top
┗・蕃紅花vs狼茄子・・(41-50/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
50 :
真田弦一郎
2008/06/30 06:10
ここまで来たか。
なかなか亀の歩みだが気合いを入れて臨みたい。
というわけで、この50を記念して俺から乾へと暫し書き手を変更しよう。
100までの予定だが途中気が変わるかもしれん。
>虹手塚
祝いの言葉有り難う。非常に嬉しかった。
弾けることのない日記ではあるがこれからも…
烏滸がましく友人の一員に留め置いていただけると有り難い。
いつもお前達の会話は楽しく見させてもらっているぞ。
7/3編集
[返信][
削除][
編集]
49 :
真田弦一郎
2008/06/30 06:09
虹手塚よりバトン回収。興味深いバトンだ。
お前の友好関係の広さには敬服するぞ。
# 目指せ500バトン #
# 話せる範囲で回答OK、勿論好きなだけ語るのも大歓迎
>歌詞の記載、禁止ワード等は「★使用する前にご必読ください★」と規約を熟読
>楽しんで回答してくれる事を願いつつ…
>作 love of unemotional (伊達丸眼鏡) / wingless bird(銀髪チョロ毛)
# 1,現在のこの日記は何冊目じゃ?
1冊目だ。
# 2,二冊目以上の人は前の日記名お兄さんにコソーッと教えてくれるやろか?(カムカム)
まだまだ発展途上だ。
# 3,日記を書こうと思った理由ってあるじゃろ?それ教えてくれん?
人がやっているのを見てやりたくなった。どんなものかと思ってな。
# 4,日記に私信が来てるでー!検索ワードとか決まってるん?まだ決まってへんなら今決めてみたらどうやろか?
検索は勿論、日記のタイトルだが、検索出来る時間帯ではないのでな。私信には気付かんことが多い。
# 5,今の日記名、実は密かに変更したいと思っておったりする?実は変更した、も含めて答えてくれると嬉しいぜよ。
ふむ。書き手を変更予定だ。いや、明け渡すわけではないぞ。他の者も書きたいと申告されておったのでな。
# 6,日記名、漢字一文字にするなら何てつけるん?良かったら理由も教えてな。
石だ。俺が持ち歩く石からの由来でな。何気なく決めたのだが気に入っている。勿論他のヤツにも継続させるつもりだ。
# 7,日記を書いて良かったと思う事、ちぃっとばかし予想外じゃ…と思う事を其々教えてくれんか?
知り合いが少なからず出来た事は喜ばしい限りだ。
ネタに詰まる事しばしば。バトンに助けられているのが現状だな(笑)
始めた当初は見る者など居らんと思っていたので(かなり本気だな)見てくれていたと言うことに驚いた。
# 8,交換日記をするとしたら一緒にやってみたい相手、おるやろか?これを機に仲良くしたい奴指名してもOKやで(笑)
交換日記にも興味はある。やってくれる者が居れば是非お願いしたいものだ(笑)ただし俺にネタ振りを期待するな。
# 9,町、又は日記を通して得た大事なモンってある?簡単にで構わんし教えてくれん?
言葉に支えられ助けられておる。
# 10,質問は以上や。お疲れサン、楽しんでくれたやろか?答えてくれて有り難うな。ほなこのバトン誰でもエエから3人の人に繋いでや(敬礼)
なかなか考え深いものだった。お前の人柄が滲み出ておるな。有り難う。
見つけた者は誰でも良いぞ。是非やってみてくれ。
[返信][
削除][
編集]
48 :
真田弦一郎
2008/06/30 06:07
虹手塚よりバトンを回してもらったぞ。
いつも感謝している。
しかしなかなか面白いバトンだな。
>俺様とプチ交流~テメェの全てをさらけ出せ~バトン
>制作:Timelag T部
>1.まずはテメェの名を。
真田弦一郎と申す。
>2.言わずともがなな性別を。
生まれてこの方、男として育ってきておるぞ。これから先も男で行くつもりだ(笑)
>3.主体はどいつよ?またその属性を教えろ。
俺に主体という観念はない。今のメインは俺と乾だ。属性はどちらもリバ。
そしてどちらも攻にしか見られんという哀しい性を持っている。
>4.分身紹介をドウゾ。
控えとしている者のことだな。忍足、幸村、手塚だ。日記には滅多に出てはこない。
皆、属性はリバだがやや受寄りだな。しかし誰も攻にしかみられん(笑)
>5.なり歴はどんなもんよ。
さぁ?…かなり長いとだけ言っておこう。
>6.この町に来てどれくらい経つ?
半年前か?…創立から存在は知っていたが利用は最近だ。
>7.日記は今何冊目の何ページ目だ?
一冊目・そろそろ50になるか。なかなか遅い歩みだな(笑)
>8.お前の親友並びダチはどいつよ?
そこまで言い切れるほどまだ親交は深めておらんな。そう呼べるようになりたいものだ。
>10.恋人はいるか?居る奴は惚気でもドウゾ。居ねぇ奴は理想でも語りな。
暗中模索。
>11.さてここで心理テスト勃発。
#第一問「今日お前は動物に直接餌をやれる[触れ合い動物園]に来ている。さて、お前が餌をやってみたいと思う動物は次のどれだ?」
>1⇒ヒョウ
>2⇒ウマ
>3⇒ウサギ
1。
#第二問「今夜テメェは布団に入ってはみるもなかなか寝付けねぇ。こんな時はどうするよ?」
>1⇒そのまま寝る
>2⇒いったん起きる
>3⇒何か飲むor食べる
2。
#第三問「今日は憧れのアノコと念願デート。気合いの入りすぎたお前は時間より早く待ち合わせの喫茶店に到着。さて、どの席で相手を待つ?」
>1⇒入り口付近の席
>2⇒窓際の席
>3⇒壁際の席
2。
>12.さて、お前は俺様(T部)を知ってるか?(笑)
知らん。
>13.俺を知ってる奴も知らない奴も何かあればドウゾ。
心理テストを放置とはお前らしいな(笑)…しかし誰だ?
>14.このバトンどうだったよ?
乾のようなバトンだ。上手く人の隙をつく。蓮二にも匹敵するな(笑)
>15.お疲れさん。後はテメェが俺に紹介したいっつー奴へこれを回してくれりゃ幸い。受け取ったお前、俺様を宜しくな(笑)
回っているのでな。気付いた者はやってみろ。
心理テスト回答>>47
[返信][
削除][
編集]
47 :
真田弦一郎
2008/06/30 06:05
俺様とプチ交流バトン-心理テスト回答
--------------------------------------------------------
#第一問
#「今日お前は動物に直接餌をやれる[触れ合い動物園]に来ている。さて、お前が餌をやってみたいと思う動物は次のどれだ?」
この心理テストでは、お前の求める愛がわかるぜ。
>1⇒ヒョウを選んだお前
「ハラハラドキドキの愛」
テメェには気紛れな心とスリルを求める気持ちが心の奥にあるようだな。
ストレートを求めるよりは、危険な感じのする奴に惹かれるようだぜ。
浮気な恋には注意しろよ。
>2⇒ウマを選んだお前
「真実の愛」
気の優しい馬を選んだという事は、返答に信頼し合い、強く結ばれたいという気持ちの現れ。
固い絆で結ばれる愛をお望みのようだ。
裏切りの愛に要注意だぜ。
>3⇒ウサギを選んだお前
「優しく強い愛」
寂しいと死ぬと言われるウサギ。そいつを選んだお前は、人の寂しさを理解し守ってやりたいという優しさと強さを持っている。
面倒見が良く、頼りがいのある奴だ。
が、反面守られたいと思う事もあるようだな。
衝動的な愛には十分注意が必要だぜ。
#第二問
#「今夜テメェは布団に入ってはみるもなかなか寝付けねぇ。こんな時はどうするよ?」
このテストではお前に好きな人が出来た時の行動がわかるぜ。
すでに相手がある奴は、好きになった当初がどうだったか、思い出してみな。
>1⇒そのまま寝るを選んだお前
そんなお前の取る行動は「何もしない」
お前は好きな奴が出来たとしても、自分からは行動せず相手からの行動を待つタイプのようだな。
自らチャンスを逃しちまわねェように気を付けろよ?
>2⇒いったん起きるを選んだお前
そんなお前の取る行動は「告白」
お前は何事にも積極的、自ら運命を切り開こうとするタイプのようだな。
一度くらいの失敗でへこたれねェのはいいが、積極的過ぎには要注意だぜ。
>3⇒何か飲むor食べるを選んだお前
そんなお前の取る行動は「知人に相談」
お前は何か重要事となると誰かに相談しアドバイスを受けるタイプのようだな。
相談し最後は自分で決めると言うなら問題はねェが、頼りすぎには注意しろよ?
#第三問「今日は憧れのアノコと念願デート。気合いの入りすぎたお前は時間より早く待ち合わせの喫茶店に到着。
さてどの席で相手を待つ?
このテストではお前のナルシスト度がわかるぜ。
>入り口付近の席を選んだお前
お前のナルシスト度は「60%」だ。
大体的に注目を浴びるのは苦手だが、ちょっと注目されるのは好きなようだな。
>窓際の席を選んだお前
お前のナルシスト度は「85%」だ。
自分に自信があり人に見られるのが大好きなかなりのナルシストだ。
>壁際の席を選んだお前
お前のナルシスト度は「20%」だ。
基本的にナルシストではなく、あまり人の目は気にせず自然体で振る舞うタイプだ。
[返信][
削除][
編集]
46 :
真田弦一郎
2008/06/29 00:58
虹手塚よりなかなか面白いバトンが回ってきた。
いや面白いというより難しいかもしれん…
ふっ。負けはせぬっ!
>あのひとイメージバトン
#作成 D/J☆か.な.ぶ.ん室町
#日記のルールは守りましょう。
#回された方のイメージを書きましょう。キャラの指定は自由です。(例:〇〇の千石を〇〇の南で答えて下さい)
#答えなくてもバトンは最後まで乗せてください。
#→回ってきましたね(笑)回してきたあの子…第一印象はどうだった?
第一印象か?(考え込み)…日記の名の通りのヤツだと思ったぞ。
いや七色に変わるのではなく、虹が発生するときの空気のような雰囲気を持っていると思ったのだ。
遙か彼方よりやや湿気の含んだ風が流れてくる霞がかった山間にそっと掛け渡る虹。
これから晴れていくだろう天気を予感させるような雰囲気だ。
#→なる程。ではその方とは知り合い?若しくは大親友な関係?それとも初めてましてだったり?
日記の友と呼ばせてほしい。さらに友好を深めたい一人だな。
#→じゃあ、その人に一言どうぞ?
気まぐれ的な更新しかない俺(の日記)だがこれからもよろしく。
#→あ、恋人だった?
いやいやそれはおこがましい勘違いというものだ。
#→冗談なのに…当たってたらごめんよ(笑)
…冗談という範囲ですませたいのなら…やはり愚問だと思い知れっ!
#ノーマル編は此処まで、次はちょいエロだから。やりたくない人は次回す人をよろしく、やりたい人はそのまま進もうな。
そちらがメインではないのか?
#→じゃあ、その人は属性って最初どうだと思った?
リバか?
#→つか君の属性は何?
リバだ。
#→で、結局その人の属性って知ってる?
リバらしいな。
#→相手をするなら相性良さそう?
相性と言うより相手に合わせてくれるヤツだろう。気遣いに優れたヤツだ。
#→まぁわからないよな(笑)じゃ最後に自分のイメージを知りたい人に回しなよ。
フリーとしておこう。自由に持って行け。
[返信][
削除][
編集]
45 :
真田弦一郎
2008/06/29 00:54
かなり遅れてしまったがカ/ード跡部からのバトンだ。
有り難く受け取らせてもらったぞ。
俺を面白いと表現してくれた事、とても嬉しかった。有り難う。
>もしもバトン
>1. 理想の女(男)が記憶喪失で落ちている。
理想より現実だろう。記憶喪失と言うことは頭を打ったのかもしれん。
身体を揺すったりせず静かに寝かせて救急車を呼ぶ。
いや、無理に記憶を手繰らんでも良い。まずは病院だ。
>2. 歩いていたらサインを求められた。
む、何か勘違いしておろう。俺はただの中学生だ。
見かけが大人のように見えるのかもしれんが…(眉間に皺寄せ)
>3. 引き出しからドラえもんが出て来た。
引き出しは出入り口ではない。人の家を訪問するときはちゃんと玄関から来い。
>4. 殺し屋に「死に方くらい選ばせてやるよ」と言われた。
ふ、俺に挑戦するとは百万年早いわっ!!…我が宝刀の餌食にしてやる(すらっ)
>5. 見知らぬ大富豪に遺産を残された。
見知らぬ者からの施しなど受けん。慈善事業に叩き付けてやるわっ!
>6. 初対面で「B型?」と聞かれた。
初対面で何を知ろう。教えてなどやらん(ぷい)
>7. 預金残高が増えていた。
それは当然だな。使うことなどほとんどない。お年玉も郵貯だ。
>8. カモシカの様な脚にされた。
…カモシカ…(ショックにより言葉が出ず)
>9. 前に並んでる人に「俺の背後に立つんじゃねぇ!」と言われた。
背後に立たなければどのように並べと。そうか、代わってくれるのか、有り難い(ちゃっかり前へ移動)
>10. 「犯人はあなたです!」と言われた。
ほう…もし濡れ衣であったのならお前は切腹してくれるのだな?…それくらいの覚悟はあろうな。
>11. 鏡をみたら目がヤギ目になっていた。
幸村からもらった目薬が身体に合わなかったか。まぁ帽子を目深に被っておれば分かるまい。
>12. 尻の割れ目が消えていた。
困った…ああ困った、困った。いや、生活上問題なければ大丈夫だが。尻の割れ目の一つや二つ。
>13. 偶然手に取った本の主人公が明らかに自分だった。
む…これには肖像権が発生するのだろうか?…蓮二に聞いてみよう。格好良く書いておれば問題ない。
>14. モナリザがこっちを見ている気がする。
絵がどちらを向いていようが構わん。むしろ俺が穴が開くまで睨み付けてやろう(じーーーーーー)
>15. バトンを回す人
#2丁目以外に日記を持つ者
[返信][
削除][
編集]
44 :
乾貞治
2008/06/29 00:52
やぁ、旋律不二。すっかりレスが遅れてしまってすまないね。
真田がさ、受け取っていたことをすっかり忘れていてね。
今日、帽子の中から出してきたんだよ(ため息)…全く…
彼はテニス以外については全く使えn…と、オフレコ。オフレコ。
というわけで回してもらったバトンに答えさせてもらうよ。
>†俺様とお話バトン†<
>製作者:神威な人<
#◇在り来たりだが、名前をどうぞ。◇#
乾貞治っていう名前だけど。
#◆突然だがお前の趣味ってなんだよ?◆#
趣味か…覗き?
#◇ほう…成る程。風呂はどれくらい掛かる?◇#
あまり風呂にはつからないんだ。15分かな…時間がもったいなくてね。
#◆そんなモンか。じゃあ次、お前はどういう時に歌を聴く?◆#
歌はあまり聴かないよ。みんなが薦めてくれた曲はたまに聴くけどね。
#◇此れだけは絶対に負けねぇっつうモンはあるか?◇#
負けないものか…勝率が高いものと言ったらやはりデータかな。けど、上には上がいるからね。
#◆そうかそうか。なら最近気になってる事ってねぇ?◆#
友人達の動向…なんてね。
#◇そりゃ気になるな。ちなみにそれについて調べてみたりはしたのか?◇#
いや、自然と分かるだろうしそこまで知りたいわけではないからな。興味があるといった方が良いな。
勿論、視観はしているよ。データを取らないわけないだろう(にやり)
#◆へぇ…。そう言えば、お前はシャーペンと鉛筆ならどちらが使い易い?◆#
シャーペンの方が良いけど鉛筆の柔らかさも捨てがたいな。鉛筆をしゃきしゃき削っていく感覚はたまらないよ。
#◇なら修正テープと修正液ならどちらだ?◇#
どちらも使わない。間違えたときはぐりぐりっと(笑)
#◆そうか。参考になったぜ?有り難うよ。なら最後にもしも俺と話させてぇ奴が居たらソイツに回してやってくれ。◆#
これくらいで俺のデータがとれたと思っていたら大間違いだよ(含み笑い)
まあ人気者の君のことだから両手両足に花だよね…俺の丸秘データは公表出来ないな。
だからひ・み・つ(にっこり)
補足・先日は集会にて有り難う。
溺れかけていたからちゃんとレス出来ていたか、あまり記憶になくてね。
石は俺の時にでも使わせてもらおうかな。
[返信][
削除][
編集]
43 :
真田弦一郎
2008/06/29 00:48
「バトン倉庫」2
やや勢いも収まってきたようだな。
これからはあまり回っては来ないと思うが一応。
これは結構ネタ作りに丁度いいからな。
回答済みにはリンク有り。
>>124「胸キュンバトン」-深/蒼如寂夜独語(跡/部景吾)
「NO MUSIC NO LIFE バトン」-深/蒼如寂夜独語(跡/部景吾)
>>123「対比バトン(R18)」-深/蒼如寂夜独語(跡/部景吾)
「二代目柱バトン」-支/払いはカ/ードで(跡/部景/吾)
>>98,97「三変化バトン」-サ/ボテンとく/るくる針(不/二周助)
>>96「日だまり町バトン」-支/払いはカ/ードで(跡/部景/吾)
>>101「格闘バトン」-ほろれちゅちゅぱれろ(幸/村精市)
>>88,89「ヲトメバトン」-サ/ボテンとく/るくる針(不/二周助)
>>113,112「コスプレばとん」-虹/色雨(手/塚国光)
>>85「指定バトン(純粋無垢な北狐不二)」-サボテンとくるくる針(不/二周助)
>>84「狼バトン」-不器/用な旋/律(不/二周助)
「日だまり町バトン」-風に揺/蕩う水/蓮が焦がれる空(忍/足侑士)
「友達バトン」-風に揺/蕩う水/蓮が焦がれる空(忍/足侑士)
「猫バトン」-桃/城の鼻/水は天/然水(手/塚国光)
>>103,102「三変化バトン」-ア/ニローリー(切/原赤/也)
>>92「対比バトン・R18」-虹/色雨(手/塚国光)
>>122,121「年間行事バトン」-虹/色雨(手/塚国光)
>>95「イメージバトン」-支/払いはカ/ードで(跡/部景/吾)
「一発勝負バトン」-虹/色雨(手/塚国光)
>>94「友達バトン」-ほろれちゅちゅぱれろ(幸/村精市)
「猫バトン」-恋/心って難しい(手/塚国光)
>>87「イベントバトン」-深/蒼如寂夜独語(跡/部景吾)
>>81「夏エンジョイバトン」-虹/色雨(手/塚国光)
>>54「指定バトン(人型になって恩返しに来た携帯)」-ほろれちゅちゅぱれろ(幸/村精市)
「NO MUSIC NO LIFEバトン」-月/色花 - 午前零/時(忍/足侑士)
[返信][
削除][
編集]
42 :
真田弦一郎
2008/06/21 10:01
先日、虹手塚主催の集会に参加してみた。
この手の集会は初めてに近くどんなものかと怖々…
いや、皇帝たる者全力で臨ませてもらったぞ(威張り)
初っぱな入り口ですでにミスをやらかし、そしらぬ顔で居たのだが越前に見つかった。
ちっ!
いやいや表から見ればばっちり見えていたのだな(笑)
入室時はしんみり大人な会話とムードが漂っていたのだが。
バルサン登場により中盤から一気にカオスと化す。
ガスマスク装着の不二に無言で窓を開ける手塚。
苦しさの中、会話の進む面々。
いったいこの部屋は何なのだ?????
さすがにバルサンが充満し息苦しくなってきたところへ
さらに人数追加。
天井に消える者有り、芋づるとなって飛び込んでくる者有り。
文字通りのカオスっ!
さすが日だまり、さすがカオスの街っ!(違う)
いや…単に俺が集会のレベルを把握してなかっただけだが(汗)
終盤に青学の河村が寿司を持って登場し、一気にみんなのテンションがあがる。
もくもくと寿司を食いだし、暫し会話中断。
その中でバルサン不二は俺の寿司にわさびを入れてくれた。
有り難う不二、涙と鼻水の混じった寿司は少ししょっぱかったぞ。
寿司を食らう面々を尻目にアイスで涼む手塚。
おいっ!
続いてアイス争奪となり、相方が居る者はお互いに食わせ合い。
アイスが溶けるほどの熱気となった(笑)
非常に楽しめたぞ、有り難う手塚。
そして会話のおぼつかない俺を助けてくれた者達。
皆に感謝している。
[返信][
削除][
編集]
41 :
真田弦一郎
2008/06/17 01:44
008*8371ブン太よりのバトンだ。
仲が戻ったのは何よりだ、心より祝福する。
こっそり隣より視姦しておるのでな(笑)
>*あなたのおソバに参りますバットン
*製造元:3丁目かわきのすなのときりょ
#※バトン対象は友人・恋人誰でもOK。
#※取り敢えず笑いへ持って行けばイイ。
#※処で、引越し蕎 麦の語源は「お側に参ります」からきてるの知ってる?
>1、ん?見慣れ無い顔(?)アンタの名前教えて。
真田弦一郎だ。忘れたとは言わさん(睨み)
>2、あぁ…そうだったね。処で今現在「側に寄り添いたいヒト」って居るの?
ふむ。俺にそれを問うのか?…そのような戯れ言許さん(ぎらり)
>3、ふーん、そう。イガイだね(何様/陳謝)
……以外?…では貴様には分かると言うのか?(むー)
>4、じゃぁ会う為の移動手段はどーすンの?
会うためなら手段は選ばん。と言いたいところだが人間には足がある。利用せんでどうする。
>5、それなら、今から行って来なよ。
…どこへだ?…理由を述べよ。お前に指図される謂われなどないわっ!
>6、あ、ソコの蕎 麦も忘れずに持って行ってくンない?美味しいから…
…剛胆なヤツめ。立海の真田と知ってパシリをさせるとはな(くくっ)
>7、蕎 麦に乗せる…又は入れる具と言えば?
唐突だな。もちろんとろろだ。
>8、じゃあアンタが想像する「ソ バ プ レ イ」考えてみなよ。
「ソバプレイ」とはなんだ?…新しい技か?…食い物…ではなさそうだな。想像するにも何も思いつかんが。
生き物でもない。使うものでもなさそうだ…うーん(悩み)
>9、アリガト。色々と参考にするね(ずーるずーる/食いながら聞/くな)
いや、特にお持て成しもせず申し訳ない(深々)…しかしお前は誰なのだ?…何故此処にいる?
はっ…もしや偵察だったのか!…くっ!…暢気に答えてしまったとは不覚…
>10、アンタが蕎 麦好きそうだって思うヒト3人へ回して欲しい。領 収 書は時部(分身跡部)宛てに、ね(どーん)
蕎好きかどうかは分からんが。
#七色手塚
#月色花忍足
#支払カード跡部
スルー可だ。暇なときにでも潰してやってくれ。
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]
47 :
真田弦一郎
2008/06/30 06:05
俺様とプチ交流バトン-心理テスト回答
--------------------------------------------------------
#第一問
#「今日お前は動物に直接餌をやれる[触れ合い動物園]に来ている。さて、お前が餌をやってみたいと思う動物は次のどれだ?」
この心理テストでは、お前の求める愛がわかるぜ。
>1⇒ヒョウを選んだお前
「ハラハラドキドキの愛」
テメェには気紛れな心とスリルを求める気持ちが心の奥にあるようだな。
ストレートを求めるよりは、危険な感じのする奴に惹かれるようだぜ。
浮気な恋には注意しろよ。
>2⇒ウマを選んだお前
「真実の愛」
気の優しい馬を選んだという事は、返答に信頼し合い、強く結ばれたいという気持ちの現れ。
固い絆で結ばれる愛をお望みのようだ。
裏切りの愛に要注意だぜ。
>3⇒ウサギを選んだお前
「優しく強い愛」
寂しいと死ぬと言われるウサギ。そいつを選んだお前は、人の寂しさを理解し守ってやりたいという優しさと強さを持っている。
面倒見が良く、頼りがいのある奴だ。
が、反面守られたいと思う事もあるようだな。
衝動的な愛には十分注意が必要だぜ。
#第二問
#「今夜テメェは布団に入ってはみるもなかなか寝付けねぇ。こんな時はどうするよ?」
このテストではお前に好きな人が出来た時の行動がわかるぜ。
すでに相手がある奴は、好きになった当初がどうだったか、思い出してみな。
>1⇒そのまま寝るを選んだお前
そんなお前の取る行動は「何もしない」
お前は好きな奴が出来たとしても、自分からは行動せず相手からの行動を待つタイプのようだな。
自らチャンスを逃しちまわねェように気を付けろよ?
>2⇒いったん起きるを選んだお前
そんなお前の取る行動は「告白」
お前は何事にも積極的、自ら運命を切り開こうとするタイプのようだな。
一度くらいの失敗でへこたれねェのはいいが、積極的過ぎには要注意だぜ。
>3⇒何か飲むor食べるを選んだお前
そんなお前の取る行動は「知人に相談」
お前は何か重要事となると誰かに相談しアドバイスを受けるタイプのようだな。
相談し最後は自分で決めると言うなら問題はねェが、頼りすぎには注意しろよ?
#第三問「今日は憧れのアノコと念願デート。気合いの入りすぎたお前は時間より早く待ち合わせの喫茶店に到着。
さてどの席で相手を待つ?
このテストではお前のナルシスト度がわかるぜ。
>入り口付近の席を選んだお前
お前のナルシスト度は「60%」だ。
大体的に注目を浴びるのは苦手だが、ちょっと注目されるのは好きなようだな。
>窓際の席を選んだお前
お前のナルシスト度は「85%」だ。
自分に自信があり人に見られるのが大好きなかなりのナルシストだ。
>壁際の席を選んだお前
お前のナルシスト度は「20%」だ。
基本的にナルシストではなく、あまり人の目は気にせず自然体で振る舞うタイプだ。
54 :
真田弦一郎
2008/07/02 09:25
自分に回ってくるとは思っておらんかったので正直驚いた。
有り難う、ぱれろ赤也。
某電波関係者はすべて視観させてもらっている。
日々、精進に励めとこっそり応援させてもらおう。
>≪指定バトン≫
>指定の「 」内は「人型になって恩返しに来た携帯」
これはまた某犬銀行のものではないかと思ったのだが。
それとは違うのだな…(ほぉ)
>朝起きたら隣に「人型になって恩返しに来た携帯」が寝ていました。さて、どうする?
………人型のようだが腹に見えるものはボタンか?
何となく携帯っぽく見えるが…あっ!
此処に張り付いているシールは幸村に貼られたリボンをつけた猫のシールではないか。
これはまさか…俺の携帯?
>そんなことをしていると「人型になって恩返しに来た携帯」が目覚めた!どうする?
な、何だ?…起き上がってきたぞ。う…正座して頭をさげてきよった。
いやいや、こちらこそ扱いが悪く申し訳ない(布団の上で正座し頭下げ)
何しろメールというものを打つことが面倒と言うか…そのように礼儀正しくされては。
これからも宜しく頼みたい(深々)
>「人型になって恩返しに来た携帯」に作ってあげたい自慢料理は?
自慢料理…電気系は少々苦手でな。
良ければ思う存分、電気を食らってくれて構わんぞ。コンセントならここにあるのでな。
よし、コードをさしてやろう。と、どこにさせばいいのだ?(ひっくり返し)
>「人型になって恩返しに来た携帯」と1日中デート。どこ行く?
ほぼ毎日学校へ一緒に行っておるがな。
よし、幸村にでも見せてやるか。
>「人型になって恩返しに来た携帯」があなたに何かひとつしてくれるって!何をしてもらう?
ひとつといえば伝言しかあるまい。携帯がなければ連絡がつかんヤツがおるからな。
この間も赤也が遅れてきよって…(携帯に向かいぶつぶつ)
>あなたが「人型になって恩返しに来た携帯」にひとつだけ何かしてあげられます!時間は五分。
何がよいのだ?…たまにはメールでも打ってみるか。
五分以内に打てれば良いのだが……
>「人型になって恩返しに来た携帯」にひとこと。
末永く宜しく頼む(三つ指)
>次に回す人5人(「 」内はお題です)
>お題は「」
思いついたときにでも。
81 :
真田弦一郎
2008/08/08 01:57
虹からのバトンだ。
暑さが続くが体調には十分気をつけろ。
最近元気がないようだが少々心配だ。
><夏エンジョイバトン>
>製作者:宵/桜・白石蔵ノ介
>さぁて、梅雨が明けたら夏まっしぐら!
>真夏の太陽に向けてこのバトン、答えてみてな?
#1・まずは名前聞かせて貰えると嬉しいんやけど?
真田弦一郎、またの名を柿と申す。
#2・そうか、宜しゅうな(にこ)ほな、自分夏は好きやろか?
夏……か(遠い目)…暑苦しいと言われ、さらにむさ苦しいと追い打ちをかけられ…夏は…夏は……
#3・ふむ、成程な。夏、と言って連想するモンは何やろ。
そうめん。スイカ。かき氷。簾。風鈴。花火。
#4・うんうん、やっぱ定番といえばそれやな!
なんだ、不満か?…まだ言えと?…青空。入道雲。海。焼きそば。フランクフルト?
#5・ほんなら夏の一大イベントと言えば?
一大イベントか?…夏休みというところだがあいにく連日補習だ。部活もある…休む暇もないな。
ここ最近、イベントを楽しんだことはない。
#6・学生のお楽しみと言えば夏祭りや!必ずやる事なんあるやろか?
夏祭り?…テキ屋の主に間違われるのでな。行かん。…一緒に行く奴が居れば別かもしれんがな。
#7・浴衣姿て粋やと思わん?それとも自分は私服派やろか?
粋だと思う…私服より好きかもしれん。
#8・夏祭りで食べたいモンベスト3!どうぞ?
1.焼きトウモロコシ
2.リンゴ飴
3.たこ焼き
#9・自分が海に行って1番最初にする事は何やろ?
浮き輪を膨らませる。寝転がるときに枕に最適だ。
#10・暑いのが夏。やけど耐えられへん…!さて、クーラー派?扇風機派?
クーラー。さっと冷えたらすぱっと切る。扇風機は風がうっとうしいのでな。
#11・夏、のイメージソングなんあるやろか?(検索避けは忘れんでな?)
わらび餅売りのかけ声。ガキの頃さんざん聞いたのでな。
#12・「夏」な感じの知り合いあげてみてくれへん?(恋人、キャラ、通り名、どれでもえぇでー)
夏のイメージか…立海の中で言えばブン太か?…明るくて周りを和ませる。
千石も夏のイメージがあるが何故だ?…髪の色か?(笑)…それを言ってしまえば氷帝の向日や青学の菊丸もイメージだな。
#13・さて、此処まで答えてくれておおきに。今年の夏は楽しくなりそうやろか?
半分過ぎたが…やはり慌ただしい毎日だ。毎年変わらんな。
#14・お疲れさん!ほな、夏をエンジョイして欲しい友達にこのバトンを回してな?
この時期なので取りあえずはアンカーとさせてもらおう。
84 :
乾貞治
2008/08/17 23:53
豆不二よりバトン。
回答が遅くなって済まない。某MAGICBOYは読破したよ。
まぁ、ラストはあんなものだね。
>狼が来たぞバトン<
作成 透明.人間.千石
#嘘吐きだって良いじゃない
#偽った姿でも俺は俺
#本当の俺を判ってくれよ
そんな嘘吐き達に愛の手を!
#いち。まず最初に軽く自己紹介してみようか。
青学一の美男子、テニス部のプレーボーイとは俺のことだよ。
えー、知らないって…おかしいなぁ。俺のデータに間違いはないはずだけど…
君のデータを書き換えた方が良いんじゃないかな。
あ…越前リョーマです…嘘です。
#にー。本題だけど君は嘘吐き?
そうだよ。嘘をつかせたら青学一、曲者だからね。…嘘です。
#さん。嘘は嫌い?
…嘘を嘘と自覚した時点で嫌いではないかな。ばれる嘘は可愛いと思うよ。
#よん。じゃ、巧い嘘の吐き方って知ってる?
まずは相手を信じ込ませること。利用しようという気持ちを捨てること。無心になれ。
#ごー。あ、今ちょっと思ったんだけど、嘘と法螺の違いって何だと思う?
法螺ってあのボーって音がするやつかな?…待て待て、ちゃんと知っているよ。酢醤油で食うと美味しいよな(それはホヤ)
#ろく。話がズレちゃったね。そうそう今までで一番上手くつけた嘘教えてよ。
すまない。俺ってどうもデータに忠実すぎてね。自分での嘘ってすぐばれてしまうんだよ…みんな食えないよな。
#なな。それなら、吐いて後悔した嘘ってある?
後悔か…風呂敷が大きすぎて後悔した事は数知れず。人に認めて貰おうとするとダメだね。
#はち。そっか、じゃこの機会だからある人は謝っちゃおう。無い人はそのまま純真で居てね。
謝りたいけど縁を切られちゃったからなぁ。すまない…なんて言ってもこれも嘘としか思わないだろうね。
#きゅー。この子は自分より上手い嘘吐けると思うって子をお兄さんにこっそりおしえて。
そんな子がいたら是非紹介してくれ。データを取ってみたいよ。
#じゅー。最後に即席で嘘を吐いてみて!
モテモテです…空しい…
#お疲れ様。じゃ、嘘の仮面を剥がしちゃいたい人に回してくださーい。
>アレ俺
>虹手塚
>北狐不二
多分、一杯回ってきていると思うからスルー可。
85 :
真田弦一郎
2008/08/17 23:56
北狐不二から回ってきたバトン。
指定バトンは好きだが回答に時間がかかってしまうな。すまん。
全力で望ませてもらおう。相手にとって不足無しっ!!
>≪指定バトン≫
>指定の「」内は「純粋無垢な北狐不二」
純粋無垢という言葉にかなりの語弊感を感じるが、まぁ、良いだろう。
>朝起きたら隣に「純粋無垢な北狐不二」が寝ていました。さて、どうする?
む、お前は青学の天才?ではないのか?…人の部屋のベッドにいるとは一体どういう了見だ?
(上から顔を覗き込み)…寝ている顔はあどけないが油断はならん。
人の部屋で勝手に寝ているという時点で既に危険な香りがする。しかし俺に気付かせんとは侮れんぞ。
…おい、起きんか。安らかに人のベッドで寝るではない(ゆさゆさ)
>そんなことをしていると「純粋無垢な北狐不二」が目覚めた!どうする?
…起きたな。そら、ちゃんと説明しろ。何故どうしてどうやってそしてどのような理由があってここにいるのだ?
そのような微笑みに惑わされんぞ。菩薩のような顔の下に般若の心を持っていよう。
にこにこしているだけでは何も分からん。…な、何だ?
薄目を開けるな…(たじろぎ)れ、蓮二のような眼光だ、こいつもヤバイやつか…(額の汗拭き)
立海の真田ともあろう者が不法侵入者に気圧されるとは…いかん、俺は薄目恐怖症だ…
>「純粋無垢な北狐不二」に作ってあげたい自慢料理は?
…なんだ、腹が減っていたのか。だからってその顔で睨むな。いい加減目を閉じろ…よし。
仕方のないやつだ…握り飯しかないぞ。なに?…ふ、ふ、フレンチトースト?
なんだその軽い名前は。男子たる者握り飯だ。ブツブツ言わず食え。
>「純粋無垢な北狐不二」と1日中デート。どこ行く?
折角だから立海を案内してやろう。
お前なら幸村とも気が合うかもしれん…あいつもにこにこしながら威圧的なオーラを発光するからな。
ああ?…おぶっていけ?…断る。何故俺が…って睨むなっ!(びくびく)
>「純粋無垢な北狐不二」があなたに何かひとつしてくれるって!何をしてもらう?
人の背に乗っかったままで何をしてくれるのだ?…何、あっちへ行け?
俺は馬ではない…まあいい、幸村に見せてやろう。
>あなたが「純粋無垢な北狐不二」にひとつだけ何かしてあげられます!時間は五分。
幸村っ!…面白いものを持ってきたぞ。そら、これだ。
えっ?…何か芸をするのかって?…うーん、取りあえず部室に飾っておくのはどうだ?
いらん?…仕方がない、持って帰るか。
>「純粋無垢な北狐不二」にひとこと。
幸村にも冷たくあしらわれてしまった…お前はどうするのだ?…何、帰る?
そうか…って迎えが来るのか……
いや、いくら待っても誰も来んぞ。連絡はしたのか?…何?…電波を飛ばした?
誰にどうやって飛ばしたのだ?…っておいっ!…寝るなっ!
そこは俺のベッドだ…おい、こら(ゆさゆさ)…こいつ、居座る気か。
>次に回す人5人(「」内はお題です)
しばし保留にさせてもらおう。
87 :
真田弦一郎
2008/08/21 09:29
深蒼跡部よりバトンだ。
やはり日記は良いと思うぞ。足跡、動向が分かる。
どんな言葉でもお前の気持ちが含まれているからな。
…希薄なこの場においての確かな繋がりだ。
>>⊂イベントバトン⊃
>作製者 リボン竜崎
>1.お祭りは好きですか?
うむ、あまり人が多く集まるところは好かん。だが友人達と雰囲気を楽しむのは好きだな。
>2.文化祭で行われるイベントと云えばなんでしょう?
文化祭か。やはり体育館で行われるライブ系のものか?…俺は参加したことはないがな。
>3.貴方の好きな屋台はなんですか?
たこ焼き。焼きトウモロコシも好きだ。
>4.クラスでお芝居をする事に。演題と、貴方の役を教えて下さい。
シェイクスピアのヴェニスの商人。シャイロックなど面白そうだ。
>5.続いて運動会です。貴方の得意とする競技は?
騎馬戦。いや、今はないのか…
>6.足の速さに自信はありますか?
…速さには自信はない。
>7.二人三脚に出場する貴方。そのお相手は?(※他校生でも構いません)
ん?…誰も俺とやるとなると…幸村か蓮二だな。
>8.障害物リレーの障害物と云えば?
…麻袋。何故かこれに入って兎跳びしていくのがあった。
>9.最後に、文化祭と運動会、どちらが好きですか?理由もお願いします。
運動会。やはり応援合戦は楽しいぞ。
>10.お疲れ様でした。このバトンを、イベントが好きそうな方に回して下さい。
今のところは保留だ。
88 :
乾貞治
2008/08/21 09:30
北狐からのバトン。
なにやら意味深なバトンだな。
面白いからツーバージョンで答えようかな。
まずは俺、乾から行くよ。
>「ヲ ト メ バ ト ン」
>■近づきたいから? →例)寄り添う
>■うれしくて? →例)じゃれあう
>■好きだから? →例)キスする
>■愛しいから? →例)髪に触れる
>■かわいくて? →例)ギュってする
>■恥ずかしくて? →例)目をそらす
>■もどかしくて? →例)脚バタバタする
>■会いたいから? →例)また会おう
--------------------------------------------
>■近づきたいから?
忍び寄る
>■うれしくて?
眼鏡を拭く
>■好きだから?
手を握る
>■愛しいから?
見守る
>■かわいくて?
舐める
>■恥ずかしくて?
眼鏡を光らせる
>■もどかしくて?
背を撫でる
>■会いたいから?
物陰から偵察
>■回す人
>アレ俺
>虹塚
もし答えていたら別キャラで是非お願いしたいね。
89 :
真田弦一郎
2008/08/21 09:54
そして俺、真田からの回答だ。
しかし何故ヲトメ?…おもしろがっておるな。
>「ヲ ト メ バ ト ン」
>■近づきたいから? →例)寄り添う
>■うれしくて? →例)じゃれあう
>■好きだから? →例)キスする
>■愛しいから? →例)髪に触れる
>■かわいくて? →例)ギュってする
>■恥ずかしくて? →例)目をそらす
>■もどかしくて? →例)脚バタバタする
>■会いたいから? →例)また会おう
--------------------------------------------
>■近づきたいから?
真っ向から歩み寄る
>■うれしくて?
帽子を目深に被る
>■好きだから?
睨む
>■愛しいから?
観察する
>■かわいくて?
……己を抑えるために鍛える
>■恥ずかしくて?
精神統一。武士道たるもの己の感情に振り回されてはならん
>■もどかしくて?
活を入れる
>■会いたいから?
先回り…いや、ランニングの帰りだ
>■回す人
思いついたときにでも。
92 :
乾貞治
2008/08/23 01:06
虹塚からのバトン。
俺でいいのかな?…俺の場合どちらでもさして変わらないけどね。
このバトンはまぁ俺の方が答えやすいかな。
>対比バトン【R18】
>製作者・真田十侑士
>※最大10で答えてや。
>※自分の事、嗜好、何でも可だ、うむ。
>受け:攻め
2:8
受けは鮪になるからね。展開的には早めが好きだから攻めの方が楽だな。
>ノーマル:アブノーマル
5:5
この場合のノーマルが何に当たるのかってのがデータ不足だけど。アブノーマル=変態なら10:0だね。
>半獣:女体
10:0
別に耳や尻尾くらいならノリで生えることもあるからな。女体は…描写が生々しくなるのがなぁ(笑)
>道具:生身
5:5
楽しめるのならどちらもOKだよ。
>喘ぎ:ロル
5:5
半分くらずつあると良いよね。特に相手が気持ちよく喘いでると燃えるなぁ。
>ヘタレ:鬼畜
8:2
これは自分についてだよね。甘い言葉は好きだけど相手の出方によるな。
>突然やけど…俺とええコトせぇへん?Yes:No
10:0
勿論構わないけどお前を満足させられるかどうかは自信がないな(笑)
>漢:淫乱
9:1
これは消去法だね。淫乱ではないから必然的に漢の割合が多くなるわけで。決して漢ではないと思うけど。
>M:S
5:5
どちらでもないんだよ。痛いのは嫌いだし、虐められるのも嫌だし。人をいたぶっても楽しくないしな。
>二人:複数
9:1
面倒だから複数はどうも。何が何だか分からなくなるしね。
>正常位:バック
5:5
どちらも別に構わないな。気にしないよ。
>突然で悪いのだが、俺に一つ、突っ込んでくれないか?Yes:No
10:0
なんでやねんっ!(裏手)…ってのは古いな。頼まれれば嫌とは言わないよ。
>座位:騎上位
5:5
これもどっちでも良いよ。だけどこれだと受けの人が動かないと話が進まないよな。鮪には辛い…
>猫耳:ウサ耳
5:5
さっきも言ったけど話上、生えてくるものなら特に気にしない。狼でも熊でもね。
>中:外
5:5
特にこだわり無し。
>ロリショタ:老け専
0:10
子供好きではないからね。自分が犯罪者になった気分になるしな。後腐れのない方が。
>忍足:真田
5:5
究極の選択みたいなものかな。だとしたらすまない。どちらも俺の中にいるのでね。選べないな。
>次に回す人:エロ指数
>回す相手が少ないだけ自分はエロ人種て認識されんで。気張ってな。
だけど回す人が居ないと言うことは、俺のエロ度を知る人が居ないと言うことだろう。
と言うことは、100%エロだったとしても誰にも気に咎めることはないと言うことだな。
もしここを見てしまった奴は是非ともエロ友になろうか?(笑)
そんなお前に回そう。勇気ある宣言を待っているよ。
94 :
乾貞治
2008/08/25 09:57
ほろれちゅちゅぱ/れろの幸/村からのバトンだよ。
もう一ヶ月も前になるのかな。すまないね。
友達バトンは素早く回さないと意味がないよな(笑)
#アナタも友達に…!!!!バトン
#製作者:偵察観月サン
>アナタのお名前を教えてください。
俺という指定だったから俺で。乾貞治だよ。
>アナタの性格を教えてください。
性格か…ずぼらで無神経。最近どーも脳細胞に嫌われているね。
ついでに少々泥炭状態かな(笑)…データを捨てた男、とも言われるな。
>回してくれた方の第一印象は?
アレ俺曰く、電波チックだがとても聡明。日記の雰囲気は気遣いの上手い奴だね。
>是非回してくれた方と仲良くなってくださいね。
有り難う。是非ともそうさせてもらいたいな。宜しく。
>ついでに僕とも仲良くなってください。(真顔/ヤメ)
そうだね。データを取らせてくれるのなら是非(眼鏡上げ)
>最後にこれから回す方に一言。
もし俺と友達になってくれるという人がいれば是非宜しくな。
>では、仲良くなりたい方3人に回しましょう
ここを見た奴に喜んで進呈するよ。どうぞ。
95 :
乾貞治
2008/08/25 09:58
カ/ード跡/部からのバトンだね。暫く隠れていたようだけど俺はしっかり見ていたよ。
なんてね(笑)…家/政婦乾は見た(これももう終わりらしいね)
かなり遅くなってすまないな。
>あのひとイメージバトン
#作成 D/J☆か.な.ぶ.ん室町
#日記のルールは守りましょう。
#回された方のイメージを書きましょう。キャラの指定は自由です。(例:〇〇の千石を〇〇の南で答えて下さい)
#答えなくてもバトンは最後まで乗せてください。
#→回ってきましたね(笑)回してきたあの子…第一印象はどうだった?
そうだな。こういう親密系のバトンは好きだよ。相手のことを時間をかけて考えられるからね。
で、あの子とは…?
ああ、跡/部のことだったな(ノートペラり)なかなか楽しい奴だな。チェリと呼ばれてみんなが親しみを持っているのは彼のあの明るい雰囲気からだろうね。
#→なる程。ではその方とは知り合い?若しくは大親友な関係?それとも初めてましてだったり?
集会で顔を合わせたな。とはいえ俺はあまり言葉をかけれなかったけどね。その節は…ってかなり前だけど(笑)
#→じゃあ、その人に一言どうぞ?
日記のデータはいつも取らせてもらっているよ。有り難う…大丈夫。これは俺が個人的に楽しむためだからね。公表はしないよ。
#→あ、恋人だった?
そう言うのはもっと良く観察してからにしような(肩ぽん)
#→冗談なのに…当たってたらごめんよ(笑)
その手の推測が当たる確率0%
#→ノーマル編は此処まで、次はちょいエロだから。やりたくない人は次回す人をよろしく、やりたい人はそのまま進もうな。
ふうん。そんなところまでデータを取るんだ。
#→じゃあ、その人の属性って最初どうだと思った?(受けとか攻めとか色々)
最初も何もみんながいきなり受け受けって叫んだのを聞いてしまったからな(笑)…現場にいたからね。
#→つか君の属性は何?
冥王性…と違うのか?…じゃ、母性。嘘です。リバ。
#→で、結局その人の属性って知ってる?
だからみんながそう言っているのだから間違いはないんじゃないかな。民主主義は多数決が基本だからね。
#→相手をするなら相性よさそう?
それ以前に相手にされないよ。俺はこっそり偵察だけにさせてもらおう。
#まぁわからないよな(笑)じゃあ最後に自分のイメージを知りたい人に回しなよ。
あらら、分かられちゃったかな(笑)…偵察されているとは思えないけどそんな人が居たら是非。
96 :
真田弦一郎
2008/08/25 09:59
カ/ード跡/部からのバトンだ。
このバトンはなかなかうまく考えてあるな。誰が考えたのか。
残念ながら作者名がないな。
>【日だまり町バトン】
>1.町での通り名があれば教えてください。
一応「柿」だ。つけてくれた友人には感謝している。
>2.日だまり町にやって来たのはいつですか?
正確には去年の冬か?…本格的に参加したのは今年になってからだが。
>3.日だまり町で初めて会話したキャラは?
初めて……仁王だった気がするが覚えておらん。一言のみで帰った奴が最初だった気がする。あれは丸井だったか?
>4.思い出の場所って有ります?
思い出はまだない。作っていきたいものだ。
>5.日記タイトルの理由は?
俺が常備している石を誰かが漬物石と言ったのがきっかけだな。
>6.今まで会った中で、一番印象に残っているのは誰ですか?
印象に残っている…俺に通り名をつけてくれた虹塚だ。あと日記が強烈だったアレ貞と樽俺。
>7.町長さんに向けて、愛を叫んでください。今すぐ!
公平な管理にはいつも感謝している。大変だろうが頑張って欲しい。出来れば協力したいところだ。
>8.自分の必殺技を使って、3人の日だまり町住民に力いっぱい投げつけてください。
必殺技……「渋柿になれる」
いや、もう答えている奴ばかりだな。そのうちに回したい。
97 :
乾貞治
2008/08/25 10:02
>>98からの続きをどーぞ。
>吸血鬼やし、お空飛んで街を散歩。どないな気分?
たまにはこんな行動も良いね…って、これじゃあ、単なるコウモリという話も。
ま、良いか…空を飛ぶものには変わりない。おおっ…かなり早く飛べるな。よし、何処まで早く飛べるか、記録に挑戦だ。
>あー…アカン。お腹空いてきよったわ。…下界見ら顔見知り、又は恋人が美味そうなご飯(血/人間)。頂いてまう?
さすがに自前の羽で飛ぶって疲れるものだね。普段使わない筋肉を使っているからだな。背筋も鍛える必要がある…とメモって…おけないか。
しかしお腹もいい加減空いてきたな…あれ、なにやらものすごく惹かれる匂いが…と、あれは手塚だ。
そうか、吸血鬼だから血の匂いには敏感と言うことか。面白い…歯はやはりストローなのか、興味があるね。
>頂く頂かん別にしても、そいつん前に降り立ってみよや。相手ん反応はどうや?
やぁ、手塚。やはり顔は変わらないな。手塚が無表情である確率85%…けど心の中でものすごく驚いている確率100%。
眉間のシワがいつもより1.5倍、増えているよ。何だ?って…手塚に用事があるから降りてきたんだけど。
いつも人間離れしているからそれ以上人間を忘れるな?…失礼だな。喰うよ…と言うより腹が減ってきたしいただきます。
>軽く会話してから自宅へ。自室に入ったとたん吸血鬼から透明人間に。好きな所に遊びに行こか。遊びに行った場所はどこや?
ご馳走様でした。…気絶した手塚も無事送り届けたし、さあ帰ってこのデータの整理でも。
と、今度は透明になったのかな。なかなか忙しいね…そうだ、不二のところにでも行ってみようか。
と、これじゃあ服だけが歩いているよな。仕方がないね…裸で行くか。
>その場所で自分は何しとる?
あ、不二が居た。サボテンと会話しているよ…やはり不二ってデータを取らせない奴だな。
この機会だ。存分に観察させてもらうよ。
>うわっ、やってしもた…ついウッカリその場で寝てしもうた自分。すっかり朝で姿も普段の自分や。どないする?
げっ、裸のままだった…ヤバいな。朝早いから誰も起きてこないうちに帰ろう。
>あ…見つかってしもた。取り敢えず言い訳という名の説明したって。
…あ…や、やぁ、不二。朝早いね…こんな早くから何をしているのかな?(手を振り)え、俺?…いや、その…
朝があまりに気持ちいいからランニングでも。裸でやると身体にも良いんだよ…いや、ほんとだってば。
>説明終わった後の相手の反応は?
そんな、疑いの眼で見なくても…うわっ!…通報はやめろよ。仲間だろ…そんな…
>その反応に自分はどないした?
不二っ!…こうなったら不二も同罪だっ!…そら、二人して裸になれば大丈夫っ!
>ここまでお付き合いおおきに。因みにオチはあらへんさかい(笑)最後に何かあればドーゾ。そんで5人にコメントと一緒にバトン回したって?
…オチ…二人で裸でもめているところに不二姉が起床。こってり怒られました。
それ以後、不二の俺を見る目が冷たい…くすん。ますますデータが取れなくなったよ。
陰でストリーキング乾と言われたとか言われなかったとか……ちゃんちゃん。
回す人…ショックのため保留。
98 :
乾貞治
2008/08/25 10:03
北狐不二より回ってきたバトンだね。
俺も夏を楽しみにしているよ。君とアレ俺と虹塚の三つ巴にもだもださせてもらおうかな。
そうだ、それにパレ村が加わるんだったね。
最強カルテットだな。ノートを増やさないと。
Ж*三変化バトン*Ж
>制作者:『エ ス プ レ ッ ソ―数滴の甘いミルク―』跡部景吾のメイン忍足侑士
>先ずは姓と名を言ったって。
乾貞治。眼鏡っ子乾と呼んでやって欲しいな。
>朝起きたら自分は魔女っ子になってしもてた。さぁどないする?
うわぁぁぁぁぁ、どーしよう……いや、昨日、遅くまでデータ整理のついでに見ていたホラー映画の所為というわけではないな。
それにあれは機械が世界を征服する近未来の話であって、こんなアナログなものは出てこなかった。
魔女という時点で女性となったわけだがこんな事が起こる確率0%…いやいやいや、この際女性としてのデータは取れるぞ。
よし女テニデータを取る良いチャンスだ(にやり)
>実は今日、待ち合わせの約束があってん。行くか行かんか…どないする?
し、し、し、しまった。今日は手塚と不二と会う予定が…キャンセルは出来ないな。
手塚には新しいラケットの選別を頼まれているし、不二には新しい野菜ジュースバーの試食会に行くことになっているし。
風邪とかで誤魔化せないか……いやいやいや、あの二人ならお見舞いに来る確率95%。
この現状をどうしても隠すことは出来ないな…まあ手塚なら口が堅いから大丈夫だが…不二…何かでつっておくか。
>魔法も使えたり。せやけど使える魔法は三回までや。どないして使う?
もちろん魔女と言うからには魔法は使えるだろう。三回しか使えないなんて……正直言って「使えない魔女っ子」だね。
そうだな。全てが見通せる千里眼を持つ。どんな汁を作っても美味しくなる腕を持つ。最後は…大切に取っておこう。
>って気ぃついたら夜になってしもた。しかも夜んなったら魔女っ子から吸血鬼に!?どないしよか?
あれ?…口の中に違和感が…む、今度は吸血鬼か。これなら特に問題は……しまった。さっきの最後の魔法が使えない!
取っておかずに使えば良かったか…この確率はさすがに計算出来なかったな。理屈じゃない?!
おっと、珍しく長すぎるメッセージを貰ったな。じゃ、続きはこっちだよ。>>97
101 :
真田弦一郎
2008/08/26 00:51
ぱ/れろの幸村よりのバトンだ。
む、これは俺のためのようなバトンか?
いやいや、俺は平和主義だ…無益な争いは好まん。
>『格闘バトン』
>これは理想の格闘ゲームのキャラクターを作るバトンではありません。
>あくまであなたが格闘ゲームのキャラクターになったと想定して答えて下さい
>【使用武器】
渋柿手榴弾。熟し切った柿は潰れた瞬間より得も言われぬ匂いを発する。じわじわと相手を追い詰める陰湿な攻撃だ。
>【格闘スタイル】
猪突猛進。一直線に突撃することを好む。玉砕型とも言うか。
>【スピード型?パワー型?バランス型??】
パワーだな。力で押し切る形になりやすい…この攻撃の最大の弱点は力を加えても反撃せず受け流してしまう相手には通じないと言うことだ。
>【使いやすさを5段階評価するなら?】
1。日々の鍛錬のたまものである。生半可には使えんぞ。
>【バトルコスチューム】
黄色に黒縞の…いやタ○ガースではない…
>【キャラクターをセレクトした時のセリフ】
たわけがっ!
>【対戦時のセリフ】
温いわっ!
>【必殺技の名前】
風林火陰山雷っ!
>【その時の掛け声】
弛んどるっ!
>【勝利した時のセリフ】
我が立海は永遠に不滅です…(違っ)
>【バトンを回したいあなたのライバルキャラクターを5人】
#アレ貞
#虹塚
#北狐不二
#深蒼跡部
#桃水手塚
既にやっている場合、スルーで構わん。
102 :
真田弦一郎
2008/08/26 00:53
>>103よりの続きだ。
>吸血鬼やし、お空飛んで街を散歩。どないな気分?
…しかしたまには気分転換も良かろう。何となく身体も軽くなった気がする…
と、何だ?…コウモリになったのか?…いかん。身体が浮くぞ…本能が飛べと言っている…
>あー…アカン。お腹空いてきよったわ。…下界見たら顔見知り、又は恋人が美味そうなご飯(血/人間)。
>頂く頂かん別にしても、そいつん前に降り立ってみよや。相手ん反応はどうや?
む、あそこに居るのは蓮二か?…夜目が聞くのだな、この身体は。と引き寄せられるぞ…
蓮二、こんばんはだ。何?…どこから現れた?だと…空からだ、と言っても信じんだろうがな。
こんな夜中に何をやっているのだ?…ああ、コンビニに行くところか。俺も行こう…腹が減った。……蓮二、美味そうな匂いがするぞ…(かぷ)
>軽く会話してから自宅へ。自室に入ったとたん吸血鬼から透明人間に。好きな所に遊びに行こか。遊びに行った場所はどこや?
いかん、ついうっかり蓮二を囓ってしまった。さすがにあいつも驚いていたな。明日が怖い気もするが…まあいい。
ん?…身体が透けておる。またか…何か変なものでも食ったのか?…仕方あるまい。もう一度、蓮二に聞いてみるか。
>その場所で自分は何しとる?
すまん、蓮二…相談に乗ってくれんか?…と、どうした?…固まっておるぞ(ゆさゆさ)
俺だ、真田だ。…そうだ、服だけのお化けではない。さすが、蓮二だ。すぐに状況分析して把握してくれたか…
と、おい、縛るな。こら、化け物ではないと…蓮二、やめろ。
>うわっ、やってしもた…ついウッカリその場で寝てしもうた自分。すっかり朝で姿も普段の自分や。どないする?
おはよう…このまま朝になってしまったが、体中が痛いぞ。
今度は俺だと分かるだろう…早く紐を解け。こら、蓮二…
>あ…見つかってしもた。取り敢えず言い訳と言う名の説明したって。
だから知らんといっているだろうが。急に吸血鬼になったり透明人間になったりしたのだ。お前も見ただろう…
って、おい。現実逃避をするな、現状分析は得意だろうが…俺は真田に間違いないぞ。
>説明終わった後の相手の反応は?
どうあっても信じられんと言うのか、では、お前のへその近くにホクロが三つかたまってあるだろう。
そら、どうだ?…毎日、着替えを見ているのだ。当然知っている……って変態と言うな…
>その反応に自分はどないした?
やっと紐を解いたか。一晩中縛られたままだったから体中が痛いぞ。と、朝の日課をやっておらんかった。
乾布摩擦1000回っ!
>ここまでお付き合いおおきに。因みにオチはあらへんさかい(笑)最後に何かあればドーゾ。そんで5人にコメントと一緒にバトン回したって?
なんだっ!…蓮二、邪魔をするな。自分の家でやれと言われても、帰宅する時間がもったいない。ここでやる。タオルはないか?
…馬鹿者。こんな柔らかいタオルで出来るかっ!…ごわごわのやつはないのか?…よし、蓮二、お前もやれ。気持ちいいぞ。
取りあえず保留だ。
103 :
真田弦一郎
2008/08/26 00:54
これはアニローリーの丸井から来たバトンだ。
面識はないが飛ばしてくれて有り難う。
もし何処かで会っているとしたら、気付いていなかったかもしれん。
集会等では溺れまくっておるのでレスのほとんどを記憶しておらんのだ。
もし、どこかで会っているとしたら是非教えてくれ。
>Ж*三変化バトン*Ж
>制作者:『エ ス プ レ ッ ソ―数滴の甘いミルク―』跡部景吾のメイン忍足侑士
>先ずは姓と名を言ったって。
真田弦一郎。乾より日記を奪還した。ふっ…俺に勝とうなど一千万年早いわっ!
>朝起きたら自分は魔女っ子になってしもてた。さぁどないする?
気合いで元通りになる。寝ぼけておるとは鍛錬が足りん証拠だ。乾布摩擦1000回っ!
>実は今日、待ち合わせの約束があってん。行くか行かんか…どないする?
むっ…なんだ、幸村。来て居ったのか?…え?…約束…しまった。乾布摩擦に集中しすぎた。
すまん、すぐに支度する!!(ばたばた、がたがだ、どかーん!!、べきべき、ぼきっ!!、どーんっ!!、ごろごろごろごろ、ちーん…)ま、待たせたな。
>魔法も使えたり。せやけど使える魔法は三回までや。どないして使う?
魔法などに頼らずとも我が立海は無敗だっ!…青学に負けたことは……俺は知らんっ!
一、負けたことを無かったことにする。二、全ては夢であった、白紙に戻す。三、新しい刀をだす。前のは刃こぼれしてしまったのだ…
>って気ぃついたら夜になってしもた。しかも夜んなったら魔女っ子から吸血鬼に!?どないしよか?
…何とか幸村との約束も果たし終えた(ふぅ)…かなり機嫌の悪いあいつを宥めるのは大変だったな。
しかし、またもや変な者になってしまったようだ…疲れているとはいえ弛んどるぞ、俺は。
長いぞ、メッセージが出たため続きは>>102
112 :
乾貞治
2008/09/03 09:45
>>113からの続きだよ。
>恋人にコスプレさせたい派?自分がやりたい派?
ああ、良いね。嫌がる奴に無理矢理、なんてのも好きだな(にやっ)
>するんだとしたら、どんなコスプレ?
うーん。そうだな…ウェディングドレス…コスプレじゃないって?
>やらせるなら何を着せたい?
日頃着ないようなものを着せて見せたいな…ボンテージとか(笑)
>因みに俺は軍服コスが好きなンだけど、似合ってるか?(見せびらかし←)
ああ、これで鞭とか持っていたらすごくらしくなるよ。
と言うかその姿で街中を歩かないでくれよ…ある意味本物っぽいからね。
>さて、こっからは好きなのを選択してくれ。理由も添えて。
>パイロット or 医者
医者だね。と言うか俺が普段理科の実験で着ている姿と変わらない気もするな。
>警察 or 囚人
囚人ってあのボーダーシャツのかな?…あまりにも似合いそうだからあえて警官で。
>ホスト or バーテン
俺がバーテンになったら多分全部緑の飲み物ばかりになると思うよ(そこまでするのか?)
ホストなんてどうかな?
>猫耳 or 兎耳 or 犬耳
ええっ!…ここだけ三択か?
うーんうーん…猫耳…(ちらっ)兎耳も犬耳も捨てがたいな…
>ブレザー or ガクラン
学ランはいつも着てるからな…そろそろ衣替えだね。
氷帝のブレザーだったら変装用に丁度良いな。立海のブレザーも良いね。
>セーラー or 体操服
せ、せ、せ、セーラー服っ!!(鼻をハンカチで押さえ上を向き)う、鼻血が…
>ファントム or 狼男
ファントムって…あの仮面舞踏会のかな?
狼男で行こう…何となくファントムだと怪人二十面相になりそうだからね。
>執事 or ご主人様
執事…誰かに傅くってのも良いねぇ…
>秘書 or 弁護士
まぁ、弁護士が妥当なところだけど、秘書ってのも良いね。
秘書で。データなら負けないよ。
>怪盗 or 刑事
じゃ、ここは怪盗で。ふはははははは…(ばさっ)
理由はファントムのところで言っているとおりだよ。
>教師 or 博士
ははははは、子供の頃の…まぁいいや。教師にしておこう。
ジャージ姿かスーツかと言えば、やはりスーツかな。けどこれってコスプレしてる気がしないんだけど。
>スチュワーデス or ナース
ナースかな。何となくストイックさが良いよね。そそられる…(ヲィ)
>さて、ここまで回答サンキュ。このバトン楽しかったか?
なかなか興味深かったよ。新たな自分を発見したな。
>このバトン回す人、3人以上で頼むワ。アンカーどんと来い!
どうしようかな…取りあえず保留で。
113 :
乾貞治
2008/09/03 09:47
虹塚からのバトンだね。かなり遅くなってすまないな。
と言うか…俺に回してくるってのは…俺がヲタクだと…
いや、やめておこう(ふっ)
>╂*コスプレバトン*╂<
#制作:二丁目『タバキス』越前リョーガオニーサンより、愛を込めて(いらぬ←)
#ルールは守る事。
#ギャグ推奨←
>恒例になりつつある、アンタの名前ドーゾ。え?他人に名前聞く時は自分から?俺の名前はホラ、↑に。
乾貞治。青春学園というちょっとあれな名前の学校に通っている三年生。
ついでに言えばそちらの弟くんを日々液体で虐めている背の高い眼鏡野郎だね。
いやいや、これは愛情の裏返しだよ。そら可愛い子ほど虐めたくなるって言うあれだね。
>かなり唐突だけどよォ、コスプレについてどう思う?
コスチュームプレイ。仮装遊びの和英語と言うところかな?
元はハローウィンの仮装から来たとか来なかったとか…しかしプレイと聞いて卑猥さを感じる俺もどうかな。
そう言えばハローウィンがそろそろだね。
>ぶっちゃけ、コスプレ好き?因みに俺は好きだ。(変態)
完璧さを求めるかどうかは別として、自分ではないものに変身したいという願望は分からなくもない。
己からの脱却…を求めてなんて格好良く言ってみたり(笑)
俺は嫌いじゃないよ…見るのもするのもね。
>好きって答えたアンタも嫌いって答えたアンタも、理由教えてくれ。
変身願望は誰にもあるわけだし、誰だってたまには違う自分になってみたいものだろう。
ただ度が過ぎた完璧さを求めたり、人を批判するようになるのはどうだろうね。
おおっと長すぎるらしい。俺にしては珍しいな。
と言うことで続きは>>112だね。
121 :
真田弦一郎
2008/10/05 00:40
と言うわけで続きだ。
>>122より
>7月。夏休み目前!その前に魔の期末テストだ。対策あったら教えてよ。それともほっぽって遊びに行っちまおうか?
日々、鍛錬の積み重ねによるものが大きいぞ。こつこつと勉強するのも良し、こつこつとカンニンググッズを製作するのも良し。
思うのだがカンニンググッズを作っている間に勉強しているとは思わんか? 当日絶対不要となりそうだがな。
>8月。夏休み真っ只中!誰とどこへ何しに行こうか。楽しいイベント盛りだくさんで迷っちまうよね。
たわけが。学業が休みになるこのときこそ、部活動に全体力を集中すべきだろう。
レギュラーとして残りたければ手抜きは許さん。うつつを抜かしておる奴には鉄拳を食らわす。
>9月。マジマジやっべえ。宿題終わってねえっつの。あ、今月は学祭だってさ。オメェんとこは何の出し物にすんの?
学生の本分を忘れるとは何事だ、弛んどるっ!
出し物か? テニス部は何にするのだ? 何、喫茶店? メイド喫茶だと…うむ、幸村の姿は見てみたいぞ。
>10月。待ってました運動会!女の子にアピールするチャンスだぜ野郎共!オメェはどの種目で活躍すんのかな?
女子にアピールするためのものではない。運動会とはあくまでも己の鍛えた結果を出すものだ。
…応援団長として皆の活躍を心から応援しよう。
>11月。いよいよ修学旅行の季節。行き先は生徒が決めて良いんだって!どこに行く?
11月か…やはり北海道か。気持ちを引き締めるのに丁度良いぞ。中善寺あたりでの鍛錬も良いが…温泉につかってのリフレッシュも良い。
いや、あくまでも精神の鍛錬であって、温泉につかることが目的ではない。
>12月。寒くなったところでアピールチャンス第二段!ウィンタースポーツ出来る男はモテるって噂。格好よく決めておいで!
雪合戦か。良いな…あれはチームワークと反射神経を鍛えるのに丁度良い。あと動体視力とな。
>1月。初詣は行ったかい?差し支えなければ何お願いしたのか聞かせてよ。
初心に返り心を無にして全てに望む。常勝立海。無敗の精神は変わらん。
>2月。甘い匂い漂う今日はバレンタイン!意中のあの子からチョコは貰えた?
うつつを抜かしておる場合ではない。すぐに大会へと向かわねばならんのだ。
しかし、チョコレートは疲れを癒す効果がある。貰っておいて損はないぞ。気持ちに答えるかどうかは個人の責任だ。
>3月。あっと言う間に別れの季節。オメェと一年過ごせて楽しかったよ。オメェの友達はどんな一年過ごしたか聞いてみたいと思わねえかい?(回す人五人)
皆、成長し次へのステップを踏んでいく。その力になれたのであれば俺も嬉しい。
そして俺も先へと進まねばならん。何があろうとも友がいれば心強い。感謝の気持ちを込めて。
と、言いたいところだが俺から回せるべき友となると難しいところだ。皆、それぞれの友から回ってきておることだろう。
また新たな友が出来たときにでも回させて貰おう。
122 :
真田弦一郎
2008/10/05 00:43
やっと日記へ書き込みに来れるようになった。
このところ気分および体調が下降気味だったが持ちこたえたようだ。
遅くなったがバトンに答えていくぞ。
>#年間行事バトン#
>製作…天ム/ス慈郎
>このバトンは中学生らしくてもらしくなくても年間行事を妄想体験ちゃえば良いじゃない!ってな緩いバトンです。
>妄想上等、下ネタ上等。
>自分の好きなように一年を組み立てちゃってください。
>よっしゃ、いってみよー。
>4月。新学期始まってどっきどき。とりあえずクラスの皆に自己紹介だ!第一印象決まる大事な一発目だよ。心してかかれ!
真田弦一郎だ。こう見えてもぴちぴちの中三。去年あたりから身長が伸び、とうとう親父を超えたぞ。しかしまだまだ格闘では負けるな(ふっ)
>5月。今月は球技大会があるよ。俺はいつもと趣向を変えてバスケに出るつもり。オメェは何に出場すんの?
ああ、そうだな。いつもはあまりやらんものなどやってみたいが。ドッヂボール等楽しそうだ。学年超えての対戦なら潰したい者が約一名(ふははははは)首を洗って待っておれ、赤也。
>6月。あめあめザアザア。晴れ間を縫って写生会があるらしい。ねえねえ何を描きに行く?
…俺に図画を求めるのか。前衛的なものなら何時でも描いてやるぞ。個人の思惑と観衆の思惑の相違には常々悩むところだ。
>>121へ続く。
123 :
真田弦一郎
2008/10/05 00:50
かなり前に回ってきたバトンだが今更ながらに答えよう。
前回は乾が答えたようだが、今回は俺でと指定があったからな。
あまり面白い回答ではないと思うのだがな。真面目に答えてみた。
>対比バトン【R18】製作者・真田十侑士
>※最大10で答えてや。
>※自分の事、嗜好、何でも可だ、うむ。
>受け:攻め
1:9
趣向とすれば攻められたい。が、現実はほぼ攻めに回る。性格的に受けられないというのもあるが。
>ノーマル:アブノーマル
9:1
アブノーマルは色々とあるだろうが変態性の高いものは萎えるのでノーマル。血とかスカとかは受け付けんな。
>半獣:女体
10:0
女体は普通で面白くないという意見だ。フタナリとかになればまた違うものがあるが。
>道具:生身
5:5
軽くSMが入れば楽しいからどちらでもOK。楽しむという気持ちが前提になる。
>喘ぎ:ロル
5:5
拘りがないので半々。しかし煽られるロルが回せる奴は正直羨ましい。そうなりたいものだ。
>ヘタレ:鬼畜
5:5
俺自身がヘタレであるから否定は出来ん。鬼畜も軽めであればOKと言うことだ。
>突然やけど…俺とええコトせぇへん?Yes:No
Yes
忍足とも一度ヤってみたいものだな。機会があればだが。
>漢:淫乱
5:5
相手に求めるものだとは思うが。適当に混ざっていればなお良い。
>M:S
5:5
この辺も適当に混ざっている奴が良いと思う。どちらかと限定してしまっても楽しくないだろう。
>二人:複数
9:1
3Pなり4Pなりヤってみたいとは思うが、恐らくぐだぐだになるであろう。
>正常位:バック
5:5
この辺も楽しめれば良い。複雑な体位は身体を痛めるから無理はしない方が良い。
>突然で悪いのだが、俺に一つ、突っ込んでくれないか?Yes:No
No
俺に聞く時点で無理がある。それは自慰と同じような気がするのでな。
>座位:騎乗位
5:5
気持ちよいと感じるのであればどんな体位も良い。
>猫耳:ウサ耳
5:5
可愛らしさアピールの点ではどちらも同じだ。
>中:外
9:1
征服感がより感じられるのでな。
>ロリショタ:老け専
2:8
可愛いと子供は別だ。道徳的にどうも罪悪感を感じそうでな。
>忍足:真田
5:5
俺であれば真田は二の足を踏むが。勿論別の姿であればどちらも良いぞ。
>次に回す人:エロ指数
>回す相手が少ないだけ自分はエロ人種て認識されんで。気張ってな。
さてと…これは巷で結構出回っておる。特に回せる者も居らんのでアンカーとさせてもらおう。
124 :
真田弦一郎
2008/10/05 01:00
何とも可愛いバトンが回ってきた。
俺にはあまり似つかわしくはないが、折角回ってきたのだから答えよう。
だがなかなか楽しかったぞ。
#胸キュンバトン
#①胸キュンするポイントは?
漢な奴が俺をまっすぐ見つめる瞳。
#②憧れの胸キュンシチュエーションは?
今まで真顔だった奴がふいに笑顔を見せるとき。
#③胸キュンしちゃう言葉は?
「頼りにしている」
#④聴くと胸キュンしちゃう曲は?
「AL/AR/M」
#⑤胸キュンする人(日記の方でも可)は?
…手塚、跡部、幸村、柳
#⑥今まで生きてきて、一番の胸キュンは?
強気な奴がふいに見せた涙。
#⑦胸キュンに呼び名をつけるとしたら?
ムキュ。
#⑧胸キュンした時に心でする音は?
ピコーンピコーン。
#⑨バトンを回す5人の闘士を選べ!
見つけ次第挑戦状を送ろう。