一覧
┗硝子箱の中で何を想うか2(6-10/230)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
10 :
英
10/16-07:14
#10/17 04:41更新
0時には記念に確保!と思ったのに出来なくてちょっとショック。毎回だけど、記念日の確保があんまり得意じゃない。23:59に確保する事もあるし。何時になったら俺はこう言うのになれるんだろうか…うう…。
と、言う事であの子の6回目になる誕生日をした。流石に何回もしてると慣れてくるのか、カレンダーの16日を指差して『これ、XXXのたんじょうび!ママ、ケーキ!』なんて強請るようになった。それがまた可愛くて…ついつい小さいケーキを2ホールも作ってしまったのは許して欲しい。(ディナーのデザートにも回したからアイツにも沢山ケーキがいった気がするけど…)あの子に関しては甘さ関係なく美味しくペロッと食べた。食器使いも上手くなって、将来スイーツ大好きな女子になりそうな気がする。(ここは俺に似てるのかもしれない)
今回はプレゼントに…と、あの子が好きなアニメの玩具やミニテーブルを用意した。玩具は一時的なものかもしれないが、テーブルに関しては将来的に勉強、パズルや積み木で遊ぶのに良いと思って高さも少しある物を選んだ。嬉しそうにテーブルを自分が遊ぶ空間に持って行ってはアイツに貰ったテディに絵本を読んだりしてるのが印象的で、良い物を買ったと心から思った。玩具の方は俺に向けながらアニメ内の呪文を唱えてきたりと、可愛かったけど。(今までやった事もなかったが、やられたフリまでして楽しかった)とにかく、今回の誕生日記念も良い日だった。毎回だけど、写真にムービーが増える増える…。データを見直すのも大変だから、今度スクラップ写真か何かにして飾るのも良いかもしれない。出来たら入口近くに飾っておくからな?
>主役はあの子なのに『パパのケーキはこれ!』って飾りがあるのを選んでくれたんだが、理由は『ママとXXXだけでおいちいとこ(多分、飾りがあるのが特別に見えるんだと思う)たべるのはダメ!パパも』なんて事を言ってて。居ないアイツの分を気遣ってくれるのが愛しくて可愛くて。思わずハグして良い子と褒めたけど…知らない内にそう言う所が育ってきてるんだな。だからだけど、昨日のディナーのデザートは飾り付きのケーキが残っててごめん。驚いたと思う。そう言う経緯があってのあの子の気持ちだから、もし食べずに置いてるなら受け取ってくれると嬉しい。(白いテディの飾りだから食べるのを躊躇ったかもだけど…)
[
返][
削][
編]
9 :
英
10/15-22:46
#10/17 04:03更新
天気が最近良くない……イコールそれは洗濯物が外に干せない事と、庭いじりに散歩が出来ないって事だ。数日に一回それなら構わないんだが、ここの所毎日天候が思わしくなくて外に出れていない。部屋干しだったり、キッチンで育ててる室内用の栽培の手入れから…あの子と室内で遊ぶ…と、出来ない事もないけど”一日一回は太陽の陽を浴びたい”って思ってしまう。
秋ってこんなに曇ったり雨だったりが多かっただろうか…、折角だから晴れてくれるおまじないでもした方が良いのかもしれない。昔からおまじないは良くしてたが、ここに来てからそんなしてない分…出来るか心配だ。
色々言ったものの、溜め込んでいた書類が沢山俺の元に来た訳で。リビングに広げて、あの子の世話をしつつ消化。ポンポンとハンコを押すのが面白く見えたのか、『XXXもしたい!』なんて言っていたから、今度玩具のハンコセットか何か買ってみようか。他に、シールを貼ったりするのも好きとか聞くけど…そっちも迷うな。
>最近、アイツの頬にあの子と挟むようにキスをしてるから沢山癒しとか充電とか出来てると思ってるけど…どうなんだろう。出来るなら二人で挟んでハグもしたいけど、体格差もあるからもう少し先だな。いかに短い時間で癒せれるか…って難しい議題だ。今度良いのが無いか考えておこう。
[
返][
削][
編]
8 :
英
10/14-21:56
今日は大ニュースと言う程じゃないが、良い事があった。以前から欲しくて応募していた懸賞に当選し、その商品が家に届いたんだ。欲しくて応募した甲斐があった、と言うか…運を使い切ってないか心配だ。
届いたのは前から欲しかったメーカーのテーブルクロスやランチョンマットのセット。柄がとても好みで、作っても良かったが、手に取ってみたい方が大きかったからダメ元で応募をしてみた…と言う事だ。
早速食卓のテーブルに敷いてみると、カラフルな色合いと柔らかいその質感に『また買ってみたい』と直ぐ思ってしまった。近くに取り扱っている場所はあるだろうか。こう言う、”好みで良い物”と出会うと色々揃えたくなる。ランチョンマットも動物の柄や花の柄だったり、ランダムに4枚ほど入れられていた。何枚も要る訳じゃないが、こっちも魅力的で欲しくなる。折角だから季節を感じるように1人につき、2~3枚ってなるぐらいは買いたいけど多いんだろうか。買い込んだら買い込んだで片付けの時、断捨離が出来ないって事もある……新作が出たら…、それもそれで困る。うう、買うタイミングを見定めないとな。
>今回、執事長に言われたんだが『懸賞に応募される方なんて初めてですよ』なんて言われた。俺自体も初めてだし、まさか当選するなんて。アイツの屋敷に入ってもう結構経つが、初めての事がまだまだあるって思うと嬉しくなる。今回は俺の名前で応募したけど、今度はあの子やアイツの名前でやってみたいな。当たりやすい名前?とかたまに聞く事あるんだが本当なんだろうか……気になる。
[
返][
削][
編]
7 :
英
10/13-19:48
今日は月末に着る収穫祭の服の最終調整をした。すくすくと成長してるあの子は、前に作った靴下や服を着せようにも短くなったりして直ぐダメになってしまった。定期的に新しい物を準備しないといけなくなるけど…正直、ここまで何事もなく成長してくれた事が嬉しくて堪らない。そう、出来上がった魔女の服を着せながらジーンと思った。
因みに衣装は俺とお揃いの魔女にしたものの、あの子には特別にカボチャパンツも用意した。お、俺は似合わないから普通の感じので。
着せてからは時間を気にする事無く、親バカが発動して撮影会。小さいステッキやホウキを構えて貰っては何枚もシャッターを切る。今日だけで累計、数十枚は撮った気がする。とにかく、あの子もノリノリで良かった。『ママにまほー、えい!』とか、色々してくれて。その時に俺はきっと体力とか、心の回復?か何かの魔法を浴びたに違いない。凄く元気も出た。癒されたのは良いが、何かの拍子に魔法…出たらママビックリするからな。とにかく、まだ早いから魔法や魔術を書いた書物とかは届かない棚へしまっておかないと。
>『折角だからパパへ魔法をやろうか』とレンズを向けたら抱き着かれて撮影は一旦中止に。どうしてか聞くと『パパには、あさ…いつもしてるもん!』なんて言っていた。多分、頬にちゅってしてるのが魔法と思ってるのかもしれない。そうだったら可愛い魔法だな。…にしても、ステッキ振るのを見せたかったな。凄く可愛かったよ。
>こう言う時に監視カメラへ保存されてないか…気になってしまう。映ってると良いな。
[
返][
削][
編]
6 :
英
10/12-22:37
俺が書き始める前に本棚へ入れてくれた人や『完走おめでとう』の言葉ありがとう。まず、そのお礼を。相変わらずアイツの事とあの子の育児日記が中心になるが…手が空いた時にでも見てくれると幸いだ。
早速1P目と確保して書き始めたものの、今日は中途半端な時間に起きてしまった為に一日の事を書こうにも、向こうに書いたら消化しきってしまった。うう…今日はメイド長から聞いた、俺が寝てる間のあの子の事でも書いておくとする。
俺が寝込もうと思ってから1~2時間ぐらいだろうか。いつもなら見送りが出来る出来ない関わらず、昼までには大体ハッと起きて家事をしてる……んだが、思ったより寝過ごしてしまった。身体だけ起こして辺りを見回すといつも通りアイツに挨拶したんだろう、あの子は(多分)早く起きて着替えず玩具で遊んでいた。その近くには様子を見て洗濯や掃除をしてくれてるメイド長が…『奥様の起きた気配を感じなかったので、心配して…すみません』と言うものの凄く助かった。ご飯には俺が作り置きしておいたものを温めて食べさせてはくれたらしいし、心配して俺の所へ何度も行くのを『大丈夫』と言ってくれたそうだ。流石に、起きた俺の存在に気付いたあの子は泣きそうな顔で『ママ…いたいの?』とか心配してくれたけど。(思わず嬉しい半分、悲しませてごめんな…とすかさずハグしてしまった。泣かずに待っててくれてありがとう。ちょっと成長した?のかな)その後はメイド長に帰ってもらって…ディナー作りにお風呂、洗濯物を入れたりと怒涛だったけど、寝込んだからかパワーが有り余っててサクっと出来た。今晩のディナーはあの子に(気を張ってたものの、泣かなかった事の)ご褒美?でプリンをオマケした。昔は目を離したら不安で泣きそうになる事が多かったのに、意外な事でちょっとステップアップして嬉しいよ。まだまだ不安は多いけど、ゆっくりと色んな事が出来るようになると良いな。
>でも、あの子が風邪とか何かで寝込んだら俺は不安で逆に泣くかもしれない……。俺もママとして強くならないとな…。アイツはどうなんだろう、泣きはしないかもだけど…二人の弱みでもあるから、二人して不安で一杯になるんだろうか。これは新米パパママの課題だな。前もってママさん雑誌を読んで勉強しないと。あ、折角だからアイツが読みやすいようにページにドッグイヤーでもするか。
[
返][
削][
編]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
[
戻][
設定][
管理]