top
┗・蕃紅花vs狼茄子・・(121-130/500)

||||||記入
130 :仁王雅治
2008/10/11 23:50

ふらふらと彷徨う俺の元にはなんも残ってない。

友も恋も愛も人も想いも全て自分で切り捨てて来た。

…信じる心が俺には無いんじゃ。

否…信じるのが怖いんじゃろ。

俺は俺。

お前はお前。

それはつまり他人じゃろ?

俺にはお前さんが何を考えとるんか分からん。

そしてまたお前は俺が何を考えているか分からんじゃろ?


俺は俺だけを見てくれる奴が欲しかったんじゃ。

誰かさんの代わりではなく、友の次ではなく、数多居る分身の一人ではなく。

もし、お前さんが「俺」の存在を認めたら、俺は「俺」として此処にいるじゃろう。

お前さんの傍に。

そして…俺の全てでお前さんを縛り付けるじゃろうな。

…くす

…くすくす


まだ俺はどこにも居らんぜよ。

信じる心が戻らんうちはの。

(編集12/21)

[返信][削除][編集]

129 :手塚国光
2008/10/08 08:27


ふと何気なく足を止めてみた友の日記に俺の名を見た。

…何故俺を知っている?

確かに暫くは俺で出ようか、どうしようかと悩んでTOPを何度も書き換えてはいたが。
上げることなく真田で収まっていたはずだ。
(正確には真田が主体を降りないと駄々を…いや良い)
そこまで思考を進めて気付いた。
流石跡部だ。お前のインサイトには感服するぞ。
(…紹介に俺の名を上げておいたのだった)

祝いの言葉、確かに受け取った。
有り難う、跡部。お前にも幸を。

さあ今日も油断せずに行こう!

[返信][削除][編集]

128 :真田弦一郎
2008/10/08 08:18


自分を模索し、あれこれと考えるもいまだ定まらぬ。

表のみで居れば良いのは分かっている。

だがそう出来ぬのは己の弱さか。

人に頼ろうとする俺の心の軟弱さだろう。

弛んどるっ!!


頼らぬと決める心が揺れ動く。

俺も人の子。

やはり近しい存在に憧れるのであろう。

弛んどるぞっ!!

人間とは須く己に足りぬモノを探し求める貪欲な生物であるのだ。

心ほど無防備な場所はない。

心して挑め、決して欲情に流されぬように。

(編集12/21)

[返信][削除][編集]

127 :真田弦一郎
2008/10/08 08:17

「バトン倉庫3」
さてと…此処にどれだけのバトンが集積されるのかは分からんが。
回されてくるバトンには最高の待遇で望むぞ(笑)


>>169「もういくつ寝ると…バトン」-宵闇の蒼い太陽への慕情(手塚)
>>170「サンタになってねバトン」-宵闇の蒼い太陽への慕情(手塚)
>>171「想い*バトン」-Gemeinsam forever(跡部)
>>172「ヒーリングバトン」-Gemeinsam forever(跡部)
>>174「花束プレゼントバトン」-Gemeinsam forever(跡部)
>>173「狼が来たぞバトン」-Gemeinsam forever(跡部)
>>175「diary * favorite bookバトン」-Gemeinsam forever(跡部)
>>168「あいつってこんな雰囲気バトン」-I-RIS.(手塚)
「動物バトン」-宵闇の蒼い太陽への慕情(手塚)
「IFバトン」-optimist-2nd home-(跡部)
「おとぎの国のヒロインバトン」-サボテンとくるくる針(不二)
「ピクニックバトン」-宵闇の蒼い太陽への慕情(手塚)
>>153「動物バトン」-風に揺蕩う水蓮が焦がれる空(忍足)
>>152,162「奈良バットン」-風に揺蕩う水蓮が焦がれる空(忍足)
>>146「悪友バトン」-*Framboise 3*(越前)
>>147「花束プレゼントバトン」-*Franboise 3*(手塚)
「ファンタジーイメージバトン」-ほろれちゅちゅぱれろ(幸村)
「幸せ居眠りバトン」-ほろれちゅちゅぱれろ(幸村)

[返信][削除][編集]

126 :真田弦一郎
2008/10/07 23:41


今日という日に。
手塚、誕生日おめでとう。

宛先のない言葉だが…感謝を伝えたい。

[返信][削除][編集]

125 :真田弦一郎
2008/10/05 01:13


先日、ちょっとした時間が空いたので前から興味のあった亀釣りに行ってみた。
時間が時間だったので誘える相手も居らず一人での挑戦だ。
寂しいヤツだと思ったな…ふん。

テキ屋のオヤジとガンを飛ばしあいつつ針を貰いトライ。
すぐにでかい亀を釣り上げたのだが…
こいつがまた目つきが悪い。俺を睨みあげる顔が何ともふてぶてしく、俺も負けじと睨んでやった。
すると亀は首を甲羅の中へと引っ込めたのだ。ふっ、勝った。
次に仲睦まじい亀を二匹ゲット。
しかしこいつ等がまた釣られても二匹で絡み合ったままなのだ。
執念なのか、怨念なのか…見ているのも悔しいからリリースしてやった。
三回目にタニシを釣る。
テキ屋のオヤジがにやりと笑うから思わず睨み返す俺。
仕方なくタニシは持ち帰ることにした。
続いて喧嘩をしている亀三匹ゲット。
…何となく幸村と蓮二を思い浮かべる。
結果、亀六匹、タニシ一個の収穫があった。
亀は三匹のみ持ち帰ることにしたが、まだ水槽を用意しておらん。
たらいに飼っているがぶつぶつ文句ばかりだ。亀のくせに五月蠅い。
タニシはコップの中で元気にしておるぞ。
以上、俺の秋祭り報告だ。

[返信][削除][編集]

124 :真田弦一郎
2008/10/05 01:00

何とも可愛いバトンが回ってきた。
俺にはあまり似つかわしくはないが、折角回ってきたのだから答えよう。
だがなかなか楽しかったぞ。

#胸キュンバトン

#①胸キュンするポイントは?
漢な奴が俺をまっすぐ見つめる瞳。

#②憧れの胸キュンシチュエーションは?
今まで真顔だった奴がふいに笑顔を見せるとき。

#③胸キュンしちゃう言葉は?
「頼りにしている」

#④聴くと胸キュンしちゃう曲は?
「AL/AR/M」

#⑤胸キュンする人(日記の方でも可)は?
…手塚、跡部、幸村、柳

#⑥今まで生きてきて、一番の胸キュンは?
強気な奴がふいに見せた涙。

#⑦胸キュンに呼び名をつけるとしたら?
ムキュ。

#⑧胸キュンした時に心でする音は?
ピコーンピコーン。

#⑨バトンを回す5人の闘士を選べ!
見つけ次第挑戦状を送ろう。

[返信][削除][編集]

123 :真田弦一郎
2008/10/05 00:50

かなり前に回ってきたバトンだが今更ながらに答えよう。
前回は乾が答えたようだが、今回は俺でと指定があったからな。
あまり面白い回答ではないと思うのだがな。真面目に答えてみた。

>対比バトン【R18】製作者・真田十侑士
>※最大10で答えてや。
>※自分の事、嗜好、何でも可だ、うむ。

>受け:攻め
1:9
趣向とすれば攻められたい。が、現実はほぼ攻めに回る。性格的に受けられないというのもあるが。

>ノーマル:アブノーマル
9:1
アブノーマルは色々とあるだろうが変態性の高いものは萎えるのでノーマル。血とかスカとかは受け付けんな。

>半獣:女体
10:0
女体は普通で面白くないという意見だ。フタナリとかになればまた違うものがあるが。

>道具:生身
5:5
軽くSMが入れば楽しいからどちらでもOK。楽しむという気持ちが前提になる。

>喘ぎ:ロル
5:5
拘りがないので半々。しかし煽られるロルが回せる奴は正直羨ましい。そうなりたいものだ。

>ヘタレ:鬼畜
5:5
俺自身がヘタレであるから否定は出来ん。鬼畜も軽めであればOKと言うことだ。

>突然やけど…俺とええコトせぇへん?Yes:No
Yes
忍足とも一度ヤってみたいものだな。機会があればだが。

>漢:淫乱
5:5
相手に求めるものだとは思うが。適当に混ざっていればなお良い。

>M:S
5:5
この辺も適当に混ざっている奴が良いと思う。どちらかと限定してしまっても楽しくないだろう。

>二人:複数
9:1
3Pなり4Pなりヤってみたいとは思うが、恐らくぐだぐだになるであろう。

>正常位:バック
5:5
この辺も楽しめれば良い。複雑な体位は身体を痛めるから無理はしない方が良い。

>突然で悪いのだが、俺に一つ、突っ込んでくれないか?Yes:No
No
俺に聞く時点で無理がある。それは自慰と同じような気がするのでな。

>座位:騎乗位
5:5
気持ちよいと感じるのであればどんな体位も良い。

>猫耳:ウサ耳
5:5
可愛らしさアピールの点ではどちらも同じだ。

>中:外
9:1
征服感がより感じられるのでな。

>ロリショタ:老け専
2:8
可愛いと子供は別だ。道徳的にどうも罪悪感を感じそうでな。

>忍足:真田
5:5
俺であれば真田は二の足を踏むが。勿論別の姿であればどちらも良いぞ。

>次に回す人:エロ指数
>回す相手が少ないだけ自分はエロ人種て認識されんで。気張ってな。
さてと…これは巷で結構出回っておる。特に回せる者も居らんのでアンカーとさせてもらおう。

[返信][削除][編集]

122 :真田弦一郎
2008/10/05 00:43

やっと日記へ書き込みに来れるようになった。
このところ気分および体調が下降気味だったが持ちこたえたようだ。
遅くなったがバトンに答えていくぞ。

>#年間行事バトン#

>製作…天ム/ス慈郎
>このバトンは中学生らしくてもらしくなくても年間行事を妄想体験ちゃえば良いじゃない!ってな緩いバトンです。
>妄想上等、下ネタ上等。
>自分の好きなように一年を組み立てちゃってください。
>よっしゃ、いってみよー。

>4月。新学期始まってどっきどき。とりあえずクラスの皆に自己紹介だ!第一印象決まる大事な一発目だよ。心してかかれ!
真田弦一郎だ。こう見えてもぴちぴちの中三。去年あたりから身長が伸び、とうとう親父を超えたぞ。しかしまだまだ格闘では負けるな(ふっ)

>5月。今月は球技大会があるよ。俺はいつもと趣向を変えてバスケに出るつもり。オメェは何に出場すんの?
ああ、そうだな。いつもはあまりやらんものなどやってみたいが。ドッヂボール等楽しそうだ。学年超えての対戦なら潰したい者が約一名(ふははははは)首を洗って待っておれ、赤也。

>6月。あめあめザアザア。晴れ間を縫って写生会があるらしい。ねえねえ何を描きに行く?
…俺に図画を求めるのか。前衛的なものなら何時でも描いてやるぞ。個人の思惑と観衆の思惑の相違には常々悩むところだ。



>>121へ続く。

[返信][削除][編集]

121 :真田弦一郎
2008/10/05 00:40

と言うわけで続きだ。
>>122より


>7月。夏休み目前!その前に魔の期末テストだ。対策あったら教えてよ。それともほっぽって遊びに行っちまおうか?
日々、鍛錬の積み重ねによるものが大きいぞ。こつこつと勉強するのも良し、こつこつとカンニンググッズを製作するのも良し。
思うのだがカンニンググッズを作っている間に勉強しているとは思わんか? 当日絶対不要となりそうだがな。

>8月。夏休み真っ只中!誰とどこへ何しに行こうか。楽しいイベント盛りだくさんで迷っちまうよね。
たわけが。学業が休みになるこのときこそ、部活動に全体力を集中すべきだろう。
レギュラーとして残りたければ手抜きは許さん。うつつを抜かしておる奴には鉄拳を食らわす。

>9月。マジマジやっべえ。宿題終わってねえっつの。あ、今月は学祭だってさ。オメェんとこは何の出し物にすんの?
学生の本分を忘れるとは何事だ、弛んどるっ!
出し物か? テニス部は何にするのだ? 何、喫茶店? メイド喫茶だと…うむ、幸村の姿は見てみたいぞ。

>10月。待ってました運動会!女の子にアピールするチャンスだぜ野郎共!オメェはどの種目で活躍すんのかな?
女子にアピールするためのものではない。運動会とはあくまでも己の鍛えた結果を出すものだ。
…応援団長として皆の活躍を心から応援しよう。

>11月。いよいよ修学旅行の季節。行き先は生徒が決めて良いんだって!どこに行く?
11月か…やはり北海道か。気持ちを引き締めるのに丁度良いぞ。中善寺あたりでの鍛錬も良いが…温泉につかってのリフレッシュも良い。
いや、あくまでも精神の鍛錬であって、温泉につかることが目的ではない。

>12月。寒くなったところでアピールチャンス第二段!ウィンタースポーツ出来る男はモテるって噂。格好よく決めておいで!
雪合戦か。良いな…あれはチームワークと反射神経を鍛えるのに丁度良い。あと動体視力とな。

>1月。初詣は行ったかい?差し支えなければ何お願いしたのか聞かせてよ。
初心に返り心を無にして全てに望む。常勝立海。無敗の精神は変わらん。

>2月。甘い匂い漂う今日はバレンタイン!意中のあの子からチョコは貰えた?
うつつを抜かしておる場合ではない。すぐに大会へと向かわねばならんのだ。
しかし、チョコレートは疲れを癒す効果がある。貰っておいて損はないぞ。気持ちに答えるかどうかは個人の責任だ。

>3月。あっと言う間に別れの季節。オメェと一年過ごせて楽しかったよ。オメェの友達はどんな一年過ごしたか聞いてみたいと思わねえかい?(回す人五人)
皆、成長し次へのステップを踏んでいく。その力になれたのであれば俺も嬉しい。
そして俺も先へと進まねばならん。何があろうとも友がいれば心強い。感謝の気持ちを込めて。

と、言いたいところだが俺から回せるべき友となると難しいところだ。皆、それぞれの友から回ってきておることだろう。
また新たな友が出来たときにでも回させて貰おう。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
121 :真田弦一郎
2008/10/05 00:40

と言うわけで続きだ。
>>122より


>7月。夏休み目前!その前に魔の期末テストだ。対策あったら教えてよ。それともほっぽって遊びに行っちまおうか?
日々、鍛錬の積み重ねによるものが大きいぞ。こつこつと勉強するのも良し、こつこつとカンニンググッズを製作するのも良し。
思うのだがカンニンググッズを作っている間に勉強しているとは思わんか? 当日絶対不要となりそうだがな。

>8月。夏休み真っ只中!誰とどこへ何しに行こうか。楽しいイベント盛りだくさんで迷っちまうよね。
たわけが。学業が休みになるこのときこそ、部活動に全体力を集中すべきだろう。
レギュラーとして残りたければ手抜きは許さん。うつつを抜かしておる奴には鉄拳を食らわす。

>9月。マジマジやっべえ。宿題終わってねえっつの。あ、今月は学祭だってさ。オメェんとこは何の出し物にすんの?
学生の本分を忘れるとは何事だ、弛んどるっ!
出し物か? テニス部は何にするのだ? 何、喫茶店? メイド喫茶だと…うむ、幸村の姿は見てみたいぞ。

>10月。待ってました運動会!女の子にアピールするチャンスだぜ野郎共!オメェはどの種目で活躍すんのかな?
女子にアピールするためのものではない。運動会とはあくまでも己の鍛えた結果を出すものだ。
…応援団長として皆の活躍を心から応援しよう。

>11月。いよいよ修学旅行の季節。行き先は生徒が決めて良いんだって!どこに行く?
11月か…やはり北海道か。気持ちを引き締めるのに丁度良いぞ。中善寺あたりでの鍛錬も良いが…温泉につかってのリフレッシュも良い。
いや、あくまでも精神の鍛錬であって、温泉につかることが目的ではない。

>12月。寒くなったところでアピールチャンス第二段!ウィンタースポーツ出来る男はモテるって噂。格好よく決めておいで!
雪合戦か。良いな…あれはチームワークと反射神経を鍛えるのに丁度良い。あと動体視力とな。

>1月。初詣は行ったかい?差し支えなければ何お願いしたのか聞かせてよ。
初心に返り心を無にして全てに望む。常勝立海。無敗の精神は変わらん。

>2月。甘い匂い漂う今日はバレンタイン!意中のあの子からチョコは貰えた?
うつつを抜かしておる場合ではない。すぐに大会へと向かわねばならんのだ。
しかし、チョコレートは疲れを癒す効果がある。貰っておいて損はないぞ。気持ちに答えるかどうかは個人の責任だ。

>3月。あっと言う間に別れの季節。オメェと一年過ごせて楽しかったよ。オメェの友達はどんな一年過ごしたか聞いてみたいと思わねえかい?(回す人五人)
皆、成長し次へのステップを踏んでいく。その力になれたのであれば俺も嬉しい。
そして俺も先へと進まねばならん。何があろうとも友がいれば心強い。感謝の気持ちを込めて。

と、言いたいところだが俺から回せるべき友となると難しいところだ。皆、それぞれの友から回ってきておることだろう。
また新たな友が出来たときにでも回させて貰おう。

122 :真田弦一郎
2008/10/05 00:43

やっと日記へ書き込みに来れるようになった。
このところ気分および体調が下降気味だったが持ちこたえたようだ。
遅くなったがバトンに答えていくぞ。

>#年間行事バトン#

>製作…天ム/ス慈郎
>このバトンは中学生らしくてもらしくなくても年間行事を妄想体験ちゃえば良いじゃない!ってな緩いバトンです。
>妄想上等、下ネタ上等。
>自分の好きなように一年を組み立てちゃってください。
>よっしゃ、いってみよー。

>4月。新学期始まってどっきどき。とりあえずクラスの皆に自己紹介だ!第一印象決まる大事な一発目だよ。心してかかれ!
真田弦一郎だ。こう見えてもぴちぴちの中三。去年あたりから身長が伸び、とうとう親父を超えたぞ。しかしまだまだ格闘では負けるな(ふっ)

>5月。今月は球技大会があるよ。俺はいつもと趣向を変えてバスケに出るつもり。オメェは何に出場すんの?
ああ、そうだな。いつもはあまりやらんものなどやってみたいが。ドッヂボール等楽しそうだ。学年超えての対戦なら潰したい者が約一名(ふははははは)首を洗って待っておれ、赤也。

>6月。あめあめザアザア。晴れ間を縫って写生会があるらしい。ねえねえ何を描きに行く?
…俺に図画を求めるのか。前衛的なものなら何時でも描いてやるぞ。個人の思惑と観衆の思惑の相違には常々悩むところだ。



>>121へ続く。

146 :乾貞治
2008/11/02 00:55

木苺さんから回ってきたな。久々のバトンだ。
たまにしか顔を合わせないけど覚えてくれていて嬉しかったよ。有り難う。
二人の仲の良さはいつもながら悔しいくらいに羨ましいね。
楽しませて貰っているからな(データ帳書きながら呟き)

>【悪友バトン】
>(気分.屋 菊丸&さざ.波 宍戸)
>お前の信頼する悪友(またの名を親友)のことをガンガン語ってくれよ!

>①そんじゃまずは悪友の名前教えてくんない?日記があれば日記名も!
悪友か…?(笑)
そんなに親しい人はあまりいないからな。真田としてなら跡部とか蓮二くらいかなぁ。
跡部は深蒼という日記を持っているな。蓮二はデータを読ませないからね。分からないな。

>②出会いも教えてくんねぇ?
出会い…前に真田がやっていた集まりで、だね。

>③そのコとはどのくらいの付き合いなの?
まだ一年もたっていないよ。 

>④仲がよすぎて恋人に妬かれたことあるんじゃねぇ?
仲が良すぎるほどの交流はしてないからなぁ。それに妬く人も居ない。

>⑤そんじゃさ、あー、こいつマジで悪友だ!ってしみじみ思った出来事は?
たまにでも長話が出来るところかな。

>⑥恋人に発展しそうになったこと、あるか?
残念ながら。

>⑦もし恋人になったらどっちが受け、攻めになりそう?
勿論俺が攻だね。受は考えられないな。

>⑧最後に悪友に一言!ついでにこいつの悪友って誰だ!?って奴に回してくれよ!
跡部、蓮二。いつも話してくれて有り難う、感謝しているよ。

アレ貞(最近顔を見かけないけど大丈夫かな?)
深蒼跡部(体調が良くなったらまた話そう)
Monster手塚(初めまして、なんてね)
宵闇手塚(お近づきの印にどーぞ)
泡風俺(気付いたら是非、また話したいね)

147 :乾貞治
2008/11/02 01:19

木苺より。
お陰で5丁目にも覗きに行ける日記が増えたよ。
宜しく、5丁目の皆さん。

#*** 花束プレゼントバトン ***#
作成:花.丘/竜崎桜乃 監修:花.丘/小坂田朋香

#1.初めまして、学校名とお名前をお願いします。
学校は青春学園中等部。名前は乾貞治、永遠の15才だよ。

#2.好きな色は何色ですか?
んー黒。

#3.好きな方はいますか?
居ないな…俺のデータなんて簡単なものだよ(にっこ)

#4.好きな方のお名前は?
出来たら是非報告するよ。

#5.好きな科目は何ですか?出来たら理由もお願いします。
理科、家庭科、保健体育だね。理由は勿論、汁についての研究に役立つ&身体を作るにはまず基本が分からないとね。

#6.嫌いな科目は何ですか?出来たら理由もお願います。
古典かな。どうもあの授業は眠くなってしまうな。

#7.嫌いな科目の宿題が出ました。誰としますか?
誰って…上手く手塚と大石をダマくらかして…じゃなくして協力してもらう。

#8.お花は好きですか?
花…より茎とか葉っぱとか根っこに興味はあるね。

#9.此処まで答えてくれたお礼にお花をあげたいと思います。向日葵の花束とラベンダーの花束のどちらがいいですか?
ラベンダーが良いな。ハーブだからね、応用が効きそうだ(ふふふふふふ)

#10.選んだ花束を差し上げたい方にお裾分けをお願いします。何人でも構いません。それとメッセージカードに一言どうぞ。
そうだな、結構回っているとは思うけど…スルー可。

ひしょ真田(また是非話そうな)

アレ貞(最近忙しそうだったから邪魔しちゃ悪いかなんて遠慮していたのだけどな。愛を込めてこのバトンも贈るよ。ん? 愛はいらない? まあまあ、遠慮しなくても良いからね。何ならひまわりもどっちゃりと贈ろうか…アレ貞が汁の原材料に花束をリサイクルする確率、ほぼ100%)(PS・150おめでと)

152 :真田弦一郎
2008/11/07 00:25

水空よりのバトンだ。忘れずにいてくれるのは嬉しいぞ。
なかなかこちらより私信をとばさんがいつも視観はしておるからな。
では心してかかろう。

>奈良バットン。
>製作:2人はプリ☆モジャ仁王
>※奈良とは一切関係ありません。
>解答例:食べる物がないなら
>お菓子を食べればいいじゃない。

>1.部活が終わったなら
…滝に打たれる。部活後の滝は気持ちが良いぞ。

>2.鼠王国に行ったなら
あの山から落ちるやつに乗る。滝のようにすごいだろう。

>3.汗と汁なら
男なら汗だ。それを滝で流す…気持ちいいだろう。

>4.愛と勇気でダメだったなら
滝だっ! 男の美学だっ!

>5.どうせ始まり終わるのなら
滝に打たれ続ける。終わりなど無い…無心になり…

>6.パジャマで出かけちゃったなら
そうだ、滝に行こう!

>7.ピーマンが襲ってきたのなら
滝に向かってぶちのめす…あとは滝が流してくれるだろう。

>8.もしもで素敵で無敵なら
やはり滝の優美さは何者にも負けんな。無敵だ…

>9.このバットンを3人以上6人以下に回すなら
うむ、やはりアレ貞しかおるまい。
お前のムキブツ好き振りをさらけ出すが良い。

あと二人…保留とさせて貰おう。滝に打たれながら考えてくる。

153 :真田弦一郎
2008/11/07 00:27

よし、続けて水空よりの挑戦だな。受けて立とう。
早々の祝いの言葉はしかと受け取った。有り難う。

#【動物バトン】
# 作成者:合葉リョーマ

#1.どーも。早速だけど答えてもらうね。…その前に名前聞いてもいい?あ、俺は越前リョーマ。
真田弦一郎だ。良かろう、受けて立つ…相手にとって不足無しっ!

#2.サンクス。自分を動物に例えたら…何?ちなみに架空上のもOK。
うむ、礼などいらん。俺か……おい、俺はどんな動物にたとえられそうだ?(部員に聞き)
幸村「真田、俺達を頼るなんてお前らしくないよ。立海大の名が泣くな」
す、すまん、幸村。…怒られてしまった…(しゅん)…ポメラリアン…

#3.人からは何に似てるって言われる?
幸村「熊」
柳「熊だな」
切原「…クマ。リラックマじゃないよな…」
丸井「ツキノワグマ」
仁王「Bare」
柳生「ヒグマでしょうか」
ジャッカル「灰色クマ」
…お前等…(ふるふる)クマならクマと最初から言ってくれれば…

#4.恋人はいる?いたらその人を動物に例えると…?
…居らん

#5.なら、親友は?挙げられるだけ動物に例えて。
…居らん

#6.親友と呼べないまでも友人いるよね。その人達もヨロシク。
うむ…アレ貞は庭を駆け回っている秋田犬もしくはリス。深蒼跡部はペルシャ猫か鹿。蓮二はパンダだな。
水空鳳はラブラドールかサラブレッド。

#7.お疲れ様。喉…渇いたでしょ。一息吐こっか、(冷えたフ/ァンタ差し出し)
気遣い感謝する。だが…これより茶はないのか?…暖かいものが良いのだが。

#8.最後に。3人ほど次に回してくれる?アンカーは無しで。
…うむ、アンカーは無しと言うことだが…
回せる者が出来次第回すことにしよう。ふっ、弛んでなぞおらんぞ!!

162 :乾貞治
2008/12/10 09:15

前に真田が答えていたけど俺も面白そうだからやってみようかな。



>奈良バットン。
>製作:2人はプリ☆モジャ仁王
>※奈良とは一切関係ありません。
>解答例:食べる物がないなら
>お菓子を食べればいいじゃない。
いや、やはり汁だね(メガネきらーん)

>1.部活が終わったなら
やはりデータの整理だね。日々進化するみんなのデータは取っていて楽しいよ。
特に手塚のとか越前のなんてね(ふふふふ)…けど不二は変わらずデータが読み切れなくて困るよ。
不二くらいだよな、多面性を持った奴は…

>2.鼠王国に行ったなら
鼠?…それは美味しいのかな?…冗談だって。さすがに俺でも動物性タンパク質を汁に加えることはしないよ。
いや、この間、冬虫夏草を入れたんだった…あれもある意味、動物性タンパク質?
…いや虫の場合のタンパク質は一部で非常に消化の良い…(ぶつぶつ)

>3.汗と汁なら
汁。勿論汁。絶対汁。ダメでも汁。
しーるしるしる俺の汁、蒼や赤色カラフルに、しーるしるしる完成だ、まんまるコップに並々と。

>4.愛と勇気でダメだったなら
汁っ!…汁は愛より深いっ!

>5.どうせ始まり終わるのなら
汁に始まり汁に終わる。これぞ究極の美学!!

>6.パジャマで出かけちゃったなら
汁を囲んでパジャマパーティー。

>7.ピーマンが襲ってきたのなら
ふふふ、俺に勝とうなんて無謀ともいえるな。野菜は勿論汁にさせてもらおう。
…ピーマンが負ける確率100%(メガネくいっ)…データは嘘をつかないよ。

>8.もしもで素敵で無敵なら
完成度の高い汁…(うっとり)…それを作り上げるために俺はいる。
素敵で無敵な俺の汁達よ…お前達の全てを俺にさらけ出してくれ。

>9.このバットンを3人以上6人以下に回すなら

そうだな…一応、保留で。
いやいや汁好きなそこの方…もしもし良い汁があるんだけどね(にやり)

168 :真田弦一郎
2008/12/31 00:56

I-RIS.手塚より回ってきた。有り難う。
気付くのが遅くなってすまん。
心して答えさせて貰おう。

>あいつってこんな雰囲気バトン<
#作成:3丁目シャ/ンゼ/リーゼ
これはこのバトンを回した方の雰囲気を考えてみるというバトンです。さて、其の方の雰囲気というものを答えてみましょう。
>注意<
答えるだけでは面白みが半減なので、理由のいる箇所は答えとその理由をちゃんと述べるようにしましょう。

>Q.1 貴方の名前は何ですか?
真田弦一郎。

>Q.2 これは何方から回ってきましたか?
I-RIS.手塚から回ってきたな。

>Q.3 では、回した方の雰囲気について答えてもらいましょう。回した方とはどのような関係ですか?
雰囲気か。優しげで儚いようで心はしっかりとした奴だ。…関係は友人か

>Q.4 では、其の方を一言で表すと?(例:優しい、キモ可愛い等)
真。

>Q.5 ふむ、じゃあ食べ物に表すと?(例:ケーキ、さくらんぼ等)
米。

>Q.6 Q.5で答えられた食べ物は好きですか?
好きだ。

>Q.7 では、分かりやすく其の方を漢字1文字で表してみましょうか。
先ほどやってしまったが(笑)

>Q.8 では、質問をする事が無くなってきたので適当に質問したいと思います(←)
>ある日、貴方が其の方に抱きつきました。さて、其の方はどう反応すると思いますか?
無言で真顔で見つめられるだろう。ある意味痛い…

>Q.9 どうにか10まで質問したいので更に質問しますね。
>其の方に、1番して欲しい事を3つ強請って見て下さい。
変な質問だな。一番して欲しいことを三つとは…(笑)
泣け、喚け、笑え。

>Q.10 お疲れ様でした、どうにか10問行けましたよ。キリが良い数が良いですからね。さて、このバトンで楽しく遊んで下さるような方に回してみましょう(何人でも可)

保留で。

169 :真田弦一郎
2008/12/31 00:59

闇陽手塚より回ってきた。有り難う。
何とか今年中に答えることが出来たな(ほっ)


>もういくつ寝ると…バトン
木苺禁猟区/越前リョーマ

>どーもお邪魔シマス。ところで、アンタの名前は?
真田弦一郎という者だが何か?

>大掃除ってメンドいよね。結構細かくするタチ?それとも大ざっぱ?
掃除など窓を開けておけば良い。風が全て飛ばしてくれよう。

>そういえば、クリスマスはどんな感じ?欲しいものとかもらえそ…?
ふん、くりすます?…関係ないわっ!

>なるほどね。んじゃ、もう少しで新年になるけど年賀状って何枚書く予定?もしくは、書いた?
勿論っ!…新年より締めてかからねばならんからな。枚数は…ふ、数など関係ないわっ!

>お疲れ様。新年といえばお年玉。いくら欲しい?
もはや貰えるなどという歳ではないぞ…いや、くれるというのなら貰ってやらんでも無いが。

>後、おせちも気になるよね。好きなもの、ベスト3を教えてよ(笑)
たつくり、ごまめ、昆布締めだ。

>腹いっぱいになったコトだし初詣に行ってみる?誰を誘おうか?
ふはははははは、いや、誘う奴が居らんことはないぞ。居らんでもない…誘う…
誰か一緒にいかんかっ!

>お疲れ様、このバトンを三人に回せば終わりだよ。アンタは誰に回したい?
すまんな。アンカーで。

170 :真田弦一郎
2008/12/31 01:02

闇陽手塚より回ってきた。
回答が遅くなってすまん。時季がはずれたが是非とも答えさせて貰おう。


+★⌒*サンタになってねバトン*⌒★+
#作成*裏属性☆ヨルノ聖書@ラッキー千石

#このバトンはサンタクロースになったキミが、日だまり町で任務をこなしていくバトンだよ
#町のルール厳守で答えてネ。検索避けもお願いシマス!
#ギャグ・エロ・メルヘン推奨★

>今年はキミにサンタをお願いするよ、名前は?(サンタ衣装手渡し)
む、すまん。このところ部活、鍛錬に忙しくてな。間に合わなかったな(ふっ)
ああ、名前はサンタ弦一郎…いや真田弦一郎だ。

>タクサンあるけど、頑張ってネ!さて、最初は誰にプレゼント届けに行こうか?(配達リスト渡し)
最初にか…世話になった者にだな。あれ貞とか虹塚とか北狐とか深蒼とか蓮二とか…
とはいえ、クリスマスには間に合わなかった…(がっくし)

>ふーん、その子は…キミにとってどんな存在なんだい?
友人……俺が密かに思っていることだが(笑)

>因みに、何をプレゼントするのかな?
漬/物石レプリカ、初回限定版。愛を漬けてくれ。

>きっと喜んでくれるよ!じゃあ次★2番目は誰の家に行く?
…本当にそう思っているのか?…二番目も何も以上だ。

>その子とキミの関係は?
…すまん。知り合いは数少ないのでな…まあ増やせばいいと言うことだろうが。

>そうなんだ、羨ましいな。で、何をプレゼントするの?
……漬/物石レプリカ、標準版。愛を漬けt…

>今夜は冷えるね…わあ!雪だ!冬や雪で思い付く好きな曲は?
…SNOW DANCE

>そのメロディーに乗せて、恋人・片想いの相手・大切な友達…に想いを伝えてみて?
雪とともに明日へと吹かれていこう。

>よし!任務完了だネ、お疲れサマ☆0時前に無事配り終えたね。さて、この後キミはどうするの?
寝る。

>じゃあ最後に、バトン回して終了デス!
…保留

171 :真田弦一郎
2008/12/31 01:04

永遠跡部より。
少々内容が面白くない気がするが…まあ真面目にと言うことで。
別の機会には違った内容で届けよう。


【想い*バトン】
#製作者:財/前/光.迷/宮回/路故/迷/子注/意(誰/夢)
#検索除け取り外し付加
#項目に当て嵌まれば一問一問、同じ人やなくてええです。
#その内容に当て嵌まる人を記したって下さい。

#先ずは恒例になりつつ有るアンタの名、教えてくれません?

真田弦一郎。名乗るほどでもないぞ(ふっ)

#貴方が一番有難う言いたい人は誰ですか?理由も教えたって下さい。

友だ。理由?…世話になったのでな。

#貴方が一番愛してるて伝えたい人は誰ですか?勿論、理由も頼みますわ。

…まだ伝えてはおらん。伝える気もないがな。

#貴方が一番御免なさいしたい人は誰ですか?ほな理由もドーゾ。

友だ。迷惑を掛けた。既に愛想を尽かされているとは思うが…不甲斐ない。

#貴方が嬉しい時、一番に伝えたい人は誰ですか?

…特には思いつかん。

#貴方が悲しい時、一番に逢いに行きたい人は誰ですか?理由もっすわ。

…居らん。

#貴方が欲求不満ん時、一番に逢いに行く人は誰ですか?理由、有りますよね?

…特に今のところは欲求は感じておらんのでな。居らん。

#貴方が愚痴りたい時、一番に聞いて貰いたい人は誰ですか?理由もやで?

…さあ、特には。

#ほな最後。
#貴方がこの世界で一番慕い、離れられん…絶対的な存在は居りますか?居るならその名と、やっぱ理由も下さい。

…いや、特には居らん。

#御疲れサンでした。答えが気になる、回したいっちゅう方居りましたら配布したって下さい。 

アンカーで。

172 :乾貞治
2008/12/31 01:08

永遠跡部からだね。
たまには俺にも答えさせてくれよ。
…いや、真田が俺の方が合うと押しつけ(ごほ)…回してくれたんだよ。
よし、じゃあ張り切ってやってみようか。


>ヒーリングバトン

バトン製作
肴【sakana】黒羽春風

>1.貴方にとって『癒される物』は何?

ふ、やはり電子機器だね。特に小さくてけなげに働く便利なヤツは癒されるなぁ。

>2.貴方にとって『癒される空間』は何処?

電子機器に囲まれた俺の部屋。電磁波が一杯で癒されるよ。

>3.貴方にとって『癒される時間』はどんな時?

ぽちぽちキーを打っているとき。なんというかまったりするよね。

>4.今、どんな方法で癒されたいですか?

うん、ひたすら電子機器と対話していたいなぁ。

>5.ズバリ!貴方にとって『癒し』とは?

電気…じゃなくて電磁波。違う、電子機器。

>6.貴方のハートは現在癒されてますか?(方法は何でも物体でも可)

勿論だよ。日々の疲れを癒してくれる俺の空間よ。

>7.友達や恋人へ薦める貴方直伝の『心身を癒す方法』とは?

…人それぞれだからね。みんな自分に合う癒し方法が見つかると良いね。

>8.次にこのバトンを回す人を5人挙げて下さい。 

んー、アンカーで。

173 :乾貞治
2008/12/31 01:10

永遠跡部からだね。
これは前にも答えているけど、やはり少しずつ考えも変わっていくからね。
喜んで答えさせて貰うよ。


>狼が来たぞバトン<
作成 透明.人間.千石

#嘘吐きだって良いじゃない
#偽った姿でも俺は俺
#本当の俺を判ってくれよ


#いち。まず最初に軽く自己紹介してみようか。

かるーく乾貞治

#にー。本題だけど君は嘘吐き?

そうだね。嘘吐きだと思うよ。

#さん。嘘は嫌い?

別に。騙されてくれるのも優しさかもね。

#よん。じゃ、巧い嘘の吐き方って知ってる?

さあ?…俺が教えて欲しいよ。

#ごー。あ、今ちょっと思ったんだけど、嘘と法螺の違いって何だと思う?

騙すのと暈けるのとの違いじゃないかな。

#ろく。話がズレちゃったね。そうそう今までで一番上手くつけた嘘教えてよ。

すまない、ヘタなんだよな。ばれるくらいなら嘘はつかない方が良いと思うよ。

#なな。それなら、吐いて後悔した嘘ってある?

やはり後味が悪いよね。嘘は全てをなくすからなぁ。

#はち。そっか、じゃこの機会だからある人は謝っちゃおう。無い人はそのまま純真で居てね。

今更だからね。謝ってもかえって気を悪くさせるだけかもしれないけど…あのときはすまなかったね。

#きゅー。この子は自分より上手い嘘吐けると思うって子をお兄さんにこっそりおしえて。

上手い嘘を吐いているヤツが居るとしたら、それは誰にも分からないと思うけどね。全てを騙し通せることこそ上手い嘘だと思うよ。

#じゅー。最後に即席で嘘を吐いてみて!

愛しているよ、○○。

#お疲れ様。じゃ、嘘の仮面を剥がしちゃいたい人に回してくださーい。

居ないからアンカーで。

174 :手塚国光
2008/12/31 01:14

永遠跡部からだ。
少し目先を変えてみようかと言うことで俺がかり出された。
真田、乾の娯楽に付き合っている暇は…と思ったが、面白そうなのでやらせてもらう。
さあ、油断せずに行こう。


#*** 花束プレゼントバトン ***#
作成:花.丘/竜崎桜乃 監修:花.丘/小坂田朋香

#1.初めまして、学校名とお名前をお願いします。

初めまして…でもないと思うが、手塚国光だ。

#2.好きな色は何色ですか?

コールドブルー。海や湖の蒼は良い。

#3.好きな方はいますか?

…のーこめんと

#4.好きな方のお名前は?

…のーこめんと

#5.好きな科目は何ですか?出来たら理由もお願いします。

英語、と思わせておいて数学だ(ふっ)

#6.嫌いな科目は何ですか?出来たら理由もお願いします。

…家庭科。某ヤツの所為でな。

#7.嫌いな科目の宿題が出ました。誰としますか?

仕方がない、何とか自分でこなす。手伝って貰うと墓穴を掘りそうだ。

#8.お花は好きですか?

心が安らぐから良い。

#9.此処まで答えてくれたお礼にお花をあげたいと思います。向日葵の花束とラベンダーの花束のどちらがいいですか?

ラベンダーが良いな。心が落ち着く…

#10.選んだ花束を差し上げたい方にお裾分けをお願いします。何人でも構いません。それとメッセージカードに一言どうぞ。 

送りたい者はいるが…ここはアンカーとしておこう。

175 :真田弦一郎
2008/12/31 01:17

永遠跡部からだ。
なかなか面白いバトンだったぞ。
俺もドキドキ胸きゅんされるような日記を書いていきたいものだ。

>diary * favorite bookバトン

>あなたにとって日記とは何ですか。

己を見つめ直す場所。

>日記内で良く使う色は?

steelblue

>日記を書く時に気を付けている事は?

規律を守れるように。出来る限り暗くならないようにしているが。

>愛読してる日記は何冊位ありますか?

数冊。上がればと言うところだな。

>君が愛読するぞ!って決め手は何かな。

何処かで心に引っかかったときだ。集会で会った奴のも読むな。

>この人達は!ってオススメ日記はありますか?

…あるが有名だから今更だろう。

>どんな日記に胸キュンしちゃったりするのかな?

恋に苦しんでいる者の言葉だな。

>では、どんな日記にゾクゾクッと憧れちゃう?

惚気ている奴の言葉か。

>あ、もしかして同校・他校によって愛読先も片寄る?

特にはないが相性はあるな。

>バトンを回してくれた人や日記の印象ってどんな感じだった?

優しい、暖かい。そして何より相手を大切にしている。

>このバトンを五人以上に回して下さい。日記の感想や愛読アピール何かを添えても良いかもね!

…保留で。