綴一覧
┗2868.赤い赫鰭、髑髏紅金魚。(満了)(186-190/200)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|書|
リロ
186 :
朽木ルキア
2011/08/29(月)08:28:13
愛しい御前。
徒、御前が私のものであることを誇りに思う。
>最初の恋文。
思えば御前と出会った当初は斯様な関係になる等と毛程も思うておらなんだ。
兄様から頂いた新しい玩具、新しい飼い犬と、其れだけのこと。
丈夫で壊れぬ御前が面白く散々手酷い扱いをした。
私は凌辱者であり、御前は牙を剥きながらも私の手で与えられる全てを享受するしか無い。
始まりはその様な関係であった筈だ。
私は飼い犬と恋人は分ける質で、それでも飼い主としての責務は果たすと御前に告げた。
その言葉通りに手を差し延べた弥生の月。
深い闇の底で御前の心に少しだけ触れた気がして、ふわりと私の心が擽られた。
それからも紆余曲折あって、恋人とも呼びながら私も御前に不義理を働いた事もあり、決して御前の気持ちはなだらかで無かったことと思う。
私が見つけた御前の過去を前に、真摯な告白を受けたのはほんの半月程前の事であろうか。
しかし、この半月は蜜月と呼ぶに相応しく、共に歩むという事を強く強く意識させられた月でもあった。
ひと時でも長く御前の傍に
恋人として、
主人として、
伴侶として、
共にあろうぞ、恋次。
しかし、任務中に大の男が泣くとは何事だ!このたわけ!
今回は特別に兄様には報告しないでおく。その代わり、御前は明日から涙を見せるのは私の前でだけにせよ。
>----------------------------
>恋次の誕生日。
恋次の家に招かれて想いを確かめ合っておった。
御前とする口付けのなんと甘美な事か。
抱き合うよりも官能的で幸せな口付けを、交わせる相手が御前で本当良かったと、そう思う。
御前に授けた守り刀。
あれは夫婦円満の御守りに嫁入り道具として用いられるもの。
花嫁を幾多の禍から守るようにという想いを篭めて、また純潔を汚される事あらば自害せよとの想いを篭めて授けられるもの。
…同時に私の誓いそのもの。
それを御前は受けたのだ、覚悟は良いな。
(…実はな、授けた指が震えておった)
もし私が御前を裏切る事があればどこぞの武将の娘御のように、授けた守り刀で私の首を掻き切ると良い。
それもまた、私の誓い。私の覚悟だ。
>----------------------------
>久しぶりに私とでーと。
翌朝、目を覚ますと兄様が枕元で正座をされて…その…非常に厳しい顔で私を見ておった。目が合った時は寿命が五十年程縮んだ。
とりあえず、とびきりの笑顔でごまか…けふん、朝の挨拶をしたら一先ず眉間の皺は消えたが、それでも霊圧が重い。何なのだ、この空気は。
虚に立ち向かう時の十倍程の勇気を出して理由を尋ねたら、深夜に隊舎を抜け出して他隊の副隊長(つまり恋次だ)と逢い引きをした上に、堂々とその腕に抱かれて屋敷に戻るとはどういう了見だと説教を。
二人して副隊長としての自覚が云々、む、確かにこれは反省をすべき点かもしれぬ。
養子とはいえ朽木家の者が流魂街出身の云々、あらぬ噂でもたったら云々、そもそも夜遊び云々……成程、つまり兄様は私が羨ましいのだな。恋次と歩いていれば似合いのかっぷるだと囃される私が。
流魂街出身とはいえ立派に出世して死神として地位を得ておる恋次の何処が朽木家に相応しくないと言うのか。流魂街出身の私にはお似合いではないか。
そもそもその恋次に守り刀を授けたのは誰だと言うのか。まったく兄様も素直で無いな。
要するに、私と恋次が仲良く逢い引きをして自分が蚊帳の外なのが気に入らんのだ、兄様は。恋次の事となると時々子供のようになるのが兄様の欠点であろうな。(私も似たようなものだが)
…あまり煩いと朽木家の屋敷を出て十三番隊借り上げの長屋に引っ越しますよ、兄様。
>----------------------------
なあ恋次、ご長寿かっぷるに挑戦してみるか? なぁ。
>----------------------------
十三番隊副隊長を拝命した夜。
これでまた一歩尊敬する兄様に近付く事が出来た。
私を拾い、育ててくれた朽木家に少し恩返しが出来た。
なにより…恋次、御前と肩を並べる事が出来た。
これからも兄様や御前が誇れる私で在るよう精進しよう。
…ふむ、先ずは卍解の習得からだな。
なに?日番谷隊長と技がかぶる?
余計なお世話だ!
[返信][
削除][
編集]
187 :
阿散井恋次
2011/08/30(火)04:34:45
>愛読御礼と諸々の御返事でしたり、
毎度併せての御礼御返事と失礼致します(深々)、凄く嬉しくて、もっと早く御返事したかったのですが。すんません、一度に複数の事が苦手であるようで…エエ…。
>2965.質実剛健
>阿散井恋次さま
聡明な同姿に見蕩れて。素晴らしい才を御持ちでらっしゃるようでコンチクショウ!←
う、ううう、羨ましくなんかねぇぞ!!
…なんてな。いや凄く惹かれる綴りで一発で惚れた。
素敵だな。心底羨ましいと思う、俺は上手くことばを理解ってやれないから無駄につらつらしたり、何とも面倒な綴り方ばかりしちまって…まぁ良さだと言われりゃ其れまでだし無いもの強請りは俺の十八番(苦笑)。兎角羨望を激しく抱く程御前がすき…あ、間違えた、いや、御前も多分すきだが(笑)、御前の綴りも好きです。
此れからも沢山のことばを魅せて貰えると好い。
見付けたメモに激しくアピールしに行きたいが、時間が使えない自分に膝を付く午前4時(苦笑)。
>2940.白い氷
>日番谷冬獅郎さま
実は、ハジメマシテじゃなかったりします(苦笑)。
もしかしたら御存知かも識れませんが、前に青い伊勢副隊長の御姿で久南元副隊長に逢われたの憶えていませんか?アレ、実は俺だったりします(苦笑)
板迄立てて戴いたのに結局2回程しか御話出来ず仕舞いですんません。またゆっくりとした時間がありゃ御話、したいと思ってます。
無論無意識に控え室で逢えたならば其れも其れで。
出会った前後位に綴りも出来たのでそれから日番谷隊長の綴りは拝見させて頂いております。一頁目、から(笑)
少し切ないような聲が浮かぶと胸が締め付けられたり、日常に笑ったり、しています。
これからも覗かせて頂きますね。
>【私信諸々】
>20110902-18:05追記完了。
つい先程、板-昼見世の紅殻【郭】格子-
にて御返事やら勝手気儘な私信やらをさせて戴きました。気付いて貰えれば幸い。
>2963.乎加止々岐
>伊勢副隊長さま
…つうか久南副隊長で応じる可きだったと今更反省。
>2951.Honey*Lemon
>砕蜂さま
嬉しく有り難い辭に目眩すら、
>2555.寂滅為楽
>饂飩の破面さま。
激しく私信致しました(笑)
>2892.融解温度
>ジオ=ヴェガ
本当に勝手に、気づかにゃ其れまで。
>2905.誰そ彼時
>井上織姫
弾かれたんで此方へ(笑)
最近御前が輝いて幸せそうで何より。
観てる此方も癒される。
指輪を貰ったようなんで祝いを。おめでとう、末永く御前等が幸せで居る事、願ってるぜ!(に)
[返信][
削除][
編集]
188 :
阿散井恋次
2011/08/31(水)00:07:38
20110901-22:27追記
>20110831-00:00【俺の誕生日、】
00:00、
きっかりに隊長から蝶が届く。
生誕の御祝のことばと出逢った当初より見方が変わった哥。
突然の事で、というか少し忙殺されて忘れてた。
そのたいみんぐって奴で。
律儀に舞い降りる蝶には思わず誑し、と毒づいちまったけど。
嬉しかった。本当に。
誕生日に一緒に御祝、して貰える事。
其れから俺は護廷隊管理の長屋に帰還って、一緒に過ごして呉れるっつう隊長を家で蛇尾丸と一緒に縁側で西瓜を食って待って居て。
>彼奴等も祝って呉れたんだぜ?、
二切れ目を食べ終わる位に、玄関に静かな靈圧。
風呂敷を携えた隊長。
いつもとは違う、きっちりはしてるけど私服。
俺もだったけど…隊長のは見慣れねぇから、少しだけ…まぁ、アレだよ。アレ。
立ち話もなんだしって部屋の奥案内して。
少し喋って、持ってきて呉れた酒だの広げて。
>隊長が呉れた贈り物はまた、矢鱈に沢山。
嬉しくねぇ訳じゃねぇ、けど。俺なんかの為にそんなにって。
>縮緬のつまみ細工の簪。
赤に、白に、橙。黄色に華柄、
>釦と合成樹脂の枯れぬ華の留め具。
薔薇に、桜、
>紫水晶と蝶々の帯飾り。
>翡翠の、
何れも俺なんかが観たことのねぇもの。
一点物って言うんだそうで、死覇装にゃ中々付けられねぇかも識れねぇがアンタと出掛ける時にゃ必ず。
凄く凄く大切にするし、理吉とかには自慢します。
それから。
守刀と一緒に、告白と。誓い、
アンタが、隊長がそんな風に言って呉れるとは夢にも思わなかったから。
本当に、本当に本当に驚いた。
望まれるなら、其の傍らに。
隊長が震える指先で紡いで呉れたことばと想いを同じくらい真摯に深く返せますように。
ありがとうございます、…隊長。
たくさんたくさん、だいすきです。
隊長の好い、…その、………に、成れるように頑張ります。
本当はもう少し、上手く言いたいんすけど。
隊長もルキアでこっそり、なんで。
俺も…こっそり。
>……大好きです、__
[返信][
削除][
編集]
189 :
花天狂骨-太刀-
2011/09/01(木)23:14:53
ァ呼、何だい何だい。
拝聴かせて呉れるじゃぁないか。
>花魁遊戯、
御前さんの哥聲に耳の奥んとこが可笑なっちまう。
>そうだよ。其処其処、
ようやっと帰還って来られたねえ。
>手繰るに厭きたら、煙管を吹かして。
>足の指ンとこで撫でてお挙げよ、
綺麗なべべに、美味しい夕餉。
祝儀なんてなぁ大層な戯言、上手く言いくるめて呉れたもんだねえ。
何処まで行っても女郎は女郎、
身ぐるみ剥がされ骨の随までしゃぶられちまう。
結局何処へ行こうと、何をしようと同じこと。
惟さ、御前さんにそうされんのは嫌いじゃぁないねえ。
あちきらの手練手管は通用しない、水紋に揺れて嘯く蜃気楼みたいでねえ。
もうちくと指で混ぜて掻いて遣ればあちきらにも触らせてくれんのかい?
知らぬ素振りをするんじゃないよ。
好いから顔をお上げ。
毒の紫煙を混ぜて口を吸ってやるからさあ。
どうしたってこの格子の向こうにゃ行けやしない。
為らば諸共、あちきらと一緒、
此処に居ておくれでないかい。
>絢爛豪華、外八文字。
>ようこそようこそ、赫い赤い蟻地獄。
>花魁花街歌舞伎遊。
>揺羅り揺れるは流金尾鰭のくしゃり兵児帯。
>鮮やか爪弾き金の簪と。
>振り上げた下駄に内腿に走る蛇の刺青覗かせ。
>続く先は、鮮血色の徒花。
>謳うに誘えや赤襦袢。
>淫る漆黒髪はさながら天鵞絨。
>躯揺る甘腰は白磁。
>褥後に浸る蝶々。
>針千本と格子に穿たれ、次は其れ其れ。
>どちらの籠へ?、
愛しているよ御前さん、
[返信][
削除][
編集]
190 :
阿散井恋次
2011/09/02(金)18:31:40
>9月は特別、
夜長月と相成って、気持ちはすっかりと秋の仕様。
夏の終わりに一抹の寂しさ。
だが、季節の中じゃ秋が贔屓目の俺としたら此れからの日々に少しばっかり浮き足だってたりします。
>【俺に誓う、】
色々とやらなきゃなんねぇ事やらも沢山。
今月は優先順位を明確に、気持ちに真摯に。
怠惰は程々に頑張る、
そんな訳で堕落の合間に御返事を一気に返してみたり。御返事を待たせていた方やら…合わせてですんません。
こうして纏めちまうのが悪い癖だが、其奴迄今月中に改善は難しいから意識をする、という事で。
此れが終わったら、少しばかり家事をして、彼奴の喜ぶ顔を見に行く。…、え?喜んでんだよ、な??
あと10頁と少し、大切に。してぇ。
>(最後の頁以外は御前の自由に、)
余談だが、もう次の綴りの御噺は決めてある。
随分悩んで試行錯誤をしたが、見付けられて好かった。どんなのかは此奴とサバクにカタがついたら。
御前にも内緒。
でも手にしたら、御前には一番で報せてやるよ。
[返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]