一覧
┗
$ブンセキ!考察!ケイカク!実行!
┗232
232 :
西&米
09/30-04:34
# {date:2010/09/27;}{type:回答;}{autor:米;}のつづきのつづき
#●どうしてお金持ちと貧乏な人がいるの?
>あとな、親分の経験ではな、買ったときと同じくらいの値段でまた売れるものを買うのが金持ちで、買ったらもう自分の感覚でしか価値を保証できひんもんにどんどん金だしてしまうやつが貧乏やな! そう!俺!
#●どうして戦!争があるの?
戦/争中ってさ、人間の尊厳が縮小されちゃうんだ。人ひとりの存在が小さくなっちゃうんだ。つまり、そのほうが都合がよい人、嬉しい人、みんなをひとまとめにしてどうにかしたい人がいるから、…って俺の好きな人は言ってたなあ。
それからこの2010年(自/由が一番だ!っていう主義が優勢な時代)を前提に答えると、ある尊敬してる人はね「地球が狭いから」って言ってた。もし地球がもっともーーっと広くて、木も石油も空も無限に近いくらいあれば、戦争は起きないんだって。
タバコの禁煙席と似てるんだ。30cm隣の席なら気になるけど、 300m離れた席なら気にならない。でも、問題は食事を運ぶウェイトレスさんにとっては、二人がなるべく近くにいてくれてたほうが都合がいいんだ。そう、これがひとまとめにしたい第三者だ。
ウェイトレスさんの願いを叶えるには、結局誰かが何かを我慢しなきゃいけない。じゃあどうやってその我慢を割り振るか、それを決めるのが戦/争なんだって。
(でもね、本当に我慢すべきなのは、ウェイトレスさんなんだ。ウェイトレスさんの存在意義は、お腹が空いてる人にご飯を運ぶことであって、ご飯をあげない可能性をちらつかせていうことをきかせるのは例え可能でも、やっちゃいけないんだ。絶対。)
>戦/争がないと困る人と、あると困る人がおるから。もうこの時点で対立しとるやろ? 相対的な考え方は流行っとるけど、それだけじゃあかんねん。「絶対」も、一握りは認めなあかんこともあるんやで。
#●どうして人は死ぬの?
テロメアが日々短くなっていくからだよ!それが減らないと死なないみたいだ!大発見だね!
>それが生きる条件やから。
#●赤ちゃんはどこから来るの?
そうだなあ、擬人じゃない生き物についてはお母さんのお腹の中からだよ。俺らはどうだろうね、国が生まれる瞬間っていつなんだろう?愛着をもってもらえたらかなあ。余剰生産物ができた瞬間かな?
>来るっちゅうかイクっちゅうか………。
>ゴホン。ちゃうねん、出来上がってから来るんや無くて、その場でいきなり存在が始まるんや。すごいよなあ。セックスはこの世で一番素晴らしい創作活動やと俺は思っとるで!
#●幸せと不幸って何?
だれにでもあてはまる絶対値と人それぞれ相対値が複雑に作用して、さらに気分っていう要素も合わさってきまってくるね!これについてはアントーニョがフランシスと話し合ったことがあるみたいだから参考までに!>>59-61
>もうこれ以上何もいらへん!って思う瞬間が幸せで、これさえなければ!って思う瞬間が不幸かな。
#●今までの答えってホントなの?
俺は君が大人になったときに「違ったんだ」って寂しくなるようなことを、俺はいたずらにすりこみたくない。違ってたのかーー!!って、もしショックを受けるときは、必ず俺と一緒さ!(サムアップ)
>抽象的な質問ほど、その質問の解釈も答えの要素になるやろ。せやから、お前の質問の仕方が成長したら、その答えもどんどんホンマに近くなるんやないかな。
#●回す人5人
>>>573 レースのカーテン、嬉しくてどうしようかと思った。
>>>1092 タイトルホイホイ!ラ/プラスの悪魔と結婚したい。理屈と感情の切り替えに期待しても許されるかい?
>>>636 君の言葉は鋭いのに誰に対しても攻撃的でなくて、もう大好きだ!
>>>1124 se/ven消しちゃったのかい?きゅんとしたよ!
>>>1140 柔らかさと穏やかさと内容のギャップにドキドキしたんだぞ!
本気でこの人の言葉の表現で読みたい!って思った日記主さんを悩みに悩んでみた!:D
どうか!どうかお願いしまあああああす!(必死の形相)
{BGM:Take_n By The S_torm/Arti_cle On_e 大事な何かをそっと抱きしめたい、瞬きすら惜しんで見守りたい、そんな気持ちが音にも歌詞にもはっきりあらわれてて、その背景はすっごく綺麗な空が見えるような曲なんだ。弦楽器とロックの組み合わせがまた広やかでたまらないんだぞ!}
[
返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]