top
┗オクラ荘(*・□・)バレンタイン企画参加者募集中!(138-147/206)

||||||記入
147 :仁王雅治
2009/11/03 00:25

>ミッション『Trick or Treat!』
ミッションログ>>50,0


風邪やら、何やらで今年のハロウィンはパスした!(ずーん)

ハロウィンにした事と言えば、少しでも雰囲気を楽しもうとこの時期からクリスマスにかけて活躍する某骸骨のDVDを見漁った事じゃろか。
何度観ても素晴らしい作品…日本語版も英語版も両方好みでの、昔から大好きな作品じゃ。
一人寂しく、…とか言うな!
俺は意外と常識人なんよ?悪戯とか思い浮かばんの…じゃけぇ、大家殿の悪戯にちょっと感動してみたり。
よう、思いつくのう…俺には柳生に変装して云々しか思いつかん。

去年は、黒猫の仮装をしたがな…って前も話したか?
結構、細かい所まで拘ったんだが…今年やるなら定番の吸血鬼なんかが良かったかもしれんね。
俺に血を座れるなんて本望じゃろ?(笑)

大家殿にこそ黒猫の仮装をして欲しい所…



って、…日付越えちょる…ごめん!(両手合わせ)

[返信][削除][編集]

146 :一氏ユウジ
2009/10/31 23:59

>大家(●`□´●)

久しぶりに約束無しで街に出た気がするわ。楽しかった。イタズラは肌がピカピカになんな!ちゅうわけで。


>ミッション『Trick or Treat!』
ミッションログ>>50,0


一言でうちのメンバーにイタズラしたったで。
>白石の包帯に悪戯書き。
>千歳のロッカーに眉毛を濃くしたトト□シールぺったん。
>銀のロッカーにチ□ルに擬態した消しゴム放置。
>金ちゃんのシューズを左右で結ぶ。
>財前のロッカーに小豆味の炭酸水を詰める。
>小春のロッカーにハートのシールで愛を叫ぶ。





なん、へったくそな長いロルになってもうたけど、構ってくれた白石と謙也はおおきにちゅうことで。
ホンマは白石と小春のイタズラしか考えてへんかってん。
せやけど、謙也のイタズラ思い付いてこれはしたらなアカンちゅうわけで。
気張って全員分考えてんねんで!
戦利品は溶けた飴玉や。
ちゅうか、そもそも俺やったんトリックオアトリートちゅうより、トリックオアトリックやねんな。
お菓子よりイタズラのほうがええから、ま、ええねんけど。


小春イタズラ見てくれてんかな?
>小春ー!!愛してんで!!( ゚□゚)ノ

[返信][削除][編集]

145 :仁王雅治
2009/10/26 11:00

#人形師 ミッション『最近物凄くビビったこと』
ミッションログ>>50,0


特に無いんだが…ビビると言うよりは驚いた事。

先日、他校の奴が合同練習に来てな…一応レギュラーじゃけぇ接待(←)する訳じゃ。
っても雑用…オーダーをコピーして来いと部長に頼まれカラーでして来た。したら、やけに先方が喜んでな…その後も何回かコピーしに行って、何を勘違いされたかいつの間にか"立海大の仁王は優しい人"と囁かれるようになった。
たかがコピーですが?
次に何を頼まれるか分からンから…試合以外はコートから逃げちょった。

暫くして"仁王くん! "と先方の顧問に呼ばれお礼を貰った…

>マ/トリ/ョー/シカ

何でも部員にロシア人が居るらしくてな、直産らしい。本物!
早速部室でお披露目…いやぁ、盛り上がった。幾つ出てくるんだ貴様!と副部長もご満悦(笑)
小さな中に七体…職人芸だな←
さらに、暫く…ロシア産のチョコレートも貰った…
たかがカラーコピーで…と思いながら持ち帰りました。

あ、その顧問は部長に挨拶した後わざわざ戻って来て俺に握手してから帰って行った…。皆からは大爆笑され…俺が何をした!

さらに、翌日には別の学校の顧問から非売品のシールを沢山貰った。
素敵ですね、言うただけ何に…社交辞令じゃろうに。

>最近驚いた事…オヤジにモテる。



最近、街に来れンき…ギリでスマン。

[返信][削除][編集]

144 :柳蓮二
2009/10/26 00:08

#学士 ミッション11『最近物凄くビビったこと』
ミッションログ>>50,0


友人からの…メールに「縦読みしてくれ」と添えてあり。








と、書いてあったことだ。
偶然妙な文章が縦に発生することはある。知らぬ間に不穏なものになっていることもあるのだろうが、わざわざ縦で読めと言うからには意図的だろう…。なんだ、何を言いたいのだ。そのままの意味なのか?嫌われているのか?絶縁宣言か?何故縦読みで?
要は機種の違いによる表示ずれだったわけだが…。一画面に横何文字まで入るか相手と自分の携帯で違うということに何故気付かない。馬鹿め。
大した事ではないか。だが一分間程かなり肝を冷やした。


今週はミッション以外にも日記を書いて行きたい。
意気込みを残しておこう。

[返信][削除][編集]

143 :一氏ユウジ
2009/10/21 22:12

>大家∑(゚□゚;)
ミッションログ>>50,0


どわっ!ビビった!ビビったー!!
あ、な!今コンビニから出てきてん!
傘持ってへんのに、ビックリするくらいのどしゃ降り。
あーもード阿呆!空気読め天気て、うんざりしながらパーカーの帽子被ったんやって。
>バックオーライ(急バック)
>゚゚(□ )!!
ちょっ!慌てて避けへんかったら、クリティカルヒットやで今の!!
多分救急車もんやて!
ド阿呆!!前見て走らんかい!!

ちゅうわけで、後ろを見ィひんと勢い付けてバックしてきた車に惹かれ、もとい、引かれかけてん。
危なかったわーって、安堵した瞬間にいっぺんひかれてても良かったかて思た。
や、マゾやないで!
せやけど、歩けななったり、死ぬほどのもんやなかったからいっぺん経験も兼ねて引かれてみたなあ、なんて。
まあ、凄い痛いんやろなあて思うし。
本能で逃げてまうと思うけど。
ん、あ。これ危険か?危険て言われたら直すわ。

まあ、とにかく、ビビったー…。
>自分ら車乗るようになったら俺みたいなか弱い美青年ひかへんように気を付けるんやで!ヽ(`□´)ノ

[返信][削除][編集]

142 :仁王雅治
2009/10/19 23:35

>人形師 ミッション『俺はこんなヤツが好み!』
ミッションログ>>50,0


賃貸契約書には、普通に言いふらしている事を書いとったし…今回は違う目線で真面目に行こうか(うむ)

好み、様は”好きなタイプ”と言う事じゃろ?
"好み"と一言で言っても、少なくとも「友人として」と「恋人として」の2種類は必ず有ると俺は思っている。
まあ、別だと言っていても共通する点が有るとすれば…
>自分にない物を持っている人。または、なりたい自分を重ねてしまう人。
だな。他人に惹かれる要因の1つは、自分にない物を相手が持っているからだろう?自分の隙間を埋めてくれる人を自然と追いかけてしまうものなんじゃないか?
少なくとも俺が好きだと感じる奴等は俺にない物を持っていて、逆に俺を好きだと言ってくれれう奴は俺が持っているものを持っていなかったりする。
お互いを高め合える相手、様は支えあえる奴だ。
個人的に「友人」と「恋人」の境目は無いんでな…全ては直感だ。
同時に2人の人間に出会い、両者に好感を持ったのだとして…後にどちらかに恋愛感情を持ったとしたら…俺は第一印象で線引きをしたんだろう。
意味分かんないって?まあ、俺の頭の中で整理が付いているんで軽く流しんしゃい(笑)

逆に、苦手なタイプは何でも押し付けてくる人。
自分で何も考えようとせず、直ぐに他人を頼る人…だな。
例えば「こう言う企画をしているのだけど、何か無い?」と案を持ちかけたとして「任せるよ」の一言で片付けるような奴だな。

あくまで俺は、対等に話せる奴が好き。
話を聞くのも好きだし、話をするのも好きだ…だが、自分の話しはするのに此方の話は聞かない。
または、自分の話を聞かないと怒る…等は、とても対等とは思わない…。少なくとも問いかけたら答えるなり一緒に悩んでくれるような奴が良い。

と、まあ…まとめると…

>好きなタイプ:自分にない物を持ち、対等に物事を見れる人。
>苦手なタイプ:自己中心的であり、周りを見ない人。

だ。基本的に俺は皆大好きじゃけぇ早々苦手とは思わんけどね…。
って事で、ギリギリ?大家殿ありがとー(手ひらひら)

[返信][削除][編集]

141 :一氏ユウジ
2009/10/19 23:32

>大家(●`□´●)


ギリギリでいつも生きとる大家やで!腹減った……。

>ミッション『俺はこんなヤツが好み!』
ミッションログ>>50,0


俺の好みはー、まあ、賃貸契約と変わった方から書こか。俺は、一緒にいてテンションが上がる奴が好きや。格好良い奴も好きやし、綺麗なお兄さんに弄ばれてる硬派な後輩を見てるのも好きやし。生意気な後輩からかってんのも好きや。もちろん小春は大好きやで?テンション上がりまくりや。テンション上がるっちゅうのは、楽しいってことやろ?人生楽しんだもの勝ちやし。楽しくなきゃ始まらへん。
あと、俺の話聞いてくれるちゅうのもええなあ。俺基本お喋りやから、聞いて欲しいん。俺ホンマ説明ベタやったり勘違いしとることも多いけど。俺の暗号を解読出来るまで聞いてくれてたらホンマキュンやわ。惚れてまうかも知れへんわ。で、俺が質問した時は答えて欲しい。人の考えとかも聞くの好きやねん。自分があまりモノ知らへんことを物すごく知っとるから、聞きたなる。やから、話聞きたいし話して欲しい。俺がアカンことしてたら叱ってくれる人も好きやなあ。ちゃうんちゃうって。キュンキュンや。
苦手なタイプは…、俺の話聞いてくれへん奴か……。聞いてくれとるようで全然聞いてくれへんヤツも嫌や。俺が自己中なヤツやから、同じ自己中タイプは苦手。

>最終的には俺が好きやって思った奴が好きっちゅうことで。
俺は俺のことも大好きやでー(←)

[返信][削除][編集]

140 :柳蓮二
2009/10/19 21:07

#学士 ミッション11『俺はこんなヤツが好み!』
ミッションログ>>50,0



好みに関しては賃貸契約書でも手短に書いた気がするな。見返してみようか。
>基本の性格は元気でも物静かでも我侭でも男前でもなんでいいが、何事にも率直な者がいい。
>心とは裏腹なことを言われたり、遠まわしに言われたりしても、あまり察してやれない。
これだけを読むと素直で何事も隠し立てしない相手を望んでいるように見えるかもしれないが、俺は嘘も隠し事も悪質なものではなければ構わないと考える。俺を含めて殆どの人間には当たり前のように本音と建前がある。
俺が望まぬのは…有体に言えば、言葉にしないで本音を察しろと要求されること。
得手不得手の前にそういうやりとりが楽しくない。全く楽しくない。俺自身も言葉の裏を勘ぐられるのはそれが真実であれただの的外れな憶測であれ好きではない。

例え話をしようか。
誰かに会う。相手がどうも疲労しているように見えたとする、疲れているか否か俺は訊ねる。そうして相手は「疲れている」「疲れていない」のどちらかを口にするだろう。
俺は「疲れている」と言うなら疲れているものとして扱うし、「疲れていない」と言うのなら疲れていないものとして扱う。そこに真実はあまり関係ない。事実と逆であっても、そのように扱って欲しいという相手の意思表示だと受け取ることにしているからだ。
>疲れているが、それを理由に逢瀬を切り上げられたくない、疲れていないものとして扱って欲しい……だから疲れていないと言う。
>疲れていないが、心配されて労わられることが満更でもない、疲れているものとして扱って欲しい……だから疲れていると言う。
どちらも全く構わない。事実に反する嘘ではあるが、己の感情に対して率直だ。
もちろん正直に事実通りに疲れているか否かを答えるのも構わない。
俺が苦手なのは、本当は疲れているしそのように扱ってほしいと思っているのに「疲れていない」と言い張り、こちらが「疲れているように見えるが、疲れていないことにしてほしいのだろう」と思って普段通りに扱うと…察しないことに対して不満を覚えられる!…というパターンだ。
これをやられると相手と自分の間に海よりも深い溝を感じる。

そういうものが恋愛の駆け引きなのだと言われればそれまでだが…。
俺自身の発言に関しても何かにつけて「いや本音は違うだろう!わかっているから!わかっているから!」と迫られると…どうも対応に困る。的外れなら実に不快だし、当たっていても嬉しくはない。
口にしない本音を探り当ててこそ愛情を感じる関係もあるのだろう。そういった関係を否定するわけではないぞ。しかし俺は好まない。

俺は嘘を言う。本音を言わないことは確かにある。
だが隠す本音は知られたくないから言わないのであり、口にする嘘はそうだと思って欲しいから告げるのだ。


結論へ行くか。

好みのタイプ
#「隠したい本音」を言わず、「信じて欲しい嘘」を言う俺と同じ考えの者。
#もしくは完全に嘘を吐かない者(希少価値だがな)
苦手なタイプ
#「察して欲しい本音」を言わず、「見破って欲しい嘘」を言う俺と正反対の考えの者。

[返信][削除][編集]

139 :柳蓮二
2009/10/12 13:18

#学士 ミッション10『ハッピーハロウィン』
ミッションログ>>50,0



Trick or Treat
菓子を与えなければ悪戯をする。

ハロウィンというものは主に子供の祭りだ。
なにせ「(自分の得になること)をしないならば、(相手が嫌がること)をしてやるぞ」というのはつまるところ脅迫であり大人がやると微笑ましさを通り過ぎてしまうからなのだろう。

我が家では伝統に乗っ取ったハロウィンは行わない。
姉も俺も近所を練り歩いたりはしなかったし、同様に我が家を訪れる他家の子供もいなかった。
おそらくこれは別段珍しいことでもないだろう。
知識として知ってはいても実行している者はなかなかいないものだ。

それでもこの時期になるとあちこちの店先に並ぶハロウィンにちなんだ菓子が目につくのか両親は決まって買い込んでくる。
誰に与えるでもないその菓子は結局は姉と俺が食べることになる。
嫌いでもないが好きでもない南瓜の味のクッキーやらケーキやらプリンやら。
その中からひとつを選んで食べるという日がしばらく続く。
俺にとってハロウィンとは悪戯or菓子ではなく、菓子Aor菓子Bの選択だ(笑)

Treatという単語は「もてなす、奢る」という意味を持つ。
子供へのもてなし・驕り=菓子ということになるのだろうな。
他にもこの単語の活用範囲は広い。
場合によっては「論じる」を意味する場合もある(Treat of A)
さて俺にとって魅力的なTreatは間違いなくこちら。


議論に応じなければ悪戯してやろう。

[返信][削除][編集]

138 :仁王雅治
2009/10/11 23:56

>人形師
肌寒くなってまいりました。
毛布が何枚有っても足りない…夜は布団お化け、どうも俺じゃ。

>ミッション『ハッピーハロウィン』
ミッションログ>>50,0


去年は、俺の主体は黒猫の仮装をしたぜよ。
黒猫の耳に尻尾、猫用鈴付きの赤い首輪を両腕の黒いリストバンドの上に巻いて鈴を鳴らしとった。
首に首輪を付けるのは、プライドが許さない…とか当時は有ったみたいだが、俺なら悠々と付けるぜよ。
今年は特に何かをしようとは思っていない。
まあ、仲間内でハロウィンをやろうって話は何となく出ているがな?
やるなら…やっぱ、ベタに吸血鬼?紅い裏地の黒いマントな。
>"貴方の血を分けてくださいませんか?”
やるからには完璧に、ちょっと大家殿…裁縫上手かったよな?俺達に衣装でも縫ってくれ(笑)

悪戯も…なあ、特に浮かばないんだこれが…
柳生の眼鏡と青学の乾の眼鏡を取り替える?ジャッカルの机に毛生え薬を置く?
そう言うのしか思い浮かばん。

お菓子をくれるなら、グミとかゼリーが欲しい所。
甘さ控え目、フルーツ沢山のケーキもよかね!…、別に贅沢は言わんよ?駄菓子も全然大好きじゃ。

そうそう、ハロウィンと言えば…俺はほぼ毎年この時期某鼠遊園地に出向くわけだ。
今年は行けそうになくて、チト涙がちょちょぎれる…(クスン←)

何て、何時もと変わらない風に過ごして一日を終えてしまいそうな俺でした。
楽しいハロウィンを過ごせよ(手ひらひら)

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP