top
『端っこの美学』
 ┗396

396 :日吉若(端)
2009/10/05 05:47

漸く10月に入って、厄月を抜けている事を祈りたい日吉若です。お早う御座います。
9月は本当にツイていなくて、自業自得と云う言葉だけでは片付かない不運の連続、タイミングの悪さも多く。
総てが不完全燃焼、かなりフラストレーションの溜まった一月でした。友人とも全く連絡を取らずに過ぎてしまった。
柳さんには本当に支えられましたね、其の節は…いえ、何時何時も傍で癒して下さって有難う御座います。

ですが、幸い今年の夏は不思議と虫の被害には遭いませんでしたよ。俺の殺虫剤コレクションは如何してくれよう。
あ、デカい事件が有った。此れも不運の一つだったか。
――蜂の駆除スプレーが1本増えた話。
先月のシルバーウィークの前に、隣の家のOさんに声を掛けられて初めて知った蜂の巣の存在。完全に出来上がっている。
後10センチ奥に作ってくれれば隣の敷地だったのに、何故我が家の敷地に作る!(そういう問題でも無い)
危ないので駆除して頂けますか、と腰低くお願いされたは良いが、…
アシ○ガバチなんて実害も少ないし、11月になれば自然と居なくなるのに、大量虐殺しなくてはならない此の罪悪感。
虫は苦手ですが、基本的に無駄な殺生は避ける俺としては、庭の片隅で暮らす蜂の寝込みを襲うと云う卑劣な手段に胸が痛みました。
まあ、落ちた蜂も撤去した巣も、庭に埋めて供養しましたよ。…兄さんが。
そして又、日吉家の庭には平和が戻りました。めでたし。


10月はもう、既に濃厚な4日間が過ぎたところです。色々、涙しました。
鳳には世話になったな、有難う。かなり景気の良いスタートダッシュを切れたのはお前のお蔭か。
ダブルデート…と言うか勝負?の話も詰めて行こうな。
インコの向日先輩も、遊んで頂けるなら是非道場の方へ。お待ちしていますので。

…柳さんとの事は、また頁と姿を改めて語るとしよう。


今後は、悶々と自分の中で燻っていたものを、少しずつエネルギーに変えていければ良いな、と。


俺の周囲で言うと、切原と宍戸先輩、昨日は跡部部長の誕生日でしたね。
おめでとう御座います。
今は本当に、接している人が僅かなので何方に祝いを伝えたら良いのやら。忘れられていそうですしね。
今年接した宍戸先輩は、ゼ.ロさん、七不.思議さん、M.Sさん、ね.せさん、2.8号さん、色.気さん、土.下座さん…位でしょうか。
跡部部長は、ら.るさん、贖.罪さん、侍さん、ゴッ.ドさん、後は元四丁目の部長。
もう何度目かと思う15歳祝いに若干飽き気味なのは解りますが(笑)、又一年、輝かしく生きて頂ければと思います。

嵐は元気なんだろうか。まあ、元気に違いない。メールをしようかと思ったが、お前の事だから返信も溜まっている事と思い、此方も控えて早数ヶ月(…)
然しお前の崇め奉る神聖な"柳蓮二"が俺の恋人になった事を知り、さぞや腸が煮え繰り返った事と思う(!)残念だったな、生憎俺は幸せだ。

嗚呼、風子さんの所の跡部部長には、俺が夜鍋で仕上げたフリルのシャツを贈りましょう。
5月から始めたアレですよ、アレ(>>376)此れからの時期、シースルーは寒いかと思いますが、まあ豹柄の毛皮でも着れば大丈夫。


あれ。バトンの前のちょっとした前置きの心算が、結局は分割する羽目に。
まあ良いか、頑張って頁を進めよう。
本格的に、俺が400頁を迎える前に白石さんの日記が完走しそうな気がして来た。
ウチにも跡部部長が居た事を覚えていてくれたんですね。もう目覚める事は無いかな…、懐かしい。有難うよ、との事です。


[>>395 続く]

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
376 :日吉若
2009/05/05 05:11

消えたようで居て意外にも未だ存命、端の日吉若です、こんばんは。
久々に日記を開いてみたらもう一月半も経っていたとか、このペースは流石に危機感を抱く。

> 完 走 、 出 来 る の か 。

憧れの完走まで、後124頁。…え、後、四分の一も有る、…



(本気でショック)



何時の間にやら、町も三周年を迎えていた様で。早いものだな。
町の改装が行われる前…冬は、ぽつぽつと出歩いたりもしていました。
丑三つ時に海岸とか、図書室、部室、薔薇園辺りにね。
深夜にも拘らず一人で過ごして終わる事は少なく、本当に、何時来ても暖かい町だな、と思わずには居られない。
オープンスペースでの一期一会を好む俺としては、もう3月以降出歩く事も無くなってしまいましたが、まあ、待ち合わせ等では今でもちらほらと。

先日は色々な方に遊んで頂きまして、その節は有難う御座いました。
宍戸先輩、忍足先輩、日吉、日吉、鳳、宍戸先輩、ちらっとですが、忍足先輩と跡部部長も。あ、夜中に日吉とも話したか。
見事に氷帝族で揃っている辺り、嗚呼未だ俺にも氷帝魂が、と地味に感動。

良いよなー…氷帝、(しみじみ)

此処の所立海に夢中なだけに、感覚が最早、 懐 か し い の域に達している。


ですが俺、某跡部部長にフリルの服を贈る事になっていまして。
アンタが寝た後に俺はこうして毎晩地味に…(夜鍋中)
フリルは暑苦しく見えるので、せめて布地は涼しげにシースルーをチョイス。
必ず着て下さいよ。着てくれたら惚れる(!)


あ、日吉、この間の俺は少し変だったんだ、本当。ハイでさ、…悪かったな。
普段はもっと普通だから。寧ろテンションは低めが常。
それでも良ければ、何時でも声を掛けてくれ。俺は、俺に優しいぜ。


いんこの向日先輩、元気?有難う、慰めてくれたんでしょう。礼と100頁祝に小松菜を…特別に2枚、あげますよ。

七不思議の日吉もサンキュ。と言うか、そろそろ、本気で遊ぼうか(…)


> そして、町中の芥川先輩、誕生日おめでとう御座います。
HOME.のイエロー芥川先輩、居ますかね。貴方の事、勿論覚えていますとも。




―――残り、四分の一。
今後は、書きたい事だけを、自分の為の日記を自由に綴っていこうと思う。




395 :日吉若(端)
2009/10/05 05:29

[>>396 続き]


そんなこんなで前置きが激しくなりましたが、ラ.ラ日吉から回って来たバトンを一本。
保留バトンが山程有るのに、何故か二度も同じバトンに答えてしまった…。
当然、概念は大して変わっていませんが、あの頃の俺は分身を他の日記に切り離していたので捏造していましたよ(懺悔)


>自分のコト教えちゃいますバトーン
>製作:魔.法日.和のまぞっ子。
>正直に答えろよ、あん?

>まず、お前の名前を教えてやれよ。
否、そんな。最近は存在さえ危ういので、名乗る程の者でも御座いません。…はは。
今は単なる氷帝テニス部次期部長候補ですが、部長の座にでも君臨した暁には高笑いと共に名乗らせて頂きますよ。

>うん、なかなかいい名じゃねーの。さて、お前には恋人が居るのか?
あ、知っているなら訊かないで下さい。
俺に?んー…接しているのは仁王さんですが、考え方としては、居ますよ。俺も総てひっくるめて大事に想って下さる方が居ます。

>居るヤツはそいつのいいところを5つ、居ないヤツは好みのタイプを。
仁王さんがどっぷりとくどくどしく真正面から良い所を語った後なので、俺はさらっと意外性を感じた良い所を。
①意外と可愛い?(恰好良い所が引き立つスパイス)
②意外とノリが良い(表情には出なくても)
④意外と感情豊か(表情には出なくても!)
③意外と食の好き嫌いが我儘(嫌:食えない2割、食いたくないだけ8割 / 好:メロン)
⑤意外と無邪気(もう外見には騙されない)
――…"良い所"ですよ、否、本当ですって。

>お前、恋人の分身に恋人が居たら許せるか?
二股意識では無く1PC1恋人なら、許すとか許さないの問題では無い気がしません?
其れは個人個人の概念なので、許さない、なんて言われても余計なお世話でしょう。
俺とは住む世界が違うと云う事に気付かされるので興醒めしてしまいますが。

>なら浮気は?
一気に夢から醒めてしまうので修復不可能。残念ながら、二度寝しても同じ夢の続きは見られないものなんです。
恋人に一切悟らせず笑顔で騙し続けて行ける強さと優しさ、秘密を隠し通す責任感が有れば自由な世界だとは思いますが、そういうイイ男は基本的に浮気なんてしないって話。
態と仄めかしたりバレる程注意力が足りなかったり、安易に浮気に流される弱い男に魅力は感じませんね。

>つーか浮気ってどっから浮気だと思う?
さあ、俺にとっては最早縁の無い話なので考えるだけ時間の無駄かと。
俺も然る事ながら、あの人は絶対に浮気はしませんからね。

>成る程。あ、忘れてたぜ。お前の属性は?
攻め、寧ろ、枯れ人生(!)もう俺が誰かを口説く機会は無くなってしまったらしい。
風子さん(恋人)に対しては如何なのだろうかと考えましたが、日吉若として接する機会が無い限りは俺は俺の儘、今迄通り。

>お前、属性変えてみたいと思ったことねーか?
俺としては特に変えなくても。今は受側として愛されている分身が居るので充分です。
唯、性格的に攻めの方が動き易かっただけで、元々攻め属性に固執している意識は有りません。

>最近、正直欲求不満だったりしねぇか?
いやいやいや(何)この間、仁王さんが魂を抜かれてへろへろで帰って来たので、其方の不満には縁が無さそうです。
もっと触れたい、もっと接したい、と云う日常生活上での欲求不満は多少生じる時が有りますが、消化も小まめに済んでいるのでご心配無く。

>最後に、興味のある奴にこれを回してみな。
一先ず保留。




396 :日吉若(端)
2009/10/05 05:47

漸く10月に入って、厄月を抜けている事を祈りたい日吉若です。お早う御座います。
9月は本当にツイていなくて、自業自得と云う言葉だけでは片付かない不運の連続、タイミングの悪さも多く。
総てが不完全燃焼、かなりフラストレーションの溜まった一月でした。友人とも全く連絡を取らずに過ぎてしまった。
柳さんには本当に支えられましたね、其の節は…いえ、何時何時も傍で癒して下さって有難う御座います。

ですが、幸い今年の夏は不思議と虫の被害には遭いませんでしたよ。俺の殺虫剤コレクションは如何してくれよう。
あ、デカい事件が有った。此れも不運の一つだったか。
――蜂の駆除スプレーが1本増えた話。
先月のシルバーウィークの前に、隣の家のOさんに声を掛けられて初めて知った蜂の巣の存在。完全に出来上がっている。
後10センチ奥に作ってくれれば隣の敷地だったのに、何故我が家の敷地に作る!(そういう問題でも無い)
危ないので駆除して頂けますか、と腰低くお願いされたは良いが、…
アシ○ガバチなんて実害も少ないし、11月になれば自然と居なくなるのに、大量虐殺しなくてはならない此の罪悪感。
虫は苦手ですが、基本的に無駄な殺生は避ける俺としては、庭の片隅で暮らす蜂の寝込みを襲うと云う卑劣な手段に胸が痛みました。
まあ、落ちた蜂も撤去した巣も、庭に埋めて供養しましたよ。…兄さんが。
そして又、日吉家の庭には平和が戻りました。めでたし。


10月はもう、既に濃厚な4日間が過ぎたところです。色々、涙しました。
鳳には世話になったな、有難う。かなり景気の良いスタートダッシュを切れたのはお前のお蔭か。
ダブルデート…と言うか勝負?の話も詰めて行こうな。
インコの向日先輩も、遊んで頂けるなら是非道場の方へ。お待ちしていますので。

…柳さんとの事は、また頁と姿を改めて語るとしよう。


今後は、悶々と自分の中で燻っていたものを、少しずつエネルギーに変えていければ良いな、と。


俺の周囲で言うと、切原と宍戸先輩、昨日は跡部部長の誕生日でしたね。
おめでとう御座います。
今は本当に、接している人が僅かなので何方に祝いを伝えたら良いのやら。忘れられていそうですしね。
今年接した宍戸先輩は、ゼ.ロさん、七不.思議さん、M.Sさん、ね.せさん、2.8号さん、色.気さん、土.下座さん…位でしょうか。
跡部部長は、ら.るさん、贖.罪さん、侍さん、ゴッ.ドさん、後は元四丁目の部長。
もう何度目かと思う15歳祝いに若干飽き気味なのは解りますが(笑)、又一年、輝かしく生きて頂ければと思います。

嵐は元気なんだろうか。まあ、元気に違いない。メールをしようかと思ったが、お前の事だから返信も溜まっている事と思い、此方も控えて早数ヶ月(…)
然しお前の崇め奉る神聖な"柳蓮二"が俺の恋人になった事を知り、さぞや腸が煮え繰り返った事と思う(!)残念だったな、生憎俺は幸せだ。

嗚呼、風子さんの所の跡部部長には、俺が夜鍋で仕上げたフリルのシャツを贈りましょう。
5月から始めたアレですよ、アレ(>>376)此れからの時期、シースルーは寒いかと思いますが、まあ豹柄の毛皮でも着れば大丈夫。


あれ。バトンの前のちょっとした前置きの心算が、結局は分割する羽目に。
まあ良いか、頑張って頁を進めよう。
本格的に、俺が400頁を迎える前に白石さんの日記が完走しそうな気がして来た。
ウチにも跡部部長が居た事を覚えていてくれたんですね。もう目覚める事は無いかな…、懐かしい。有難うよ、との事です。


[>>395 続く]