一覧
┗だいたい調理部日誌!(21-25/49)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
25 :
アントーニョ@
10/11-01:13
現国の時間でやった作文がやり直しって言われてもうた。
書くんは書いたんやけど、なんや変な言い回しとか多いから直してからまた明日出しなって。
て放課後になってフランシス等と別れた後に言わんといてなせんせー。誰にも相談できんやん。
俺だけ宿題出たと思うとこれから楽しい部活やのに足取りも重なるわー。
こういうのはアルフレッドに聞いてもしゃーないで、アーサーにでも聞くかなーとか思てたら、いつも保健室にいるはずの耀せんせー見っけた。
前に確か耀せんせーは国語とか漢字得意とか言ってたと思うから、すぐに俺はせんせーの元に飛んでって作文のどこをどう直したらええか聞いてみた。
忙しいって言われたけど、ちょっとだけ!今度獲れたての野菜も届けるから!って頼み込んだら、
「面倒くせーけど、しょうがないアル」
って結局見てもらえた。耀せんせーはほんま優しいなー。
「まず一文がダラダラ長いアル。文を繋げ過ぎるから言い回しが変とか言われるアルよ。
そのくせ同じ単語が繰り返し出てきてくどいネ。アントーニョもうちょっとぼぎゃぶらりーを増やせねぇアルか。
まあ短文にして言い回しを少し変えればまだマシになるはずネ。漢字の間違いも直すよろし。
あと字汚ねぇアル」
耀せんせーにお礼を言ってから走って園芸部に向かったら、先に部活を始めてたアーサーとイヴァンが作業着で肥料を運んでた。
「今日は遅かったねーアントーニョ君」
「何か用事でもあったのか」
すまん!って言ってからとりあえず、着替えて俺も肥料運ぶの手伝う。
動きながら実はなー…って説明したら、二人ともあっさり許してくれた。
「ああ、あの作文か」
「へー大変だねー」
作業も一段落した所でアーサーが今日はもうそろそろ終わろうって言い出した。
「ん?終わるにはいつもより早いで?」
「…おめぇの宿題やるんだろ」
不思議に思って聞いたら、アーサーがそっぽ向きながらそう言うてきた。
「僕にも出来ることがあったら手伝うよー」
イヴァンもそう言うてくれた。
感動して思わず二人に飛びついてしもた。
そしたら皆でコケて泥だらけになって怒られてもうた。
[
返][
削][
編]
24 :
アーサー@
10/04-01:32
朝登校したら、フランシスからストラップを貰った。
いや貰ったのは俺だけじゃないんだがな。
家族で遠出をしたらしく、その土産にと渡してきた。悪友どもや菊と同じようにもらえた時はまさかと思った。
その場で他の皆と見せ合いをした。デフォルメされたデザインで同じシリーズらしい。
アントーニョはトマトのストラップで菊はみらたし団子、ギルベルトは小鳥っつーかひよこか?
そして俺は薔薇の花だった。
「皆が好きそうなのが丁度あったから思わず買っちゃったんだー」
どうしよう、すげー嬉しい。
内心動揺して他の奴みたいに大きいリアクションでお礼は言えなかったけど、席に戻る直前に何とかありがとう、とは伝えられた。
それに「どういたしまして」と笑って返されたのが恥ずかしくて逃げる様に席に着いた。
その日の放課後。園芸部の部室に一番乗りで入って、貰ったストラップと携帯を取り出す。
すぐにでも付けたかったけど、教室では何となく照れくさくて、付けることができなかった。
俺の携帯には元々百合の花のストラップが付いてたが、その隣にフランシスから貰ったものを多少苦労しながらも付ける。
携帯を持ち上げて目の前にストラップを持ち上げる。
並んだ百合と薔薇の花。
多少雰囲気は違うけど、大きさも大体同じで揃いの花に見えた。
見つめてると今日あった事を思い出して顔がにやける。
多分、これからは携帯取り出す度に楽しくなるだろうなぁ。
そう思ってたら、部室の扉が開いた。
イヴァンが入ってきた。
「あれー、…アーサー君何か嬉しいことでもあったの?」
思いっきりだらしない顔を見られた。
[
返][
削][
編]
23 :
イヴァン☆
10/03-12:02
思い出と呼ぶよりは、違う場所で重なりながら続いている僕達の毎日。
######
耕せ!園芸部日誌!!
#期間限定でタイトル変更!
>ここはちょっと気まずくて紙一重な僕達の庭。
※※お庭の約束※※
・捏造学園パラレルが基本
・嘘本当混合
・半完混合
・交流乱入お断り
・2人で複数C使用
・一部顔文字等注意
・隙があれば会話したいけど何話したらいいかわからない園芸部クオリティ
※※※※※※※※※※
設定>>2
僕達>>3
>追加あるなら、部室のホワイトボードに書いてね。
随時編集
>>24-32
[
返][
削][
編]
22 :
ギルベルト☆+α
10/02-21:22
別に本田を挟みたいとかそんな魂胆はミジンコも無ェからー!!
今日はよぉ、なんつーかお前に訊きてえことがある。
フランシス、素敵なお髭様との異名を持つお前に改めて、腹を割って話してもらいてえ。
おいおい緊張してんのか?大丈夫だ、自分の気持ちに素直に告白してくれりゃいいだけだからな。
仮にこのことで俺様達の友情に亀裂が生じようと、漢にはやらなきゃならねえことがある。
いくぜ!!
なあ、お前ぶっちゃけ巨乳?貧乳?美乳派?
#ぶっちゃけたねぇ、ギルちゃん。
#うーんお兄さんどんなおっぱいでも好きだけど、強いていうなら美乳かな。巨乳も貧乳もそれぞれ良いところあるじゃない?
>はいはーい!俺はベッラの胸ならどんな胸でも大好きであります!
うおおフェリちゃん!だよなやっぱりフェリちゃんは可愛いよな!
#え!?俺スルー!?
>俺だけに触らせてくれる胸があるなら、俺はその胸が世界で一番好みさ!
おっ生意気言うじゃねえかバーガー!
>いやあポテト、君ほどじゃないぞ!
#何この子達!もう嫌!お兄さん拗ねちゃうもん…!
[
返][
削][
編]
21 :
菊@
10/02-04:50
忘れてた課題が何とか終わりました。
何とかタイムリミットまで間に合いました。
いやそれにしても、出された事をすっかり忘れてて、気付いた時はそれはもう苦いものでしたよ。
現在早朝の5時前。
夏も遠ざかり秋が近づいてきた今はまだこの時間でも朝日が登りませんが、新聞配達の音は聞こえました。
いつもお疲れ様です。
おやすみなさい。
[
返][
削][
編]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
[
戻][
設定][
管理]
2 :
普&仏◇
09/10-20:02
>シャッ(`ヮ´)=(`ヮ´)シャッ
>「フランシスー!日記しようぜ!日記!日記しようぜ!なあなあ日記日記日記ーしようぜー!!」
>(`ヮ´)
>「………」
>シャッ(`ヮ´)=(`ヮ´)シャッ
>「日記しようぜ!構え!遊べ!俺様構え!俺様と遊ぼーぜなあなあ!!」
>シャッ(`ヮ´)=(`ヮ´)シャッ
>「あー俺様が独りでしちまおっかなー!日記!日記楽しいぜ!なあなあ日記日記日記ー今ならお前書いてもいいんだぜ?しようぜー!日記日記!」
>シャッ(`ヮ´)=(`ヮ´)、
>「日記、にっ…ぷぼっ」
>(`ヮ´゚)
>「日記、にっ…あーヤベェ、高速移動しすぎてコンタクトまじ乾燥、けせっ、あー乾燥してるから目から汗かいちまうぜー…」
>(`ヮ´)
>(`ヮ´*)
>「……。こういう俺様を叱らないあいつ、まじツンデレだよな!焦らしプレイはムラムラするぜ!」
#「ギルちゃん本当にめげないよね。お兄さんの負けだよ」
>シャッ(*`ヮ´*)=(*`ヮ´*)シャッ
>「ウオオ!おまっフランシスじゃねーか俺様信じてた!フランシス!フランシス!だろ?なんだよやっぱり俺様最強すぎるぜー!!」
真面目にあいつ心優しいと思う。あいつと俺様はたぶんこういう仲です。ただの友達です。仲良いよな!
そのうち設定書くぜーって思ったけど、ここ使っちまった。
……。
こっちな!
ちびの頃遊んだ空き地に思い出っていう空気で、こっちが設定!
>>5
3 :
フェリシアーノ☆
09/10-20:08
はいはい!
俺、いっちばーん!
仲良いみんなのこと少し書いておくね。
―――
#フランシス
調理部の部長さんだよ。
なんか自分のことに鈍感だよねー。
#ギルベルト
いつも調理部に顔出してるから、いっそ入ればいいのになあ。菊に片想いしてるんだってー。フランシス兄ちゃん言ってた。
ルートと兄弟。
#本田菊
調理部!調理台の隅で原稿描いてるよー。時々みんなでお手伝いするんだ。
ギルベルトのこと気に入ってるみたい。
#アーサー
生徒会とか園芸部とかだけど目の上に毛虫ついてんのとらないのかなー…怖いであります!
やたらフランシス兄ちゃん見てるよねー。
アルフレッドと兄弟。
#アントーニョ
園芸部。お菓子と野菜?をかえっこ。よく遊びに来てくれるんだ~、優しいよ。ぽかぽか!
#イヴァン
園芸部。時々見かけるけど優しそーに、土いじりしてるよ。お友だちになれるかなあ?
追記:優しいお友達だよ。司令官であります!
>***学年の壁***
#ルートヴィッヒ
副部長、ムキムキすげー。お菓子の家を作る時に設計図かくよ。
ギルベルトと兄弟。
#フェリシアーノ
俺!調理部!
ヴェ、ヴェ。
#アルフレッド
元気だよ!よく来るよ!何部だっけ?アントーニョ兄ちゃんに片想いしてるんだって、ファイト!
アーサーと兄弟。
追記:片想い…なのかな?
>**誰かの話の中の影**
#エリザベータ
ギルベルトの幼馴染み?ひゃっほーきれいなお姉さん!隣の女子校に通ってるよ。
#ローデリヒ
兄ちゃん達の幼馴染みなんだって!
お家がピアノ教室なんだよ!
#サディクのおっちゃん
調理部の顧問だよ~。家庭科の先生で生活指導もしてるよ。
顔怖いよー。なんでいつも仮面してんだろ?風邪かな?
#王耀せんせー
可愛いけどすげーお爺ちゃんな先生だよ。保健室の先生。
#トーリス・ライヴィス・エドァルド
3人とも放送部。
突然叫んだり、わあわあしたり、にぎやかだよね~。
#生徒会の人達
ノリのいー眉毛の兄ちゃんと、リボンが可愛い元気な女の子が入ったんだってー。チェック!
―――
覚え書き>>9,10
※俺は☆
※兄ちゃんは@
担当が決まってるようで、時々交換して遊んでる。自由であります。
やりたい時にやりたいよーにやればいいんじゃないかな。
5 :
フランシス@+α
09/11-10:44
こういう日記みたいなのやったことないんだけど、ギルちゃんの努力に免じてお兄さん頑張っちゃうよ。
百点満点で鬱陶しかったなんて俺は思ってないよ。
ギルベルトは調理部じゃないけど、こんなタイトルで良いの?
まぁ、お兄さんも好きだよ。このぐだぐだ感。
あ、ここ設定書くとこだった。
後で編集するよ。お兄さんの美しさで許してってば。
>俺様の空き地っつー華麗なパスをこの扱い!それでこそフランシス!
***
とある学園の調理部中心の話題だよ。
フェリシアーノが書いてくれた通り、メンバー全員が部員ってわけじゃないけど、気付いたら居るギルちゃんとかアントンと一緒にわいわいしてるお話さ。
こんな設定で遊ぼうぜ、ってこうなったよ。俺得!
ちなみに俺とギルとアントンは小学校からの悪友だよー。
>正しくは同じ商店街付近に家があるんだよな。アントーニョは八百屋でフランシスは喫茶店で俺様は俺様。ちょっと家が離れてる。
ホントは洋食屋さんなんだけどね。ギルはエリザの家に近いよねー。
#俺とアントーニョとアーサーは保育園が一緒で、小学校から別々さ!
#アントーニョとは中学で運命的な再会を果たしたけどね!DDDD!
中学に上がってから菊とかとも出会って、今は高校。
>中学は共学、高校は男子校ってしょっぺーよな…。
話題も中・高メイン。でも、もしかしたら成人の話題も出るかもね。
>ガキの頃の話もな!
#そして、
#どこかで2人だけの秘密が生まれてたり、
#どこかで内緒の小さな恋のメロディがなってたりする。そんな俺達の毎日さ。
9 :
ギルベルト☆
09/12-08:37
名前の横の☆が想像以上にギルちゃんにぴったりだったねって言われたから、確保記念日!
褒めろ!
―
うっし、ここは覚え書きに使うとすっか!
―
#アーサー
>「もう何も信じられない」
>「スットコ兄さんのばーか!!」
>「オ゙ヴォアア゙ァ…!」
>「なんでだよ!!」
>「なんでだよ!?」
#菊
>「っていうかアルビノじゃないですかぁああ!!」
>「まあ物理的に無理ですよね」
#フランシス
>「美しくて可愛いものって俺の周囲で侍ってるべきだと思う」
>「それはね、お兄さんは可愛いと美しいの黄金比の結晶だからだよ」
#ルートヴィッヒ
>「この振り方なら鞭はもっとしなると思う」
>「兄さんまた芋に話しかけているのか…」
#フェリシアーノ
>「イヴァンー!マフラー貸してぇ~!」
>「いやあぁ!ぽごっぷ、ぷほっへ、ふわ、あああ眉毛怖いよおぉっ!来ないで来ないでよお!」
>「え~それってナイフレッド?アルフレッド?」
#アルフレッド
>「いたくてなみだがでちゃっても、またぼくがごしごししにいくんだぞ。ひみつにする、だからひーろーでもないたっていいんだよ、ぼくがきみのひーろーになるから」
>「ぼくはきょうからきみのとまとまんだ!」
#アントーニョ
>「でもフランシスは俺の嫌いなもん食べてくれるし、いつも応援いっぱいしてくれるやん。やからえーんやよ!」
>「え~?そうやなぁ…俺のいつものは、フランの作るのやったらなんでもええねん。お前の作るん、全部大好きやで」
10 :
ギルベルト☆
09/12-08:48
たたえろー!
―
今年の体育祭は俺様どっちになんのか気になるぜ…。
ま、例え組が違おうと俺様達の誓いは不変だ!
アーサー今年はぜってーやってやろうな!
>やることなすこと覚え書き
・焼き芋パーティ
・園芸部の気まずく紙一重な日常
・園芸部と調理部のお手伝い合戦
・クリスマス☆プレゼント交換でメン☆トス!
・季節の変わり目、大流行いんふるの入り方
・塩じゃけ大好き☆本田のまゆみん流出事件
・組体操で楽しいね!
・借り物競争最高
・障害物競走はお兄さんは出ないよ
・それぞれの二人三脚
・部活対抗リレー何回やっても何回やってもバトンもらわないフェリシアーノ
・がんばった組対抗リレー
・沈黙のギルベルトとアーサー怒りの復讐失敗
・文化祭で合体(部活が)
・女装祭りフランシスの楽園
・二泊三日の研修キャンプ
・アーサーとフランシスの悲しい同盟~大陸横断事件~
・オッサンは見た
・身体測定の憂鬱
・プールサイドで捕まえて
・勉強会でなんだかな
・合唱祭でポコポコ