アマゾン

綴一覧
┗2864.[   ](36-40/93)

|||1-||||リロ
36 :朽木ルキア
2011/03/21(月)08:25:38




凍て付く冬を越え咲いた春の花は、美しく尊い。




(2011/03/24 08:08)

[返信][削除][編集]

37 :朽木ルキア
2011/03/29(火)19:15:11

あの日から、独りでは立ち直る事など不可能と決め付けてきたが…案外そうでも無いらしい。

自覚していたよりずっと、私の精神は強く太かった様だ。


……否、違うか。
以前は転んでも挫けても、独りで立ち直る事が出来たのだ。

其れが人の助け無しには出来ぬと言う事自体、甘えに他ならない。
頼り、甘える相手さえ居なくなれば、自ずと自力で立ち直る事が出来る様になるのも道理。

当然の事だ。


──しかし、再び独りで立ち上がる力を得た代償として、胸の内の何処かに傷を抱えてしまったらしい。時折痛む胸が傷の存在を証明している。


…まァ良い。
そんなモノ、放っておけば何れ感じなくなるだろう。

我々は、痛みさえも忘れる事が出来る生き物なのだから。



過去を追い求める日々は、此れで仕舞だ。

[返信][削除][編集]

38 :朽木ルキア
2011/03/30(水)08:33:22


強運、と言うには些か不足かも知れんが、其れでも彼奴の運の良さには度々驚かされる。

運は努力の量で操れるモノでは無いと言うのに、何故あんなにも多くの好機が到来するのだろう。

とても不思議だ。


──否、常に奴が努力しているからこそ、運が巡ってくるのか?

…そう考えると、報われない者は努力が不足しているから、と言う事になってしまうな。


何れにせよ、私には到底理解出来ん。

今後も彼奴が幸運に恵まれるよう祈るばかりだ。


べ、別に羨んでは居らぬぞ!


-------------------


突然だが、暫く連絡先を書き留めたメモを置こうと思う。

此れが新たな出会いの切っ掛けとなる事を願っている。


(2011/03/30 12:52)

[返信][削除][編集]

39 :朽木ルキア
2011/04/05(火)21:06:11

人は、目では無く心を通して取り巻く世界を認識する生き物だ。

眼前に広がる世界は誰にとっても同じ姿。違いなど一切無いと言うのに…恐らく、誰も正しい姿を捉えられては居まい。


其の鮮やかさも、儚さも、陰る様さえ、己が感情の見せる幻想。

要は、各々の感じ方により相違が生まれると言う事だ。


……同じ時を生きる者とて皆、目にする世界は全くの別物。
だからこそ、出来る限り寄り添い心を重ね合わせ、自分自身と同一の「世界」を見てくれる者を捜し求めるのだろう。


他人と同じ世界を見る事など、不可能だと解っていても。

[返信][削除][編集]

40 :朽木ルキア
2011/04/06(水)18:14:45

私を包む「自尊心」と言う名の下らぬ鎧を鎔かせば、もう少し素直になれるのだろうか。

──…否、鎧を捨てた私など、きっと見るに堪えない筈。
そもそも、簡単に捨てられるのならこんなにも悩むまい。


理想を実現したくば不可能な事を望んで嘆くのでは無く、可能な事を実践して行くしか無かろう。

解っているとも。
今でも夢に見る程後悔している彼の日、彼の時の過ちを再び繰り返さぬ様に。私は変わるのだ。


躊躇いなど無い。

迷う暇が有るなら、一歩でも先へ進むと決めている。

[返信][削除][編集]

|||1-||||リロ

[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP