綴一覧
┗2672.andante(61-65/120)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
61 :
黒崎一護
2012/01/13(金)15:42:02
あっという間に一月。
月日が流れんのは早ェモンだな。
それにしても年末年始は物凄く忙しかったなァ。折角学校が休みだったってのによ、無意味だったっつうか、余計予定を詰め込む羽目になったっつうか。
ま、今更愚痴っても仕方ねえか。
もう過ぎ去った事だ、来年は今年みてえになんねえよう気を付けよう。
とにかく、今年も頑張れ。俺。
[
返信][
削除][
編集]
62 :
黒崎一護
2012/01/19(木)15:52:53
別に今更、誰かと一緒に居てえとか、独りは嫌だとか、そんな風に思ったりはしねえ。
傍らの温もりは疾うに消えちまって、いつの間にか相手と心を通わせる術すら忘れた。
けど、今でもたまに思うんだ。
寂しいってな。
そう感じる心だけは、失くさずにいてえと思った。
[
返信][
削除][
編集]
63 :
黒崎一護
2012/02/15(水)23:14:53
例えば。
相手から「好きだ」と告白されたとして、その翌日「やっぱり嫌いだ」と言われたら。
「好きだ」と確かに告げた時の想い迄、嘘になっちまうのかな。
[
返信][
削除][
編集]
64 :
黒崎一護
2012/02/23(木)18:27:31
落としてきたモノを拾い集める日々。
少しずつ、少しずつ。
手にしたソレらから、忘れかけた痛みを、哀しみを取り戻していく。
──…正直、キツイ。
後悔が胸を焼く。
抑えきれない感情の奔流が、衝動となって身の内で暴れる。
ただただ、辛い。
だがいくら「苦しい」と心が訴えても、手を止めるつもりは微塵も無え。
これが、目を背けてきた代償。
忘れようとした、罰。
過去の亡霊と向き合う時が来た。
どうしたって揺るがねえ事実なら、受け入れるしかねえだろ?
-------------------
痛い事は、痛い儘。
苦しい事は、苦しい儘。
音も無く古びて行く。
消える訳じゃねえ。
唯、其処にある事に慣れるだけ。
(2012/02/24 18:24 追記)
[
返信][
削除][
編集]
65 :
黒崎一護
2012/02/27(月)13:20:08
昼下がりの陽光が眩しい。
清々しい晴天の下、両手を高々と突き上げて伸びをした。
凝り固まった筋が解れて身体の力が抜けてくのが解る。新鮮な空気が肺を満たして気分は爽快、珍しく快調だ。
──よし、もう大丈夫。
胸に支えた言葉が、溢れだす。
これでようやく、息が出来る。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]