top
┗『端っこの美学』(111-120/426)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
120 :
■問答継走・どうする / 日吉若
2006/10/27 23:42
こんばんは。
――blue rose――の跡部部長から、物凄ーく前に回って来ていたバトン。
埃を被っていました…ゲホッ…(パンパンはたき)
跡部さん、いつも気に掛けて下さって有難う御座います。
俺、バトンの数は多く頂いていますが、実は、4、5名の方からしか回ってきていません。
…少なッ…
>>★教えて!貴方ならどうする?バトン★
>>1.明日になれば人類が滅亡する。そう告げられた時、貴方は今日をどう過ごしますか?
いつも通り。悔いのない日々を送っているので特に問題なし。
自分だけが他界するなら証拠隠滅したい物もあるが、人類滅亡なら関係ないし。
>>2.大変!自宅のトイレに閉じ込められちゃいました!貴方ならどうします?
大家族である事に感謝し、家族の誰かが早く尿意を催すように祈る。
>>3.不良に絡まれてる同級生を目撃。貴方がとった行動は?
先ずは、そいつに古武術の素質があるかどうか見極めようか。
巧く脱せるようなら、日吉流の門下生にならないか、と勧誘する。
>>4.飴玉を喉に詰まらせた子供が、貴方に助けを求めて居ます。
これ、他にどういう回答があるんですかね。
良い人ぶるつもりはありませんが、普通に見過ごせる人は居ないと思いたい(笑)
>>5.友達、又は恋人との待ち合わせ時間に遅れちゃいました。相手はカンカンです。真っ先に掛ける言葉は?
「すみません…ッ!」
カンカンであろうがなかろうが、理由はともあれ第一声で謝罪を入れるのが筋でしょう。
>>6.大切にしていた物を友達に壊されちゃいました。友達は必死に謝罪してますが…どうします?
その友人とか壊された物にもよるし、前後の状況とか不可抗力かもしれない事を最大限考慮したとしても…
許せない事もある。それは否めない。
>>7.苦手な行事を押し付けられました。上手く断ってみましょう。
「…え、あ…俺は、いや、ちょっと――…」
あー!断れない、かも。断れる事は断れるが、上手く、っていうのは…ね。
断り下手。嫌でも引き受けてしまう。
>>8.友人から預かっていたペットが行方不明に。はい、貴方を責める友人に言い訳をどうぞ!
「……」
言い訳はなしで。俺も逆の立場なら、頼んでおきながら怒りのやり場もなく責めるかもしれない。
そういう事を考えて、責任が持てないので無闇に生き物は預からない事にしています。
>>9.喫茶店にて、貴方が注文した品とは全く別の物が運ばれて来ました。さて、どうします?
テーブル番号を間違えて運んだだけかもしれないので、店員に確認を取った上で、作り直す事になるならそれを頂く事にする。
現に最近、自分の好みではなかった系統のパスタが届いた時、食ってみたら案外美味くて好みの幅が広がった。しかも、お会計もタダでしたよ!タダ!
>>10.お疲れ様です。お陰さまで、貴方の事を良く知る事が出来ました。最後にこのバトンを、5人の方に回して下さい。
俺を良く知りたければバトンではなく直接対面して欲しいところですが。
回っていない人を探すのが大変なくらいでした。
[
返信][
削除][
編集]
119 :
■鏡の君 / 日吉若
2006/10/27 12:05
昇らぬ月の目を盗み 解放された雄の性
姿を照らす光さえなく 研ぎ澄まされるは残された感覚
嗅覚 雄の身体が熱する湿気た匂いを
味覚 全身で俺を欲する肌の甘味を
聴覚 濡れ音と息遣いに混じる君の本音を
触覚 そして全てが手探りだった俺は
君の 心 に触れた気がした
闇夜に光が射し 後に俺が得たものは
視覚 柔らかな君の笑顔
[
返信][
削除][
編集]
118 :
■葛藤 / 日吉若
2006/10/22 04:49
居場所、の話。
前スレの「裸の付き合い in 銭湯」を立てた後にも言っていたが。
こういう集団って、良くも悪くも日が経つにつれて盛り上がりも落ち着いて行くものだと思っていた。
悪く言えば、廃れていくものだ、と。
飽きも来る、色々と出会いたいから来ている無登録だし、新しい募集に流れていくのが自然。
俺はそれを悪いとも思っていないし、その中で気が合う友人が数人残ったら嬉しい、というくらいで。
それがまさか、もうすぐ3ヶ月を無事に迎えようとは…
いやいや、予想外に長く深い繋がりを持ってしまって、スレ主の俺自身も驚きを隠せない。
スレの返信は文章が恐ろしく長い所為か間が空きがちだが、衰えている様子もなく、人数はジワジワ増えて嬉しい悲鳴状態。
幸せな環境に身を置かせて頂いていると、自覚しています。
とても心が温かい。
しかし、あそこから俺が抜けたら、企画を立てなくなったら、どうなるだろう?
俺が抜けても皆で盛り立てて変わらずに保ってくれるならそれで良い。
もう独り身ではない俺。
大事にすべき存在が出来た今、目を向ける箇所を少し考え直さなくては、と、思っている。
あまりに健気なあいつを、これ以上俺の勝手で振り回したくない。
第一、俺が大切にしたいものは何なのか。
俺とはどういう人間なのか。
最近、俺というキャラクターを見失っているのは確かだ。
時折、誰も知らない場所へと身を置きたくなる。
誰かと知り合う瞬間から別離まで、「俺」という男を演じ切って、意識深くに刻み込んでやりたい。
昔はそうして、身震いするような絶妙な駆け引き遊びに身を投じていた。
今の居場所を天国とするなら、あの頃は――、地上、に居た。
瞳の揺らめき、息遣い一つからも感情を読み取ろうと息を呑んだ、リアリティ溢れる世界。
情景、細かな行動描写に自然と500を超えそうになる文字数。
…今では、出来ない。打てなくなっている。想像力、集中力、緊張感に欠けているのだ。
暫く前にそうと自覚した時、ショックを受けた。
天国と、地上。俺にとっては、どちらが楽園なのだろう―――…
仮令どちらが楽園だろうと。
今こうして隣であいつが眠っているうちは、「ここ」が俺の居場所である事に違いはない。
[
返信][
削除][
編集]
117 :
■遊戯譚 / 日吉若
2006/10/22 04:19
10月20日[金]
# 修学旅行・枕投げ乱闘編!
日吉若、長時間にヘタレMAX!?下剋上ならず…
>枕投げ戦士
跡部部長、海堂、切原、宍戸先輩、不二さん、裕太、越前、桃城、荒井、向日先輩、日吉
やはり金曜日だとフリールームも借り易く、20時10分前に楽々入室。
参加者の皆さんに場所とパスとルールをお伝えすれば、20時には続々と集合。
先ず来て下さったのが跡部部長だったのには正直驚きましたが、休みだったんですかね?
30分の間に、海堂、不二さん、切原、宍戸さんが揃いまして、いきなり溺れ始めました!
微妙に出だしを失敗したと思ったのは、俺と跡部部長では枕投げのムードにならない!
その後も布団の上での座談会が続いてしまい、21時半くらいまでは枕も投げない状態。
そこで裕太が登場、不二さんの恋人の越前が参入!
桃城と荒井が乱入してきた頃には戦場になっていた…というより俺はグダグダだった。
俺はといえば――…今回こそは最初から最後まで見届けようとの意気込み。
20時開始で、22時半頃にはもう集中力も切れ始め、ノリにもついていけなくなりがちに!
とにかく粘って3時まで、7時間居座ってみました(笑)頑張った…
しかし、内容はというと、かなりのヘタレでパシリでどうしようもなかった俺。
# 跡部部長
突然帰ってしまいましたが、修学旅行中にホームシックですかね、坊ちゃんは。
跡部邸の広い風呂に手塚さんと二人で篭っている事を惚気てくれて有難う(わなわな)
# 海堂
濡れた髪をブルブル振るからタオルで拭いてやったらオカン扱いされた。冬は風邪引くぜ?
海堂と手を組んで切原を枕攻めにする予定が、作戦半ばにして海堂が眠気に討たれた(笑)
# 切原
またしても「モジャ毛VSサラサラ」対決で盛り上がってしまった。あいつはまた最後まで居たな。
ヒヨコタオルが俺の旅行バッグでクシャクシャになった事にブチキレていた(笑)
# 宍戸先輩
襲い掛かろうとしたら足蹴にされた。しかもカレーユ/ーフォーを買って来いとか言い出すジャ/イアンっぷり!
しかも尻より胸だって言われた!大好きな樺地に柔らかおっぱいはありませんよ、先輩?
# 不二さん
帯ハンターを宣言していたのに、恋人の越前が来たらしおらしくなっていた!可愛い(きゅん)
不二さんは凄く返信が早いから、皆が見逃して流れてしまう事が多いんだと思う。気を付けます!
# 裕太
お前…(拳ふるふる)俺がお前に何をしたって言うんだ!俺をガッツリ中に受け留めてから言え!
しかも人を遊び歩いているみたいに言うし、第一この痴話喧嘩っぽい内容が恥だよッ俺は。
# 越前
大人しい良い子だった。俺の恋人の生意気さを半分分けてやりたい…いや、引き取って欲しいところだ。
初対面で戦場はかなり厳しかったと思うが、今後もボチボチ仲良く慣れたら嬉しい。
# 桃城
桃城が来る頃にはいつも俺にヘバりが入っている。それでも取り敢えず粘ってみたが。
入れ替わりでバトンタッチしようと枕を託したら何故か俺に投げ返されてダウンした…
# 荒井
一番頭がイってる時に荒井が来たものだから、前回と同じく虐めだか弄りだか判らなくなってしまった(笑)
布団でグルグル巻きの馬乗り。ジョッキー・武若、イモジャインパクトを乗りこなしたが…G/2か(何競馬)
# 向日先輩
向日先輩が現れたのは何と2時!待っていて良かったですよ。やはり参加者全員と話したい。
またしても「溜まってる疑惑」が浮上してヘタレた。どうせ溜まっていますよ、ハッハー!(乾笑)
…という事で、またしても長くなりましたが、楽しかったです。本当に有難う御座いました。
またワイワイガヤガヤと皆さんと弾けたいです。長考癖と酔いさえなければなー…
[
返信][
削除][
編集]
116 :
■遊戯譚 / 日吉若
2006/10/20 03:01
10月20日[木]
# 旧友との久々の再会
まあ、近況を報告するという目的の為、お話し出来る事は少ないですが。
多々問題を抱える友人に頭を悩ませつつ、水族館を巡った。
水槽を泳いでいる鰯を捕獲しようとしたり、ペンギンコーナーにへばりついたり、相変わらずのガキっぷり。
…まあ、そんな感じで(少なッ)
それでも内容は濃かったので、礼にと大好きなキャンディを帰りにくれました。サンキュ。
また暫くしたら話しましょうね。
>*+*+*+*+*
簡単!中学男児のキムチ料理
# キムチ入り鶏団子スープ
長ネギのみじん切り、キムチのみじん切り、胡麻を適量、鶏の挽肉と混ぜ合わせて捏ねる。
粉末の鶏がらスープのもとで軽く味を付けて沸騰している鍋に鶏団子を入れ、塩で味を調節。
トッピングするなら三つ葉。キムチの辛味が弱い人は、溶き卵をふんわり浮かせて火を通すと良い。
ヘルシーです。これからの寒い季節には丁度良いですし、親孝行の一品にどうぞ。
>*+*+*+*+*
今号の私・信・伝・心!『発見しました』
Black
>観月さん@壁|Д゚;)アッ!! 偵察です。
こんばんは、初めまして。見つけてしまいましたよ、アンタの修学旅行班に俺が含まれているのを!
会計係。「安心ですからね」って…無料券で友人を誘ったり、セコいからでしょうか。確かに財布の紐は堅い。
しかし、男として安心だと思われるのは心外ですよ!危険な香りの漂う男を目指しています。
どうやら恋人が出来たばかりだとか!おめでとう御座います。お幸せに!
White
>幸村さん@真実にたまらんっ!~鬼村&ピュア田、交換日記から始めよう~
またそんな所に引っ越していたんですね。日記開設、おめでとう御座います。
この間は木更津さんの世話になりましたし、明日は荒井を弄り倒して来ようと思います。
日記がとても楽しそうで、妙に活き活きしていません?(笑)
是非今度、真田さんを紹介して下さいね。
>幸村さん@続・コミカルライフ
復帰していたのですね、新日記の開設、おめでとう御座います。
今後も視姦させて頂きますので、どうぞ宜しく。
※久々の私信となってしまいました。今後は増やして行こうと思っています…が、どうなる事やら…
『端っこの美学』編集部
[
返信][
削除][
編集]
115 :
■遊戯譚 / 日吉若
2006/10/20 02:30
全く町に来られない状態が続いて1週間。
遊戯スレの仲間も落ち着いて来てしまっているし、そろそろ復帰を果たそう。
そんな中でも一度、緊急ミーティングが行われた。
忙しさのあまりに余裕が欲しくて旧友との約束を1週間伸ばした俺。
それなのに…
突如強制呼び出しを喰らい、消灯後の聖ルドルフ学院寮に忍び込む羽目になった。
――嘘です、任意で駆け付けました…!
10月14日[土]
# 潜入・ルドルフ寮!取調官は木更津淳!?
部屋は3階(?)の12号室、鍵は「今日の日付」と言われて俺はせっせと「1015」と打ち込んだのに、依然として開く気配がない。
眠るまでは日付が変わらない、と豪語した俺だが、既に0時を回っていた為に忍足さんのB.Dを祝い、すっかり15日だと思っていたのだ(笑)
深夜のルドルフ寮は消灯時間が過ぎていて、窓から垂れ下がる縄梯子をよじ登る俺。
悪戯貴公子・木更津の手によってがつがつと揺らされ、2階の窓を豪快に蹴ってしまった(笑)
辿り着いた部屋はスタンドの明かりのみ。スポットライトのようなそれはまるで取調室!
カツ丼が出るかと思ったが、残念な事にお茶しか出して頂けなかった…(図々しい)
ゴツイ湯呑み茶碗に殴り書きされた文字は…
>
や さ ぐ れ
どうやら木更津家の家族旅行の時にお兄さんと作ったらしい。
そんな大事な物だと言うのに、俺に下さった。嬉しい半面、「やさぐれ」が気になった。
熱々の茶は表面張力でぷっくり浮くくらい並々と注がれるし、取調べが始まる前に白状しそうでした。
まあ、木更津さんに再度パソコンが開通した事もあり、近況報告とか、俺の様子を心配して下さっての話が殆ど。
その部分の話題は今語れませんが、手荒なところがまた良い漢ですよ。彼は本当、男前だ。
モンブランを大量に貰って来た日の話ですから、ケーキを差し入れに持ってくれば良かったのですが。
何せ縄梯子ですからね…手ぶらですよ、手ぶら。俺はイベントだって手ぶら常習犯です。
そのケーキの話と濡れ煎餅が重なり、「濡れケーキ」なる物の話へと移行。
四季遊戯の俺の誕生会では、俺の身体に男体盛りでケーキ風にデコレーションしてくれるそうだ(嫌)
大事な所は生クリームでモザイクを掛けてくれるそうだが、緊急時にはむくっと顔を出してしまうので危険だと思います(何)
…っていうか、寧ろ俺が、可愛い人のデコレーションケーキ風男体盛りを差し出されてペロリ頂くのが筋ではないのか!?
危うし日吉若。14歳の誕生日早々、新境地に足を踏み入れてしまう危機です。
…そんな話も、真面目な半ナリと平行して。
普通は逆ですかね。完ナリがフザケていて半ナリがシリアスって…(笑)
そして眠気に襲われ、その晩は木更津さんの部屋で寝かせて頂きました。
朝起きた時にケーキになっていたら、と不安の夜に眠りも浅かった事は言うまでもありません。
有難う御座いました、楽しかったです。また遊びましょうね!
>*+*
+*+
*+*
相変わらず長いので、キムチはまた。
生クリームプレイか…。嫌がるだろうな、あいつ。
…って、夕方以降、あいつから連絡がない。
寝ているのか。
拗ねているのか。
あいつにも時間を作ってやらないとな。
つい友人を優先してしまって、待っていてくれるあいつに甘えてばかりだ。
[
返信][
削除][
編集]
114 :
■祝事+食事 / 日吉若
2006/10/15 00:10
忍足先輩、誕生日おめでとう御座います
俺、同校の中であまり縁がないのが忍足さんでして。
町にも忍足さんは溢れているのに、懇意に接して下さる先輩はお二人。
青薔薇の忍足さん、合縁奇縁の忍足さん。
そしてこれから知り合うかもしれない、町の忍足さん方。
誕生日、おめでとう御座います。
15歳の貴方に幸あらんことを。
>*+*+*+*+*
簡単!中学男児のキムチ料理
# 厚揚げのキムチ炒め
一口大に切った厚揚げと、もやし1袋を醤油で軽く炒め、キムチ適量を加えてもう一炒めする。
中々良い酒の肴になりますよ。…と、まあ、父が喜んでくれました(何)
そんなこんなで、まだまだキムチは1キロ近くあります。次号レシピもお楽しみに…、もう飽きてきた。
>*+*+*+*+*
本日のデザートはモンブラン
何と、ホールで貰って来てしまったのだ。直径15㎝程。何なんですか、最近の俺は。
あいつから俺の話を聞かされたりしてご迷惑をお掛けしていますし、先ずは4分の1を亜久津さんにお裾分けしましょうか。
そして、パソコンの復活祝いに木更津さんへ。
悪夢にうなされた海堂へは見舞いとして。
…残った俺の分は、あいつと二人で食う事にしよう。
>*+*+*+*+*
ただ今、バトンを続々回答中。近日更新予定。
[
返信][
削除][
編集]
113 :
■問答継走・日記 / 日吉若
2006/10/13 00:44
昨日、部活の仲間と焼肉を食いに行ったんですよ。とあるパーティーだったのですが。
土産にキムチを頂きまして――…
> 1 . 5 k g も 要 ら ね え よ !
みっちり白菜の半分です。冷蔵庫の棚は浮くし、開けるとキムチ臭いし。
持って帰って来る時も相当臭かった。これでは誰かに差し上げようにも持って出歩けない。
取り敢えず今夜の晩飯は豚キムチでした。
明日はキムチ炒飯にでもするか…
>+*
+*
+*
+*
+*
不二さん@take it easy、から回って来たバトン。有難う御座います。
バトンに答えるのは久々だな。あまりに回答が遅い所為かすっかり回って来なくなった。
まあ良い、溜め込んだ分を少しずつ消化していこうと思う。
>【日記気合バトン】
>1:まずは名前と、できれば属性教えてな?
日吉若。
9割方攻めで動いているが、一期一会等受け側にも挑戦していたので攻めリバ。
>2:日記タイトルの由来は?
トップ、>>2、を参照の事。
今の俺の力量だと、中心に立って360度広く遠く見渡そうとすれば必ず足元を掬われる。
今はただ、町の片隅から眺める狭い人間模様を楽しみながら、いつか世界の中心に下剋上が叶った際には見落としがちな片隅にも目が行き届く男で在りたい、との意から。
しかし今となっては、町の片隅から覗く偏った視界が絶景にさえ思える日々。
>3:自分、日記何番目にできたと思う?
え、意識する前に確認してしまったので答えられない。
>4:で、実際は日記何番目にできてた?(笑)
311冊目。
>5:この日記をやるにあたっての目標は?
自分の発言に全面的に責任を持つ。
読み返して、どんなに恥ずかしく情けない内容であったとしても、それがその時の自分の姿だった、と受け留める。
記事の削除、書き直しはしない。
>6:その目標はこなせそうか?
無責任な発言を残すようになったなら、日記どころか「俺」の終わりだと思っている。
>7:さよか、お互い頑張ろな。
ええ、どうも。
頑張り過ぎて自分を格好良く捏造してしまったらすみません。
>8:んじゃあ気合入れてみい?
いや…、ですから、変に気合を入れると気障になったりポエマーになったりするので自然体で…(もご)
>9:じゃあこのバトンを3人に回してみよか。
既に回っていた。…というか、俺の回答が遅過ぎるのか。申し訳ない。
[
返信][
削除][
編集]
112 :
■遊戯譚 / 日吉若
2006/10/10 01:23
10月9日[月祝]
# 第6回 四季遊戯!修学旅行・大浴場入浴編
別名、"珍"事件勃発
タオルハンティング
>タオルハンターの勇士達
切原、海堂、宍戸先輩、向日先輩、不二さん、荒井、裕太、跡部部長、桃城、日吉
いやー…盛り上がるねえ、風呂。まさしく「裸の付き合い in 銭湯」を思い出す。
今や倍以上の人数に膨れ上がりましたが、当初は銭湯に5人集まったのが遊戯スレのキッカケ。
俺、切原、海堂、宍戸さん、…とドタバタ脱衣所に押し掛け、我先にと浴室へ。
俺は場所取りまでして一番乗りだったにもかかわらず、浴室に入ったのは一番最後!
後から向日さん、不二さん、荒井と来たら、浴室には「ご開帳しちゃいなよ」コールが響き渡る。
漢・不二周助は最初からご開帳だった事は言うまでもない。
そこからはもう、隙を見せたらオープン・ザ・タオル!マグナムご披露の危機となり、誰一人ゆったりと湯船に浸かっている者は居らず。
股間を隠すなど、どんな女々しい集団かとお思いだろうが、それは違う。
会話だけは何故かビッグマグナム自慢、という矛盾と湯けむりの中でのタオルハンティングとなった。
#切原
やけに大人しかった切原。さては相当タオルの中身に自信がないと見た!
海堂が切原のタオルを狙っていた気がするが、死守出来たのだろうか?気になるところだ。
#海堂
お前は相変わらず可愛いな。また尻を浮かせて平泳ぎでもしてくれないかと、期待していたんだが。
日記、読んだが…エロス願望が強まっていたのか?だからあんなチラリズムで俺を誘惑しt(終了)
#宍戸さん
「俺の砲台」とまで言っていたのに、アダルトを通り越してシニアの域に達していた。愛妻の右手と共に現役を引退しゲートボール部に移籍。
あの人は面白かった。枕投げでは身なり構わず取っ組み合いをしたいところだ(枕は何処へ)
因みに、ゲートボール部では鳳とダブルスは組まないらしい。一球入魂で何ヤード飛ばすか判らないしな。
#向日先輩
前回の誕生会の事を覚えていて下さって、嬉しかった俺です。250円のおやつって、ハー○ンダッツ?
唐辛子の抱き枕を抱えて寝る先輩は確かに可愛いですが、それに性的興奮を覚える奴もある意味ヤバい気がする。
#不二さん
相変わらず爆弾発言の多い、天然おっとり男前っぷりを披露していましたが、まさか好敵手が幸村さんだったとは…!
最初からご開帳だった彼が一番タオルハンティングを楽しんでいた気がする。
#荒井
出たな、「青学の祖○ン」!掃除用具の柄で突付いたりして悪かった(最悪)手でもぎゅもぎゅする訳にいかなくてさ!
全然絡めなかったし、枕投げでは存分にネチネチ絡まろう(嫌)
#裕太
俺に湯をぶっ掛けておきながらとっとと寝てしまった悪人。二言しか話せなかったな。
実はこの裕太君こそ、鏡の君…俺の恋人の分身でした。我の強い本人と違って謙虚でピュアだった(失礼)
#跡部部長
タイミングが悪く、丁度俺が酔い始めた辺りに入ってきたので反応も遅く、全然絡めなかったなー…(めそ)
ですがオヤジクサい一面を見られたので良かったです。#桃城
同じく、俺がヘロヘロになってきてから現れた桃城とはまともに話も出来ず。
あいつとのマグナム談義は一度プールの時に神尾と3人でしたな。またしても確認出来ず!
#神尾、小悪魔越前
最近は中々顔も拝めないが、ラブラブならそれに越した事はないし、今度余裕が出来たら一緒に遊ぼうな?
ご参加下さった皆様、本当に有難う御座いました。お疲れ様です。
溺れても、頭痛で唸っても、やはり楽しい。枕投げも相乗効果で弾け合いましょう。
よし、久々に気合を入れてレポを書き上げた。
不二裕太君の主体にもレポを書くように薦めてみたが、「書ける程覚えてねえよ。早く書いて来い」と本を読んで待っている。
…、
…てめえが来て早々寝落ちたんだろうがッ!(わなわな)
冗談はさておき。
皆さんのレポートも楽しく拝読させて頂きました!
向日先輩…、「日吉は溜まってる」、「コーヒー牛乳が良いとほざく」って一体…(グズ)
ズーン、な記事にも笑いつつ、皆さんの楽しめた様子には俺まで嬉しくなりました、とさ。
お休みなさい。
[最終更新日:10月11日]
[
返信][
削除][
編集]
111 :
■呟き / 日吉若
2006/10/09 19:46
今日は仲間と茶会です。修学旅行と称して皆で温泉!風呂、風呂!
あー…尻祭りですよッ!尻フェチの俺には試練の茶会です。
鬼の居ぬ間に――…なんて。
手出しでもしようものなら、あいつの鉄拳が飛んできそうだ。
よし、元気を補充して来よう。
#:*.☆
。o:
☆';*。:*.
☆o:';。
2ペ亜久津さんに一言言いたい。
>お互い我が強いか…(何納得。笑)
俺の我の強さはもう前提なんですか!?
あいつも俺に違わず我が強い。やっていけねえ…
調教が必要だな。
遅くなりましたが、おめでとう御座います…(モンブラン贈呈)
安物のマロンクリームにはさつま芋がブレンドされていますのでご注意を。
それはそれで美味いと思いますがね(笑)
私信が恐ろしく色褪せてきたので、落ち着いてきたところで、私信祭りでも上げよう。
自分の事が手一杯でなかなかお返しも儘ならず、情けない限りです。
あー…連休も終わりか。色々あったな…、俺は生まれ変わった!覚醒した。
>夢が/ある 闇も/ある 愛が/ある 嘘じゃ/なく
>We're /Reborn On /Weekends
>生きている/音がする
>I'm /So Very /Excited
>We're /Reborn On /Weekends
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]
2 :
日吉若
2006/06/04 21:02
さて。
この町に漂着して町の方々と接するうちに、日記を書きたくなる気持ちが良く解ってきた。
記録に残したくなるような日々を送れる場所など、そうそう見つかるものでもない。
端っこ、の、美学。俺は端っこが好きだ。
玉子焼きや茄子の一夜漬けも端っこに美味さが凝縮している気がしてならない。
男性諸君の息子も先っ(自粛)
電車の車両の端っこも、優先席だったりして優しさが詰まっている。
俺にとっては、携帯さえ弄れない魔のゾーン以外の何物でもないのだが。
そう、座席や店内のテーブルで端を好むのは日本人の習性らしい。
俺は、そんな一日本人として。この町の端っこからの視点を此処に綴りたい。
原作、アニメ、その他(何)の時も、「俺」という男は常に端っこに立っていた。
端っこ過ぎてちっとも皆の目に映っていやしない!野心はどうした、日吉若。
…いや、違う。それで良いんだ。ああそうさ。
中学テニス界の核に向かって下剋上を掲げて突き進む俺だが、いつか同校A部長のように世界の中心で高笑いをする日が来た時に…
世界の端っこの人にまで目が行き届く人で在れるように。
一度頂点に上り詰めてしまっては味わう事の出来ない「端っこ」を、今存分に堪能しておこうと思う。
「恥じっ子」ではないのでくれぐれもお間違いのないよう。