top
┗・蕃紅花vs狼茄子・・(131-140/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
140 :
真田弦一郎
2008/10/29 00:34
【真田ドペ集会】
かなり遅くなってしまったが先日行われたドペ集会のプチレポなどをしてみる。
と言っても俺の場合、レポと言うほどのものではないが。
時間に遅れてしまい半分諦めていたのだが、深蒼が居るのを確認して部屋に飛び込む。
ゆったりと待っていてくれた深蒼に感謝しつつ、まったりと会話。
俺と話すとどうも会話がオヤジくさくなるようだ。
二人でまったりムードを満喫しているところにひしょ登場。
初顔合わせだったのだが日記の方は上がるときには目を通していた。会えて嬉しかった。
なかなか上がらない日記についてお互いに意見を交換。
…皆ネタがないと言うことで意見の一致を見る。
他の者も来るかと思ったが、その日はどうも集会ラッシュだったようだ。どこの部屋にも人があふれていたな。
だがとても楽しめたぞ、深蒼とひしょには心から礼を言う。
有り難う。
また機会があればドペ集会をやろうではないか。
その時は他の者とも会えると良いがな。
-参加者
深蒼
俺
ひしょ
…(11/3編集)
[返信][
削除][
編集]
139 :
真田弦一郎
2008/10/19 00:59
数少ない友人や知り合いが少しずつ姿を変えていく。
消えていくのか、変化してどこかにいるのかは分からんが。
繋がりの糸が次第に細くなり何時かは切れていくのかもしれん。
それを追う術も止める術も俺にはない。
ただ見守るのみ…こうしてどれだけのモノを見送ったか。
…臆病になるな、と言われたことがある。自分から掴めば良いと。
だが俺は分からん。掴んで離さない自信はある…がもし負担になっているとしたら。
全てを負おうとするからまずいのか…全てを求めるからいかんのか。
強欲な自分がそこにはいる。
[返信][
削除][
編集]
138 :
真田弦一郎
2008/10/19 00:47
1/20までのTOP・記録のため此処に移す
-----------------------------------------
「運否天賦」
or
「雲煙過眼」
or
「臥薪嘗胆」
・集会告知中
…wait to next
--------About this place
#内容…日常、拾いネタ、呟き等
#登場…俺&分身
#私信…歓迎
#友人…募集中
#交流板『On the stone…』
>>mb2.whocares.jp
#自己紹介>>2
#覗き穴>>21
#バトンリスト>>127,43,35
#所持品>>108
随時更新(12/21)
#検索-(漬物石)・通称-(柿)>>118
迷子札の架かった小さな段ボール箱が俺の住処
強く時には弱く、暖かい温もりを微睡みの中に模索す
[返信][
削除][
編集]
137 :
真田弦一郎
2008/10/16 01:28
一体幾つ穴を開けるのだ、などと言われ…る事もないか。
書きたい言葉はあるのだがいざとなると時間ばかりかかって上手く書き表せない。
ので、時間のあるときに穴埋め作業に入ろうかと思う。
取り敢えず…
日記名を変えていたのは別に隠れていたわけではない。
少数の者は気付いてくれていたようだが書き手を変えようかと思っていたのだ。
とは言え俗に言う主体が変わるわけでもなく、単に今の気分で書きやすい者を選ぼうとしただけなのだが。
どのみちこの街の約束事にある気分の優れないときは…のところに引っかかりそうだったので落ち着くまでは放置とした。
その間中途半端に名を変えたままだったため要らぬ心配をかけてしまったようだ。
すまなかった、が特に何があったというわけではないのでな。
単に気分が下降気味だったと言うだけで、端から見たら「弛んどるっ!」状態ではお見苦しいかと判断したのだ。
しかし少なからずこの名が浸透していてくれたことに驚きと共に嬉しく思った。
有り難う、皆。この街は本当に優しいな。
[返信][
削除][
編集]
136 :
真田弦一郎
2008/10/16 01:16
一区切り付いたように思う。
現在、消えようかどうしようか迷っている。
俺のすべきことはすでに終わった気がする。
ただあるのはこの場への未練。
何のためにここに来たのか、何をしたかったのか。
約一年たったが何も見つからなかった。
己の存在が邪魔な気がしている。
だが誰も邪魔とすら思っていないのが寂しい。
何も残らない、ようにしてきたのは自分。
また捨てられるのが怖かっただけ。
いつもいつも二番手で居るヤツの苦しみなど分からんだろう。
一番になればいい。簡単に言うな。
俺が心を開くたび、閉ざされてしまうのだ。
どう接すればいいのだ。どうしたら一番になれる。
それなら初めから求めないことだ。そうすれば欲などかかなくてすむ。
一番でないことを悲しまなくてもよい。
(2009/1/20編集)
[返信][
削除][
編集]
135 :
真田弦一郎
2008/10/15 01:19
忍足、誕生日おめでとう。
届くことを願い、天へと祝辞を飛ばす。
お前がくれた言葉は俺の中にある。
そしてこの街の忍足へ。
幸あれ。
[返信][
削除][
編集]
134 :
手塚国光
2008/10/14 09:48
ふと思い立って俺で集会に参加してみた。
俺が出るのは本当に久しぶりだったのだがとても楽しい時を過ごすことが出来た。
穏やかな時間を有り難う、闇陽。
大人数の集会というのも久しぶりで後半、ほとんど言葉を交わすことが出来なかったが
それでも言葉をくれた人々に感謝する。
みんな有り難う。
集会レポ
闇陽
木苺
イチズ
月狼
もん
口説き魔
光る眼鏡
ぞ
氷跡
桃水
A
・
・
・
・
(12/30編集)
[返信][
削除][
編集]
133 :
真田弦一郎
2008/10/14 09:43
深蒼主催の集会に参加をした。
集会自体、かなり久しぶりのことなどで心許ない気持ちではあったが。
やはり知る者が居るというのは安心できるな。
久しぶりに会話というものを楽しんだぞ、有り難う深蒼。
次こそは真田ドペをしてみたいものだ。
そしてほぼ初めて顔を合わせた者達。
お前達とも話が出来て良かった。
これからも是非宜しくお願いしたい。
真田(深蒼)
忍足(闇陽)
宍戸(水空)
真田→乾(泡)
真田(菓子)
乾(柿)←俺
(編集12/21)
[返信][
削除][
編集]
132 :
真田弦一郎
2008/10/12 00:09
日々を語ると言うことはかなり労力のいる行動だ。
様々な色彩、人間模様、どれをとっても日記に書くことも出来また書くのが難しい。
人様の日記を覗かせて貰うと皆上手く言葉を操っている。
全てのものに「言葉の魔/術師」という称号を与えたいぞ。
素直に感心する。
この日記を書き出すにあたり、一つの目標を立てている。
それは完走すること。
周りの環境が煩わしくなると逃げ出すという悪い慣習を持っている。
それは多分俺が持つ一番の負の感情だ。
誰も俺など気にしていないと思ってしまうと全てが煩わしい。
過去、何度もそれを実行してきた。
そして確信してきた。やはりそうだったのだと…
しかしだ。
それらの考えは結果的に逃げだと思うのだ。人間関係が怖いから逃げる。
逃げても結局は人寂しくて人の居る場から離れられない。
このような場所を持ったことはそう言う自分を変えるためだ。
人は誰しも一人。だが心を開けば人はあふれている。
[返信][
削除][
編集]
131 :
真田弦一郎
2008/10/11 23:50
日々少しずつ何かを無くしている気がする。
その無くしているものを探し歩く日々。
本当は何もないのかもしれない。
見つけたと思った。
手に入れそうだと思った。
だが違っていた。
俺は何を探しているのだろう。
(12/30編集)
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]