綴一覧
┗2668.Eine silberne Kette
▼|
前|次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
1 :
石田雨竜
2010/04/03(土)02:01:27
一・二幕を終えて第三幕。
日々徒然の無駄話に茶飲話、ひっそり独り言。
半・完混じりの徒然書き、宛先暈した宛文。
>閲覧は個々の自由。
高校生Ver. 大学生Ver. 社会人Ver.と、適宜脳内変換必須。
>乱入は半身、茶会仲間、僕からバトンを廻したことのある者、蝶を交わした者については自由に。
>バトンまとめ
>>3 >>102 >>104 >>107 >>124 >>125
>変遷
>>>1667 一幕
Der gebrochene Lo¨ffel scho¨pft nichts -欠けた匙は何をも掬いはしない-
Der Mond mit der Sonne -月は太陽と共に-
Ein Circulus des Kreislaufes -循環の輪-
Ruine~elfte~ -11番目の遺跡-
Gute Nacht -おやすみなさい-
Der Mond des klaren Nachthimmels -晴れ渡った夜空の月-
Ein Wegweiser des Lichtes -光の道標-
>>>2192 二幕
Ein Wegweiser des Lichtes 2 -光の道標-
In einem Irrgarten -迷路の中-
Die Zwillingsfigur, die reflektiert wurde -対の映し身-
Elysia -魂の楽園-
>>>2668 三幕
arg^ento de la saltiero -銀の鎖-(鬼事ゆえに他語)
Eine silberne Kette -銀の鎖-(正式に)
[
返信][
スレ削除][
編集]
140 :
石田雨竜
2013/04/09(火)01:29:38
とりあえず……
現実の問題がようやく落ち着いた……と、思いたい。
[
返信][
削除][
編集]
141 :
石田雨竜
2013/11/22(金)23:49:20
宿題予定地
願わくば年跨ぎにならないように……
[
返信][
削除][
編集]
142 :
石田雨竜
2013/11/22(金)23:50:57
やっと
まだおぼつかないけれど
人並みに
打てそうだ
[
返信][
削除][
編集]
143 :
石田雨竜
2019/07/27(土)21:33:37
繰ってみれば、
随分と埃を被った帳面を見つけた。
足繁く通ったこの場所も
遂に終を迎えてしまうと知ると……やはり寂しいものだ。
あの日、あの事故にさえ遭わなければ
昔と変わらずこの空間に身を置き続けていただろうか…?
今となってはそんなことを考えても詮無いことだ。
失ってしまったのは時間や様々な記録…。
連絡手段すら皆無となった今、
でも、あの日々の記憶は
かなりポンコツになってしまったこの身体・頭でも残っている。
この場を支えてくれていた2人の管理人様に感謝を。
ありがとうございました。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]