綴一覧
┗2404.一聲戯録(78-82/121)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
78 :
綾瀬川弓親
2009/10/20(火)14:22:00
『初体験。』
別に色欲的な意味じゃないよ。
誰にだって有る、其れ。
大切なのは愉しむ事だから。
[
返信][
削除][
編集]
79 :
綾瀬川弓親
2009/10/29(木)16:01:22
『代わる代わる色を変える』
其れが変わり目。
良きも悪きも季節の色が身に染みる。
冬は苦手なんだよね。
[
返信][
削除][
編集]
80 :
綾瀬川弓親
2009/10/30(金)23:43:04
『虚ろ・空ろ』
同じ詠みでも意味が違う。
総じて多い事だけど、『うつろ』は近くて遠いのかもね。
若しくは同意?
さて、其れはどうなんだろう。
[
返信][
削除][
編集]
81 :
綾瀬川弓親
2009/11/02(月)02:11:46
『風の聲』
吹き荒ぶ風の音に自然と瞼を持ち上げた。
聞こえてくる音はまるで聲の様に耳に残り、鼓膜を震わせ、聴覚を過敏にする。
さてと、目覚めてしまった意識を如何やって眠りに誘おうか。
[
返信][
削除][
編集]
82 :
綾瀬川弓親
2009/11/02(月)20:27:44
『秋雨が運ぶもの』
節と言う名の季節の変わり目。
沁みる空気はいつしか別の節目を伝えてくれる。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]