綴一覧
┗2672.andante(66-70/120)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
66 :
黒崎一護
2012/02/28(火)11:13:05
去り行く者と、その背を見守る者。
両者の間に何があったのか、それぞれから半端に事情を聞き齧っただけの俺には解らねえ。確か、見解の相違とやり方に対する不満が云々、だったか。
とにかくマトモに聞いたのは結果だけ。
驚いたが、結論に口出す気はねえし、仕方ないと割り切って二人を応援しようと思ってる。
……まァ、残念と云えば嘘になるが。
近頃、染々思う。
「喧嘩別れ」って言い方するとまるでガキの揉め事みてえだが、実際そうやって袂を分かつのはガキだけじゃねえ。
多分、初めはちょっとしたすれ違いなんだ。そこからどんどん噛み合わなくなって、誤解の連鎖で不満が募って行く。
きっと、あいつらだって互いに悪意があった訳じゃねえと思うんだよなァ。
解り合えねえってのはやっぱ淋しい。
俺も先日似たような事があった所為か、余計そう感じる。ま、俺の場合は立場も関係も全然違うけどな。
そん時の俺は、果たしてどっちの立場だったんだろう。
[
返信][
削除][
編集]
67 :
黒崎一護
2012/02/28(火)23:22:06
> 国枝へ。
突然の名指しに大層驚いたが。
託された曲は、確かに受け取った。
正直、あんたが誰なのか俺にはさっぱり解んねえ。数える程しか居ねえ知り合いの中には、こう言う形でエールを送ってくれる奴なんて居ねしよ。…ま、飽く迄俺の認識では・だが。
なんつうか…──ありがとな。唄が、胸の奥に響いた。それに、僅かでも気に掛けてくれる奴が居たんだと知って、随分励まされたぜ。
もしあんたが俺の知り合いだって言うなら名乗り出ろよ。俺、マジで誰なのか解ってねえし。違うってんならそれはそれで興味あるけどな。
とにかくサンキュー、国枝。
嬉しかった。
[
返信][
削除][
編集]
68 :
黒崎一護
2012/03/01(木)20:17:30
やんなきゃいけねえ事。
これからやりてえ事。
考えてみりゃ山程ある。
保留とか言って逃げてきた事も、沢山。
どれから始めるか正直迷う。
ま、俺は一人しか居ねえ訳だし、順番に片付けてくしかねえよな。
さァて、気を引き締めて行くか。
[
返信][
削除][
編集]
69 :
黒崎一護
2012/03/04(日)12:43:36
いつも俺を導くモノ。
それは──案外、人から貰った優しさなのかもしれねえな。
[
返信][
削除][
編集]
70 :
黒崎一護
2012/03/05(月)17:36:27
まだ足りねえ。
もっとだ。
もっと、もっと欲しい。
器が満ちた時、俺が何を思うのか。
唯、ソレが知りてえんだ。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]