top
┗Crazy Teatime(371-380/500)

||||||記入
380 :忍足侑士
2008/10/13 09:13

未だ微睡んどる筈やったんに、消し忘れた目覚ましやらにすっかり眠気は吹っ飛んでもうた。
如何せん睡眠時間短いんに慣れると極端に短為る性質なんよなぁ。
っちゅう訳で、四丁目のwill…、より
朽ちへん紫の花束を一つ、俺も貰ろてええんよな?



#*** 花束プレゼントバトン ***#
作成:花.丘/竜崎桜乃 監修:花.丘/小坂田朋香

#1.初めまして、学校名とお名前をお願いします。
氷帝の忍足侑士や。

#2.好きな色は何色ですか?
花やったら赤と白と紫やろか。
はっきりした色の花が好きやなぁ。

#3.好きな方はいますか?
大好きな人等は仰山居るで。
未だ想い残す人も、居る・・・やろか。

#4.好きな方のお名前は?
流石に其れは内緒な?

#5.好きな科目は何ですか?出来たら理由もお願いします。
文系全般は好きやなぁ。
詰まらん授業で教科書読んどるだけでも暇潰しに為るわ。

#6.嫌いな科目は何ですか?出来たら理由もお願います。
体育、っちゅうか水泳の授業は嫌やなぁ。
そもそもプールてあんま好きや無いねん。

#7.嫌いな科目の宿題が出ました。誰としますか?
水泳の宿題て・・・。
延々泳げ言われたら岳人でも道連れにしたろか。

#8.お花は好きですか?
好きやで、鑑賞専門やけどなぁ。

#9.此処まで答えてくれたお礼にお花をあげたいと思います。向日葵の花束とラベンダーの花束のどちらがいいですか?
鮮やかに真っ直ぐ太陽へ花開く向日葵で。
あんな風に俺も居れたらええんになぁ。

#10.選んだ花束を差し上げたい方にお裾分けをお願いします。何人でも構いません。それとメッセージカードに一言どうぞ。
カオスん中無傷で生還した祝いと、此れから宜しうっちゅう意を込めて。

>秘蜜への輪舞曲と百恋自得 ~風奏でる月波、天満月へと続く桟~の手塚
>風華の詞~徒然漫遊記~の桃城

スルー可やさかい、気ぃ向いたら答えたってや?





>紺碧ノ終楽章のフィナ
五百頁おめでとうさん。
また一つ、知っとる日記が埋まってまうんは嬉しい様で淋しい気もするわ。
自分とも随分逢うてへんけど、また逢うた時には宜しうな?

[返信][削除][編集]

379 :忍足侑士
2008/10/13 05:02

空気冷え込む夜に部屋着のパーカー。
御気に入りのアールグレイを傍らに。


ちょお手抜きのティーバッグ。
白いマグカップに深い琥珀色。
甘く優しい薫りに目ぇ閉じて。
此の香りが届けば、ふと思う。



眠り遠い夜に寝物語を。
緩やかな薫りに乗せて。
睦言程には甘くは無く。
戯言よりは甘美に響き。



今日は喧騒ん中連れ出されて、落ち着いた瞬間に疲れを感じる。
偶には悪くも無いんやろけどなぁ。
人混みん中に居るんは苦手やねん。



帰り道、片手にちっちゃい林檎飴、反対の手には束ねた鼈甲飴。
可愛え子に御土産二つ、途中でこっそり摘み食い一つ。
何処か懐かしい甘さに頬緩んで、堪忍て呟きは心ん中。



夜が明けるまでもう少し。
カップの紅茶ももう少し。

[返信][削除][編集]

378 :忍足侑士
2008/10/12 09:32

昨夜から今朝にかけて。



久々に逢うた懐かしい人等。
変わらん会話、居心地ええ。
見えんくても、繋がっとる。
そないな安心感に似た――…



此処に居って良かった。
此処に居れて良かった。



優しい人等に甘やかされて。
優しい人等に甘えっ放しで。
おおきに、何度言うても足りん言葉を呟いた。



心地ええ優しさ腕に抱き締め。
ふと覚めた微睡ん中綴る文字。
まだ微睡む時間は在るさかい…



もう少し、心地ええ眠りに堕ちとこか。

[返信][削除][編集]

377 :忍足侑士
2008/10/10 13:37

何もかんも放り出して、ベッドに仰向けに寝転がる。
両手両足投げ出して、天井見詰めて目ぇ閉じた。



酷く無気力な俺は、今きっと酷い顔しとるんやろなぁ。
沈んどるんは俺や無いけど、アイツはそんなん口にせえへんさかい代わりにな。
唐突に懐かしいあの子の顔が思い浮かぶ。
元気にしとるやろか、なぁんて。
今でも逢うたら抱き締めた為るんやろなぁ。



両手を浮かせてみたけど、宙掴むばっかで何もあらへん。
其の侭自分を抱き締めてみる、なんちゅうんは気色悪いわ。
こないな時に、誰か傍に居ってくれたらなぁ。
そないに思うんは唯の我侭。
そもそもそないな相手が居ったら、そないな事思わへんわな。



時計の針は無情に進んで。
嗚呼、後数刻もしたら出掛けなあかんなぁ。
思うんとは裏腹に、手も足もぴくりとも動いてくれへん。
もう少しだけ、今はぐったりさせといてや。



ずっと独りで居るよりも―――・・・
独りに為る瞬間のが淋しいんかもしれんなぁ。

[返信][削除][編集]

376 :千石清純
2008/10/09 10:35

朝の湿った空気に盛大なくしゃみ一つ、釣られて咳き二つ。



詰まりは季節の変わり目で風邪引きました。
って言っても、そんな大袈裟なモンじゃなくてくしゃみが止まらないって程度なんだけどね。
薬屋のおにーさん御勧めの漢方薬と、治り難く為るからって事で糖分禁止令。
風邪引いてる時は砂糖は良くないんだってさ。
初めて知ったけど、いざ禁止されるとちょっと辛い。
普段あまり甘い物を食べたりはしないんだけど、駄目って言われると食べたくなるのはヒトの性でしょ。
寒い夜には甘いホットミルクティー、なんての禁止されてしょんぼりし乍就寝したのは昨夜の話。



最近は不定期な忙しさが安定してきて、ある程度の見通しが利く様に為ったかな。
忙しかったり、急に時間が空いたりじゃ正直疲れるからね。
随分と御無沙汰してる町を御散歩も出来たら良いな、なぁんて希望的観測。
正直に言わなくても俺は出不精だから、気分が乗らない、唯其れだけで其の日は見送るなんて事も侭在るからさ。
誰かに逢いたくてしょうがないのに、誰にも逢いたくないなんて。
こんな矛盾どうしようも無いだろう。



>帰っても良いかなぁ?
自分の中に浮かんだ質問には誰も答えてはくれなくて。
>帰って来ていいよ。
結局答えを出すのは自分しか居ないんだよね。
其の答えに後悔する事に為るかもしれないけれど、答えを出さなかった事に後悔する事に為るかもしれない。
だったら答えを出してしまって後悔した方が良いんだろうか。
迷っている内にずるずると。
時間ばかりが過ぎてしまって、そろそろ俺が限界かも。
そんな風に思うのは、やっぱりずるずると過ごした時間の所為だろうか。



>帰ろうと思うんだ。
疑問系がそうじゃ無くなった時。
>帰っておいでよ。
曖昧な答えも明瞭に為って。



俺は元々独りだったけれどね。
皆独りに戻ろうかと思うんだ。

[返信][削除][編集]

375 :忍足侑士
2008/10/03 13:13

最近朝と夜は随分冷える様に為ってきたと思う
暑いんは苦手やけど、寒いんも苦手やねん
夏と冬どっちが好きかて聞かれたら、迷わず冬て答えるんやけどな



コートはまだ早いさかいちょお我慢して
でも首に橙色のストール巻いて街を歩く
今月はハロウィンやさかい丁度ええやろ
御気に入りのネックレスと最近買うた鞄
イヤホンから流れるんは心地ええ音だけ



せやのに不意に、内側まで寒さが忍び込んできおって
ついうっかり漏らした言葉
後で盛大に後悔する羽目に為っても後の祭り



俺とした事が…そうは思っても、笑い飛ばしてくれただけマシやろか
なんて思い直してみる
今更、今以上に慣れ合う事なん出来へんやろ
慣れ合うて壊れてまうくらいなら、いっそ何も無い方がええ



寒いなぁ
そう思い乍どうする事も出来ん
嗚呼、やっぱり俺は何も変わらん侭
今年の冬は去年よりも少しだけ



少しだけ寒いんかもしれんなぁ

[返信][削除][編集]

374 :忍足侑士
2008/09/26 21:41

深夜に飛んで来た鳩に突かれて
目ぇ白黒しとる間も無く新しい鳩
随分と久しい其れ等の知らせに



思わず頬が緩んだんは此処だけの話



微力乍に俺が出来るんは告知の手伝いくらいやんなぁ



二丁目の百十六番地
当時はそないに古い番地や無うて
寧ろ新しい番地やったなぁ
何時の間にか周りに仰山日記が増えて
誰かの記憶の片隅に残っとれば
そないな程度の古い番地に為ってもうた



のらりくらりと変わらずに
そう想って綴ってきた頁は未だ埋まり切らん侭で
其れでもやっぱり俺は変わらずのらりくらりと変わらん侭で



あの頃居った人等は元気やろか
まだ声掛けてくれる人が居るんが嬉しい
楽しい事もしんどい事も仰山在って
其れでも俺が今居るんはあの頃ダチやて言うてくれた人等の御陰やねん



また、皆と逢いたいなぁ



#################


#わくわく2丁目同窓会!


2丁目が出来て丸2年、出来た当初を懐かしんで同窓会開催!!(どんどんぱふぱふー)


主催・(元)時の鈴音/時不二
   (現)kailua/うさ部
日時・10月11日(土) 20時~
場所・フリー14


今回の集会は同窓会と言う事で、参加条件を付けさせて貰う。
該当しない奴には申し訳ないが、またの機会に構ってやってくれ。



#─‥参加条件‥─
◇2丁目が出来た当初の住人
◇ご近所さん集会を知ってる、或いは参加した事がある
◇主催と友人、悪友、顔見知りである


#─‥集会参加時のお願い‥─
◆当時の通り名での参加
◆手土産一品持参(ウケ狙い大歓迎)
◆懐かしい話題にどんどん潜り込む
◆寧ろ爆弾を落とすくらいの勢いで!


懐かしい顔触れに逢えるのを楽しみにしてるぜ!

[返信][削除][編集]

373 :切原赤也
2008/08/18 14:03

流れる汗が頬を伝いオチル―――…。



滴が胸元を湿らせて。
雫が水溜りを作って。
俺が輪郭を失くして。



いっそ雨なら良かったのに。
土砂降りの雨だったんなら。
失った輪郭も関係無ェ位に叫べた。
叫んで叫んで、唯只菅叫べたのに。



陽は相変わらず高くて。
気温は変わらず暑くて。
空は何時までも蒼くて。



変わら無ェ俺は途方に暮れて立ち尽くす。




何で雨が降らないンだろう。
激しい雨なら慟哭も消してくれンのに。



侭為ら無ェ事ばかり。
結局は無い物ねだり。

[返信][削除][編集]

372 :忍足侑士
2008/07/16 21:53

―――…あつい、アツイ。
足の裏から地面に溶けてくみたいな感覚。
―――…ふわり、フワリ。
皮膚と空気の境目が無く為るような錯覚。



―――…くらり、クラリ。
常に微睡む、あつさに呑まれ形さえ失う。



本日モ晴天ナリ。



怨めしい位に眩しい太陽見上げて。
汗に張り付く制服すら脱ぎ捨てたく為る。
鞄にはとっくに温いペットボトル。
日陰探して吐き出した溜息すら熱を持つ。



まだ夏は始まったばかりやっちゅうんになぁ。
纏い付く様な暑さに目眩を覚えた。
せやけどまだ、ジリジリと灼け付く様な暑さが待ち構えとる。



暑いんは苦手やのに。



どうせ感じるんやったら、もっとちゃう熱さを感じたい。
こないに体躯の内側だけ底冷えしとるんや無うて…。



沸き上がる熱は未だ焦がれる侭…
…―――届かへん侭。

[返信][削除][編集]

371 :忍足侑士
2008/06/10 14:41

所謂関西弁っちゅうんは耳に優しいと思うんですわ。



書き出しが敬語なんは単なる気分や、気分。
此方に住んどる期間が長く為れば為る程、耳に馴染んだ言葉を聞く機会な無う為ってくんよな。
仕舞いには俺自身、時と場合っちゅうやつの所為で、何とも中途半端な東京弁話す羽目みる事も在る。



偶に無性に馴染んだ言葉を聞きた為って、携帯のアドレス眺めてみる。
…眺めてみるだけで終わってまうんやけどな。
結局、相手も俺もそないに暇や無いやろっちゅう自己完結。



其れはきっと軽いホームシックに似た。
せやけど、そないに大層なモンでも無い。
手っ取り早くテレビでも点けて、何処ぞの芸人だかタレントだかの西の訛りに安堵する様な。
―――…そないな程度。



あまりに天気ええさかい、暑さに浮かんだ戯言。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP