セブンネットショッピング

綴一覧
┗2511.蒼紫-aoshi-(119-123/177)

|||1-||||リロ
119 :檜佐木修兵
2010/03/20(土)20:21:42

>永劫の溜氷

逆らう事無き流は千代
逃れ無き故か沈み無し
唯陶酔し逝く時の渦ねに


久しぶりに帰る自宅
暫く触れていなかった畳が
嫌に身体に慣れねぇ

畳を避けてか一番落ち着く
気に入りの縁側に腰を下ろす

真夜中、暗闇に映える月

だが今は、それを陰らす
灰色の雲に興が向く

光を全て鎖す力は無いながら
目に柔らかい光に陰らす

良い役者だと、思うは一人
俺だけか?と薄く笑っちまう

灰色の如く少しで良い
眩しすぎる世界を陰らせ


なァんて、あんまりに久しく
腰を下ろして多少なり違和感

たった、それだけ

[返信][削除][編集]

120 :黒崎一護
2010/03/23(火)02:11:53


快晴ではなくても
野球の試合はできるし

土砂降りの中でも
陸上の奴らは走るんだ

俺なんて、歩くだけ
ならそれは幾らか簡単だろ

少し天気が崩れ様が
過ぎる何百という時間の
一種類に外ならない

空が変わる事に
悩む事なんて必要ねぇよ

その日を覚えとくための
一つの部品になるだけだ

護る為の力は得た
それに見合うだけの人に、今

>まァ、空手は屋内だから
>天候なんか関係ねぇけど

[返信][削除][編集]

121 :檜佐木修兵
2010/04/06(火)10:45:10

>志海に背くは大天

目指すは海原を越え
始まるは地より遥か底

丘に立つ日は来るのだろうか
波を越える日は来るのだろうか

今眠りしその身体は
真に今に相応しいのか


迎える春に慌ただしく
走りまわる人よりも

芽吹きを待った桜の花一つ
宿る力は遥か明るい

そう思う今日この頃だ

なんつーか、無性に
元気有り余ってるんだが

何かするにしちゃ足りない
そんな程度のもん

大事な物をたたき起こす
までの力があるか、どうか

全てが途中の出来事で
溢れる世界に完全は難い

全て仮初の繋ぎ合わせ

それでも俺は仮初の内に
出会った人は最後まで
大切に、大事に思う様で

可愛いのはどっちだよ?
俺は元気にやってるぜ?

なんて口きけば怒られそうだ

[返信][削除][編集]

122 :檜佐木修兵
2010/04/06(火)11:50:40

>振り返りバトン
鈴花。更木隊長からの頂き物
御礼はまた、後ほど

>※自分を振り返ってから答えて下さい
>振り返りましたか?ではどうぞ

>何故その姿に?
熱すぎず冷めすぎず、中性的な思考してそうだから。…あとは先輩って呼ばれんのも嫌いじゃねぇからだな

>何故この綴りを?
きっかけは兄貴と呼べる人が作ってくれた。

>あの人との出会いは?(友人or恋人)
これ誰でもいいのか…?

少し昔。交じる色に惹かれて

>あの人と今の関係になった理由は?(友人or恋人)
今、なァ
杞憂と俺の見誤り

>消したいことはありました?
別にねぇかな

>それは何故?
消し去る程、全てが負の経験にしかならねぇ事って無いだろ。何時かは振り返って笑える様になってるもんだ。ー…若さねぇな、俺

>やり直したいことはありました?
行動するかは別にして
そう思う事はあるぜ

>それは何故?
変わりねぇのは解ってるけど、時々浮かんじまうだよな。抜けきれない心に浸みた物を精神で剥がすってのは難しいみてぇ。気持ちまでは制御ならねぇんだ

>昔と少しも変わらない部分は?
言葉や誓いにして
変わらない様にしてんのは
綴り題の概念

>昔と変わった部分は?
出来事に触れたからか脳も心も、幾らかの影響は受けたんじゃねぇかと思うぜ

>戻りたい?
何時に袖を引かれても
戻らねぇ時に念いは使わねぇ

先にしか進めはしねぇから

>下記の人も、是非振り返ってみましょう。
そうだなァ…なら二人。
前に貰った事のお返しにと、久しぶりに帰ってきた祝いに…ってならねぇけど
>翠玉 
アンタの変化、聞いてみたい
>cuantas noches
此方の方が変化は大きいかと少し期待を込めて…
勿論興が向いたらで構わねぇから


最後に鈴花。更木隊長

回答ができたのは少し前のことなんですが、良い方向に向けられたきっかけになったみたいです。

まぁ話すなんて恐ろしいから、アナタにはむしろ尋ねてみてぇ、という方が近いか…それほど、回答も興味深かったと。
それだけ、お伝えします。

良い時に良い物を…ありがとうございました

[返信][削除][編集]

123 :檜佐木修兵
2010/04/10(土)21:42:19



淀み 捩れ 蟠り は千差
取り残された念いは万別

だが画一に其れが醸すは
触れたという過ぎた痕跡

世に散らばる幾千の
刺激は経験として挫し
正か負か同じく進か退か
己の念いは動を為す

成り立つは問答無し

変わるという事象さえ
常に流浪の中に在す故に

[返信][削除][編集]

|||1-||||リロ

[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP