top
┗ピエロ。(11-20/122)

||||||記入
20 :風が強い、
2007/01/07 15:17

ということで憂鬱な雨雲は昨日限りにすべて吹き飛ばされ本日神奈川県は晴天ナリ。素晴らしい。
そしてこんな三連休のど真ん中の日でもウチの鬼部長とナマハゲ副部長はご丁寧に朝っぱらから夕方までビッチリ練習を積んで下さった。更にサボっちまおうかと思案していた俺の企みは見事に参謀様に見抜かれていたらしく俺が惰眠を貪っていた最中きっかり朝7時に家へと刺客(←真面目代表柳生ピロシくん。こいついつか犯す)を送り込まれ(赤也の方には取りあえず世話役になってしまった哀れハゲッカルが差し向けられたらしいそして丸井の家には鬼部長自らが何このオールスター)結局俺(含む全員参加。わあー、パチパチ)はむかつくくらいにキッチリと部活に出ていて舌打ちしながらそれでもナマハゲ副部長に殴られない程度に淡々と練習をこなしてますそんなサンディ。
本当、スバラシイ。


クソが。(まさかこんなこと正面切って言えるほどの勇者にはなりきれません)

[返信][削除][編集]

19 :弘法も筆の誤り、と言うけれど
2007/01/07 03:53

俺の場合は何だ。
におうくんも数の誤り?んン。ゴロが悪いな。
(因みになんで数なのかと言うと、俺が数学得意だとそれなりに自負しているからに他なりませんぜよ。)
そして何でこんな事を言っているのかというと、そもそも俺は今日1時前にはすっきり寝る予定だったのにも関わらず時間配分をミスってこの有様…つうか今何時よ。四時前?わあお。三時間も時間のロス。タイムロス。嗚呼、くだんらねえ。
(しかも更にくだんねえのは本当にくだんねえ理由で俺の愛する睡眠時間を削いでしまったから。数式以外の計算にも俺はかなり自信があった方なのに、結局こうして失敗を目の当たりにしている己自身の驕りに珍しく本当に滅多にしないのだけれどそれでもらしくもない自己嫌悪の嵐に襲われたりなんかしたりして更に思わずそんな自分を自嘲しつつ挫折した漫画のヒーローよろしく皮肉にフッと笑ったりなんかして溜息をついてみたり筋書き通りの行動しか起こせんのかい俺はああバカらしいなどと此処でまた自己嫌悪に浸りつつ嗚呼こんな姿柳生あたりに見られたらきっと鼻で笑われるいやそんなんじゃないなきっと一蹴される格好悪いクソむかつくてゆうかどんなに複雑だったとしても因数分解ならきっと誰よりも早く的確に解いてみせるのになんだってニンゲンと言う精密且つ精巧な機械はこんなに難関ばかりをけし掛けるんだろうしかも規則性ってモンが存在しない己の感情の沸点すら理解不能だましてや他人のなんて分かったら苦労しないねフロイトに基づいた心理学とか学んだら少しは分かるんだろうかいやそんなはずないだったら人間なんてとっくに解明されちまっても可笑しくなかろうもああくだんねえてゆうか俺何についてガーガー唸ってたんだっけ。)

と、落ち着いたところで

グンナイボウヤたち。
(Have a good morning.)

[返信][削除][編集]

18 :睡眠欲>食欲>>>性欲
2007/01/07 00:31

嗚呼、そうか。体脂肪率が全然違うんよね(負け惜しみ)。


というのも俺は人間の三大欲求であるはずの性欲がここんところずーーーーーーーーーっと朽ち果てていたのだけど突発的にヤりたくなったモンで取り合えず目に付いたウチの自称・天才とか妙技師とか言って調子ぶっこいてる(とは言えどもこの理由は後付けであって結局俺は誰でも良かったワケだそれこそ赤目でもジェントルマンでも参謀でも皇帝でも部長様でもただたまたま目の前にいたのがコイツだったんだゴメンネ)紅い髪色したチビをクソ寒い外で殴り倒して犯してやったら翌日俺は風邪を引いたけれど、アイツは引かなかった。


(わあ、免疫力下がっとうのかな。)


ハックシュ、ン。




そういえばあけましておめでとうことしもよろしくおねがいしますのろういるすにちゅうい。

[返信][削除][編集]

17 :液晶の中でしか本音を言えないのなら俺は喜んでこの下らない端末をどぶ川に投げ捨てよう
2006/12/29 12:56

秘 密 結 社 -CHRONICLE-のおしたりゆうし君から頂いてしまったシロモノ。
その名も
>+好みバトン+
ありがとな。バトン答えるのさり気に好きやけん、うれしいよ。笑

#作製 さくらんぼ千石
ご苦労サン。
>キミの好きなタイプは?
気の強い子。
>ンじゃァ好みの顔は?
綺麗よりかわいい子。
>トキめく仕種はあるかい?
泣いちゃうときに寄せる眉。
エ?何、マニアック?笑
>年上、年下どっちが好き?
なんでもよかよ。
>キミは何フェチ?複数回答オッケーだよ
いろいろあるが、きっと禁止ワード引っ掛かっちまうけぇ、未回答で。笑
>ン、ご苦労サン。そんじゃこのバトンを適当に回してよ
この部分、後ほど編集。

[返信][削除][編集]

16 :ボーイズビーアンビシャスなんて古くさい言葉は鼻水チンして丸めて捨てちまえ
2006/12/28 03:49

この時期になると学校で渡される、進路調査表。

こーんなうすっぺらい紙っきれ一枚に未来ある俺ら若者の壮大且つ広大な野望を表しきれると本気で思っとうの、ティーチャー?
おまえらが思うほど俺らはきっと大人じゃなかよ。


神妙な顔つきで紙にペンを走らせる。

名前:におうくん 
クラス:ここ
出席番号:名簿に明記してあります。

第一志望:ドラゴンライダー
第二志望:ボ/グワーツ入学
第三志望:指輪を火山に葬りにいく


提出した後に気がついた。


(もしかして、俺今、反抗期?)

放課後担任の先生にお説教食らったことは言うまでもありません。

[返信][削除][編集]

15 :ベロ出して中指立てたら背中合わせにファック・ユー。振り返らず、反対側へと歩き始める。
2006/12/26 16:21

お互い物凄く、めんたまがぐるんと一周しちまうくらい多忙だったから時間にして30分だけ(ていうかこんな細かい時間なら別に会わなくてもいいんじゃないの、っつったら死ね、って言葉と一緒に蹴りが飛んで来た。ドメスティックバイオレンスは嫌いじゃない)一緒に過ごした聖なる夜(どうでもいいけれど、今変換で性成る夜と出た。確かに間違ってはいないけどね。)に、渡したプレゼント。
卵に星を各々のカラに1~7まで描いた(勿論、油性で)生卵7個セットをギフトに全く持ってやる気の無いちゃちィ袋に詰めて申し訳程度にリボンをひっかけたそれ、即席どらごんぼおるを寒い夜に凍えているあの子の元へと向う俺のいかにもめんどくさそうな前進は見事に足音に現れていてすこしわらった。こつ、こつ、じゃなくて、こつ………ハァ。こつこつこつこつ…。こ、つ。みたいな(重苦しい俺の心境が伝わって来るだろう?)。
いいかい、世の中にはふたつの種類の寒さがある。当たり前だけれど、体の感じる寒さ。それと、ありきたりな心の寒さってやつだ。ひゅーるるー、みたいな。よくあるよね、漫画とかの効果音で。秋が来た…みたいな。それ。(いや今は冬ですけども。)
おそらくその容赦の無い寒波はあの子の心のはとっくにやってきていたはずなんだ。気付かないフリしたって無駄なわけ。だって、いくらからだを温めてもちっとも心は満たされやしない。極寒の世界。それを満たしてあげるのが俺の役割やったんやけどね。

メリー・メリー・クリスマス

生卵ななつを渡すとあいつは大層おどろいたツラしたんだ。全く、その時のカオと来たら鳩が豆鉄砲食らったような、イヤハヤ思い出しても笑える(ていうか、世界でこんな奇特なプレゼント渡したのは恐らく多分きっと、いや絶対に、俺だけだ。このにおうまさはるだけだ。素晴らしい。優越感。)そいつで何を叶えたい?と問ったらあろうことかアノヤロウ、「仁王をブッころしたい」と答えやがった。笑っちまったよ。最早これは喜劇なんじゃねえか?そう言って2人して高笑い。確かにそうだ!なんて叫びながら。どこまでも高い空に向って白い息を吐きながら、涙目になるまで。イルミネーションが背後で輝く中で笑い合うコイビト同士、きっと華やかに見えただろう(ボクラはオスだけど)。実際華やかだった。後ろで花火なんか上がったらもう最高だったね。その後俺は殴られたから、夜空に散る儚い火花を背にスローモーションで地面に倒れこむ…嗚呼なんてロマンチック。いやしかしこれは幻想。要するに、可愛気の欠片すら持ち合わせていない俺は、結局一発だって殴らせやしなかった。思い出にしてあげればいいのにね。いくら聖なる夜だからって、一方的な暴力を享受するなんて聖人でも無い俺には出来やせんのよ。ああ、悪いねハニー。けど、感情的になるとすぐ手が出るお前、すごくいいと思うよ。うん、好いとう。った。アレ、過去形?そう。かこけい。パスト・テンス。わかる?

ハッピーメリー・メリー・クリスマス

その生卵どうするの、と聞いたら「カラ割って中身を生で飲み干して、残ったカラは細かく刻んで全部食う」って答えが帰ってきた。
お見事!さすが俺の惚れたオトコ。はは、でもちと気色悪いよ、おまえ。
(つうかそんな事したらノロウイルスに罹っちまうんじゃないの。てか、カラには油性の毒性が染みこんで…なんてこと言わない。ナンセンス。好きにすればよかよ。)

サヨナラカワイコちゃん。また、いつか。

ハッピーメリー・クリスマス・エンド

[返信][削除][編集]

14 :ミステイク
2006/12/24 17:02

本日、滅多に使わない絵文字を用いて


メリークリスマス


とメールを送ったら


「今日イヴだけど」


ときた。

なので、

}あわてんぼうのサンタクロースだよ


と体よく誤魔化しておいた。


返事はまだ無い。

[返信][削除][編集]

13 :ガタンゴトン
2006/12/23 20:37

しまった。


降りなきゃなんねー駅を寝過ごしちまった。

(かといっていちいち反対側のホームまで歩いて戻るのもばかばかしいちゅうかめんどくせえな)

なので終点まで寝て過ごすことにしましたぜよ(ところで時々俺はこうして無理やりに思い出したかのように方言を後付けする。もちろんわざとだ)。

ガタンゴトン。


目指せ最果て。


ガタンゴトン。

[返信][削除][編集]

12 :ヤキモチって何?おいしい?
2006/12/22 23:42

しかし徹底的に噛み合わない理論の中で妥協することでしかお互いを認め合えないこの状況下をいつまでも持続させているとそれは溶けてしまったビターチョコレートの様にドロドロと、それでもどこか甘くてけれどほろ苦いなンて言う程ロマンチックな響くすらまっつあおな惰性でのみ動くそれはまるで一緒にいることが義務ですとでも言い聞かすように歯を食いしばるあの子の背中がとてもちっぽけでそれでも俺は腕を伸ばさずに距離を置こうと地団駄を踏むばかりに留まっているところからすると結局は俺たちふたりして、とってもおくびょうなものどうしなんだね。

(仔猫ちゃん、十分傷ついたら汚い言葉で俺を罵って思い切り引っ掻いてくれても構わないんだ寧ろきっと俺は恐らくそれを望んでいる)


だってそっちの方が楽やけえね、


(タチが悪い=それが俺です。)

[返信][削除][編集]

11 :朝日を拝むことになっても構わない。
2006/12/18 02:44

眠れない夜は、いかようにして、時間を自分のためだけに(且つ効率的に)使用出来るかということを考える。

ひたすらにゆっくりと湯船に浸かるのもいい
それとも読み掛けの本のページを進ませようか
空を眺めながら、只ぼんやりと時を過ごしてもきっと心地が良いはずだ。

わずかな時間逡巡して

結局、俺はココアを飲みながらベランダで天体観測に耽っている。
あったかくて、甘いそれを味わいながら、
冬の寒さに震えながら、
それでも、普段は真横をあっと言う間に過ぎていく時間も、今は不思議なほどに緩慢だ。


(夜更かしも捨てたもんじゃなかね)



瞼が重くなるまで、あの月を追いかけていよう。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP