セブンネットショッピング

綴一覧
┗2511.蒼紫-aoshi-(124-128/177)

|||1-||||リロ
124 :檜佐木修兵
2010/04/27(火)00:48:59


正丁下す幼女の思想を
唯、空に雲は流れ行く

何時かの空を求め
まだ見ぬ空を探し

喜笑の数は微々たるが
悲壮な数もさして差なく
喜と悲の間を占める
つかの間を時の多くを支配す

小さな空間での別れ
外へ向く意は出会う

必然なのか、例外と下すか

[返信][削除][編集]

125 :檜佐木修兵
2010/05/04(火)19:13:08


閉ざす故に我無し
交じり故に我在す

壊の表に芽吹き在るが
創の裏には枯渇し得る

万事が一に為らず
故に蒼は常に在らず

>辺際に開き奏賀


世界も幾らか常に無い

仮初め公を逃る為に赴き
奥は哀に満ちると嘆き
情に遠ざかる個を恐れ
己にさえ己の幻想を被る


なんて、キリが無ぇ

苦情を感じる時でさえ
幸福を前に向かうから

闇しか見えない奴がいるなら
出口なんて探さねぇ筈

当たり前だがそんな事を
滑稽ととるか、どうか

事象は変えられねぇ
時間も逆には戻らねぇ

窮屈で迫る今に逆を突くなら

考え方に全て委ねられてる

そういうことだろう?

[返信][削除][編集]

126 :檜佐木修兵
2010/05/04(火)20:15:23


>南柯夢

己呑まれて尚浸るは美酒
醒めて残りし空箱に
時は等しく在ったと歎く


日も温かくなった最近
縁側に入り浸る俺。
これこそ風情、あわや哀れか

まぁ言っちゃなんだが
なんつーか、少々日差しが
キツイ気もするんだよな

鋭い女と日光は嫌われる
なんて言うもんだぜ?

床の冷たさが無くなる
日に屈する温度に触れながら

それも恩恵ととるしかねぇ
人の身体かと溜め息ついて
酒じゃねぇが熱い茶を啜る

また終いに進む時は等しく
俺と日差しを追いやり尽きる

[返信][削除][編集]

127 :檜佐木修兵
2010/05/10(月)20:17:24


>薄二藍

離るに逆らう掌を浸し
一つの塊と成り下がる


目が後ろにあったら
手がもう一本あれば

仕事も捗るじゃねぇか

疲れが溜まったのか奴ら
そんな事を言いだした


できる事が増えりゃ
望まれる事も大きくなる

変わりゃしねぇさ

そう言ったが少し
自分の手に視線を落とす

>…変わらないっすよ

っ…わかってるよ
ただ俺は…

>変わらない事が嬉しくて
ただ少しだけ、頬が緩んだ

[返信][削除][編集]

128 :檜佐木修兵
2010/05/11(火)20:03:50



風が走る 風と走る
雨が歌う 雨と歌う

走る足が透ける時
震える喉が消える時

>全ては流球に還り尽く

周りは常に歩ける土がある
周りは常に跳ね近づく空がある

世界は縦横に常に広がる

唯目に力が無い故に
存在が消され見えず

唯声に勝る音が在る故
届くはずの声に気づかない

視野を広げても限りがあり
常に縦横を持つこの球は
常に空間と共に在る

>見えない事に意味を為す

それも生す者の理か

[返信][削除][編集]

|||1-||||リロ

[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP