top
┗ZEROから開くNext Gate(352-361/451)

||||||記入
361 :宍戸亮
2009/06/16 07:21

幸村じゃなくて本当にごめん!
宍戸亮ガーデニング日記。ゴーヤーの工藤編。

最近しつこいだろってくらいに書いてるゴーヤーの工藤の育成日記。
きらじろ…ぽぽじろって呼んだ方がいいんかな。
とにかく慈郎が似合うっつってくれて何気にニヤニヤしたゴーヤー飼育なわけだ。

本当に毎日毎日目に見えて成長してくれるのは気持ちいい。反面、怖い。
支柱を立てても立てても足りねぇくらいに成長する工藤に、とうとう飼育方法を調べた俺。
おそい。
せめて植え替えるときに調べろって言う。

基本的にはまずは知っさいポットみたいのに植えて、
発芽して、双葉が出るくらいになったら土壌なりプランターにうえかえるのが一般的みてぇだ。
#俺→最初っからプランターに植えた。

種を植える際の目安は種2つ分くらいの深さの穴に入れてかぶせるように土を乗せるらしい。
#俺→そんなこと全然考えないで適当に指の第1関節くらいまで穴あけた。

でも、この辺までは、まぁ。まぁ。
発芽してつるまで伸び始めてるわけだから結果オーライのはず。

んで、植え替えるときは、苗どうしを20~30センチ以上離して植えるらしい。
#俺→苗と苗の間は仲良く10センチ程度の隙間しかない

これ!致命的だよな。激致命的!

でもって、支柱は丈夫なもので長さ2m以上、それを数本立てて園芸用のネットをかけて固定してやるそうだ。
#俺→いらなくなったビニール傘を分解して、骨の部分をぶったててる。
(しかも、その案を兄貴が出した時に天才天才!と大喜びして設置した馬鹿兄弟)


工藤の幸先が、不安になってきました。んががが。
多分、今からでもプランターを増やして余裕もって植え替えて、
きちんと支柱も立ててやればうまくいくんだろうなーとは思う。
じゃなきゃ、最近ようやっと大きくなり始めた双葉ちゃん達を引っこ抜いて、精鋭部隊を作るか。
でも、あんましでっかい支柱を作っても後片付けも大変だしなぁと思うとどうにもぐずぐずしちまう。
そかといって、実も花も期待せずにこのまま伸ばしっぱなしってのも切ない。
どうしたもんか!

いやはや、こういうことに関しては、わかんなくなってから説明書読むってのはきかねぇな。
んあーどうしよう!とりあえず兄貴と58君に相談してみるべきだろうか。んがー!

[返信][削除][編集]

360 :宍戸亮
2009/06/15 06:46

怒涛のバトンラッシュ第2段を朝っぱらから行いました、ぜ。
ほんとに朝っぱらだから、そんなに順番は変わってなかったと思うんだけど、上げ過ぎでうぜーーと思った人には激ごめん!
手元にアップ待ちの文章を溜めておくのが苦手な俺だぜ。
だったら毎日コツコツ答えろよってなもんなんだけど、それはそれで苦手な俺なんだぜ。
日記上げたいフィーバーの今を逃したら多分それこそ10年どころじゃなくなるので、年に数回あるかないかのこの事態、目を瞑ってもらえたら有り難い。
一応、規約には抵触しねぇ様には、してる、んだ、ぜ。そわそわり。

そんなこんなで、今日の更新は>>351~。
どのページに何のバトンかってのは、バトンページを見てくれりゃぁ助かる。
これでやっと、2007年の7月に貰ったバトンまでをクリアしたはずだ。頑張った俺!努力の人!
本当に努力の人なら日々こつこつってのは、やっぱし言わない方向で。(笑)

それから、>>350に、ゲストをお招きしてせっかくなので350記念としてバトンをやったぜ。
一部の人にゼロに恋人ができたぜ!もう別れたけどな!というタチの悪い悪戯を仕掛けたりした。(笑)
めばには、「ゼロが絶対恋愛しなさそうなタイプやな」とか言われちまった。あんなにラブラブだったのに!なんつって。
でも、ひつじろにはやっぱりオオカミートな跡部が似合うし、それでいいと思うわけだぜ。
わいわいバトンができたのは激楽しかった。こっからもっかい言っとく、あんがとな、慈郎!

それから、ひとつ前のページで言い忘れたこと。

#ゼロシシは、生まれたときからずーっと将来もゼロシシは、ゼロシシだよ。
これを言いたかったんだぜ!
とある名言から引用。
この作品の他の名言といえば、たとえば
「じゃあお前はなんで自分の尻が2つに割れてるのか説明できるのかよ!」っつー問に対して
「お尻がふたつに割れてるのはうんこに便利だからだよ。いきなり穴だと危険だし、3つは意味ないからじゃないの?」とかあったかな。天才的すぎんだろ。
もともと15年くらい前の作品だから、俺らが生まれたころにできてたって訳だよな。
名作はいつになっても名作だぜ。


最後にバトン!



#《仁王雅治バトン》
ルール
*これが回って来たら日記の語尾を「ナリ」「ぜよ」「じゃ」「ピヨ」「プピ」など全て仁王語にする事
*仁王がこのバトンを受け取ってしまったら立海の誰かの真似をして日記を書く事
*気が向いたら次に回す事
*何度やっても可

鹿児島と名古屋、本日は晴天ナリ!(やふう天気予報より)
思ったんだけど、すべての語尾が仁王語の仁王の方が少ないんじゃ…。

バトン終了。プピ。
昔ねせがやってた仁王バトンがうますぎてあれは超えらんねぇ気がするぜ。
あと、らるの猫バトンな。(笑)

さて。憂鬱な週始めだけど、がんばってくかー。

[返信][削除][編集]

359 :宍戸亮
2009/06/15 06:07


過去の自分に、想いを馳せる。


いつのまにやら3年たってて、いつのまにやら350。
早いもんだ。こんなに早いもんだとは思ってなかったぜ、正直。

2006年、日記を書き始めた頃は、とにかくページを重ねるのが嬉しくて楽しくて、どんな内容でも逐一書いてた気がする。
今思うと元気だったよなぁ…と思う。
元気すぎて痛々しい(笑)

2007年、200ページを過ぎてからは徐々にスローテンポ気味に。
ひたすら交流の輪を広めていくよりかは、今仲良くしてくれてるやつともっと仲良くなりたいと思いはじめた時期かもしんないな。
乾萌えにみまわれた時期でもありました(笑) 
250を迎えた時は、こっから先はカウントダウンになっていくんだ、とか、急に意識しちまってなんだか寂しい気持ちになったり。
日記が終わっちまうのが寂しくて短文ページを纏めて空きスペースを作ってみたり。
一番、日記のあり方について考えてた時期かもしんねぇや。

2008年は、仲の良かった奴の日記がどんどん500までいっちまったりしてたな。
町に定住してるっていうよりかは、みんなの近況を眺めて、知り合いがやってる集会にはたまにお邪魔してみたり、帰郷って雰囲気だったかもしんねぇ。
日記を通した交流よりかは無登録ならではの町の楽しみ方に重きをおいてたとこもあったかもしんねぇなぁ。

んで、今。こんな感じ。今は、どうなんだろうな(笑)
俺的にはなかなかいい距離感を保ててる気もすんだけどよ。
少なくとも、初っぱなに比べたらちったぁ大人になれたんじゃね?あ、そうでもないか。すんません(笑)

ま、流石に10年はかからねぇように完走したい気はある。
相変わらずのゼロシシをよろしく頼むぜー。


3周年、声かけてくれた奴、あんがとな!すき!

[返信][削除][編集]

358 :宍戸亮
2009/06/15 06:06

怒涛のバトンラッシュ第2段、たぶんラストを飾るのはこれ。
58君からいただいたぜ!
それにしても、俺ら15歳なのに18禁のバトンとか答えていいんかな。(笑)
このバトン、2006年の俺にやらせたらもっと面白い回答できたんかなーとか思っちまった。
駄目だ駄目だ、永遠の15歳なのに気持ちが老けこんでるぜ!(く)
もっと若く!フレッシュに!どらぁ!


#18禁、アブノーマルバトン。
作成/エロ知識柳生。

#アンカーはなし。
#必ず次に回す事。
#正直に答えましょう。
#お題は、メジャーなものからマイナーなものまで思いついた玩具の名前を当ててください。

>壱,実は友達にエロいと言われた事がありますか?
あるぜー。さわやかエロスに定評のあるゼロシシ。なんつって。
主にその定評をくれんのは58君だけどな。

>弐,SとMなら自分はどっちだな、と言える自覚がありますか?。
Mじゃね?服のサイズ的な意味で…!とか逃げとくか。

>参,SとM、どちらですか?
どっちかっつわれたらMの割合のが高い気がすんだよな。
悪戯くらいのいじめは好きだけど、あんまし相手が辛そうなのは好きじゃねぇからよ。

>四,普通のsexでは最早満足出来ないですか?
普通のセ○クスもなにも。
セ○クス自体をなんかもうご無沙汰。そら満足もできねぇわ(笑)

>伍,強姦は嫌いじゃない、むしろしたいと思っている。(若しくはもう強姦した事をある)
そういうプレイとしての一環ならいいのかもしんないけどな。
嫌がってる相手に無理やりってのは良心がとがめる。
どうせなら気持ち良くってとろとろになってほしい。

>六,いやいや、強姦されたいです。
いや、こええだろそれは!危ない危ない!

>七,玩具を使ったプレイを、実は好きですか?
正直、嫌いじゃねぇです(笑)
でもそればっかじゃやっぱ寂しいよな。玩具は、あくまでおもちゃっつうか、
スパイス的な立ち位置でいいとおもうのぜ。

>八,今気になる良く哭きそう、若しくは哭かせられたい相手がいますか?またそれは誰ですか?差し支え無ければ教えて下さい。
ないしょ。

>九,さぁ、目の前に貴方好みの相手が。前の人が答えたお題の玩具を用いて誘ってみて下さい。(ロルも回せる方は回しましょう) 
お題は、ゴーヤーでいいんかな。回してくれた58君が答えてたのはゴーヤーだったけどよ。
つうか、食べ物をおもちゃにしちゃいけません!

「なぁ、このゴーヤーを見てくれ。こいつをどう思う?」
返しはぜひ、「すごく…大きいです」で。

>拾,お疲れ様でした、貴方が思うアブノーマル、若しくはエロいな、と確信のある相手五人にこのバトンを回してください。
アンカー!アンカーはなしってかいてあるけど。すまん。(笑)

[返信][削除][編集]

357 :宍戸亮
2009/06/15 06:02

ふぁさと、クラからいただいたバトン。
ふぁさとは、話そう話そうって言いながら全然話せてないな。
今度こそ、ちゃんと日程決めようぜ!
それにしても俺は、もらった人メモをもう少し、わかりやすくメモっとくべきだと…思う、ぜ…!

第一声バトン、難しかった。面白かったけどな。
第一声となるとどうしてもうおーとかおわーとか、
意味をなさない言葉になりがちだったもんで。(笑)

製作者の胃くんにも声かけとくか。胃くーん!
先日汁とぱぷと伏兵と遊んだとか遊んでないとか。
機会があったら俺とも遊んでなー

>◇第一声バトン◇
>製作者 いかいよう 大石
>1.生まれたばかりのあなたの母親に対する第一声は?
おぎゃー!とかそんなんじゃん?
むしろそんなんじゃなきゃ逆に問題だよな。

>2.この町に初めて足を踏み入れたときの第一声は?
へぇ!かな。
賑わってる無登録サイトって初めて見たから物珍しかったし、純粋になりきれる感じが目新しくて楽しかった。

>3.道を歩いていると100万円が落ちていました。第一声は?
あれ札束じゃね?!うそ!まじ!?みたいな。
とりあえず拾うよな。本物かどうかはわかんねぇけど。
流石にネコババする勇気もねぇから交番に届ける。
もし、持ち主見つかっても1割で10万だろ。おいしすぎる。

>4.朝目覚めるとおじいさん(おばあさん)に!鏡に向かっての第一声は?
ん?かな。
第一声っつわれるとどうも感嘆詞になる(笑)ひとしきり観察した後、不安になってきそうだ。

>5.あなたの宝物がなくなりました。あなたの第一声は?
はぁ?ふっざけんなよー…!
探しても探してもねぇと不機嫌になってくる。理不尽な気持ちになる。

>6.家に帰ると家が燃えていました。第一声は?
…え?
じゃねぇかな。たぶん嘘だと思うと思う。とりあえずは119!

>7.オレオレ詐欺士から電話です。第一声は?
え、ごめん、俺って誰?
普通に詐欺師じゃなくても聞くからな(笑)

>8.猪が自分に向かって猛スピードで突っ込んで来ました!第一声は?
おおおおおい!!多分いいながら瞬間移動。猛ダッシュだろ!しぬわ!

>9.友達に「お前って不細工だよな」と言われた!友達に対する第一声は?
はは、お前にいわれたくねぇわ。
多分言ってきたのが跡部でもこう返す。

>10.道行く人に突然殴られた!あなたの第一声は?
!?
多分びっくりしすぎて声でねぇ。なんで俺が殴られなきゃなんねぇんだ!

>11.日記書いてる時にいきなり携帯・パソコンの電源切れた!第一声どうぞ!
はぁ?!なんなの。マジなんなの。ばかなのしぬの!
パソコンに向かってマジギレする。
とりあえず、バトンは1回メモ帳に書くんだけど、この質問見た瞬間上書き保存しちまったという。

>12.朝起きたらおねしょ。言い訳の第一声は?
…やべー…めんどくせー…
多分、じめじめして気持ち悪いから寝てる最中からうすうす感づいてる気がすんだよな。
なにより後処理がめんどくさ過ぎだろ…。

>13.電車の扉に服挟まれた!周りの人に対するあなたの第一声は?
多分なんもいわねぇかな。腕とかだったら話は別だけど。
べつに服がはみ出してるくらいでなんも困ることねぇだろうし。
人の邪魔になってそうだったら謝るかな。

>14.長々とありがとう!誰かに回してあげてください。
アンカー!

[返信][削除][編集]

356 :宍戸亮
2009/06/15 05:56

優しい気持ちを添えて、一途と58君から回ってきました。
人間の気持ちってのは難しいもんで同じ行動をしたからっつって、同じ気持ちとは限らないんだよな。
例えば、厳しい言葉で相手を叱ったとしても、
貶めようと思ってやったことか、正しい道に引き上げようとしてやったことか。とか。
甘い言葉をかけて頭を撫でたとしても、
それは愛しくて愛しむ気持ちでやったことか、ただ無難な対応であしらおうと思っただけか、とか。
気持ちってのは外からは完全に見えないだけに難しいと思う。
今更なに当たり前なこと言ってんだってかんじだけどな(笑)
とりあえず、人の真意をうまくくみ取れる人でありたいなと思う。
まあ、鈍い方だって自覚はあっけどよ。
せめて人からの好意は無下にしねぇようにしたいな、と。

なんだかシリアスーな語りをしちまった。はっず!
はいはい、ではではバトン本編にいきますか、ね!

>*。優しい気持ちを抱く時バトン。*
>制作 優/しい風/に抱か/れて 跡部景吾


>1.先ずはお前の名前、教えてくれねぇか?
宍戸亮だぜ。

>2.お前が優しい気持ちになる時ってどのような時だ?
植物見たときとか。動物見たときとか。赤ちゃん見たときとか。

>3.優しい気持ちになった時、お前ならどういう行動をしたい?
とりあえず、見るよな。動物とかだったらちっと触れたら嬉しい。

>4.優しい気持ちになれる相手やモノがあれば、差し支えなければ教えて欲しい。
周りにいる奴はみんないい奴だからな。
結構ふとした瞬間、そういう気持ちになったりしてる。

>5.ある奴は、ソレを大事にしていけよ。今無ぇ奴はこれから見付かる事を心より(会釈)
ん、そうするわ。サンキュな、跡部。

>6.お前を、優しい気持ちに導いてくれるモノへ。良ければ感謝の気持ちでも綴ってやってくれ。
じゃあとりあえず俺的な時事ネタで俺が育ててるゴーヤーの工藤へ。
ぐんぐん目に見えて成長するお前に結構癒されてる。でも、隣に干してある兄貴のパンツに蔦をのばすのはやめてくれ。
隣に支柱があんだろ。なんなんだ。パンツ好きなのかお前。

>7.最後に、お前にとって優しさとはどういうモノだと思う?思い付くままに教えてくれ。
なかなか難しいな。いろんな優しさってのはあると思うが、基本的にゃあ、相手を想う気持ちなんじゃねぇかな。

>じゃあこのバトンを、優しい気持ちを添えて3人位に回してやってくれると嬉しいぜ。
アンカー!

[返信][削除][編集]

355 :宍戸亮
2009/06/15 05:46

最近はすっかり冷麺がうまい季節になったよな。
冷麺は、和洋中どれでも好きだ。
冷たいパスタだったらトマト系とか、和風豚しゃぶ系とか。
そうめん、ひやむぎ、うどんはみんな好き。
でもそうめんは細すぎてあんましくった気になんない気がすんだよな。
うどんはあんまし食べ応えがありすぎるタイプはたまに疲れるので、総合すると冷麦が一番好きかもしんねぇ。結論。
そういや、最近は蓮二、じゃねぇ、レンジでパスタが茹でられるだけじゃなくて、こういううどんとかの乾麺もゆでられる器ができたらしいな。今更なのか?
100均にも売ってたら買ってみようかなとか思ってる俺。
とても中学生の発想とは思えない。(笑)
蕎麦は地方によって食感全然ちがうよな。俺は断然小/島/屋贔屓。
贔屓なわりには変換が合ってるかどうかとかはわからねぇっつう。
蕎麦は、でっかいざるに盛ってみんなでつついて食えるのが楽しくて好きだ。
食べ物トークになるとうっかりテンションが上がる俺。
日記のタイトルをあ/ー麺らー/麺ちゃー/しゅー麺にでも変えるべきか悩むところ。(笑)
冗談冗談。てなわけで、らると58からもらいました。

>*あなたのおソバに参りますバットン*
製造元:3丁目かわきのすなのときりょ

#※バトン対象は友人・恋人誰でもOK。
#※取り敢えず笑いへ持って行けばイイ。
#※処で、引越し蕎 麦の語源は「お側に参ります」からきてるの知ってる?

>1、ん?見慣れ無い顔(?)アンタの名前教えて。
宍戸亮だぜ。ま、他校だし直接試合したわけでもねぇし、しゃあねぇか。

>2、あぁ…そうだったね。処で今現在「側に寄り添いたいヒト」って居るの?
基本的にひっつくのは好きだからな。

>3、ふーん、そう。イガイだね(何様/陳謝)
マジ?一匹狼っぽいかんじ?

>4、じゃぁ会う為の移動手段はどーすンの?
普通に、会おうぜーっつって声掛けて。
町にいる奴なら徒歩圏内であえんだろ。

>5、それなら、今から行って来なよ。
会おうぜーって声かけてOKきてからな。

>6、あ、ソコの蕎 麦も忘れずに持って行ってくンない?美味しいから…
お、いいな。そろそろ冷麺がうまい季節になってきたもんな。

>7、蕎 麦に乗せる…又は入れる具と言えば?
ざるそばならネギ、ごま、わさび、ミョウガ、シソ、海苔 他。薬味はうまい。
天ぷらとかも好きだけどな。天ぷら大好きだ。

>8、じゃあアンタが想像する「ソ バ プ レ イ」考えてみなよ。
そんなん想像したこともねぇよ。
ええと。2人でそばの手打ちをしようぜみたいな感じで誘いかけて、
相手が捏ねてる後ろから、もっとこうした方がいいんじゃね?なかんじでボディタッチに移行してってなかんじすかね。
でもそれってそばプレイなのか。ただの台所プレイな気もする。

>9、アリガト。色々と参考にするね(ずーるずーる/食いながら聞/くな)
果たして参考になったかどうかは不明だけどな(笑)

>10、アンタが蕎 麦好きそうだって思うヒト3人へ回して欲しい。領 収 書は時部(分身跡部)宛てに、ね(どーん)
アンカー!

[返信][削除][編集]

354 :宍戸亮
2009/06/15 05:37

ぼちぼち、蚊が発生する季節になったな。
蚊じゃなくて羽虫みたいのもいっぱいいるよな。
ところで、あの羽虫ってあれが成虫なのか?それとも、なんかの子供時代なのか?
羽虫に対して思いをはせたらなんか背筋がぞわっとした。
この虫に対する生理的な悪寒ってなんなんだろうな。
あいつらが特に何してくる訳でもねぇのに。可哀想だぜ。
とは思いつつも、目の前を虫が飛んでたら思わずパチンとやっちまう俺です。ごめんな(笑)

冷吟と、58と、めばに貰ったらしいこのバトン。
冷吟といやぁ、監督のイメージがどうしてもあるなぁ。500行ったってとこまでは知ってんだけど、その後はどうしてんだろうなぁ。
新しい日記とかねぇのかな。なんにせよ、幸せな毎日がおくれてりゃあそれに越したこたぁねぇなぁ。
58君はいっぱいバトンくれてたもんだから、バトンを回答しながらよく思い出すっつう。
めばに関しては、今年もがんばって蚊にさされてくださいね。

つーわけで、前置きが長くなったけれども、蚊バトン。

【カトリスバトン】
製作者:ゴス前光

>01. 夏と云うたら蚊(ぶーん)ウザいっすよね。
うざいなー。害のない羽虫でもうざいよな。(笑)

>02. 蚊ァ腕に止まってるで、さて如何しよ?
そりゃ、見つけたら叩くだろ!

>03. 余談やけど血ィ吸うてる瞬間めちゃ腕に力入れて血管圧縮させたら蚊ァ爆破出来るらしいっすわ。次ン時やってな?
なー。噂には聞いたことあっけど、成功談は聞いたことねぇな。
絶対成功する秘訣があんならやってみっかもしんねぇ。

>04. 蚊て何の為に生きてるんやろ?
急に哲学的な質問が来たな(笑)子孫繁栄のためじゃん?

>05. 来世で蚊に生まれ変わったら誰の血ィ吸いたい?
なるべくニブそうなやつ。間違っても58君とこはいかねぇ。ぜってぇつぶされる。怖い。
ななめ君とかめばとかはすげぇ蚊に刺されるらしいから狙い目だな。
でもめばの血はちっといらねぇな。こっちがへんな食中毒起こしそうだ(笑)

>06. ほな最後に蚊に刺されとけばええんやー思う人に廻そ。(…アンカー有りで)
アンカー!

[返信][削除][編集]

353 :宍戸亮
2009/06/15 05:29

メモに赤って書いてあったんだけど、この赤ってのは、赤澤家築40年の赤、で良かったはず。元気にしてんのかなー。
ココが何気に頻繁にバトンをくれれて愛を感じた俺だぜ。
そうだ、こんなとこからだけど、ネムココは2周年おめっとさーん!
いつまでも仲良しカップルな2人でいてな。

そんな訳で夏を先取りの祭りバトンだ!ワッショーイ!

>★☆祭だワッショイ!!バトン☆★

製作元:晴/空暖/風
(検索避けは外さんでくれな?)

>壱:祭りにはどういった服装で行くか?(普段着・甚平・浴衣等々)
Tシャツにジーンズでよくね?楽だし。
俺は動きづらいとむずむずすっから、なんか着るにしても甚平かな。
んでも、一緒に行くやつとあわせようぜーってのなら浴衣もおもしれぇかも。

>弐:一緒に祭りへ行きたい奴(誘いたい奴)は居っか?
祭りは楽しいからなー。誰とでも行きたい!
折角だし、浴衣が似合いそうな奴とでも答えとくか。

>参:『ワッショイ!ワッショイ!』と威勢良く路上を闊歩する神輿。一肌脱いで参加する?それとも見物して祭ならではの情緒に浸る?
もち!俄然テンションあがっちまうタイプ!Tシャツ肩までまくって最後は一緒に担いだ皆さんとイエーイ!ってなもんだ。(笑)

>四:路上へ建ち並ぶ美味しそうな食べ物系の屋台。さて、何を買う?
実は、食いモンってあんまかわねぇんだよな。なぜだか。
でもかき氷は俺の鉄板!

>五:ヨーヨー釣り、金魚掬い、射的、輪投げのどれかで得意なのは?
射的!だとかっこいいよな。(笑)金魚すくいは大抵一発終了タイプ。
ヨーヨーなら1つくらいはいけっかな。輪投げはどうだろう。
いや、普段やるのがひもくじな男なもんで。(ふ)

>六:おおっ!?特設ステージで何やら面白そうなイベント開催中!イベントの内容を予測してくれや。
あれじゃん?町民によるのど自慢大会。
跡部とか率先して歌ってそうだ。

>七:面白そうなそのイベントに思い切って参加してみっか?
えぇ、恥ずかしくね?!でも、跡部居たらたぶん岳人や慈郎が俺も俺もっつってんだろうし、
長太郎でもさそ…いや、それじゃ商品ねらえねぇか(んー)

>八:祭といったら…勿論肝試しだよなっ!(ぇ)お前は幽霊に変装して連れや客を脅かす派?それともワクワクとドキドキのスリルに胸踊らせながら散策する派?
多分純粋に楽しめんのは脅かす方かな。何気にびびっちまってるとこ見られたら激ダサだからな。
しかもそんなとこ見られたら部活内でしばらくは俺ビビり説とかながれんだぜ。やべぇ!
そっちのほうが肝が冷えるつーの!

>九:夜空に舞う打ち上げ花火…っ、おおっ!デケェ一尺玉が炸裂だ!!(キラキラ)さて、見事に上った花火に対していっちょリアクションしてみっか。
いやいや、ここは三尺玉をぶっぱなそうぜ。(むは!)
多分、おおーとか言ってアホ面で見上げてんだろうな(笑)

>十:このバトンを人数制限ナシで回してくれ。あー勿論アンカーで逃げ切るって手もオッケーだ。
アンカー!

[返信][削除][編集]

352 :宍戸亮
2009/06/15 05:26

ココと一途に、もらってたらしい(笑)
なんだよ、2人して俺にセクハラしたかったってか?(ふっ)
とか言って、全然恥じらいもなくネタにマジレスで回答しちまってたわけですが。(…)
そういや、らるが、これをこたえようとしてた時に、魚肉ソーセージってなんだ?なんでこれがセクハラなんだ?って聞いてきて、
魚肉ソーセージ大図鑑的なサイトとかでいろいろ見たことがあったっけ。
なんだかそんな事も懐かしいぜ。結論→らるはかわいい。

>【魚肉バトン】

#①あなたの好きな魚肉ソーセージ味は?(プレーンorイチゴミルク)
プレーンしかくったことねぇな。いちごミルクは挑戦する気も、あんまし…。(笑)
色的にはいちごミルクも自然なんだけどな。

#②魚肉ソーセージの理想の太さは?
あの、一般的なやつがいいな。2.5センチくらいの。

#③また理想の長さは?
あの、一般的なやつがいいな。17センチくらいの。

#④全部剥いてから食べる派ですか?それともちょっとずつ剥きながら食べる派ですか?
あれ、なかなか剥きづらいんだよな!半分くらいむいてから食う。
あんまし大胆に剥いて折れたりとかすると悲惨だからな。

#⑤魚肉ソーセージを使った美味しいメニューを1つ
食べやすい大きさに切ってエリンギと一緒にバターで炒めて、軽く塩コショウ。
お好みでにんにくを香りづけに使ってもいいんじゃねぇかな。
最後におろしポン酢でいただく。これはうまいぞ!
でも、魚肉ソーセージって日もちもするし結構何にでも合う。
炒め物系の肉代わりにするならたぶんそうそう外さない。チャーハンや焼きそばの具にもOK。
スープにすると、ちょっとはんぺんみたいにふちゃふちゃになるからその辺は好みが分かれるかもな。

#⑥この全問セクハラまがいのバトンをどう思いますか?(笑)
すまん!ネタにマジレス回答しちまった(笑)

#⑦バトンを回す5人
アンカー!

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
350 :宍戸亮
2009/06/13 22:44

折角の350なんで、ただの日記で終わらせちまうのも勿体ねぇなとおもいまして、ゲストをお招きしたぜ。
2丁目、ジャポニッカの芥川慈郎こと通称ひつじろ。
折角だからバトンでも答えようかっつって誘ってみたら二つ返事でOKをくれた。さすが!
んで、なんのバトンにすっかっつって探して、これいんじゃね?ってなったバトンが、まさかのCP限定。
つーわけで、慈郎には跡部っつう恋人がいるにも関わらず、バトンを答えてる間だけ、俺達付き合うことになりました。(笑)

宍戸:おまたせー
>慈郎:亮遅い!(なりきってみる) 
宍戸:悪い、さみしかったか慈郎(ふ) 
   (俺もなりきってみた) 
>慈郎:べ、別に寂しくなんてないしー(つんでれ) 
宍戸:ばっか、寂しかったっていっていいんだぜ。可愛い奴! 

初っ端からノリノリの慈郎にテンションあがる俺。てなわけで、本編へどうぞ!

 
#CP専用ラブバトン[パラレル㈲]

制作者
+‡海岸の恋の奇跡‡+

#此のバトンはCP専用バトン。
#其処のCP遣ってみたら如何?(笑)

#Ⅰ.なぁ、名前教えてくれんか? 

>慈郎:芥川慈郎 
宍戸:宍戸亮だぜ。 

#Ⅱ.おーっ、良い名じゃな。じゃあ属性は? 

>慈郎:ぜ! 
宍戸:ぜ! 
>慈郎:ぜ属性?(笑) 
宍戸:新しい(笑)いんじゃね?ぜ属性 
>慈郎:じゃあ、俺はC属性。 
宍戸:それ、激Eと思うぜ。さすが!  よし次。 

#Ⅲ.∑マジか‥俺勝てるかのぅ(爆)あ~っこっちの事。愛しの恋人さんの名前は? 

>慈郎:えっ…宍戸先に言って! 
宍戸:ばっか、なんだよ、この恥ずかしがり屋さんめ。今日だけ俺のマイラバー、愛しの芥川慈郎。跡部には全力で土下座方向で。 
>慈郎:俺の愛しの変人じゃなくて恋人は宍戸亮!とりあえず、朝練出ることでチャラにしてもらおう。 
宍戸:変人で悪かったな!(笑)跡部さまの海の様に広いお心なら許してくれるって信じてる!(笑)つぎ。 

#Ⅳ.へぇ~、彼奴か。(←知り合いかよ)恋人の長所と短所は? 

>慈郎:長所:フレンドリー、短所:それが仇となって苦労をしてるところ。けど、しっかりとした考えは持ってるから変な所には足を踏み込まないタイプ。けどたまに緩み過ぎ。 
>   …思ったけど、別にこれって短所じゃねぇな。 
宍戸:きゅん。流石俺の慈郎。(なりきってる) 慈郎の長所はマイペースなところ。つうか、こいつの独自の雰囲気がすごく好き。あとは、急にバトンやろうぜって声かけた挙句CP専用バトンだったにも関わらず余裕で対処してくれる器のでかさ。(笑)短所はどこだろうなー。特に思いうかばねぇけど。お互いに連絡無精なとこじゃねぇでしょうか。 
   俺のもお互いとか言ってる時点でなんか違うな。まぁいいか。 
>慈郎:ゆるゆるで締まりねぇなぁ。まるで亮のケツみてぇだ(なりきってる) 
宍戸:ちょ!まて!え、俺受けなの!ばか!(笑)次! 

#Ⅴ.なるへそ(←)なら恋人を好きになった理由でも聞こうかのぅ(笑) 

>慈郎:質問の答えが続いてるみたいに聞こえる(笑) 
宍戸:質問してる仁王に納得された気分で激遺憾だ(笑) 
>慈郎:好きになった理由か…。馬鹿騒ぎしてたのが気になってな、一緒に喋ったら楽しそうだなぁって。 
宍戸:好きになった理由か。結構ずばずば言うのに嫌みのない感じだとか。ドライな雰囲気もあんだけど、結構気にかけてくれたり人情に厚いとことか。まぁなんだ。話してて楽しいのと、一緒にいて楽だからかな。 
   当時のばか騒ぎっつうかどう見てもただのバカっぷりは目に余ったからな(笑)楽しそうって思ってくれたことが奇跡だぜ。さんきゅな。 
>慈郎:喋りはじめが一緒なのがムズムズする。 
宍戸:俺も思った。息ぴったりじゃねぇか。 
>慈郎:人情厚いのは亮の方じゃねぇ? 
>   なんていうか、恥ずかしいことも恥ずかしがらずに出来たり言えたりしてると思う。 
宍戸:そうかぁ?自分じゃよくわかんねぇけど。そう思ってくれんのは嬉しいわ。なんか照れ臭くなってきたんで、次。

続きは>>349へ。

351 :宍戸亮
2009/06/15 05:09

幸運くんからもらったぜ。
幸運くんとは、なんだかんだで1回会っただけだよな。
元気にしてんのかなー、とかこんなとこで言うのは場違いだったか?なんて(笑)
また機会があったら、ぱみやたべやにじゅくんやみんなとわいわいしたいぜ。
そんでもって、乾*からももらってました。久しぶりだぜ。ありがとな!
つーわけで、バトン!

#場違いバトン#
もし自分がこんな場違いな人達に遭遇したら…どうする?
>1.体育の時間、屈伸体操をしていると……あれ?もしかして自分だけずれてる?
屈伸って何気に目立つからちっと恥ずかしいよな。さりげなーく、あわせる。

>2.山登り中、皆が完全防備をしている中で超ミニスカートにサンダルなクラスメイトを発見!
どういうシチュエーションだ。(笑)遠足的ななんかなら体操着指定だろうしな。
ったく、自業自得だろうよ。ジャージの短パンでよけりゃ貸せるけど靴はどうしようもねぇしな。
つーか、超ミニとか。目のやり場が。

>3.合唱で、クラス全員で綺麗な歌声を披露☆………と思ったら、超音痴な子がソロを担当だって!?
ま、いいんじゃね?せいぜい文化祭とかだろ?楽しめりゃいいかと。

>4.季節はクリスマス。街中はカップル一色……って、見るからに逆ナン希望のオッサンがいるんだけど!
見るからに逆ナン希望のおっさんってのが想像できねぇ(笑)
逆ナン、されるといいな(笑)俺は部活のメンツとわいわい騒げりゃいいな。
跡部サマプロデュースのクリスマスパーティーとくりゃあ、飯に激期待だろうがよ!

>5.静寂に包まれた図書館……に、何を血迷ったのかバカップルが!大声で愛を語り合ってるよ…。
ち。筆談でやれっての。横を通り過ぎざまに一言毒づいちまうかもしんねぇな。

>6.綺麗な夕焼けの浜辺で、センチメンタルな空気を醸し出すオッサンが一人……。
いいんじゃね?全然場違いなこたぁねぇだろ。海は何でも許してくれる!てな。

>7.学園祭の出し物はお化け屋敷!………入って来たガキが一言、『全然怖くないな。』
イラッ☆ごちっと一発やっちまうかもしんねぇわ。
そう言うこたぁ思ってもいわねぇもんだ。これやるために頑張ったやつがいるんだっつーの!

>8.東京、竹/下/通/り。若者達が行き交う中、昔懐かしのランニングシャツに短パン、おまけに虫取り網を持った少年が!
野生の虫取り少年が飛び出してきた!俺のポ○モンファーストは赤でした。最初に選ぶのは絶対ヒ○カゲだったっつう。
迷子かなんかなんじゃね?困ってるみてぇなら声かけちまうかもな。

>9.コンビニでバイト中………すると、見るからに秋/葉/系のオッサンがご来店!
ま、そりゃあ、オタク大国になりつつある日本だからな、いるだろ。(笑)
持ち物にしってるネタのグッズがあったら人知れずニヨニヨしちまいそうだ。

>10.感動的な映画を学校で鑑賞。………ぇ、泣いてないの自分だけ?
……すまん、率先して、泣いてるタイプだ。
激ダサだぜ(く)

>11.場違いワールドに飛ばしたい人を最低3人挙げてみそ!
アンカー!

349 :宍戸亮
2009/06/13 22:43

>>350のつづき

#Ⅵ.くぅーっ、御前さんの言葉に同意するよ(←何故)次は恋人との思い出の場所、理由も付けてくれな? 

>慈郎:あ、どうしよう!ない!(笑) 
宍戸:思い出の場所!これは…!部屋番号までは忘れたけど、自室だろ。自室。宍戸っぺるに行ったはずが目の前にはめくるめく芥川慈郎の文字。わすれらんねぇよ(笑) 
   って、ねぇのか!あるだろ!焼き肉屋さんとか!2人で屋上かどっかで昼寝したこともあったろ!  
>慈郎:亮がなんの思い出語ってるのか思い出せない…浮気か?浮気なのか? 
宍戸:ばか、浮気なんかするかよ!忘れちまったのか…?俺たちの出会いを…!お前がポッキーとジンギスカンもって乗り込んできたときの話。 
>慈郎:思い出した!そうだ!スッゲー懐かしい!! 
宍戸:かれこれ3年も前の話だもんな。そら忘れてもしゃあねぇわ(笑) 
>慈郎:よく覚えてたなぁ。芥川慈郎まみれの亮。 
宍戸:なんか表現がいやらしいぞ。そりゃ、大事なお前との思い出だからよ!なんつって。次ー 

#Ⅶ.分かる分かる(←だから何故)次の質問はパラレルじゃ(グッ)“一緒に寝ていた恋人が半獣化してしまいました。其の時アナタは如何しますか?”理由も答えて下さい。
#①写真を撮る
#②戻す方法を探す
#③抱き締めて一緒に寝る
#④その他[上記以外は此、好きに書いて良いが分かり易く頼む] 

>慈郎:えーと、首輪をつけてリードを持って遊ぶ。 
宍戸:これはもう。猫ちゃん萌えがきてる俺にうってつけの質問じゃねぇか。④かな。耳やらしっぽやら触りたい放題さわる。したら写真もとろう。跡部に送ってやろ。元に戻る方法はたぶん跡部がなんとかしてくれっからOK。抱っこして寝んのもわるくねぇなぁ。(むふ) 
   っておまえ。 
>慈郎:④で、オラオラって四つん這いにしてその辺を歩かせて、きっと泣きながらもう勘弁してくれって言ってくるだろうから、そうしたらヨシヨシって誉めてから元に戻す方法を…。 
宍戸:この鬼畜!どS!このギャップどういうことなの…! 
>慈郎:好きだからだよー。 
宍戸:好きな子はいじめたくなっちゃうってか。くそう、愛が痛いぜ(笑)てなわけで、次! 

#Ⅷ.やっぱり御前さんもか俺もだ(爆)次行くぜ。“喉が渇いたからと恋人が珍しいジュースを一口飲みました。気が付けば幼児化に!!アナタは如何する?”理由も答えて下さい。
#①写真を撮り捲る
#②服を買いに行く
#③危ない行為に走る
#④その他[上記以外は此、好きに書いて良いが分かり易く頼む] 

宍戸:④かな。ガキの頃の慈郎とかかっわいいんだろうなー。ほっぺつまみたい。ずっと寝てそう。撮りまくるってほどじゃないにせよ写真はとっときてぇな。記念に。服は慈郎んちの妹の服でも借りときゃいんじゃね?(笑) 
>慈郎:④②①かな。撫でくり回してから、俺が抱っこして服買いに行ってからプリクラでも取りに行こうか。 
>   …妹の服とか!屈辱! 
宍戸:さすがお兄ちゃんな回答だな。そんくれーなら、うん。いいかも。 子供服とか意外と高いんだろ?節約節約(にやにや) 
>慈郎:亮は伸びきった白いタンクトップとか似合いそうだな! 
>   どうせなら二人でちっこくなって、手ぇ繋いで遊びたい。 
宍戸:田舎の虫取り少年か俺は(笑) 
   それはちょっと楽しいかもしんねぇ。かくれんぼとかおにごっことか、童心に帰ってな! 
>慈郎:俺は砂遊びしてぇな。トンネル作るのとか得意だぜ。ってことで次!

続きは>>348

348 :宍戸亮
2009/06/13 22:42

>>349からの続き


#Ⅸ.御前さんとは気が合いそうだ(グッ)‥何て冗談だよ(爆)パラレル質問ラストだ。“恋人の家に遊びに行きました。チャイムを押して待って居たら愛しの恋人が大学生[大人化]に!?さて、アナタは如何しますか?”理由も答えて下さい。
#①見惚れる
#②鼻血を出す
#③大告白する
#④その他[上記以外は此、好きに書いて良いが分かり易く頼む] 

>慈郎:①…まではいかねぇけど、まじまじと見ちまうかも。そんなに変わってなさそうなイメージだけど。 
宍戸:大人んなった慈郎かー。背ぇ伸びてそうだな。てことで、やっぱ④でまずは背比べから。(笑)こっちの方が服を買いに行くの選択肢が必要そうな気ぃするぞ。 
>慈郎:さすがに背は伸びてるだろ!服はピチピチになってたら買いに行きにくくね? 
宍戸:俺もやっぱ観察はするな。写メもとっとく(笑)
   したら俺がお使いしてきてやんよ。180とかいってたらどうしよ。若干俺がへこむ。 
>慈郎:行かねぇかなー。きっと大人の宍戸より大きくなるぜ。 
宍戸:ちょ!それはさせねぇ。お前が180だったら俺は最低181だわ。やっぱここも2人で大人んなって背比べだな。(笑) 
>慈郎:大人んなっても変わんねぇな(笑)質問はまだあんのかな? 

#Ⅹ.やっぱりな‥。此はもう“同盟”組むか(爆)お疲れさん楽しかったかのぅ?俺は聞けて楽しかったぜ(笑)最後に恋人に一言とラブラブだと思うCPに此のバトンを3人回してくんしゃい。此からも幸せにな。 

宍戸:久しぶりに話して、まさか恋人まで発展するとは思わなかったぜ。つっても今限定な訳だけど。(笑)激楽しかったぜ。いい記念になりました。さんきゅな!慈郎あいしてる!
   バトン、まわすのどうする?回したい人いるか? 
>慈郎:短い時間だったけど恋人の関係もこれで終わりか…。えーと、俺にしては珍しく宍戸みたいなタイプと関係をもった(語弊)わけだけど、今回みたいに気軽に声をかけてくれたりかけたりな仲でいれたらなぁって思う。これからも良いクラスメイトでいてください(恋人から降格) 
>   俺ら以上にラブラブなカップルなんていねぇだろ! 
宍戸:終わった途端にスーパードライなくせして!せめて友達って言え!クラスメイトとか下げ過ぎだろ。(笑)
   じゃあ、俺ら以上はいねぇってことでここでストップにしとくか? 
>慈郎:うはは。じゃあ、ストップで。 
>   これで350ページも安泰だな。 
宍戸:おう、おかげさまで!(笑)快諾してくれて助かったぜ。激楽しかったしな。さんきゅ! 
>慈郎:俺も楽しかったよー。これで10年が9年になったかな(笑) 
宍戸:ぶは、たしかに!だといいな。(笑)

ってことだったんだけど、欲しいっつうリクエストを頂いたんで、はしっこうろの仁王と柳へ。激期待(笑)