top
┗ZEROから開くNext Gate(302-311/451)

||||||記入
311 :宍戸亮
2008/07/04 00:19

パンツを持ち歩いたぷらの日記に盛大にふいた。
ココ150おめっと!おてんばココ送ります。



兄貴と二人暮らしをしてる俺。(>>121)
学校行って部活してー、なんてやってると家に帰ってきたら飯食って風呂入って寝る!ってな生活になりがちだ。
そんな感じなもんでどうしても兄貴のが家にいる時間が長ぇ。

ので。
料理→兄貴
洗濯→兄貴
掃除→気付いた奴が気付いた時に
ゴミだし→俺

こんな感じになってたりする上に、どうも俺は朝が強くねぇ。
散々目覚ましかけたのに起きれない時とか、俺の目覚ましで起きた兄貴に起こされたりしてる。

そんな俺の夕飯は兄貴作、豚のショウガ焼き定食だったんだけどよ。
匂いに釣られて台所にいったら、


#兄『食事の用意ができましたよ、おぼっちゃま』



!?



兄貴の頭がおかしくなったかとおもった。

兄『嫌、俺ずっと思ってたんだけどよー』
俺「え、俺がおぼっちゃまだって?」
兄『違う。いや、家事とか、身の回りの世話とかスケジュール管理する人ってさぁ』
俺「執事…!」
兄『それだ』


うっわ、兄で執事でツンデレとか激すごいな。
でも残念ながら萌えられない。
だからって誰かに兄貴やっちまうのは無理だけどよ!(家事的な意味で)


相変わらずアホなネタ振ってくる兄貴は、やっぱり俺の兄貴だよなぁ…と思う。

あと迫る七夕。学校の玄関ホールに七夕飾りが有って、そこに自由に短冊がかけられるようになってんだけどよ。

#○○くん大好き!
#脱赤点
#絶対全国!

なんて、ほほえましい短冊がならぶ中、

#カビが上手く増えますように

これってどうなんだ。
一体なんのために、カビを…!
今もっとも気になる短冊。

他にも脱童貞だとか下ネタにもってって先生に外されてる奴もいたけどよ!(笑)
七月七日、今年は晴れるといいよな。

7月さえ乗り越えれば後は楽しい夏休みだな!

テニスもしたい放題で楽しみだぜ。

[返信][削除][編集]

310 :宍戸亮
2008/07/02 13:55

あれ、6月2回しか日記かかなかったって噂があるんだけど、誰だよそんなガセネタ…、ガセ、ネタ?(…)

6月のまとめ。

いろんな奴とあいました。

アレ貞くんと仲良くなったぜ。
汁に乾狩りもほどほどにとか言われた。そんなことないぜー☆自重できない!(…)
虹色雨の手塚とも仲良くなった気でいます。9日覚悟しとけよ!(?)
58との再会にうちふるえた。あいつ好きすぎる。おかえり!
で、らるも58にうちふるえてた。夜中に隣でハァハァする男ってこわい(笑)
ぷらとひさしぶり。プレゼントのお土産になってもらうことには失敗。ちぇ!
んぁーあなたが眼鏡を、はずーすーよーるー。昼だったけどな!dearBANANAさんへ
河原とも何か月ぶり…?って感じであった。マックいくたびにお前を思い出すっつーの。
でれに150お祝いしようとおもってたら160いってた。時間泥棒!あらためておめっと!
木苺も2冊目かきあげたな。お疲れ!おめっと!
はべべはその後らぶらぶですか。いつかお披露目してくれ。ムフン
一途からいろんな話を聞かしてもらったり。
ジャッカル兄さんとはすげー仲良くなっちまったな!とりあえずは金曜に、また。
伏兵は元気そうでよかった。無事に帰れてなにより!
端っことは2年間の重圧につぶされそうになったりなんかしつつも、やっぱ会えてよかったな、なんて。
D3の声を久々に聴けたのもうれしかった。お互い、相変わらずだったな(笑)
某2人で某2人で会えたのもたのしかったぜ。
俺が夜忙しくてかまってやれないからしょんぼりしてるとか、ねせもかわいいとこあんじゃねぇか。ニヤニヤ
最近汁とか是治の日記があがっててニヤニヤがとまんない。
とりあえずは目前に迫るWSW。今回の4文字はなんだ!
MSは昨日マジでごめん。またリベンジさしてな!


でも、なんといってもあれだ。
めば。
なんといってもがこいつなのもムカつくけどよ。
久々に会えてよかった。がっつり話せてよかったな。
やっぱお前とは気ぃつかわなくていいわ。
校庭でばかやったのも楽しかったしな。
つーかライターあんなら出せっつの!

でも、お前が俺の右側で寝た翌日、
俺の右側蚊にさされまくりってどういうこと。
変な菌とかいんじゃねぇの。こわい!
でも、お前も左側さされまくってたんだってな。きもいわ。


なんて私信グレーゾーンな6月振り返り及び7月の予定でした。
あとなっぱはちゃんとみんなきれいに咲いたぜ!

ピアノ曲をBGMに味くんとことジャポニッカんとこを読んだらなんか浸った気持ちになりました。
あーあついあつい!


先月の名言「ミルクセーキって、…えろくね?」

[返信][削除][編集]

309 :宍戸亮
2008/06/12 16:28

雨うぜー。

室内にいて雨が降ってんのは好きなんだけど、移動中に雨が降るのはなかなかに最低だよな。

今朝の話。

朝なのに仄暗くて、ここちいい涼しさと雨音。
激気持ちよくうとうとしてたわけだ。

それをぶち壊す「ハッ/チポッ/チ!ステーィショーン!」←目覚まし音
(ちなみに目覚ましは毎朝5つ仕掛けてる。しかもそれぞれスヌーズ機能付き)
(なのにいっつもそれの5個めにしか気づかない俺。なぜ!)

動きたくねぇーなんて思いながらもそういうわけにもいかねぇもんで、
ぐだぐだ目覚まし止めて時間みたら、

!!

ギリギリじゃねーの!
てなわけで大急ぎで行く準備。
俺のばたばたで起きたらしい兄貴。

「っせーなぁ。おはよ。また時間ギリギリかよ。」

朝っぱらから悪態の一つも忘れない兄貴。
ハイハイとあしらってスニーカーを履く俺。
したら昨日親戚のおじさんがくれたクルミパン食いながら玄関まで出てくる兄貴。

「お前飯もくわねぇの?」
「時間ねぇ!学校でなんか食う!」

とかやってたら、持ってたパン一口ちぎって

「ん」

はいっ、ツンデレー

んで、ばたばた雨んなか駅まで行ったら電車は遅延。人口密度120%。
んで、学校までまたあるいてズボンびっしょぬれ。
マジねーわ。まぁ滑り込みで間に合ったから結果オーライ。

こないだ夏日だったのにな。参るぜー。


で、そうそう。これを話さない訳にはいかねぇだろ。
うちのかわいこちゃん!ミニひまわりのなっぱが、
ついに!
開花前線!
ちっちゃく1つだけ咲いてる。
これからまた咲くんだろうし、もっとひまわりっぽくなんだと思う。
今はな、どっちかっていうとちっさい野菊みてぇな感じ。
すっかり親ばか。4月から地味に写真もとりためてたりな。
たまちゃんのパパみてぇ。(ちび○こ)


あと、最近時間見つけてちまちまいろんな奴と会ったりしてる。
木手にとりもってもらって宍戸についにチ○コをやっちまったり、
乾の誕生日を祝ったり、柳の誕生日を祝ったり、
乾と仲良くしてたり、
若を猫かわいがりしてみたり、
若に寝かしつけられたり、
跡部に急に月末に誘われたりしてみたり、
乾とか宍戸と柳とかと遊ぶ予定を見合わせてたり、
乾は連絡に応答しなかったり、
宍戸に睡眠時間を削られたり、
慈郎の日記をみつけてうかれたり、
慈郎と跡部と遊ぶ約束にうきうきしてたり、
跡部ともしかしたら一夜を共にするかもしれなかったり、
忍足とひっさしぶりに話せるかもしれなかったり、
結構楽しんでたりする。
どこの誰を明白にしないとすごいカオスな感じになるな!
とりあえず、乾の字の多さに自分で笑ったわ。梅雨の潤ってる時期になぁ。

まとまんねぇけど、そんな感じ。
明日の13日の金曜日にはちっとでも顔だせたらいいなと思ってたりしてる!

[返信][削除][編集]

308 :宍戸亮
2008/06/06 18:26

今って梅雨なのか?

季節からも時代からも取り残されてる宍戸亮です。
先生に、一般で高校受験する気なら毎日新聞読めっつわれたけど、めんどくさくてよんでねー。

そういえば、今日でこの日記は2歳になったみたいだぜ。おめでとう!

いやー、プラも端も全然ノータッチだったからすっかり忘れてたぜ。
去年は大々的に合同で集会開いたりしてたのにな。懐かしいぜ!
そして当時のあの元気も、懐かしいぜ。(フ)

ちなみに、俺の日記の誕生日はうちの両親の結婚記念日だったりする。

>今日はお父さんとお母さんの結婚記念日だよ!○年目

っつーメールが母親から来てて、あ!ってなった俺。
おめでとう、これからも仲良し夫婦でいてくれって返しといた。

脱線。

ともあれ、2年もこうやって日記書いてるなんて思わなかったな。
この日記を書き始めたときと、1年前と、今と。
なんか全然状況も心境も進行具合もちがったりして、
毎日変わらない日々を過ごしているようで時間ってのは動いてんだなぁなんて当たり前なことを実感してる。
あの頃に比べたら少しは落ち着いたような気がすんだけど、どうだろ。
だってあの頃って2年前だぜ、2年前だから、つまり15歳だろ。
でもって、今は2年後だから、じゅう、ご、さい…アレ?
…まぁいい。

ぁー。なんかな。なんだろうな。
2年たったからって、なんか、こう、この町に対する気持ちだとか、そういうのの、根本的なモンはあんまし変わってないような気がする。
よくわからん。

まぁいいか。

この日記のおかげで俺は今の居場所とかをつくってるわけで。
この2年の間にいろんな人と関われて仲良くなれてよかったなとおもう。

さっき1年前の記事>>224をみたら、すごく熱く語ってた。
すげぇ。過去の俺すげぇ。
で、1年前の俺の記事をみて、あ、そうだな、そうだ。って思った。
おい、1年後の俺、衰えてるぞ!なんかいろいろ!

1年前とおんなじこというけど、俺、ゼロでよかったな、とおもう。

来年も日記やってんのかな。
んで、来年も同じこと言うんかな。

ま、それは次の扉をあけてみねぇ事にはわかんねぇなぁ(笑)

最近すっかり引きこもりがちな俺だけど、今後ともよっしくなってことで。
日記帳と、俺と関わってくれたやつと、町に、有難うでもいっとく。

なんか、こっぱずかしいってか、むず痒いな!(笑)

なんかうまく書けなくてはずかしいからおわる。


とかおもってたら色気ぇぇぇ!なにあのこ。なんなんだ!
色気ばか、すきだ!ちなみに、俺の一周年のときのページ数が224でした。何たる偶然。
らぶ。あんがと!

[返信][削除][編集]

307 :宍戸亮
2008/05/27 23:59

ねせ、ありがとう!!

ありがとうが遅くなりまくって申し訳ねぇ。
けど、ねせもたぶんもうほとんど忘れてただろうし大丈夫だろ。
なんつってな。

なんでまぁ、ねせが俺の日記に書いてくれたかって言えば、
俺がめんどくさいとか何とか言ってて、
ねせにもう俺の代わりに日記かけとか言ったのがはじめだった気がする。
んで、それってなり済ましじゃねぇか!とかなんとか言ってた気がする。

んで、2人で話してるときに、「なりすましの文作ったぜ」とかいうからみてみたら、これで。

ぜんっぜんなりすましてねぇ。


こいつってさぁ、普段俺が「ダチにお前の話したんだぜ!」とか言うと、
「はぁ?何言ってんだ。ねせなんかいないよーいませんよー」とか言うんだ。
なんっつーかつれねぇというか、なんというか…(笑)

そいつが、これだろ。

そりゃぁわななくわ。
キモい?いや、わりぃ。でもわななく。

なんっつーか、めんどくさそうで、だるそうで、ぺいぺい!ってしてくるくせに、
こういうことするヤツなんだよなぁ、ねせって。よくみてるよなぁ。

ちなみに、土足で立ち入って正座、は、他のヤツにもそうだよなぁって言われた。
俺ってそんなにズカズカたちいってますかね。
どっちかっつーと礼儀正しく玄関からお邪魔しますって入ってあぐらかいてる方なんだけどな(笑)

まーいいわ。何がいいてぇかわかんなくなってきた。

俺も認めてんぜ、ねせのこと。
センスいいし、学力的な意味じゃなくて頭のイイやつだとおもうし。
うんこだけどな。


ありがとうございました!
そんでもって別件。おめでとさん!

で、インドってどっち?

[返信][削除][編集]

306 :宍戸亮
2008/05/11 01:12

>ゼロ、306おめでとう
306つったらあれだな、102の三倍でちょっと赤い感じ。
16進法で言ったら0x132。なんつーかすっげぇ惜しい気分。
そんなこんなで色々惜しい男、宍戸亮NaZの「な」の方ですこんばんは。
もっと砕けて言うと、今までゼロの日記に「ねせ」って出てた名前。それが俺です。
あれこの人存在すんの?ゼロの自作自演じゃなかったの?え、これ何CG?ブルーシートは一体いつから?
そう思ってた奴、そしてこれからもそう信じ続けたい奴はここで瞳と携帯を閉じた方がいい。
あと出来るなら心も閉じた方がいいと思うぜ☆ミ(スヮッ/この擬音大好きです)

さって何で今更俺が書くんかっつったらば、ダチとしておめっとさんぐらいは。と思ったんだけどよ。
どうにもこうにも上手くまとまりそうにねぇなぁ…うむむ
あ、俺とゼロの関係はフィクションなので実在する宗教団体とかそんなんとも何の関係もありません。勿論体の関係も一切ありません。
ある意味シモの関係はあるかも知れない。はいうんこうんこ。


ゼロは俺とまったく逆の宍戸だと思う。
まず、面倒見がいい。ダチだとか後輩だとか自分とちょっとでも関った奴らをほっとけないタイプなんだろう。
つーかほっといてくれないよな。お前ほんとたまにココかよっ!てときに連絡して来やがるし。うぜえよ、お尻かじり虫。
話すことも大抵ダチの話。「誰々とここに行って楽しかった~」…俺はお前の母親かと言いてぇぐらいの事後報告。
誰がどこで何しようが別にどうだっていいっつー考えの俺に、今日が楽しかったって分けてくれてんだろうか。それに救われてる部分があるのは否定出来ないから悔しい。
裏表がないっつーか裏を表に出してるような奴だよな。狙ってときめきプレゼンターなんつったりしてっけど、お前は狙ってなくてもカッコいいぜ、つっとくわ。
素直っつーかバカ正直で、こっちが恥ずかしくなるぐらいダチに好き好き連発してんじゃねぇだろうか。どうですか皆さん。

俺にとってゼロは不思議な奴だし、すっげぇ羨ましい奴でもある。
ゼロみたいになれたらもっと沢山ダチが出来たり、今仲良くしてくれる奴らを大事に出来んだろうかとも思う。
でも、俺がゼロみたいになったら多分ゼロとも他の皆とも仲良く出来ねぇ気がするし、うんこになりたくない。
コイツの才能ってもんは、無意識下で人を優しくさせたり楽しくさせたりするもんなんだろうな。人の中に土足で入ってきて、でも正座して喋ってんの。んで人ンちの台所勝手に使って茶とか煎れてくれる感じ。

ゼロは俺がこの町で一番話すダチだと思う。
でも、半分以下もきっと知らない。つーか詳しく知りたくねぇや(笑)

これは祝辞ってやつになってんだろうか。読み返す気力もねぇなこんにゃろ。
まぁ読み返したところで持ち上げたり貶したりしてるんだけども、お前のことはすっげぇ大事なダチだしよ、これでも認めてんだぜ。
いつもゼロがいてくれてよかったって思う。ありがとな。


とにかく306おめでとう。
お前インドに足向けて寝んなよ。

[返信][削除][編集]

305 :宍戸亮
2008/04/23 13:51

300祝い激あんがとな!
テストやってくれたやつも激さんきゅ。
の、3ページめ。1、2ページめはこちら>>302,303
一気にまとめて、とか思ってっとどんどんできなくなってくっから、
随時編集であんがとーをお届けするぜ。抜けてたら教えてな!

>がおしし
まさか私信板使ってお祝いくれるとは思わなかったぜ!改めてさんきゅ!
しかも頭撫でられたいからわざわざ点数さげるとか(っきゅーん/なでなでなで)
そういやがおと2人で話したことってねぇかもなぁ。今度、ぜひ!

>ねせ
お前なしにはなかった300だぜ、色々ひっくるめてマジあんがと。
それにしても回答0点はうますぎる。んでもってラブオールもうますぎる。本当センスに嫉妬!
これからもよっしくな。拒否権はありません。



届け、俺の想い!
激いっぱい、ありがとな。らぶ。
前後がおんなじ文句でごめん!

[返信][削除][編集]

304 :宍戸亮
2008/04/15 16:38

でもって、普通の日記もあげるぜ。>>302,303お礼の言葉。

ゼロテストの解答を見た人は知ってるかもしれねぇ、なっぱの話。
4/2からなんたらって種類のミニひまわりを育て始めた。
なんか、求人誌の企画かなんかで駅前で栽培キットを配ってたのを
兄貴が何かも知らずにもらってきたらしい。
んで、あいつは全然興味なさそうだったから俺がもらった。
今までずっと野菜だったのに、まさかの花。
種が食えそうだったら食うのだ!へけっ!(…)
成長が早くてなかなか優秀だぜ。最近よつばになってきた。
たぶんなっぱは女の子だ(?)
ちなみに、なっぱは正式表記78です。名付け親ねせ。
代々さん、よん、ごろーの名付け親もねせです。センスに嫉妬!

そうだ、べしゃ100、D3200、はべべ100、木苺250おめっとさん!
遅くなったけど味君も2周年おめっと。こないだ集会いきたかった、ぜ!
べしゃの日記然り、闘病日記然りだけど、
最近俺の大好きな日記がちょくちょく上がってて嬉しい限りだぜ。むふ。

あと、実は昨日久々に起きられねぇほどの体調不良でずっとゲロ吐いてた。(きたない)
原因は全部自分にあんだけどな。はしゃぎすぎたぜ!反省。
今はだいぶ良くなったぜー。
でもって、兄貴に馬鹿じゃねぇのとさんざん罵られた。
親にも遊びすぎで体調不良とかなにやってんの!って怒られた。
ですよね、すいません、しか言えないままぐったりしてたら、
散々罵った兄貴が俺の部屋の扉を開けて

#「なんも食わないからなおんねぇんだよ。おじや。作ったから。これ食ってこれ飲んで寝ろ!」

っつって、卵雑炊置いて薬投げつけてった。うまかった、ぜ。
散々罵ってたくせに…!やっぱり兄貴はツンデレだとおもう俺。


あと、過去はやたら美しく見えるもんだけど、
どのくらい現実より美化されてんのかっていう割合が出たら面白いのにな、とか思った。
美しいままにしておきたい過去の現実なんて、
しりたいようなしりたくないようなだけど、やっぱりしりてぇ。
こういうときにタイムマシンがあったらいいのになー。とかどうでもいい話。

あ、あと。父ちゃんのお古で、5,6年前のデスクトップをもらった。
やっぱ快適だな、パソコンのある生活!
若干遅いのが気になるとこだけど、快適快適。
でも、モニターがブラウン管で激でけぇ。
んでもって、色が濃い目に表示されて黒日記の文字がほとんどつぶれる始末。
みんなドラッグして読んでます。これって直せねぇのかなぁ。
そんでも、便利だぜパソコン!満喫してます、ひゃっほい。


そういえばこの間、
「幽霊にあったらびっくりするほどユートピアって言うと効く」って聞いた。
びっくりするほどユートピアって、なんだ?
どんな風に効くんだ?
誰か試してみたら教えてな。

[返信][削除][編集]

303 :宍戸亮
2008/04/15 16:04

300祝い激あんがとな!
テストやってくれたやつも激さんきゅ。
の、2ページめ。1ページめはこちら>>302
一気にまとめて、とか思ってっとどんどんできなくなってくっから、
随時編集であんがとーをお届けするぜ。抜けてたら教えてな!


>MS
ずっとタイトル変わったなって言いたくて忘れてた。かわったな!(…)
300企画乗らせてもらう、の言葉が激嬉しかったり、な。
こっちこそこれからもよっしく!とりあえずは29日よっしく!

>伏兵
お前の高得点っぷりにびびった。でもって嬉しかったぜ!
あんなに丁寧に祝ってもらえるたぁ思ってもなかった。
重ねてあんがと!あと6月、楽しみにしとくなー。

>ちきん
未だにうんこネタにのってくれんのなんかお前くらいだっての!
くそ可愛い奴め。しかもそれで300点逃したとかいとしすぎる。
頭なでてやっからちょい頭かせ。ありがとな!

>白乾
全然遅ればせてねぇぜ。あんがと!
バトンは溜めてんのはお互い様だから(…)あんま気にしなくていいぜ(笑)
知り合った月日を埋めるべく、また一緒に話したりしような。


>樹海
日だまりバトンの回答と、前祝い、あんがとな!
俺も最近夜がなかなかに弱かったりするぜ。(笑)
また会えるといいな、って俺からもいっとこう。

>ビスコ
先日はサンキュ!びっくりするほどユートピア。(笑)
またあんな風にわいわいできっといいなぁ。しような!
お前んとこの100も楽しみにしてんぜ。あんがと!


>できるもん侍
最近お前とだいぶ仲良くしてる気ぃすんぜ。ムフ。
1ページ丸々使ってのお祝いをありがとよ。
でもって驚異の高得点にお前のセンスを感じずにはいられねぇよ。天才!

>天然色
いつの間にか仲良くなってました、って意味深でよくねぇ?(笑)
てなわけでこっちで大々的にお礼いっちまうぜ(ムフ)
激早いお祝いに浮かれた!ありがとな!またあっちでもよろしく。

>アスタリくん
250点以上ありゃ十分優等生だとおもうけどな。
5問目、何書いてくれたのか結構気になってたりするんだぜ。(笑)
最近アスタリくんと話せてなくてさびしいぜ。またあそぼう。ありがとな!

>セブンくん
全然遅くなんかなってねぇよ、ありがとう!
やっぱこの季節みんな忙しいのは変わんないみたいだな(笑)
久々に声聞けてうれしかったぜ。ありがとな!

>エターナル
ぶは、大丈夫だって、疑ってねぇよ。祝いの言葉サンキュなー。
これからも楽しみにしてもらえるようなモン書くようにがんばるぜ。
また会ったときはよっしくな!

>恋宍
別に遅いなんて思ってねーよ。あんがと!
俺も、だといとすとき、だぜ。お前かっわいいなぁ。ニヤニヤ。
こちらこそ、また遊ぼうぜっていっとく。いっぱいさんきゅ!

>端っこ
激ありがとうございます!
え、気になる若の回答はどっかにあんのか!き、きになる…!
若に魅力を感じてもらえたなら何よりだぜ。また色々はなそうな。

>エースくん
全然いまさらなんかじゃねぇよ。あんがと!でもって270点おめっと!
やってくれたのか。良い子だなぁ(きゅーん/なでなでこ)
俺もエースくんの日記ばっちり愛読してんだぜ。時間あったらまた遊ぼう!

届け、俺の想い!
激いっぱい、ありがとな。らぶ。
前後がおんなじ文句でごめん!

[返信][削除][編集]

302 :宍戸亮
2008/04/15 16:02

300祝い激あんがとな!
テストやってくれたやつも激さんきゅ。
一気にまとめて、とか思ってっとどんどんできなくなってくっから、
随時編集であんがとーをお届けするぜ。抜けてたら教えてな!


>恋心って難しい
好きなキャラクターがピンポイント過ぎてふいた。
でも茄子はどうよ。(笑)
お久しぶりだぜ!あのころはお世話になりました。また話せるといいよな!

>飛鳥
飛鳥先生300ありがとう!!!(まねっこ)
ほめられてニヤニヤした。ニヤニヤ。
視野を広く、は、俺ん中ででかい目標だから嬉しかったぜ。サンキュ!

>夜に咲く花
微笑ましさをありがとう、なんか照れちまうってぇの。こっちこそ、あんがとな。
そうそう、ずっと乾*と遊びたくてもだもだしてるぜ。
今度私信メモに遊びに行きます。

>是治
正解率の高さにさすがと言わざるを得なかった、が。
その後答え合わせしたんかなぁ。ニヤニヤ。
あ、ミス教えてくれてサンキュ。いっぱいあんがと!らぶ!

>風に揺れるおかっぱヘアー
デコメなんつーモンを久々にもらって浮かれたことは言わずもがな。
嬉しい偶然をあんがとな!
300おめでとう、の赤い点滅文字に未だに顔がゆるむ俺です。

>ふぁさ
わざわざ撫でられにくるお前のかわいさがたまらねぇっつーの!
260点おめでとうな。でもってありがとう!
また一緒に遊ぼうぜって伝言も、一緒に。

>プライスレス
久しぶりになってんのに、こういうとこを外さないぷらはいい男だと思うぜ。
俺らしさってなんだっけーとも思わなくもねぇけども(!)
俺自身が納得できるモンをこれからも書いてこうとおもうぜ。サンキュ!

>ラルゴ
こないだはサンキュ。久々に楽しかったぜ!
でもって、300祝いもあんがと!
お前には最近感謝しっぱなしだ。また花見しような。


>でれしし
めずらしくしょぼくれたでれも可愛かったぜ(むふ)
気持ちが嬉しいんだから出遅れもくそもあるかよ。
俺もでれもでれの日記も大好きなんだぜ。激、あんがとな!


>木苺
いっちばん真っ先に祝いの言葉をくれたのが、お前だ。
ほんっとマメだなぁと思うぜ。サンキュ!250おめっと!
あと、愛読入りも確認したりして、ニヤニヤした(へへ)

>砧
面白いねっつー言葉がほしくて企画したようなテストだったから、
お前の言葉は激嬉しかったぜ。あんがとな!
いっつも浮かれるような言葉をサンキュ!

>ロジ
300ありがとう!これからも、楽しみにしてもらえるようなもんをかけるように頑張るぜ。
久々の連絡がおめでとう、で、なおさら嬉しかったりしたんだぜ。
すたこらなんかさせっかよ。これからも、よっしく!

>純情一途
205点だったのは採点厳しくしすぎたんじゃね?と、思わんでもない。
あと、こないだお前が言ってたやつに会ったかもしんない。あれはいいわ。
なんて激個人的な私信も一緒に(笑)サンキュな!

>牙狼
もう!そんな遠慮しなくていいのに、ばか。なんつって。
気が向いたらこっそりやってみてくれ(笑)
集会なんかでまた会えたらいいな。サンキュ!

>>303 続き

届け、俺の想い!
激いっぱい、ありがとな。らぶ。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
302 :宍戸亮
2008/04/15 16:02

300祝い激あんがとな!
テストやってくれたやつも激さんきゅ。
一気にまとめて、とか思ってっとどんどんできなくなってくっから、
随時編集であんがとーをお届けするぜ。抜けてたら教えてな!


>恋心って難しい
好きなキャラクターがピンポイント過ぎてふいた。
でも茄子はどうよ。(笑)
お久しぶりだぜ!あのころはお世話になりました。また話せるといいよな!

>飛鳥
飛鳥先生300ありがとう!!!(まねっこ)
ほめられてニヤニヤした。ニヤニヤ。
視野を広く、は、俺ん中ででかい目標だから嬉しかったぜ。サンキュ!

>夜に咲く花
微笑ましさをありがとう、なんか照れちまうってぇの。こっちこそ、あんがとな。
そうそう、ずっと乾*と遊びたくてもだもだしてるぜ。
今度私信メモに遊びに行きます。

>是治
正解率の高さにさすがと言わざるを得なかった、が。
その後答え合わせしたんかなぁ。ニヤニヤ。
あ、ミス教えてくれてサンキュ。いっぱいあんがと!らぶ!

>風に揺れるおかっぱヘアー
デコメなんつーモンを久々にもらって浮かれたことは言わずもがな。
嬉しい偶然をあんがとな!
300おめでとう、の赤い点滅文字に未だに顔がゆるむ俺です。

>ふぁさ
わざわざ撫でられにくるお前のかわいさがたまらねぇっつーの!
260点おめでとうな。でもってありがとう!
また一緒に遊ぼうぜって伝言も、一緒に。

>プライスレス
久しぶりになってんのに、こういうとこを外さないぷらはいい男だと思うぜ。
俺らしさってなんだっけーとも思わなくもねぇけども(!)
俺自身が納得できるモンをこれからも書いてこうとおもうぜ。サンキュ!

>ラルゴ
こないだはサンキュ。久々に楽しかったぜ!
でもって、300祝いもあんがと!
お前には最近感謝しっぱなしだ。また花見しような。


>でれしし
めずらしくしょぼくれたでれも可愛かったぜ(むふ)
気持ちが嬉しいんだから出遅れもくそもあるかよ。
俺もでれもでれの日記も大好きなんだぜ。激、あんがとな!


>木苺
いっちばん真っ先に祝いの言葉をくれたのが、お前だ。
ほんっとマメだなぁと思うぜ。サンキュ!250おめっと!
あと、愛読入りも確認したりして、ニヤニヤした(へへ)

>砧
面白いねっつー言葉がほしくて企画したようなテストだったから、
お前の言葉は激嬉しかったぜ。あんがとな!
いっつも浮かれるような言葉をサンキュ!

>ロジ
300ありがとう!これからも、楽しみにしてもらえるようなもんをかけるように頑張るぜ。
久々の連絡がおめでとう、で、なおさら嬉しかったりしたんだぜ。
すたこらなんかさせっかよ。これからも、よっしく!

>純情一途
205点だったのは採点厳しくしすぎたんじゃね?と、思わんでもない。
あと、こないだお前が言ってたやつに会ったかもしんない。あれはいいわ。
なんて激個人的な私信も一緒に(笑)サンキュな!

>牙狼
もう!そんな遠慮しなくていいのに、ばか。なんつって。
気が向いたらこっそりやってみてくれ(笑)
集会なんかでまた会えたらいいな。サンキュ!

>>303 続き

届け、俺の想い!
激いっぱい、ありがとな。らぶ。

303 :宍戸亮
2008/04/15 16:04

300祝い激あんがとな!
テストやってくれたやつも激さんきゅ。
の、2ページめ。1ページめはこちら>>302
一気にまとめて、とか思ってっとどんどんできなくなってくっから、
随時編集であんがとーをお届けするぜ。抜けてたら教えてな!


>MS
ずっとタイトル変わったなって言いたくて忘れてた。かわったな!(…)
300企画乗らせてもらう、の言葉が激嬉しかったり、な。
こっちこそこれからもよっしく!とりあえずは29日よっしく!

>伏兵
お前の高得点っぷりにびびった。でもって嬉しかったぜ!
あんなに丁寧に祝ってもらえるたぁ思ってもなかった。
重ねてあんがと!あと6月、楽しみにしとくなー。

>ちきん
未だにうんこネタにのってくれんのなんかお前くらいだっての!
くそ可愛い奴め。しかもそれで300点逃したとかいとしすぎる。
頭なでてやっからちょい頭かせ。ありがとな!

>白乾
全然遅ればせてねぇぜ。あんがと!
バトンは溜めてんのはお互い様だから(…)あんま気にしなくていいぜ(笑)
知り合った月日を埋めるべく、また一緒に話したりしような。


>樹海
日だまりバトンの回答と、前祝い、あんがとな!
俺も最近夜がなかなかに弱かったりするぜ。(笑)
また会えるといいな、って俺からもいっとこう。

>ビスコ
先日はサンキュ!びっくりするほどユートピア。(笑)
またあんな風にわいわいできっといいなぁ。しような!
お前んとこの100も楽しみにしてんぜ。あんがと!


>できるもん侍
最近お前とだいぶ仲良くしてる気ぃすんぜ。ムフ。
1ページ丸々使ってのお祝いをありがとよ。
でもって驚異の高得点にお前のセンスを感じずにはいられねぇよ。天才!

>天然色
いつの間にか仲良くなってました、って意味深でよくねぇ?(笑)
てなわけでこっちで大々的にお礼いっちまうぜ(ムフ)
激早いお祝いに浮かれた!ありがとな!またあっちでもよろしく。

>アスタリくん
250点以上ありゃ十分優等生だとおもうけどな。
5問目、何書いてくれたのか結構気になってたりするんだぜ。(笑)
最近アスタリくんと話せてなくてさびしいぜ。またあそぼう。ありがとな!

>セブンくん
全然遅くなんかなってねぇよ、ありがとう!
やっぱこの季節みんな忙しいのは変わんないみたいだな(笑)
久々に声聞けてうれしかったぜ。ありがとな!

>エターナル
ぶは、大丈夫だって、疑ってねぇよ。祝いの言葉サンキュなー。
これからも楽しみにしてもらえるようなモン書くようにがんばるぜ。
また会ったときはよっしくな!

>恋宍
別に遅いなんて思ってねーよ。あんがと!
俺も、だといとすとき、だぜ。お前かっわいいなぁ。ニヤニヤ。
こちらこそ、また遊ぼうぜっていっとく。いっぱいさんきゅ!

>端っこ
激ありがとうございます!
え、気になる若の回答はどっかにあんのか!き、きになる…!
若に魅力を感じてもらえたなら何よりだぜ。また色々はなそうな。

>エースくん
全然いまさらなんかじゃねぇよ。あんがと!でもって270点おめっと!
やってくれたのか。良い子だなぁ(きゅーん/なでなでこ)
俺もエースくんの日記ばっちり愛読してんだぜ。時間あったらまた遊ぼう!

届け、俺の想い!
激いっぱい、ありがとな。らぶ。
前後がおんなじ文句でごめん!

121 :宍戸亮
2006/12/13 20:38

俺はちょっと考えた。
最近、本体のことを俺(宍戸)に変換すんのはなかなか楽しい。
けど、原作で描かれてねぇ部分はその人次第って解釈だから、
俺が色々つくっちまってもいい部分もあるはず!
つーわけで!!ここにきて突然!!

宍戸亮0!オフィシャル設定資料集を公開しちまうぜ!!
あくまで原作に基づきつつもゼロのオフィシャルだからよろしくな(笑)
(2008/04/15 編集)

#1:年齢
15歳。何度誕生日がきても15歳。来年の誕生日でまた15歳。永遠の少年、俺

#2:生活環境
都内某所。だけどちょい落ち着いた都内で、
去年まで氷帝の学生寮で暮らしてたんだけど、
兄貴の生活環境の変化と、寮の契約更新の期間が重なって、
兄貴と2人暮らしをはじめました。2DK。ダイニングの定義がわからねぇ。
前のとこよりは都会。でもどっちも駅裏なんじゃねぇ?ってくらいの栄え度。
学校への距離はあんましかわってねー。

#3:家族
父・母・兄・犬
父:公務員。教職(国語)。古き良きタイプの父親。冒険てか旅とかすんのが好き。
母:パートで共働き。天然。感動屋。涙もろい。
兄:A-BOY。ツンデレ。仲良し。だけど弟にギャルゲとラノベを勧めるのはどうなんだ。
  上記のとおり、最近一緒に暮らし始めました。
犬:実家にいる雑種。なかなか会えねぇので近くのペットショップで動物を見て癒される日々。

#4:生い立ち
都内某所で生まれ、氷帝学園に入学。
幼稚舎、小等部、中等部と持ち上がりでずっと氷帝生。
ご近所の慈郎と岳人とはちぃせえ時に親同士のつながりがあったらしいぜ。
跡部、樺地とは学校入ってから。
忍足や長太郎、若、滝とは中等部入ってから。
幼稚舎のころ、跡部につられてラケットを握る。
ちなみに兄は中等部までは氷帝にいたけど、
歴史とかが詳しくやりたいってんで、外部の高校にいって、大学いってる。
兄の高校卒業と同時に父親の転勤が日本海側の田舎に決定。
ちなみに祖父母の住んでる家の近くだぜ。
こういう経緯もあって、父親と母親の暮らしてる家に行くときは実家に帰る、なんて言ったりもしてる。
犬は兄貴が実家(父&母がいるとこ)に帰ったときに拾ったらしくて俺はあんまり面識ない。でも激かわいい。
この機会だし学校もあるからと俺と兄は都内に残って生活することになる。

とまぁこんな感じだぜ!
捏造も多数だ。
そうしてこんなゼロができましたとさ(笑)

40.5?もうしらねー。出すの遅いぜ…!
その辺は、こう、臨機応変に頼む、な。(…)

224 :宍戸亮
2007/06/06 03:03

一周年おめでとう俺!!
ゼロ、祝一歳!バブー

本当は2:46にあげようと思ったんだけど、
ちょっと白菜について調べてたら時間すぎちまったぜ!
でも、224ページで06/06の03:03ってちょっとよくねぇ?
なんか割り切れる感じですっきりさっぱりな感じ。(?)
まぁ偶然なんだけど、よ!(笑)

お前ら、白菜に黒いてんてんついてんの見たことあんだろ?
アレ、ゴマ症って言うんだぜ。
安全性には問題なくて、窒素が多すぎるとでてくんだってさ。
だから肥料の入れすぎはよくねぇんだって。気をつけろ!
まァ俺白菜栽培なんかしねぇけどな。(笑)

白菜について気になったのは、ぷろの白菜が忘れられなくて…!


アレ…?俺の一年こんなんでいいの!?
まぁいいぜ。ゼロはどう頑張ってもゼロでしかねぇことがたった今証明されました。(笑)
身をもって知った。
さすが、ゼロクオリティ。


でも、流石にこれだけじゃどうよとも思うので、
ちっとばかし、1年を振り返ってみようと思う。


この1年間に思ったことは、本当に、俺は、多くの人に支えられて生きてきたんだなぁっつーこと。
ここで知り合った人たちってのは、遊びの枠を超えて大事にしてぇ人たちが多くて、
俺を頼ってくれたり、俺を好きっつってくれたり、しょうもねぇなーと思いながらもつきあってくれたり、
たくさん感謝したい人たちばっかで、目頭が熱くなる。

俺は、結局俺でしか居られなくて、
どんなに他の人がうらやましくても、やっぱり俺は俺で、
俺が俺である以上、ゼロシシってもんがついて回るんだと思った。
最近少し、俺は「ゼロ」であることに疲れててあーってなったりしてたんだけど、
俺が「ゼロ」として培ってきたものってのは、他とは代替のきかねぇもんで、
やっぱり俺は「ゼロ」でよかったと思うんだぜ。

あーぐだぐだ(笑)何がいいたいのかわかっかなぁ。(ぼりぼり)

要するに、まとめるとだな。
俺は結局のところ俺が大好きで、
俺と関ってくれるみんなが大好きで、
それを記したこの日記が大好きで、
この町が大好きで、
これからも楽しく過ごしてぇってこった。

まさか1年もこんなことしてるなんて思わなかった。
おいおい、3日坊主の予定じゃなかったのかよ!
とんだ大番狂わせだ(笑)
でも、1年たって、だいぶ自分の中でのスタンスみてぇなモンができてきた。
俺は、こういう風に日記を書いていきたい。
俺は、こういうことはOKで、こういうことはNGだと思う。
俺は、皆にこういうところを見ていて欲しい。こうありたい。
そういうのがちょっと見えるようになってきた気ぃする。
まぁ、主観なんで、日記で主張するようなことでもねぇかなーと思うんで、
その辺は俺の日記をみつつ感じてもらえたらなぁ、と。
でも、基本的に語るのは好きなもんで、俺の語りに付き合いたいっつーやつはいつでも申し出てください。
ノンストップで語りつくしてやらぁ。(笑)
…まぁ、そんな名目でもなんでもいいので、ガンガンこえかけてくれ。遊ぼうぜ。

これからも、ゼロをよろしく。
まだまだ色んな扉を開く気満々なんで、お付き合い頼むぜ。
1周年、おめでとうありがとう。