※必読規約
※文字色一覧 □white □white2 □white3 ■black
日記作成(表紙)には
【 使用C名をフルネーム(作品名) 】を使用してください。
】サイト移転・規約改正のお知らせ 一度上部の※必読規約からトップページへ目を通してくださいますようお願い致します。

スレ一覧
┗1396.禎祥と警鐘【保存】(26-30/73)

|||1-|||
30 :イ_デ_ア・シ_ュ_ラ_ウ_ド(t_w_s_t)
2020/10/25(日) 18:34




こんなにも褒めてくれる人がいるとは思っていなかったから、アズール氏に出会った時に驚いた。彼は驚くほどに優しくて、飛行術の補習を嫌がる僕を散々煽ったかと思えば「ちゃんと出席して偉いですね」と褒めてくれる。隣で。つまりアズール氏も一緒に補習に出席している訳で、……もしかして拙者がいない補習が嫌で煽ってでも出席させようとしたのでは?なるほど理解しましたぞ、アズール氏。さては拙者がいないと寂し……いや冗談だから。陰キャ特有の面倒くさい冗談なんでその慈悲深さで笑って許してくだされ。
なんてふざけたように聞こえるかもしれないけど、人を褒めるのは難しいことだと思うんだよね。だってその人自身のことをよく見ていないと良さを見つけられない。補習に出た時だけじゃなくて、アズール氏は僕がどうしても、どうしても対面でのお話を伴う苦痛でしかない会議に渋々出た時だって褒めてくれる。寮長をやっている以上当たり前だ、そもそも対面での話をすることなんて誰でも普通に出来ることだ。そう言ってしまうことは簡単で、けれどアズール氏は決してそんな風に切り捨てたりはしない。僕の目線に合わせて立って、すごいですね、と笑う。僕に対してはもちろん特別な甘さを含んでるけど、友人に対しても相手のことを考えて言葉をかける優しい子。彼のそんなところを尊敬してる。
そして彼は褒められることも上手い。
あのお洒落なカフェでトラブルが起きても上手く対処する。ただ、周りはそれが当然だと思ってる。寮長だから、あのアズール・アーシェングロットだから。──いや、正確にはあの双子の彼らが褒めそうだけど、彼らは褒めるというよりも労うってイメージかな。だから僕が「さすがアズール氏、トラブル対処もお手の物ですな」とか、そうやって声をかけると得意気な顔をする。アズール氏が僕に「こんなトラブルがあったけど僕がきちんと解決したんですよ」と聞かせてくれる、そのことがまず嬉しいのに褒めたら無邪気に笑ってみせるとか落ちないはずがない。
アズール氏。褒め上手で褒められ上手なアズール氏が大好きだから、これからもそのままでいて。

──

以下私信のようなひとり言
愛読している日記が再開していて嬉しいでござる……拙者ただの一ファンゆえこっそり見守っていたっていうか最早ストーカーか?ってレベルで覗いてた。更新を楽しみにしてるから、体調にはくれぐれも気を付けて。


[削除][編集]

29 :イ_デ_ア・シ_ュ_ラ_ウ_ド(t_w_s_t)
2020/10/17(土) 22:18




バトンの続き。

恋愛観推測バトン(2)


・時間にルーズだと思う 【×】
きっちりしてる。もともと行動が早いし、予め日時を決めていたらもっと早いから遅れたのを見たことがない。

・ケチそうだと思う 【×】
学園では色々言われてるみたいだけど、僕にとっては全然。大体タダで望みを叶えてもらおうっていう方が図々しくない?僕ももし無料で何かしてくれって他の生徒に言われたら「は〜〜〜いや無い無い、拙者が努力して生み出した技術をタダで使わせろと?」ってなる。……え?アズール氏に言われたら?それは要求じゃなくて恋人のお願いだから当然やるよ。お礼なんていらない。僕を頼ってくれることが嬉しいし。

・嫉妬しやすい人だと思う 【×】
嫉妬深いって言ってたけど、嫉妬してる……?っていうか僕は友達もいないし嫉妬しようがない件。

・嫉妬してほしい人だと思う 【△】
どうだろう、嫉妬されるのは好きって言ってたはずだけど……行き過ぎた嫉妬は好きじゃないと思うから三角。

・束縛する人だと思う 【×】
僕がゲームのフレンドとプレイしてくるって言っても「楽しんできてください」って見送ってくれるし、全然束縛しない。

・束縛してほしい人だと思う 【△】
これも嫉妬の項目への回答と同じ。

・他にこの人を想っているライバルがいると思う 【○】
もしアズール氏の交友関係が広かったらライバルはいたと思うけど、彼は限られた人を大事にするタイプだからいない。でも仮に色々な人と知り合おうとするタイプだったら、と仮定した場合アズール氏に惹かれる人が多いことは火を見るより明らかだから丸。

・私はこの人を本当に愛してると思う 【○】
毎日どんどん好きになってる、とかそうやって本心を伝えるのは今でも気恥ずかしくて顔が燃えそうなくらい熱くなるけど伝えずにはいられない。僕の「好き」を聞いて嬉しそうに笑ってくれる君を見てると僕まで幸せになるから。……好きだよ、アズール氏。

4 おつかれさまでした。次へ回す5人をどうぞ。
やってみたくなった人がいたらどうぞ、ということでフリー。





[削除][編集]

28 :イ_デ_ア・シ_ュ_ラ_ウ_ド(t_w_s_t)
2020/10/17(土) 22:16




シナモンの彼のところからもらってきたでござる。ありがとう、シナモン氏。……って呼んで大丈夫かな。

恋愛観推測バトン(1)


1 名前、性別をお願いします。
イデア・シュラウド。男。

2 今、好きな人とは片想い?両想い?
両思い。……いやこれ陰キャが「両思い」とか言うのきつくない?

3 その好きな人について直感で答えて下さい。
好きな人は多分・・・

・モテると思う 【○】
モテるでしょ。モテないって言われたら「えっ、それ向けられる好意に気付いてないだけでは……」と思う。まさに昨日「モテないですよ、僕」って言ってたけど。

・小悪魔だと思う 【○】
僕がどういう言動に弱いか完全に把握してる。

・謎が多いと思う 【△】
たまに自信がなさそうなところは謎。こんなに出来る人なのに。

・裏表があると思う 【×】
ない。まっすぐな人。

・異性の友達が多いと思う 【×】
男子校だし……。

・男好きor女好きだと思う 【×】
そんなイメージは全くないですな。

・エロいと思う 【×】
色気、っていうのかな。そういうのはもちろんあると思うけど、エロいっていうとまた違う感じ……その手の会話をしないから分からないって言った方が正しいかも。僕もアズール氏もふざけ合ってじゃれるのが楽しいタイプだから。

・恋愛豊富だと思う 【○】
アズール氏が一方的に好かれていた、という状況も恋愛に含めるのなら豊富なのでは。

・修羅場を体験したことがあると思う 【×】
巻き込まれないように細心の注意を払いそうだし、万が一巻き込まれそうになっても上手く避けそう。

・フるよりフラれた方が多いと思う 【×】
彼がフラれる想像が出来ない。こんなに相手の気持ちに寄り添ってくれる人がフラれるなんて有り得ないですわ。

・オタクだと思う 【△】
オタクといえばどうしてもネガティブなイメージがつきまといがちだからそうは思わない。アズール氏の場合、オタクというよりひたすらに努力家。

・寂しがり屋だと思う 【△】
寂しい、って言われることがあんまり無いんだよね。僕がうるさいくらいに話してるから寂しいと思うことがないのかも。けどもし寂しい時は教えてくだされ。

・ツンデレだと思う 【×】
わざとツンとしてみせることはたまにあるけど、僕には甘い。

・仕事が出来ると思う 【○】
これはもう間違いなく丸、花丸。出来すぎる。優秀とかいうレベルじゃない。

・家庭的だと思う 【○】
か、家庭的かどうか判断する材料が揃っていない……今度数日間僕の部屋に泊まってみる?……家庭的かどうか判断することをお互いに忘れてボドゲ三昧の日々になりそうですな。

・よい母or父になると思う 【○】
なるでしょうな。子どもが間違ったことをしても、頭ごなしに否定したり叱ったりせずにちゃんと理由を聞いてから諭しそう。

・浮気しそうだと思う 【×】
これも想像出来ない。

・ナルシストだと思う 【×】
むしろアズール氏はナルシストになるべき。

・天才肌だと思う 【○】
努力の人だけど天才肌でもあるだろうね。何でも平均以上に出来るけど、そこからは努力で伸ばした人。





[削除][編集]

27 :イ_デ_ア・シ_ュ_ラ_ウ_ド(t_w_s_t)
2020/10/13(火) 14:25




2年の記念日。
あとで編集する予定。

──

長いから畳む。

彼と2年間一緒に過ごしてきて思ったこと。

彼はどこまでも僕を受け止めてくれるんだな、ってしみじみと思ってる。僕の愛情は多分重い方だと思うんだけど、アズール氏は「嬉しいです」って笑いながら本当に全部受け取ってくれるんだよね。最初の頃は無理してないか心配だったのに、今では毎月記念日に感謝やどれだけ好きかということを書いたメッセージを送ってる。それを見て、ふふ、って笑うアズール氏はやっぱり可愛い。
2年。2年だよ、アズール氏。すごいですな。僕が空回りに空回りを重ねて勇気を振り絞って告白して、……アズール氏の気持ちが僕のそれと同じになった、って教えてくれた日から2年。これは拙者の妄想か?アズール氏が好き?僕を……?って夢を見ているのかと思うほど驚いて、現実だって理解した瞬間目が熱くなった。この子と特別な関係になったんだ、独占したいと思ってもいいんだ。出会えて良かった、大好き。そんなまとまらない感情が一気に込み上げてきて、……そして今日を迎えた。出会った日から変わらず、いや、あの時よりもっと好きになってる。飛行術が上手くいかなくて悔しそうなところ、ボドゲで僕に負けてツンとするところ、逆に僕を負かして嬉しそうに、得意気に笑ってみせるところ。全部が可愛くて、これが愛おしいってことなのかな、って感じてる。
アズール氏の煌めく星みたいな大切な言葉を全部集めるなら、きっと海くらい大きな場所じゃないと足りない。だってどれも落としたくないから。掬い上げててのひらにのせて、僕だけのその宝石をいつまでも大事にしたい。そう思って、ひとまず特に大切なものを……って感じでいくつか僕の部屋のタブレットのデータに取り込むんだけど、それを知ったアズール氏は「あ、また保存しましたね」って僕をじっと見る。そんなところも可愛くて仕方ないですぞ、って言ったら呆れられるかな。
アズール氏。いつも言うけど、僕は君が想像している以上に君のことが好きだよ。アズール氏の言う『わがまま』はわがままじゃなくて可愛いお願い、そう真剣に思っているくらい。
2年も隣にいてくれてありがとう。3年目もよろしく。





[削除][編集]

26 :イ_デ_ア・シ_ュ_ラ_ウ_ド(t_w_s_t)
2020/10/08(木) 20:55




今日も苦痛でしかない飛行術をやり過ごして、発表されてからずっと楽しみにしていたゲームの体験版が配信された告知を見て急いでDLした。オルトに心配されるほど没頭したのは許してほしい。だって待ってたんだよね、本当に。ゲーム好きなら外せないタイトルの一つ。あっ、これは拙者個人の感想であって「ゲーマーとして〜……」みたいな主語の大きい話じゃないんでその辺りは誤解しないでくだされ。
で、まあ簡単に言えば酔ったでござる。画面の中に広がる綺麗な花、動き回る生き物。期待以上に細かくて感動して「いやこれ最高のゲームでは?」と思いながら視点を切り替えてプレイしてたんだけど、まさかこんなに見事に酔うとは。もしやアズール氏の「弱っちぃ」という言葉は事実だった……?いやいやいやここで認めたら僕の年上としてのプライドが……そもそもこれは神ゲーでクオリティの高すぎる画面であるがゆえに酔っただけで決して拙者が弱いという訳では……と天井を見上げる間の抜けた夜。

──

私信への返信と本棚の整理はまた近い内に。
普段人と話すことがないから反応が遅くなりがちなのはコミュ障あるあるであって僕だけじゃない、……と思いたいですな。


[削除][編集]

|||1-|||

[戻る][設定]

WHOCARES.JP