綴一覧
┗3204.繭綿(136-140/200)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|書|
リロ
136 :
ノイトラ・ジルガ
2016/04/25(月)18:47:16
迫る『日』に何を遺す?
手向けを捜してる。
俺に対して何をも遺さなかったテメェに、だ。
──────────
影が俺を喚ぶ。
雲居が卒去した様な紅い色に焼かれた影が。
テメェが纏った色が視界に揺くだけで息が詰まる。
俺の影を踏むのは誰だ。
──────────
月虹を潜った喜色の口許に嘖まれる。
──────────
計算したが巧く割れねェ。
奴にでも頼むか。
[返信][
削除][
編集]
137 :
ザエルアポロ・グランツ
2016/04/25(月)19:38:43
糸遊に澱む影法師の頚を転がしたんだと男が咲う。
──────────
噫、其の脳髄が欲しい。
──────────
君の吭を貰った時の事を思い出したのさ。
──────────
清清しいまでの眩暈を君に。
悠然な夜に護された帳に抱擁された君は何を望む?
自身が立てた『誓い』を忘れるな。
[返信][
削除][
編集]
138 :
ノイトラ・ジルガ
2016/04/27(水)17:15:43
嚼み千切りてェ。
──────────
何時かテメェが口遊んだ音が耳孔ン中で蠢いてる。
──────────
不足。
見掛けると駄目だ、全然足りねェ。
[返信][
削除][
編集]
139 :
平子真子
2016/04/28(木)01:08:45
ギン助から!
…個人的にはこの呼び方(自分のセンスが低いから)気に入ってるんやけど、実際に会うてへん人をこない気安う呼んで良えモンか……。
阿呆が露呈しそうやから手短に行こ。
>考えるバトン
>貴方の考えをただひたすら綴ってみて下さい。
>人の気持ちが視えない意味
個性、交流の必要性の為。
主観からする『自身』以外の価値。
>独りと一人の違い
本人の自覚次第。
>善と悪の境界線
第三者が見た時に初めて決まる物。
其奴からして正統に感じるか否か。
>距離の必要性
近すぎると顔しか見られへんやろ。
相手の全身を見るには距離が必至。
>武器を持つ理由
俺の場合は譲れへんモンを護る為。平和主義やし滅ッ多に武器取らんけど。
>自分の立ち位置
科学者やったらたった一人以外からすると存在せェへん『観測者』。
>性行為の重要性
種を残す為。
感情の理由は全部『思考』を持った人間故の後付け。
>終焉の存在価値
終わりが無いモンに始める価値はあれへんやろ。
>この人の答えが見たい
手短過ぎて逆に阿呆っぽいな、コレ……。
[返信][
削除][
編集]
140 :
ノイトラ・ジルガ
2016/04/28(木)02:56:31
見るからに特異で羨ましいセンスしてんな、オイ。
──────────
『もう厭なんだ』、語り口が侘びしい。
[返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]