綴一覧
┗2668.Eine silberne Kette(100-104/143)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
100 :
石田雨竜
2011/05/30(月)21:36:30
大切な何か、の為に
この掌が
この胸が
この体が
汚れることを気にするなんてありえない。
[
返信][
削除][
編集]
101 :
石田雨竜
2011/06/09(木)23:08:19
ああ、そういう観点・考え方で、相手が変わる度に帳面を途中で閉じては新たに開く人達もいるんだなぁと、たまたま拾った言葉を見てぼんやり思った。
でも、だからと云って、そうとは異なる考え方で、その考え方に従って言葉を残している人達の気持ちを否定するのはどうなんだろうか?
一人の人間を好きになった気持ち───それは決して恥じるものではないし、いきつく結果として別れることになったからといって隠さなくちゃいけない汚点に変わる物でもないと思うんだけれど。
例えば、新たに巡り会った相手が、その過去に嫉妬していい気がしないからやめて欲しいというのであれば、相手の気持ちを考慮して帳面を改めるっていうこともありだと思うし、何より自分自身の気持ちを心機一転したいっていうのもあるだろう。
だけど、皆が皆そうじゃない。
過去の相手との出会いは自分自身に何かしらの影響を与え、二人で培い育んだものがきっとある。それは恥じるものでも醜い過去でもなんでもなく、むしろ今の自分を創り上げている素養の一つとして糧となっているんだから。
寧ろ、そんな過去の自分自身ですらその個性の糧なのだと受け止め受け入れ、新たな愛を育んでいる二人は、「本当に好きだから」こそ総てを晒せているんだと思うけどな。
[
返信][
削除][
編集]
102 :
石田雨竜
2011/06/09(木)23:08:43
『PETROUCHKA』のニャンテラから避暑地の別荘より発信された電波に応答して(笑)
>____________________
>【近況報告書】 石田雨竜(社会人Ver.)
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>※作成、5丁目twinkle略
>※報告書とは名ばかりです
>※力を抜いてどうぞ!
>※名前の記入を忘れずに!
>____________________
>#01.ご機嫌いかがですか?
いたって良好。
>#02.元気にしてる?
この遊興の仮想世界への繋がりを失わない為にも、現実世界の生活を疎かにはしてないよ。
メンテを怠らず体調も良好。健康管理に気を付けるのは先ずは自己責任だしね。
>#03.ちょっぴり近況なんか
今年度の編成でもチームから外れて個人管理になったから、日程調整やその他諸々の作業調整も自分でペース配分できるし少しは楽になるかと思ってたんだけど、副業の方もあれこれと声がかかってきて……予想外に忙しくなったのがちょっと計算外、ってとこかな。うん、案外遠慮ないんだよ、浦原商店。
>#04.ずばり最近のオススメは?
個人的に面白そうな板を見つけて、日程をつめてなんとか予定を合わせ、強行軍としか言えないようなスケジュールで板巡りをすること、かな。
そうそう、そう云えば僕らの世界のこの作品の板も新たなスタートがそろそろ、だね。
>#05.なら、最近嬉しかったこと、楽しかったことは?
・気の合う仲間との〇〇談義。
・現世に時々やって来る朽木さんが置いて行った少女漫画?…になるのかな、それをたまたま見て意外と面白くて新たな世界が広がったことも(笑)
>#06.怒ってたり、悲しかったり、困ったことなんかもあるかな…?
自由になる時間がなかなか思うように取れないことが困ったこと、かな。
後は…どうして人の気持ちを踏みにじるような言動ができるんだろうと、偶然拾った言葉を垣間見て悲しく思ったことが2つ・3っつほど。それが友人に向けられた言葉の凶器だったりすると怒りにも転じる。
>#07.じゃあびっくりしたことはどう?
このバトンを廻されるにあたって奴の避難先を知らされた時(笑)
やー…、まさか遭遇した事はないとは思うんだけどね(ぼそっ)
>#08.今一番やりたいことって何かな?
企画立ち上げの為のPVの編集作業。
……今はまだまだ素材を掻き集めてる最中で、果たして8月某日に間に合うかどうか……(くっ)
>#09.さてさて、恋愛の方はどうでしょう?(んふふ)
白の代行(虚黒崎に非ず)の卒業を見送ってからは疎遠だね。
しよう・作ろうと思ってするものでもないと思うし、先ずは出歩く機会が減ってしまっている現状では、いいとこ空いた時間を利用してふらっと雑談に出かけるくらいだよ。
>#10.今何してるんだろ?気になるあの子にバトンパス!
・タイミングよく満了を迎えた家事不能者
新たな綴りを強制的に立ち上げさせる為にも(爆)
そうそう、最終とアンカーの例の答えですが、あれは「自分で特に誰かを指名して回すことはない」って意思を表しているから最終表記をしていて、でも指名を受けていない人───例えば此処に来始めたばかりでまだ交流の少ない人や、茶場での遭遇重視で綴りなどでの交流をメインにしていない人とか───とにかくたまたま見た人でも興味があればやってもいいよ、ってことで追記しているんだと思います。一か所で始まったバトンも、そうすれば特定の交友範囲だけでなく広がりを持ちますからね。だからあまり気にせずに、拾いたいと思ったものは拾われてもいいかと。
・いつぞやの紳士
もしも気がついたなら是非。回答の姿は綴りに応じたものでも、昔人違いで迷惑をかけてしまったあの姿でも。
[
返信][
削除][
編集]
103 :
石田雨竜
2011/06/11(土)22:01:38
一見無尽蔵に見えて、その実、遡ることができないという点で、いつかやって来る終わりに近づいていくだけの物───時間。
この夏、節電という言葉をよく耳にするし、節約術とかも流行っている。
それは大抵、物とかメーター、かかった経費なんかで目に見えて確認できるものが重視されるけど。
いかに日々24時間の一区切りの時間を効率よく割り振るか、それこそが最大の課題のような気がするよ。
持論としては、時間は作るものだと思ってる。
一気に納期や締日が重なってくれば、日々割り振っているペースも崩してタイムスケジュールを組みなおしたり。そうした押し込みが無理なら優先順位をつけての調整へと切り替えたり。
自分自身と何かをしてもらう場合───勉強を見合うとか・仕事の打ち合わせだとか・一緒に遊ぶとか───誰かと関わって何かをする場合、その時間は確かに自分一人の物じゃなくなる。
「時間を奪ってる」───時に僕も考えるし、耳にもする言葉。
だけど、本当に必要だと思うから、どんなに忙しくてもやりくりして、たとえ僅かな時間でも捻出することが出来るんだ。
「奪う」ではなく、「分け合う」───そういう事じゃないのかな。
[
返信][
削除][
編集]
104 :
石田雨竜
2011/06/11(土)22:01:53
>※【猫バトン】
> これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなくてはならない。
> 「な、ぬ、の」も「にゃ、にゅ、にょ」にすること。
> 一人称は必ず「我輩」にすること。
> 日記の内容は普段通りの当たり障りのないもので構わない。
> 日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
> すでにやったことがある人でも回されたら【何回でも】やること。
……………ニャンテラめ、なんてものを廻しやがるんだ
------------------------------
───という事で。
やったにゃー。
眠い目を擦りにゃがら……と云えた方がよかったんだろうけど、眠れにゃいで冴えた頭、かと云って茶場に出て誰かと話(はにゃ)す程には気力はちょっと散漫にゃ状態でどうしようかとつけたテレビで映った最終決戦、…にゃん。
先行されても諦めにゃい。
残る時間が刻々と過ぎても、ピッチにょ誰一人として諦める事にゃく走り続けて食らいつく…にゃん。
延長戦もフルに駆け回って体力的にも精神的にも疲弊してギリギリにょ状態だったろうに、それでもPK戦にょ前には笑顔も見えて…にゃ。
嘗てにゃい成果を上げた時、よく、「神が降りた」にゃんて表現が使われることがあるけどにゃ。
確かに運や勢いにゃんてにょもあっただろうけどにゃん。
それでも、そにょ神も運も勢いも───引き寄せたにょは間違いにゃく今迄彼女達が流してきた汗にゃー。
おめでとう、そして感動をありがとうにゃん。
0718 AM0630更新
………語尾や「な・ぬ・の」にゃんにゃんさせるだけでこんなに気の抜けた文になるなんてっ(くっ)
まあいい、回す人間は5人指定できるんだったね(にやり)
●ってことで、先ずはバトンを廻してきたニャンテラ。
【何回でも】やらないといけないんだろう?
向こうでなく、こっちの世界の綴りでニャンテラらしく啼いておくれ。
●…異種動物でもいいものか迷いながら吐き出し恐怖症の狐さん。
ほんとならコンコン啼いてもらった方がいいんだろうけど。
●自動花吹雪の隊長と、打楽器のお二人。
内容指定してもいいですか?
ぜひ二人でお互い相手の事を惚気る内容でお願いします(笑)
●ひらっち
や、君の場合はにゃんにゃんしなくても普段も結構クスッとさせて貰ってるんだけどね。
そうなると、この気が抜けていくバトンをやったらどうなるか興味があってさ。気がついたらよろしく。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]