セブンネットショッピング

一覧
┗ロビンソン(6-10/138)

|||1-|||書込
10 :北≠伊♀
01/23-18:30

ねぇ、知ってるかい?電車の中で女の子達が話してたんだけど、恋人っていうのはお互いに何でも話せるから恋人なんだって。あたしは思わず瞬きして、だったら恋人なんて一生出来っこないなーなんて思ったんだ。
だって、あたしは嘘をつきたくないけど、けして素直な良いコじゃない。誰にでも隠し事のひとつやふたつあるもんじゃないか。世の中には言わなくて良い事だってあると思ってる。ねぇ、これって間違ってると思うかい?

何でも相談して、なんて人は簡単に言うけど、それこそ無理な相談なんじゃないのかな。言わなきゃ分からないじゃないなんて、そんな事は最初から分かってるんだよ。信頼してない?…そうかもしれない。あたしには、あたしの気持ちすら推し測れやしないんだ。数字で簡単に表せられるなら、大きさを単純に測れるなら──…、

>けど、そんなのさみしいじゃないか。










だからあたしは秘密を隠す。降り積もる雪の下に埋めて、春になったら溶けて消えてしまえば良いのにと願いながら。
それこそ寂しいよって、アンタはあたしに言うのかな。

[][][]

9 :北≠伊♀
01/22-06:09

ベッドの中に潜り込んで、カーテンの隙間から星が巡る空を見上げてる。室内の気温は低い。あたしは冷たい空気に触れないように、毛布を被って首から下を守るんだ。空はまだ暗い。だけど確かに、朝の匂いがした。ねぇお願いだよ、早く早く、連れてきて。





#眠れない夜が明けていく。

[][][]

8 :
01/21-01:18

あれは一昨年の冬の事。幼なじみの彼にできた恋人は、なんとうちの友達やった。
最初はな、彼に彼女…友達を取られてしもた!悔しい!なんて思うてたんよ。せやけど、1ヶ月経っても2ヶ月経ってもその気持ちは消えへんで、そこでようやっと気付いてん。うちはいつの間にか、彼の事を。
なんて安っぽい恋愛小説みたいなシナリオなんやろか。なんて、自分で自分を笑ってしもた。うちはお腹の底から笑って笑って、そんで、それから。
……最初に悩んだんは距離の取り方やった。うちは彼の恋人とちゃう。せやから、必要以上に近付いたらあかんって。けど、あれもあかん、これもあかん。その果てで、彼とうちとの間に残るのは一体何なんやろか。重ねてきた時間?幼なじみっちゅう肩書き?そんなん頼りなさすぎて、うちは怖くて仕方ないわ。

結局、彼と彼女は別れてしもうた。せやけど、うちは想いを伝えられへんまま。
後悔はようさんしとるよ。正解がなんなんか、あるのかすら未だにわからへんけど。間違うたのはどこ?悪いところならきっと挙げきらへんくらい、なんぼでも挙げてしまえるのに。





>そうしてうちはひとつの可能性に気付く。あの人もいつか、彼らみたいに、





なぁ、男女の友情は現実に成立すると思う?うちには到底無理やった。滑稽やと思うやろ?せやけど、ハッピーエンドやなかった事が唯一の救いやねん。
安っぽい恋愛小説のハッピーエンドに憧れるのは、現実がそうやないからなんやろうか。せやけど、バッドエンドでかまへんのよ。しあわせなバッドエンド。憧れは憧れのままで、そうすれば、うちにとってはそれがハッピーエンドになる。ねぇ、そうやろ?

[][][]

7 :
01/21-01:00

せっかく用意したっちゅうのに、忙しさのあまり埃を被らせとったこの日記。とある子と連絡を取り始めて、もう一度筆を取ってみる事にしてん。
ばれるかな?ばれるやろか。その時はその時で、うちは一向にかまへんけどな!





>-------- キリトリ線 8< --------


年の瀬くらいからやろか。うちはこの世界で色んな人と再会して、出会って、そんな日々を過ごしとるよ。色んな事を聞いて、経験して、思い出して。まだまだ知らない事の方が多いんやなぁって感動をしたり、時には焦燥感や後悔なんかも覚えてみたりして。
そんな中で不意に、いつかの彼女の言葉を思い出した。


#──貴女は、世界が綺麗なだけじゃない事を知ってるのね。


あれから6年、彼女は何を思ってあの言葉をうちに言って来たんやろ。その言葉の意味が、今になって気になるねん。

[][][]

6 :
10/28-14:43

ほんまに辛くて苦しい時、うちは大抵その理由がわからへんから相談ができへんねん。
不満なんて挙げ始めてしもたら際限がのぉて、せやから極力言いたない。素直に言うたらどうなんやってエリザさんやロヴィくんはうちに言うけど、言うたら言うたで落ち込むのは自分自身やし。

そういう時はお兄ちゃんに会いに行ったらええんやで。
お兄ちゃんはな、うちが落ち込んどっても理由を聞いてはくれへんの。それって冷たいやん!なんてみんなは言うけど、それがええねん。聞かへん代わりに、お兄ちゃんはうちを追い返したりしいひん。





>優しい優しいお兄ちゃん。





怖いしゴツいしお金にはがめついけど、お兄ちゃんはうちを安心させるんが世界で一番上手やねんで。
まるで空気みたいなお兄ちゃん。いつかうちも、お兄ちゃんに何かを返せたらええのになぁ。

[][][]

|||1-|||書込
[][設定][管理]
WHOCARES.JP