セブンネットショッピング

スレ一覧
┗brain in a box(1-10/25)

|前||1-|||
10 :音無小鳥(THE IDOLM@STER)
2015/05/02(土) 14:44

>プロデューサーさんがオフィスでラブしてた話。
私ももうアラサー。そろそろ落ち着くべきだと……穏やかに、生きていくべきだと。そう思っていたんです。
でも。
でも、そんな、プロデューサーさん。

#旧知の男性と話す時の貴方がそんなにやんちゃだなんて知りませんでしたっ……!
もしかしたら、普段は意図的に穏やかな語り口を選んでくれているんでしょうか。
雑な口調で、粗野な語調で、もともとかなり長身な貴方より背の高い男性と……ッ!
睦まじげに並んで会話をしているなんて……ッ!
私は、私は、この高鳴りを昂りを誰に申し伝えれば……ッ!

ああ、プロデューサーさん。私は貴方のことを知った気でいました。傲慢でした。
何かと女の子に囲まれる事が多い貴方です。
きっと怖がらせないために、優しい語り口を選んでいたのでしょう。

そのギャップ!
生来の気質を抑える、隠し切れない優しさ!
それを暴く見知らぬ高身長のイケメン男性!
わかりますか!?
目の当たりにした私の胸の高鳴りが、貴方にわかりますか!
勿論わかられても困りますが!

プロデューサーさん……。
なんて罪な人なの。またこうして私のことを夢中にさせるんですね……ッ!






#バレました。
#「ねーよ……」って言われました。すみませんでした。

[削除][編集][コピー]

9 :遠坂凛(Fate/staynight)
2015/05/02(土) 14:44

>動物に喩える話。
#「本当に猫のようだな。……いや、しかし犬か?」
と突然言われた。足元に擦り寄ってくるのが猫のようで、
しかしじっと座って待ってるのが忠犬のようでもある、らしい。
……まさか動物に喩えられると思ってなかったので、その話をしたことが意外だった。

犬に見えるとか猫に見えるとかそれこそ相対的な評価なので、
クオリア的で割りと無為な感想に思えるし、私はあまり考えたことも無かったけど。
ああ、でも綺礼がそういう感想を持つのは凄く可愛いな。
彼の職務中、傍で待っていたのをそう捉えていたのかしら。可愛い。
その発想がとても可愛いな……。

綺礼にそういう喩えを思ったことがない、と伝えたら、
#「私はチベット砂狐くらいでよいだろう」
と返された。後で調べたらこう……そうね。そうね。
チベットスナキツネ。

>奇妙な性癖の猫の話。
ところで綺礼の飼っている猫には、確か脚で腹を踏まれると悦ぶという謎の性癖があった筈、だけど。
……まさかそれを含めて猫と称した訳ではないわよね?

[削除][編集][コピー]

8 :島村卯月(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
2015/05/02(土) 14:44

>距離感の話。
実のところ、つい最近までプロデューサーさんに好かれている事を知りませんでした。
それどころか、以前はすれ違いも絶えなくて……屹度好かれていないんだろうな、と、ずっと思っていました。

最近はよく一緒に居ます。
プロデューサーさんは私に直接言ったことはありませんが、私が同席している時でも、
私を連れ合いであると名言するようになりました。
或いは私も自信を持って、そうであると言えるようになりました。

ふふ。お互いなんとなく、早とちりしがちですね。
咄嗟の好意を見誤って受け取る事が多いです。
それでも最近は、大分齟齬なく受け取れるようになってきたんじゃないかな、って思います。

乾いて、あたたかいてのひら。
何度もオーディションに失敗して、失意の底で這いずり回っていた私を拾ってくれた人。
前髪が乱れるくらい雑に撫で回す大きな掌が、その無骨さが、優しさが、
ずっと私を励ましてくれました。

いつも有難う御座います、プロデューサーさん。
島村卯月、アイドル目指して頑張ります!

[削除][編集][コピー]

7 :衛宮士郎(Fate/staynight)
2015/05/02(土) 14:44

>外面の良い仏頂面の話。
遠坂が所用で不在にしていたので、今日の資料配達係は俺担当。
言峰に逢いに行くと、それはもう――大層不愉快そうな顔で出迎えてくれた。

不機嫌に不愉快を重ねても、彼処まで眉間の皺は深くならないだろう。
昼寝していた猫を突然湯船に放り込んだら、恐らくああいう顔になるのかもしれない。
挙句の果てに、態と嘆息してみせてこうきたもんだ。
#「生憎だが、私は男を貫く趣味がなくてね」
……なんでさ! そもそも誰もそんな話してないだろ!
ああもう本当……本当、ほんっとう……酷い一日だったよ。


>外面の良い話。
ちなみに言峰は俺にそんな憎まれ口を叩く一方、
付き添ってくれた慎二には、「今更凛のことを放っておけますまい」等々、
世にも珍しいデレを覗かせていたので本当にもうなんなんだよ!!
そういうのは遠坂に言えよ!!

[削除][編集][コピー]

6 :ガユス・レヴィナ・ソレル(されど罪人は竜と踊る)
2015/05/02(土) 14:44

>汚泥を煮詰めた様な憎悪の話。
……の類は、ジヴに見せないと決めている。
ジヴの前で見せるその手の感情は、飽く迄掌握できる範囲のものとしている。
態と拗ねたり、態と怒ってみせたり、其れらの悪感情は児戯に等しい。

本来俺の本質は、汚泥の様な憎悪を何年も募らせている。
何度も夢に見る。
……なんで忘れられないんだろうな。なあ、ジヴ。ジヴが隣に居る時間、俺は確かに幸甚だ。幸せを噛み締めている。
これ以上欲しいものがあるわけではない。今を愛している。
……でも、忘れられないんだ。なあジヴ、何度も夢に見るんだよ。
クエロ、アレシエル。愛憎入り混じった殺意が繰り返し俺の夜を苛む。

なあジヴーニャ、俺は君に愛されたいんだよ。
其の為なら、この胸の汚泥を一匙残らず飲み干せる。
何度飲み干しても無尽蔵に湧き出る憎悪の泉をいつか飲み干したら、俺は、……どうなるんだろうなあ。


忌まわしい声は幻聴だと解っている。解っているんだ。

[削除][編集][コピー]

5 :lilith(オリジナル)
2015/04/29(水) 15:15

 
>この日記の話。
宇宙の平和を守りながら、其の片隅で連れ合いとなった二人の話。
無骨で無口な大男と、酔狂で偏執狂な小女。
姿形をあれこれと変えながら、殺したり守ったり鍛冶したりの日々。

>無骨で無口な大男の話。
大センパイ。殆ど上長に当たるといっても過言ではない。
ずっと見守ってくれたひと。助けてくれたひと。教えてくれたひと。
戦闘狂、エネミー絶対殺すマン。
優しさが解りづらい。好意が解りづらい。
何を考えて其の結論に至ったのか解りづらいので擦れ違いが多々ある。
一ヶ月に一回のペースで突然わかりやすくデレる。他称ツンデレ。

>酔狂で偏執狂な小女の話。
書き手である「私」。ストレートデレ。突然逃げたい。色々逃げたい。
悪い意味で世話焼き、お節介。妖怪素材押し売りマン。

>変な連れ合いの共通の友人の話。
銀河系を隅々まで捜しても恐らく二人と居ない謎の美少女。
女帝、女王様系アイドル。彼女に惚れない男はこの宇宙にいない。
苛烈で繊細、優美。立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は大輪の白百合。

>弟の話。
嘗て二人いた弟達を突然捜し始めた。エイプリルフールだからね。

>郷に入れば郷に従う話。
交流?等々、明文化されていないローカルルールに疎い面が強い為、
お恥ずかしながら粗相をした場合ご教授くださると大変ありがたく。
ご近所様方、宜しくお願い致します。

[削除][編集][コピー]

4 :遠坂凛(Fate/staynight)
2015/04/29(水) 15:14

#もしかすると。
一定期間更新がない日記は消されちゃったのかしら。
うーん……。うーん。

















>夜の話。
礼装を着るのが合図になっている、……ような気がする。
綺礼は宵が濃くなる程に甘くなる。普段の鉄面皮が嘘のように、唇をまるく歪めて笑む。
耳底に響く掠れた五韻、皺が濃くなる眦。
……真昼の、あの陽光と真逆の夜色が、穏やかに名前を呼ぶの。
#「――凛、」
取り立てて言葉を交わす訳ではない。暗黙の了解で、気付いたら髪が解けているの。
まるで魔法みたいね。
貴方が生きる夜は、私とは相容れないけれど。
宵に融けるのは嫌いじゃないのよ。
……屹度、貴方に言うことは無いでしょうけど。

>夜の話、の話。
#「遠坂が、……その、なんというか、そういう仲の男がいると想像できない」
綾子がしかめつらしく言うのが面白かった、というメモ。
……然しどういう意味なのかな……。

[削除][編集][コピー]

3 :島村卯月(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
2015/04/29(水) 15:14

 
#プロデューサーさん、私頑張ります!
そう言う度、「無理すんな」とぶっきらぼうながら小さく答えてくれるプロデューサーさん。
眉ひとつ動かないけれど、耳朶を打つ声音が優しいことを、私は良く知っています。
なにか恩返しを……プロデューサーさん孝行、を。
したいんだけどなぁ……。

#つんでれ、と云うそうです。
私は自分からプロデューサーさんの好悪を尋ねません。はしたない、とママに教わったから、訊いちゃだめなことなんだろうなって。
でも、いっつも無表情なプロデューサーさんが何を考えているかは、私には読み取れなくて……。
嫌われて、いないかな。とか。
私うるさくないかな、とか。等々。いろいろ考えちゃうんだけど……。

新しいステージの衣装を見せに行った時、ちらと一瞥しただけで立ち去ったことがありました。
いつも何かしら一言くれるから、似合ってないのかな、可愛くないのかなって凛ちゃんに相談したら、凛ちゃんは教えてくれました。

#「プロデューサーはツンデレだからね。卯月本人には言えないみたいだけど、ちひろさんの前だとべた褒めだよ」
……。
……えええ!? し、信じられません。だってプロデューサーさん、そんな素振り全くなくて……。

そういうの、「ツンデレ」って言うんだよ、って凛ちゃんは言ってました。
つんでれ、つんでれ。プロデューサーさんは、ツンデレ。
……ふふ、なんだか可愛い人です、プロデューサーさん。

>150501
御褒美、戴いちゃいました。えへへ。
大切にしますね、プロデューサーさん。

[削除][編集][コピー]

2 :遠坂凛(Fate/staynight)
2015/04/23(木) 08:38

>弟捜しの話。
流石にもうこの世界に居ないか、或いはもう見ていないか……。
黄昏の鍵で幾ら捜しても出てきやしないのよね。
流石にもう、……かなぁ。

大体私が今更何の面下げて感あるし。
ああ、せめて昔のあの子の日記をもう一度読みたかったなぁ。
健勝であれば佳い。弟の幸福を祈らない兄などいないのよ。

#150502
み、見付けた。
成程、そういうことか……。まぁ、いずれ契機があるでしょう。
待てば海路の日和あり……ってね。

>瞑目の黄昏に告ぐ話。
お兄ちゃんだよ、タダイマ。……すれ違いな気もするけれど、まぁ。
帰って良いかも不明だけど。オカエリ、と言えたらいいな。

[削除][編集][コピー]

1 :遠坂凛(Fate/staynight)
2015/04/01(水) 22:50

>君の脳を猫箱に浮かべる話。

                  R20/半完混合
                  NL /閲覧注意

[スレ削除][編集][コピー][ロック]

|前||1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP