綴一覧
┗2373.花一華(16-20/174)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
16 :
浮竹十四郎
2009/07/17(金)00:50:21
色々な綴りを拝見している中、巡っている質問の数々。
その中で、やきもち度を測定するのが一つ目に付いた。
考え方はそれぞれで、納得させられる事も多々。
言ってしまえば、きっかけはそれだな。
隠し事は、良くない。
話してしまえば、随分あっさり許してくれたが。
一人歩き。
…どうも、隠し事は出来ない性らしい。
しかし、どうなんだろう。
一人歩きは、『知らない所で友達を作る』行為に入るのか。『内緒で知らない誰かと遊びに行く』行為なのか。
…はて。
>考え方は、多種多様。
どちらにしろ、隠しておく様な事でもないが。
今度、聞いてみるか。
…の前に、此処を教えないとならないのか…。
さて、どうしたもんだろう。
>此処は、もう一つの隠し事。
隠し事は、もうこれだけだ。
[
返信][
削除][
編集]
17 :
浮竹十四郎
2009/07/18(土)02:11:56
待たせるより、待つ方が良い。
待たせていると云う、罪悪感。
待たされていると云う、寂寥感。
申し訳無く思うより、心満たそうとより想う事の方が良いに決まっている。
案外、性格悪いだろう。俺は。
だから、謝るな。
お前が罪悪を感じる程、俺は苦に思ってない。
寧ろ、お前の方が辛いだろう。
>待つ事で、学んだ事。
彦星と織り姫の気持ちが、分かった気がするよ。
[
返信][
削除][
編集]
18 :
浮竹十四郎
2009/07/19(日)02:10:10
恐れるな、誇りを持て。
その先に在るものを信じろ。
>闘え。
自分に、打ち勝て。
[
返信][
削除][
編集]
19 :
浮竹十四郎
2009/07/19(日)23:22:55
暑い日が続く。
どうもこう続くと、食欲が無くなる。
>胡瓜が主食、おかずが味噌。
取り敢えず、この食生活をどうにかしないとな。
[
返信][
削除][
編集]
20 :
浮竹十四郎
2009/07/20(月)20:04:37
楽になりたいのなら、全てを棄ててしまえば良い。
それでも手放せない、何かがあるのなら。
それはきっと、大切なものなんだろう。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]