top
┗冷吟閑酔(241-250/500)

||||||記入
250 :切原赤也
2007/02/10 17:16

>▲

無駄に脚の長い椅子。腰掛けて、窓辺へ頬杖を付く。西からの眩しい陽光を浴びながら、今はもう朱を落とした鉢植えを眺めて、ぼんやりと刻を過ごす。外からは、雪遊びを楽しむ幼い声が響いて、微かな冬の匂い。熱に火照る顔も、冷気を浴びればなンて事は無い。

コイツの花言葉は
>『祝福する』
>『調和』
>『私の心は燃えている』
だっけ?

今現になって思う、アンタの心意は何処に在ったンだろう。
その真実を聞く相手はもう居ねぇケド。鈍ッたモンだなァと。俺には、出会った頃の様な鋭さなンて欠片も無ェ。だから今になって、振り返ッちまうンだ。


この鉢植えが持つ意味を。




------------------------

>▲
>>243
で、チャレンジした心理テスト俺の答え。

>1.答
>性格→顔→性能力→縁→スタイル
うわ、意外。性格重視なンだ俺。

>2.答 
>M度:1、S度:9
仕方無ェじゃん、忍足サンがヘタレMだモンよ。

>3.答
D.憧れのスターがいた
>複数の人から告白されると、うかれて有頂天になってしまうタイプ。
あ、なるなる。でも結局はマジで好きな相手としか付き合えねェよ。

>4.答
自分自身の評価。
>大きさは中位のスーパーボール。オモチャ屋で売ってる、女のコ用お姫様セットの中に入ってるアレ。
オモチャ?レベル低(笑)

>5.答
ジブンを脅かす人。つまり目の上のたんこぶ。
>誰も欲しがらねェでしょ、俺のは偽モノだから。強いて言うなら光りモノが好きって事でカラス。
眼に見えねェモノになら、不安は感じますヨ。

>6.答
自分の才能に対する貴方の評価
>特に変わンねェけど、嬉しそうにアリガトウと(笑)そンで俺ももっと大切になった。
そりゃまァ、男も磨けば満足するし、自信も付くだろッてコトで。

>7.答
自分に対して呼んで欲しい愛称
>タカラモノ
そンな風に想われて居たら幸せですけどネ。

>8.答
ローソクの数=一度に愛せる異性の数。
>1つ
あは、俺ってやっぱ純粋じゃーン。実は一筋なの、解ってくれました?

>9.答
湖の深さや大きさは貴方の交友関係を表すで。
>宇宙みたく広がって行く湖なンだけど、浅さは水溜まり並。
これはまァ、結果見る前から予想は出来てたンすけど。その通り。弱ムシの自己防衛。


>▲以上
詳しく気になるヒトは2丁目『カシ/スオレン/ジを君と。』宅サンまで行ってラッシャイ。

楽しかった、アリガトウ。


>▲
>折り返し地点ゲット。

[返信][削除][編集]

249 :榊太郎
2007/02/09 16:12

>拈華微笑の跡部景吾
より回って来たバトン。
お前の日記は、文体のギャップが心地良いと常より感じていた。
わざわざ二丁目からありがとう。

《タカラモノバトン》
製作者:タカヒヨ。
>これは貴方の持つタカラモノについて答えるバトンです。
>物や人、何でも構いません。気軽に答えてみてください。
宝物…か。難しいな。
タカラモノ日吉は日記執筆、お疲れ様だった。

#1、貴方のタカラモノはなんですか。
一丁目655番地にひっそりと置かれた、黒い背表紙のこの日記帳。

#2、それは何時、何処で手に入れましたか。
昨年の夏の始め、この町を訪れた記念に手に入れた前の日記の代わりとして
新たに私の名前とタイトルを書き記した。

#3、貴方はそれをどのくらい大切にしていますか。
一日一度は開いて加筆修正を施し、ぼんやりと意味も無く眺め入る程度には大切に思っている。

#4、貴方はそれを無くしてしまったらどうしますか。
胸を痛め、大変悲しむだろう。だが新たな日記帳を手に取る事はすまい。
もう潮時か、と考える日もあるが。燃やす時はひっそりと燃やそう。

#5、貴方にとってのそのタカラモノを一言で言うと。
私の分身であり住まいでもある。依り処。
この日記にお気に入りの他の日記タイトルを書いておくと、その執筆者とお近付きになれるかも知れない魔法のノート。
(一言じゃない…)

#6、勿論これからもそれを大切にしてくれますよね。
ああ。一頁たりとも破り捨てたりしない様、心掛けている。

#7、ありがとうございました。この人のタカラモノを覗いてみたいという人に、回してください。

>眼鏡、汁だくで。の乾貞治
バトン負債を溜め込んでいる様だが、気にせず回してみるか。(鬼か/スルーも可能)
お前の、自己の置かれた状況を楽しむ能力は素晴らしい。プレッシャーに負けない程度に皆からのラブコールに応えて、邁進して行って欲しい。

[返信][削除][編集]

248 :榊太郎
2007/02/07 15:59

何が足りないのか。
何を怠っていたのだろうか、と暫し思考が滞り
万年筆の蒼インクの軌跡も醜く掠れ、カフス釦が穴を潜らずに手元から転げ落ちる。

沈み行く夕景の橙色はあの日から何等変わらないのに、形を変えて行く此の情況に如何対処為す可きか。

感情が追い付かない。


――――――――――

以下の呟きはスルー推奨。

>Under the Roseの跡部景吾
……未だ脱皮はして居ない。(背中のファスナーを確かめ)一瞬、何故私の名前が氷帝スレのレポに挙がっているのかと珈琲が気管に詰まる思いだった。
ハンバーグのタネ、一緒に捏ねてみるか?…某恋愛映画の様に手指を重ね合わせ粘土を捏ねるシーン程にロマンチックでエロチシズムな光景には到らないだろうが。

[返信][削除][編集]

247 :忍足侑士
2007/02/07 15:58

日記の書き方、忘れた…。
自分の日記やのに緊張するって何やねん。



切原の通う立海大学附属の高等学校を受験する事にしたんは、以前ちらっと書いたかな。>>220
(※一部、フィクションでお届けしてます)

でも監督がやいのやいの五月蝿うて敵わんので、某音楽大学附属高等学校のヴァイオリン専攻生目指す羽目になりました。

一週間カンヅメ状態で監督と猛特訓やった…
監督、俺はもう弾けません…



したら見事に落ちよった。(…)
やっぱし俺には氷帝の高校の制服が似合いなんかな。
でも四月からリセット、また中学三年生か(笑)



ほんまは俺と切原の中に流れとる時間軸はまた違うもんなんやけど、この町に居てる間は中学三年と二年で行かなな。


――――――――――
以下の呟き、スルー推奨。

>──blue rose──の跡部景吾
…似非くさい笑顔って何やの。精一杯の敬意を払ってのオネダリやったのに、傷つくわぁ。(白々し)
ま、ちゃんと手塚の姿拝まして貰うたし、イチャイチャ御馳走様。
部長サンは年明けてからも相変わらず忙しそうやな。私信も適当でええよ?無理せんといてな。…て此れはそっちの台詞やね。毎度遅うて申し訳無く思うてます…
そうそう、自分とこの心理テストに答えてみる。
俺は俺自身の事、32%くらい好きかな。(半端)


>[ a rain drop ]の俺
リベンジはやな…せっかくの応援やったけど叶わんかったわ、と一言だけ。二年以上一緒居てて、改めて気付かされる事ってあるもんなんやな…ま、他できっちり借り返すつもりやし請うご期待。(笑)
切原にも気遣いの言葉くれてからおおきに。
おっと、100到達おめでとう。

[返信][削除][編集]

246 :忍足侑士
2007/02/05 08:06

『ただいま』

魂だけ先に帰ってて身体は未だ追い付かんかった、この矛盾。

切原に『馬鹿』言われて怒られて、其れでも緩む頬を慌てて引き締める。




俺が風呂入る言うと、一緒に入ると浴室まで手を引っ張る切原。
珍しい事もあるもんやな…と、断る理由なんざ在る筈も無くいそいそと衣服と眼鏡を脱ぎ捨ててシャワーのコックを捻る。
腰にタオルを巻いて俺に続く切原の姿に、思わず唇を固く引き結ぶ。

おいおいおい…
隠されたら余計見たなるやん。
切原の身体の中で、俺が見たり触ったりしたらあかんトコがあるんかい…。

スポンジ使うて上半身洗ったとこで、やっとタオルを外させて俺の膝に抱え上げる。



浴室に響く甘声でねだる切原はかわいい。
………が、そのオネダリは俺には到底聞き入れられん内容で。
回避する行動取る思考回路がどうにも上手く回らずに、背後が寝落ちた。(…)

リベンジしたらあかんのかい。(此処で言うな的)

[返信][削除][編集]

245 :切原赤也
2007/02/04 14:07

忍足サン、お帰りナサイ。(嬉)




>▲伝報

※注意書
>珍しく饒舌。明日にはきっと身を潜めているだろうから、あまり本気で受け取らねェように。大幅にスルー推奨。



>あおばらサン
もしかしなくても他に誰が居るンすか。つうか俺の交友関係の狭さをンな開けッ広げにバラさなくても…ッ。いや、まァ年末だか忍足サンに乗じて伝報蹴ッちまったし。お詫びと近況?を兼ねて、…つかマメに言葉残してくれてンのはあおばらサンの方だケドさ。
ネタに困ってンならとりあえず冬の味覚を250文字前後で語ってみるのもイイんじゃねェッスか、ハイこれ宿題決定。あと彼氏公認で俺とデートッて手も。(笑)
慌ただしい時こそのんびりと、バトンも無理しなくて良いンで、今更だけど今年もヨロシクお願いしマース。


>眼力サン
回送回覧紙の内容が『好みのタイプ』だッたモンでつい美麗な跡部サン方に。気付いて貰えて光栄。ただ無理して答えるモノじゃ無ェンで、難しい様なら心に留めて置くだけにして下さいネ。
そもそも俺の体内は底無しに広ェから、跡部サンの存在に半分程を絞められても平気だケド。肝心のアンタの棲み家で俺が薄れてりゃ意味が無ェと、久々アピらせて頂きまシタ。
忘れちゃヤーよ。(笑)


>あめふりサン
100越えおめでとうゴザイマス。いつも暖かい言葉に感謝してる。これからもドーゾ見守ってやって下サイ。二人の幸せを心より。




>▲

大事なもの

側に在りすぎて
見失う事があっても

どうか
傷付けねェように

[返信][削除][編集]

244 :仁王雅治
2007/02/04 09:20

この儘、切原に日記任せといたら毎日せっせと書いてくれて楽やな…。
と忍足が後ろで言うちょった。
赤也の好みのタイプと忍足が全くの真逆なんが笑える。(…)



……日記が4丁目まで増えてたナリ。(プチ浦/島太郎状態)
もう携帯での日記観察やら検索は無理だな。電池保たんぜよ。日記読む為だけにPCの電源入れるのもなぁ…やが偶にPCから日記パラ見しとったら、謎の記号体が実は兎の顔文字じゃって気付いたりするからな…。


俺は、たまに適当なキーワード入れて検索して出て来た日記を読んだりする。
キャラの名前やら『音楽室』とか場所の名前、適当に閃いた単語入れて検索で出て来たの読むだけなんやが、其れで今まで敬遠してた日記が実は面白い書き手サンだったりして結構楽しい。
気に入った人にバトン回してみたり、其の人の愛読日記や恋人さんの日記探して来てまた読んでみたり…
そんな風にして新たな愛読日記と出会えた時は儲けもんじゃのう、と思う。



>人間ガーデニング日記の幸村精市
より。ありがとう。
遅ればせながら交流板の新装開店(回転)おめでとさん。暇見付けてお邪魔させて貰うぜよ。


>+好みバトン+
#作製 さくらんぼ千石

>キミの好きなタイプは?
一筋縄では行かん奴。
思いがけない反応やら予想外の言葉に視線と動きが止まる。

>ンじゃァ好みの顔は?
顔で惚れた腫れたは無いな。

>トキめく仕種はあるかい?
有る。
これをヤられるとイチコロ…ちゅう仕種が有る。
やが其れを此処でバラす真似はせんよ。

>年上、年下どっちが好き?
女性なら年上をタラシ込むんが好き。姉貴のダチとか…
男なら拘り無し。

>キミは何フェチ?複数回答オッケーだよ
性的な意味でのフェティシズムは内緒にしとこうかのう。
眺めてて好きなのは頬から首筋にかけてのなだらかな曲線。手を伸ばして触れたくなる。

>ン、ご苦労サン。そんじゃこのバトンを適当に回してよ

>海真珠
愛読入り、ありがとさん。未だやっとらんバトンならどーぞ。

>(続)召しませ王子様の跡部景吾
いつもバトンやらラブコールやらありがとさん。
もう既にやっとるバトンみたいやが私信兼ねて回してみる。
分身さんでも誰でも今1番熱い奴に答えて貰おうか。(笑)


上記、勿論スルー可能で。

[返信][削除][編集]

243 :切原赤也
2007/02/03 20:28

何百回、何千回と同じ言葉を紡いでも
まるで耳を通さないクセに

たった1つの言霊が、スルリと耳に入る時もある

幸せの源は、誰の心にも存在するンだと。



>▲アカヤと日記ジャック週間
面白そうな心理テストがあったンで拝借。

提供:カシ/スオレン/ジを君と。

>1.直感で好きだと思う順に選んで順位をつけてみたって?
水→花→電車→雪→山

>2.此処に赤と白の薔薇がある。 その薔薇を使って花束を作って欲しいんや。但し使える薔薇は10本だけ。赤と白の数は何本ずつにしたん? 
赤:1、白:9

>3.今日も平凡な毎日。暇つぶしに街をブラブラしていると人が集まっている所があったんやけど、一体どないしたんやろか?

>A.バーゲンがあった
>B.人が倒れていた
>C.酔っぱらいが寝ていた
 D.憧れのスターがいた

>4.あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っとる。それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドなん?なるべく詳しく、具体的に書いたって。

大きさは中位のスーパーボール。オモチャ屋で売ってる、女のコ用お姫様セットの中に入ってるアレ。

>5.おっと、大切なダイヤモンドを狙って誰かが後ろからこっそりと覗いてるみたいや。 さて、それはいったい誰やったやろか?

誰も欲しがらねェでしょ、俺のは偽モノだから。強いて言うなら光りモノが好きって事でカラス。

>6.折角やからそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしてみよか。さて磨いた結果はどうやった?今までより美しくなった?それともあまり変わりなかった?

特に変わンねェけど、嬉しそうにアリガトウと(笑)
そンで俺ももっと大切になった。

>7.貴方はあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。さて、どないな名前を付けたんか教えてくれん?

タカラモノ

>8.真っ暗の部屋の中にあなたはいます。 目を開けると部屋の中には浮かび上がるローソクが。ローソクの本数は何本? 

1つ

>9.その部屋を出ると目の前には湖がありました。 大きさと深さは? 

宇宙みたく広がって行く湖なンだけど、浅さは水溜まり並。



>お楽しみー。

[返信][削除][編集]

242 :切原赤也
2007/02/02 21:13

忍足サン、恥ずかしいンですケド。


>▲アカヤと日記ジャック週間中
人間ガーデニング日記の幸村部長から、随分前に忍足サンだか(43)のオッサンだかに回っていたバトンを横取り。
彼が答えるまでの繋ぎにでも。


>+好みバトン+
作製 さくらんぼ千石

>キミの好きなタイプは?
透明感・柔らか・清楚・キレイ・静心

上の言葉が似合うヒト。

>ンじゃァ好みの顔は?
パッチリし過ぎねェ感じのチョイ垂れ目で奥二重が似合う顔。鼻筋が通ってて唇が薄けりゃ尚ヨシ。

>トキめく仕種はあるかい?
ンー…笑うのが上手な人には弱い。目が合った瞬間、嫌味無く極自然に微笑まれたりするとメロキュン。瞳でコロスって感じですか。

>年上、年下どっちが好き?
年上!

>キミは何フェチ?複数回答オッケーだよ
手指、爪。キレイな程触りたくなるモン。見た目に反して意外とゴツゴツしたりする男らしい手もスキ。
あと耳、耳朶は薄い方がイイです。

>ン、ご苦労サン。そんじゃこのバトンを適当に回してよ

忍足サン、早く答えましょーネ。

>▲
・あおばらサン
・‐影(雨)/桜ノ如く‐
・in/sight
>の跡部サン方に。

気付いちまって尚且気が向いたらドーゾ。勿論スルー可、回ってたらスミマセン。

[返信][削除][編集]

241 :忍足侑士(一時帰宅)
2007/02/02 11:42

俺は…
や、俺に限らず分身も過去の顔も皆そうなんやけど
「好きです。付き合って下さい。」て告白した事が無い。

「好き」「愛してる」の睦言の類いも元より言わん方やし。
「付き合って欲しい」は先ず言うた試しが無い。


俺は大概『身体』の付き合いから入る。
そっちの相性がええ奴はやっぱし手放し難いし、行為の最中に情が湧くか否か…其れは俺にとって大きな判断基準やった。
所謂セフレから始まって有耶無耶の内に恋人関係…てパターンばかりや。勿論、一回抱いてサイナラした人のんが多い。

やから切原との関係は例外中の例外。

『…もう止めましょうよ。俺、勃ちそうに無いや。』

手塚の顔してたあの頃。
あっさり言われた二年前のあの日から、リセット出来ひん俺の矛盾した感情が始まったんや。
(普通はこれで切原っちゅーキャラがトラウマんなって、勃〇不全になる所やで……。)



顔見たらまた続き言うてやる。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
243 :切原赤也
2007/02/03 20:28

何百回、何千回と同じ言葉を紡いでも
まるで耳を通さないクセに

たった1つの言霊が、スルリと耳に入る時もある

幸せの源は、誰の心にも存在するンだと。



>▲アカヤと日記ジャック週間
面白そうな心理テストがあったンで拝借。

提供:カシ/スオレン/ジを君と。

>1.直感で好きだと思う順に選んで順位をつけてみたって?
水→花→電車→雪→山

>2.此処に赤と白の薔薇がある。 その薔薇を使って花束を作って欲しいんや。但し使える薔薇は10本だけ。赤と白の数は何本ずつにしたん? 
赤:1、白:9

>3.今日も平凡な毎日。暇つぶしに街をブラブラしていると人が集まっている所があったんやけど、一体どないしたんやろか?

>A.バーゲンがあった
>B.人が倒れていた
>C.酔っぱらいが寝ていた
 D.憧れのスターがいた

>4.あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っとる。それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドなん?なるべく詳しく、具体的に書いたって。

大きさは中位のスーパーボール。オモチャ屋で売ってる、女のコ用お姫様セットの中に入ってるアレ。

>5.おっと、大切なダイヤモンドを狙って誰かが後ろからこっそりと覗いてるみたいや。 さて、それはいったい誰やったやろか?

誰も欲しがらねェでしょ、俺のは偽モノだから。強いて言うなら光りモノが好きって事でカラス。

>6.折角やからそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしてみよか。さて磨いた結果はどうやった?今までより美しくなった?それともあまり変わりなかった?

特に変わンねェけど、嬉しそうにアリガトウと(笑)
そンで俺ももっと大切になった。

>7.貴方はあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。さて、どないな名前を付けたんか教えてくれん?

タカラモノ

>8.真っ暗の部屋の中にあなたはいます。 目を開けると部屋の中には浮かび上がるローソクが。ローソクの本数は何本? 

1つ

>9.その部屋を出ると目の前には湖がありました。 大きさと深さは? 

宇宙みたく広がって行く湖なンだけど、浅さは水溜まり並。



>お楽しみー。

220 :忍足侑士
2007/01/10 09:27

いよいよ受験シーズンやな。

来月、俺は切原の居てる立海大の附属高等学校を受験する事にした。
(※一部フィクションでお届けしてます)

俺の実力を持ってすれば合格はまぁ間違い無い思うけど、願書に不備があったら元も子も無い。
念には念を入れて写真撮って銀行で受験料振込みして、いよいよ郵便局から簡易書留で送付する段取りまで来た。

「この願書の締め切りは“日付必着”ですか?それとも“消印有効”ですか?」と窓口のおっさんに聞かれる。

「は?」

多分、毎年毎年この手のトラブルが絶えんのやろな……慇懃無礼な口調で遅配の可能性を語り、いつが締め切りなんかしつこく聞いて来はる。

「何日が締め切りか今手元に応募要項が無いんで分からんのですわ、取り敢えず受理して貰えません?二、三日は余裕有る筈やし」

「いえね、二、三日ではどーたらこーたら、仮に天候不順で届けられない時に責任を云々」

「簡易書留って届くのに一週間も二週間も掛かるんですか?消印も今日の消印押してくれたらそれでもうエエですから、今、書留で送らして下さいよ」

「でももし日付必着で締め切りに間に合わなかった場合…」

「やから、もうそれでええ言うとんねや(メラ)」

こんな遣り取りをあと3ターン繰り返し、不毛な押し問答の結果ようやっと簡易書留の手続きをしてくれるおっさん。

無駄に疲れた……