ご利用前に必ずINFOをご一読ください。
※色見本  ◇WHITE ◇WHITE2 ◆BLACK
スレ一覧
┗21.glyph.(8-12/69)

|||1-|||
12 :村/雨/礼/二/(J/B)
2024/07/23(火) 23:21

滴る夏果 2

arrow_back 前へ

さて、桃である。
剥いてやると言えばぎょっとしたがあなた、私をなんだと思っている?問い詰めると
>生活力のない(社会不適合の)医者
(注釈 ()内は顔に書いてあるので補足しておいた)
とあんまりな返答。流石に不服だが?私は医者だぞ。こう見えて人間相手の職業なので世間話くらいはするし、四六時中刃物を扱っているからな、あなたより刃物の扱いには長けている。桃を剥くくらいわけないが?
ここで正しい(のか知らないが手間のかかる)桃の剥き方をレクチャーされたが湯を沸かすのも氷水も面倒だろう。普通に果物ナイフで剥いたほうが速い。マヌケがメスじゃねぇのか、と呟いたがあなたはメスをなんだと思っている?あれは医療器具だぞ。
おそらく彼の想定外に私が順調に桃を剥いたので驚いている様子だった。馬鹿め。桃の剥き方は知っている。母親が桃が好きでよく食卓に並んだと言えば、へぇ、と感心と興味のなさの間のような抜けた声が返ってきた。心配する親のように、あるいは構って欲しがる子どものように横についてくるので、一口大に切った端を果汁で濡れた指で口元に運んでやる。あまい、と柔らかい発音で味を形容するのが愛らしかったので、もう一切れ。それからもう一切れ。そして自分の口元にも。

二玉もあれば皿にこんもりと盛ることになった。そのまま食べるのかと思ったがいそいそと冷蔵庫を漁り、葉物野菜とトマト、モッツァレラチーズと生ハムを並べて来た。なるほど、サラダにするのか。手伝おうかと思ったが桃を剥いたので満足したらしい、あとはやる、というので任せてしまった。まあ、重病人でもないからな。甘えたかっただけなのは知っている。材料を切ってボウルに和え、塩とオリーブオイルでシンプルに味付けしていく。皿に盛り直せば随分と洒落たサラダになって、適当にカットした桃も、彼が剥いたのならばキレイに切り揃えられていたのかもしれないなと思う。
片付けようとするので桃の皮と種は回収する。適当なカップに水とともに入れて冷蔵庫にしまうと不思議そうな顔をする。これは母がよくやっていたことだが、ナイフで剥くと身が残りやすいので、一晩ほど水出しにしてその水で紅茶を淹れると美味しい。ほんのり風味がして好きなので、と言えば感心したような顔をする。おそらく湯むきで皮だけにしてしまうとあまり風味が出ないと思うが。……まあ、家庭の味というやつだ。
というようなことを言うと少し切なげに目を細めるのがいじらしくて好ましいが、少しばかり寂しげで。色々考えすぎだとは思うが、そこがこれの美点でもあるからあまり追求しすぎないようにしておく。
かくして出来上がった昼食代わりのサラダを食べるのを眺めながら、午後は空調の効いた部屋でぼんやりと過ごした。たまにはこんな日も良い。食べたら腹が膨れて眠くなったらしいので、寝室で寝かしつけてついでにつられて寝ていたらしく起きたら夜だった。挽きたてのブラックペッパーとすりおろしたにんにくで味付けた肉の焼ける匂いがする。ワガママ──というほどでもないささやかなお願いを聞いてやったから機嫌がいいらしい。夕飯はステーキのようだ。


[削除][編集]

11 :村/雨/礼/二/(J/B)
2024/07/23(火) 23:19

滴る夏果 1

例のウイルス感染症で予定していたオペが一件飛んだので早く帰れる算段がついてしまった。いつもなら雑務を済ませたりで時間を潰すのだが、帰れるなら帰りたいと言えば同僚に驚かれた。何故だ。私にも帰りたいときくらいある。そう言えば残っていた雑務を引き受けるから早退しろと送り出された。今度の休みは彼の分の雑務も済ませてやるか。

症状は順調に回復しているらしいが痛みは残っているようだ。こればかりは日にちが薬、とりあえずは様子を見るしかないが、痛みのせいか調子を崩した元の原因のせいなのか、はたまた別の理由かで夜の眠りが浅いようだ。疲れがよく取れないようで食欲も(いつもあるのかないのかわからないが)ないと話していた。何か食べたいものがあれば買っていくが、といえば心底驚いたような返事が来たのは心外だが、それは私の気遣いに対するものか?それともまだ日の高い時間に(それも仕事を抜けて)会いに行くのが珍しいという意味か?

桃をねだられたのでスーパーでとりあえず箱で……と思ったが買う前に1つ2つでいい、と返事が来ていたので2玉買った。他に食べやすそうなゼリーや食べるかわからないがおかゆのパウチ、あとは冷たいアイスクリームと経口補液とスポーツドリンク。一通りあれの家にもあるだろうが、もしかすると切らしているかもしれない。あって困るものでもないので持参する。

>仕事は?良かったのか?
と、玄関で迎えるなり遠慮がちに言うのでため息を付いた。仕事より優先したいものもある。……とはいえ、今回は運が良かっただけで、もっと早いうちに来てやるほうが良かったかもしれないが。体温正常(彼の体温はもともと高く、今の時間なら37℃超えもしばしば)、心音も異常はなさそうだがやや速い(これはいつものことだが)、目元はやや隈ができていて寝不足なのは事実なのだろう。いつもより少し低めの声、少しセットの乱れた髪、嗅ぎ慣た汗の香りに混じるムスクの淡い香り。昼寝でもしていたか?と問いかければ少し気まずそうにする理由についてはここには書かずにおくか。

……長いと苦情をつけられたので次の記事へ。
arrow_forward 次へ


[削除][編集]

10 :獅/子/神/敬/一/(J/B)
2024/07/22(月) 22:27

チキンソテーとサラダとスープ

珍しく心細さを自覚して会いたいと強請ってみたものの、お忙しい先生からは
>病人は大人しく休んでいるように
とのご返答。この時期は仕事が立て込むと聞いていたし、実際忙しいんだろうけど。微熱は下がった。まだ足は火傷したみたいに痛ぇし、歩くとビリビリジンジンする。薬を飲んでよく休めばそのうち良くなると撫でてくれた少し低い温度が恋しい。体調が悪いと心までどうにかなるらしい。こんな子どもみてぇなことあいつに言えるわけもないが、あいつが見抜いていない理由もないわけで。素直に言葉にしたら余計にだな。日記に書いて、律儀にアピールしてみたり。

痛み止め飲んで寝る。食べるなら冷蔵庫の中適当に。食べなきゃオレの昼飯になるかならないかくらいのやつだけど、食べたかったら。


[削除][編集]

9 :村/雨/礼/二/(J/B)
2024/07/20(土) 19:48

燃える半身

灼熱感があるという話をしていたのでもしやとは思い医者にかかるようには伝えたが、すぐに会いに行かなかったのは愚策だった。なんだかんだと理由をつけて医者を遠ざけた…とは思わないが、自分を疎かにするきらいがある以上念押しを強めにしなければ二の次にしてしまうのはわかっていたのだが。かく言う私も忙しくて顔を見に行けなかった。聞いた時点で怪しかったがこの数日で顕在化したらしく、痛みと熱発で床に伏せっているらしい。診てやると発疹が出ていたので薬を取り寄せ、食事を取らせて飲ませたところだ。早めに治療を受けていればここまで悪化させずに治せただろうに。やはり多少無理を押してでも会いに来てやるべきだった。甘えベタが、ここまでひどくなるまで泣き言をいえないのは知っていたというのに。

多少無理を強いた……というのは夜の話だが、求めるだけ与えられるのは心地よいものだ。とはいえ体格から考えても体力差はどう見ても向こうに軍配が上がるので、どちらかと言えば精神的な疲労の割合が多いと見受けるが。色々心配事も困りごともあったのだろう、疲弊している様子があったのでせめて私の前ではまぐわいに耽って忘れさせようと思ったが逆効果だっただろうか…。どちらにせよ落ち着くまではお預けだな。そんな悲しそうな目をするな。眠りにつくまでは手を握っておいてやろう。


[削除][編集]

8 :ガ/ウ/ェ/イ/ン/(F/G/O)
2024/07/20(土) 16:26

盛夏の滴り

恨み言のような日記を書いてしまうのでいささか反省しています。霊基の不調は不可抗力とはいえ、私の管理不足もあるので文句は言えませんが。魔力を注げば……と可愛らしい恋人が頬を赤らめて言うのが愛らしくて、つい強請ってしまいそうでしたがコレはそういうものでは直らないらしいので我慢しておきます。万が一貴方に感染ってしまってはことだ。貴方はこのカルデアでも随一の働き者(周回要員)なのですから。

ところで差し入れだとマスターがくださった果実があるのですが、貴方も食べますか?私の……いや、私達の力加減では握りつぶしてしまうでしょうから大人しく厨房で剥いてもらいましょうか。しかしマスターはこれを何処から?珍しい果実ではないが、なるほど今はそちらへ。ということはコレは現地産ですよね?いえ、私は構いませんが。いいのだろうか。


[削除][編集]

|||1-|||
[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP