top
┗飛べない鳥、飛ばぬ鳥(411-420/470)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
420 :
跡部景吾
2010/05/07 09:43
程よく涼しく、丁度よい風も吹いている。
露出した腕に風が吹き付けると瞬間肌寒いと感じるくらいが丁度良い。
動けば直ぐに暑くなる。
朝の気温と昼の気温、そして夜の気温。
刻々と変わって行く気温と同じで、俺の体温も緩り上昇して行く。
生きてる証拠(笑)
見つからなかったパズルのピースは、見つけようとしなかっただけ。
ずっと其処に在った。
人間の目は随分と都合よく出来ている、本当にな(笑)
微かな記憶を頼りに覗いてみれば、あっけなく見つかる。
何であんなに探したんだろうなあ?
完成させたかったパズル、完成させても飾らないパズル。
いつも思う。
人の持つ居心地の良さ=ある一定の経験
思い起こしてみれば友人達の持つ居心地の良さも、其処から来るものなんだろう。
根底にあるのは一つの感情。其れを持ち得るか持ち得ないかで大きく違う。
俺は…ある一定の経験をしては居ないと思うんだが、何で俺の周りにはそういう奴が多く存在してくれるんだろうな?
いつも、ありがとう。
残り80頁、先は長い。
そういや先日、不感症と「偶には集会でも開くか?」なんて話をした。
「通り名背負ってフリーに居たら誰か顔出してくれんのか?」
「誰も来なかったりしてな」
……それに尽きるよなあ(笑)
誰も顔出さねえんじゃ遣る瀬無いだろ!と企画倒れで終わった訳だが…。
残り80頁書き終わる頃に、急に思い立って呼びかけしてるかも知れねえな。
偶に上がる俺の日記に反応してくれた3丁目の人へ
二度目の500頁完走おめでとう。
[
返信][
削除][
編集]
419 :
跡部景吾
2010/05/06 12:59
教室の窓から見える風景、緑色が日に日に濃くなって行くのが分かる。
そういう季節なのだと改めて気付かされる。
最近は季節感もあやふやで、春の陽気はあっという間に駆け足で過ぎてしまうような気がする。
冬から、いきなり夏…そんな気さえする。
四季があるから風情もあったんだが…四つの内二つ減ったら嫌なもんだよなあ。
連休中に見かけた鯉幟は、今日も元気に泳いでやがる(笑)仕舞い忘れか?
桃の節句の人形とは違って迷信は無かったと思うが、早めにしまってやれよと他人事ながらも思ってしまう。
そういや…地域によっては1ヶ月遅れて祝う習慣もあると聞いた事があるな。
季節の祝い事なので、桃の節句は桃の花が咲く頃に、鯉幟は菖蒲の花が咲く頃に、って事なんだろうか?
縦に長い日本列島。桜前線ってくらいだ、他の草木にも前線はあって当然だよな。
そんな風習も、今はきっと廃れてんだろうなあ…と思うと少し寂しい気もするがな。
外はいい風が吹いてる。
偶には歩いて帰るか…(笑)
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
もうすぐ一年…、恋人と道を違えてから。
その当時に日記を書けば目も当てられない程の内容になる事必至だった。
書かない事を選んで、漸く先日の日記に至る。
人に話せたのは今年に入ってからだったか。
発した言葉、示した態度、想い、思い、信念、諸々な感情全部受け留めて受け入れて己の中に収めるには、それだけの時間が必要だった。
過ごした時間を全部抱えて今現在の俺が在る。
[
返信][
削除][
編集]
418 :
仁王雅治
2010/05/05 20:16
GWも最終日、日差しも充分な一日。
部活と遊び、どっちも忙しい一日を過ごす。
昼過ぎまで部活、その後友人と映画を堪能して来た。
途中、家電量販店でパソコン眺めて物色しつつ、アレが欲しいコレが欲しいと盛り上がる。
デスクトップが欲しい友人、ノートの携帯性が手放せん俺。
意見が分かれる分かれる(笑)
お年玉と小遣いで買える金額ならエエが…パソコンは流石に難しい。
冷やかすだけで店を出て映画館へ。
観たい映画は幾つかあったが、上映リストと相談しつつ決めたファンタジー。
吹き替えが思いの他楽しめた、副部長…いつの間に!と一人盛り上がる俺(←)
友人も満足したようで何よりじゃ。
幼い子供がチラホラ目に付いたが、途中騒ぐ事もなく映画に集中出来た。
有り難いもんじゃ…親御さんに感謝。
また映画観に行けたらエエねぇ…次も誘う、付き合いんしゃい(笑)
[
返信][
削除][
編集]
417 :
跡部景吾
2010/05/02 10:12
砂漠でオアシス見つけた時ほど慎重に、ってな。
ピラミッドの底辺と頂点が同じ水場を利用する憩いの場であっても、一歩離れれば弱肉強食。
いたいけな草食動物は周囲に注意を払う事で身を守る。
それを狙う肉食獣は気配を絶ってその瞬間を待つ。
実に壮大な狩りの物語。
…何の事はない、動物番組の見過ぎだ(笑)
白い仔獅子の某アニメも捨て難い、俺は手塚ああぁぁ!派だ(←)
[
返信][
削除][
編集]
416 :
跡部景吾
2010/04/25 20:05
先日、友人に貰った言葉。
>色々な立場に立って考えられるのは良い事だが、他人の痛みを思いやる前に自分を大事にする事も忘れるな。
俺には過ぎた言葉を貰ったものだと、少々照れはするんだがな(笑)
で、本当に色々な立場に立って考えられているかは、この際横に置いておく。
いや考えられていると仮定して話を進めてみよう。
喩えば、意思の疎通に悩む恋人同士の遣り取りを眺めていて、俺ならどうするか?又はどうしたか?を考える。
恋人と最近会えない、話せない、寂しい、自分は嫌われたのではないか…。
疑心暗鬼になれば、それこそ最悪な事しか頭に浮かんで来ない。
一言でいいだろ?聞いてみればいい。言葉にすればいい。
会いたい、話したい、好きだ。
まだ好きか?と訊かれて好きなら、まだ好きだと答えればいい。
色んな事情ひっくるめて、譲れない気持ちに拘ればいい。
『手離さない』ではなく『手離せない』なら、その手は掴んだままでいい。
怖いなら、怖いと言えばいい。何が怖いのか考えるうちに見えて来るものもあるだろう。
自分は、どうしたいのか?
一緒に居たいんだろ?何でその手を離そうとする。離せないなら自分の確固たる意志で意地でも掴んでおけ。
素直になったら負けだとでも思ってんのか?逆だろ、普通(笑)文字で総てを読み取るんだ、意地張ったら負けだと思うがなあ?
少しばかり…友人の言う事が当たっているかも知れないと思った(笑)
俺は元々、自分が誰かから好かれると云う事に対して多くを望まない、望めない性格だった。
向けられる好意に対して、まずは否定から入るような…そんな人間だった(笑)
恋人から向けられる好意の何と心地好い事か…好きな人に「好き」を伝えられる至福。
そういう時間を過ごして、漸く変われた。
恋人の為に何かしたくとも、何も出来ない自分が無力に思えた。
どれ程深く落ち込もうとも、其処から引き上げてやれるのが自分であるなら…それだけで誇らしく嬉しく思えた。
この先、何度も繰り返すであろう失敗には、時に厳しい態度も取った。
同じ失敗をしても、次は泣かなくて済むよう…泣いたとしても短い時間で済むようにと願った。
どれ程振り回されても、どれ程冷たい態度を取られても、俺は恋人の事を嫌いになる事は出来なかった。
何かあると直ぐに落ち込んで、その上多くを語らない。
お前は…自分の気持ちを言葉にする事が苦手で、揶揄えば直ぐに拗ねた。
自分ばかりが落ち込みやすいと思っているくせに、人の事も落ち込ませるのが得意で何度揉めた事か(笑)
俺を自分から解放してやりたいばかりに冷たい態度を取り続けた事もあったよな。
残念ながら、その態度の真意が理解出来る俺には通用しなかったがな?(笑)
もっと自分の気持ちを優先しろと言う俺に対して、淡々と返って来た言葉が嬉しかったんだ…あの時は。
「俺の事は、跡部が自分の事よりも優先してくれるから、俺は跡部を優先する」
想いが返って来た瞬間だと思った。そんな風に思ってくれて、ありがとう。
どうにも出来ない事があって、それが二人の手に余る事だった。
長い時間を共に過ごした。
多くの感情を貰った、思い出させてくれた。
俺はお前から貰った気持ち以上を、お前に渡せたんだろうか?渡せたよな。
[
返信][
削除][
編集]
415 :
跡部景吾
2010/04/17 12:03
桜の後に降雪とか…どうなってんだ?異常気象も此処まで来ると怖ささえ感じるな。
…異常気象って訳でもねえのか?
関東では最も遅い降雪記録らしいから、異常気象で合ってるとは思うが。
寒さに背中丸めて歩く人が多い。
足元ばかり見ていたら景色が見えない、しかし寒いものは寒いので身体は無意識に縮こまる…と。
分からなくもないが、背筋伸ばしてみたら案外平気だったりすると思うんだがな(笑)
凛とした空気を肺に吸い込んで一気に吐き出す。
空気の冷たさに咽ても責任は持てないが(笑)それだけで気分もシャキっとする。
名残り雪と名残りの寒気、楽しんでおいてもいいかも知れないな。
とはいえ、三寒四温を繰り返して春へと変わって行く。
辛くて寒い冬の次は、暖かくて優しい春が来るって事で。
春が暖かくて優しいと気付く為に、厳しい冬があるんだろうな。
新しい命が一斉に芽吹く季節の到来、其処此処に咲く花で目の保養しつつ春を楽しむ。
[
返信][
削除][
編集]
414 :
跡部景吾
2010/04/14 23:20
もう、伝えられない一言
謝罪の言葉は散々伝えたから
楽しい時間をありがとうございました
[
返信][
削除][
編集]
413 :
跡部景吾
2010/04/09 20:45
日々是 乾へ 300頁おめでとう。
ひっそりと300頁を達成しているようだが、一応当日には気付いてたんだ…これでも(笑)
おめでとう!何とも是冶らしい一頁だったな。
そして、その一頁に俺の名前が登場していて非情に嬉しい。
ラブラドールの写メは急がないのでベストショット希望(←)
そういや是冶と少し前に話したな。
久しく連絡を取っていなかったんだが、日記に連絡寄越せと書いて即鳩が飛んでくる素早さに微笑む俺。
可愛いと思うんだがなあ?
どうも是冶を可愛いと口にするのは俺だけらしい。何故皆の目が可笑しいと思わない?
俺は正常だと言い張る。そうだ、俺こそが正常だ(…)
久しぶりの会話だったが楽しくて仕方ない、時間もあっという間に過ぎて行く。
何で楽しい時間ってのは早く過ぎんだろうなあ?(笑)
身に起こる様々な事を話して、お互いに難しい課題を出し合い、提出できずにギブアップ。
どんな時でも是冶は是冶だと痛感しつつ楽しませて貰う俺。
処で是冶…肉筆って響きがそそるなあ?と日記を読んで頭をよぎる俺は終わっていると思う。
200年後も現役15歳の是冶へ300頁の祝いの言葉に、俺の近況とさり気ないレポを織り込んで(笑)
おめでとう!残りの200年もマイペースで進んでくれ!
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
日だまり町の4周年も、おめでとう。
町長さん、お帰りなさい。いつも、ありがとうございます。
[
返信][
削除][
編集]
412 :
跡部景吾
2010/03/13 17:38
ここ最近、町の流れを眺めていた。
粋な奴だと思う人間も居れば、ああ…こいつは規約や説明なんざ読んでねえんだろうなと思う人間も居る。
前者とは話してみたいと思うが、後者には何が何でもお近づきになりたくはない。
一度ついたイメージを払拭するには苦労するだろうに、何で最初に規約や説明を読むと云う段階をすっ飛ばしてしまうんだろうな。
その手間を惜しんだ為に、あれこれ始まる前からマイナスイメージ固定させて勿体無いとは思わねえんだろうか?
人間ってのは不思議な生き物だよな…と眺めて居た訳だが。
人間なんだ、好き嫌いはあって当然。
楽しい時間過ごす為に遊びに来る場であっても、好みって奴は大きな割合を占める。
どうせ時間を過ごすなら気に入った人間と過ごしたい、そう思うのは当然だよな。
その気に入った人間を捜す段階で躓いてちゃ意味ねえんじゃねえの?と他人事ながら思ってしまう。
押し付けるだけでは繋ぎ止められる筈もなく、知らなかったからで通る道理もなく。
自分から視野を狭くしてりゃ、見えるもんも見えねえよ。
綺麗に咲き揃った花畑ばっか見てたら、道端に咲く蒲公英の良さには気付けないぜ?
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
偶には出歩きたいので此処で叫んでおくか(笑)
フイナー!
都合の良さそうな日を教えてくれー!遊ぼうぜ?
是冶!
元気にしてんのか?!これ見たら連絡寄越せ、久しぶりに話そうや!(偉そう←)
[
返信][
削除][
編集]
411 :
仁王雅治
2010/01/05 00:26
あけました おめでたい
も う か い た
たぶんかいた
副部長にドカーン!!!(のつもり←)
夕飯にギョーザ食い過ぎ、胃がもたれとる。
おふくろ…三が日開けた途端に意外な夕飯じゃ!!!(笑)
餅食い過ぎて体重増えたら副部長にドヤされる、気ぃつけんしゃい(他人事か)
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
ラジが気付いたようじゃ(笑)
あけおめ!今年も宜しゅう!!!
久しぶり過ぎて勝手を忘れてしもうたが、ラジの日記書き終わるぞ宣言に和んだぜよー。
楽しみにしとるよ、気張りんしゃい!!!
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]