アマゾン

一覧
┗Ringwanderung(61-65/498)

|||1-|||書込
65 :
10/03-19:53

#20141003 19:53 - Leben -
手帳を開けば59務の予定で溢れている。手帳に書き留めて置かねば見落とし、忘れそうなものばかりだ。だが、彼奴との約束の日だけは余白一杯に記した。仮に他の予定が入ったとしても、入る余地を与えぬ為だ。まあ、天地がひっくり返りでもしなければ入る事は先ず無いがな。その為に9月から調整して来たのだからな。俺は何時も待ち遠しく思っているぞ、アーサー。

- 21:27
>>>
アーサーが風邪を引いたようだ。薬を飲んだというなら、後は眠る他良い治癒法は思い当たらん。ゆっくり眠って早く良くなれ、でなければ終始俺は彼奴の事ばかりを考えるだろう。今もそんな状態に等しいのだが…、心配だ。彼奴は体調が悪いとそれを日記に記す癖があるようだ、今回も然り。心配だ。明朝にはある程度良くなっているといいんだがな。

今頃、夢の中で在ろうアーサーの為に何が出来るか考えたんだが、俺は医者ではない。だから彼奴に有りっ丈の愛を贈ろうと考えた。以下は俺の最愛への私信だ。寄って覗き見は構わんが冷かしは受け付けない。

>>>
アーサー、お前が心配で心配で仕方がない。早く回復する事を祈っている。そうだな…無事復活出来たのなら、たまにはお前を甘やかしてやらんこともないぞ…少しだけ、だからな。勘違いするなよ。今夜は可愛い俺の最愛の手を握って眠ろう。


Mit Arthur kann ich Pferde stehlen.
Im Falle Ihrer Geschichte, Ich bin ganz Ohr.
offen gesagt…Ich liebe dich.
Hast du's kapiert?
#アーサーとなら何だって共に出来るだろう。お前の話なら、俺は全身を耳にして聞こう。率直に言うとだな…お前を愛しているんだ。わかっているだろうか。

[][][]

64 :
10/02-21:42

#Bücherregal(本棚)#
不都合が在れば遠慮なく言って欲しい。
(2018.08.04 Aktualisierung-更新-)

Familie
>>>3814 最愛( 空腹英 )
mbb.whocares.jp 二人の場所
mbb.whocares.jp 兄貴+a ( 孤独普 / kotori )

Bookmark / 番号順
>R18
>>>2316   >>>3707   >>>3773   >>>3808
>>>3818   >>>3827   >>>3829   >>>3869
>>>3871   >>>3879   >>>3883   >>>3899
>>>3955   >>>3958   >>>4007   >>>4017
>>>4025   >>>4063   >>>4102   >>>4196
>>>4271   >>>4275   >>>4298   >>>4322   
>>>4330


Jubel für gute Arbeit und Besten Danke.
>>>3032
Gute Nacht.
 3837  3798  3854  3842  3919  3898
 3969  3589  3915  3976  3956  4034
 1633  3769  3159  4013  4300  4323
 4306

--
これは余談だ。
言葉は芸術であり、知識は武器である。
また生きる事は最大の義務である。

それを統べる日記は手記であり戦記だ。
と、俺は思っている。

全ての筆者へ
感謝を。

--








以下は秘書置場
mbb.whocares.jp 
[R20] 俺の艶事指南書 / PW:0509

[][][]

63 :
10/02-21:40

#20141002 21:42 - Leben -
思えば俺はアーサーと喧嘩をした事がない。それが良いとか悪いという話をしたいわけではないんだ。お互いに例え疲労困憊であったとしても、何方かが酷く後向きな事を考えたとしても、上手くバランスを取って来た様に思う。それに俺は例え疲労が溜まっていたとしても、彼奴の為ならその言葉に耳を傾け、欲する言葉を紡ぐだろう。少しでも彼奴の不安を取り除く事が叶うのなら本望だ。

- 23:55 Gute Nacht,Arthur.
今夜お前が安らかな夢を見れる事を強く祈る。
手は握って眠っておこうと思う。


---
兄貴が帰って来た様だ、また変な物を買ってきてリビングへ置かなきゃ良いのだがな…いつも話を逸らされる。そろそろ倉庫の扉が壊れてしまうのではないかと心配でならない。まあ…何は共あれ、
>>>3824 おかえり、兄さん。
そして時刻は0時を回ったようだ。
Herzlichen Glückwunsch,Big Brother.

この日記を本棚へ収めた強者へ
>>>3837 感謝する

[][][]

62 :
10/01-18:14

#20141001 20:00 - Leben -
繰り返される、おかえりとただいま。毎日の出来事に少しばかり当たり前だと思い過ぎているようだ。当たり前にあって欲しい瞬間ではあるが、当たり前に思ってはいけない瞬間でもある。俺が彼奴を如何に大切に想っているかの様に、何時の日までもこの瞬間も大切に想いたい。
-----
彼奴は何も分かっていない。何れ程お前との約束の日を心待ちにしていることか、口でこそ言うタイプではないが、1日に一度は手帳で11月の予定を確認している。約束の日までに59務が溜まらぬ様にどう段取りを付けるかを考えている。楽しみでないわけがない。

[][][]

61 :
09/30-06:44

#無駄に長文のため閲覧注意とする#


#Über Hydra und Worte
>言葉とイドラについて
文章で感情を表現する事は、実は非常に簡単な様で難解だ。書き手の印象及び世に存在する重複する言葉の中から選び表現するのだから難解で無い筈がない。仮に同じ意味合いの事を俺とフェリシアーノの両者が其々の言葉で表すのでは第三者の捉え方は大幅に違うものになるだろう。其れは言わば、市場のイドラ、つまり言動に於ける色眼鏡が大いに影響してる事は、まず間違いないのだろう。まぁ…俺自身の”言葉を用いた表現力”が豊かであれば、凡ゆる感情を簡単に伝える事は可能だろうが、なかなかそうもいかんのだがな。

#Über Wahnsinn und romantische Gefühle,Vernunft.
>恋愛感情及び狂気、理性について
恋愛感情には必ず狂気ある。そして、狂気の中には僅かな理性がある。そう考えるとこの3つの感情の存在は必然性がある上に、何れも欠ける事の許されぬ存在である、と言っても過言ではないな。その度合については、多少個人差があるだろうがな。恐らく俺の感情を100として、この3種の感情で百分比を出すなら、
恋愛感情50   狂気45   理性5
と言った所だろう。この狂気を更に分類すれば、支配欲、独占欲の様な微猟奇的な感情も含まれそうだ。

#Über Versprechen.
>約束について
人間という生物は、行動を約束することは出来るが感情を約束することは出来ないらしい。果たして、これは92である俺にも有効な事だろうか。これより先、長い長い時間の中で有効ではない事を証明してみるとしよう。


今日は語り過ぎたようだ。疲労が溜まる程、無駄に色々考えてしまうのは良くないが、止められんな。
良い息抜きには丁度良いな、さて…戻るとしよう。

#無駄に長文のため閲覧注意とする#

こんな日記を読むのは物好きなアーサーと兄貴ぐらいなものと思っていたのだが、本棚へと納めた強者を見つけた。気恥ずかしいのだが、嬉しくもあるのが素直な気持ちだ、うむ。
>>>3829 感謝する。

[][][]

|||1-|||書込
[][設定][管理]
WHOCARES.JP