一覧
┗速贄(19-23/33)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
23 :
仏
12/07-23:07
どうしよっかな。解決出来ないことをいつまでも引き摺ってるのってガラじゃない気がするんだけど、ぼちぼちまたしんどくなってきちゃった。こういうのは不健全だし、多分ある種不誠実だし。今年中にケリをつけないといけない気もしてるわけ。
こういうときに”俺”はどうしたいってはっきりしてるけど、あいつがどうしたいかだとかは判んないからね。どうしたいってのが決まっててもさあ、どうしようもない。やっぱりしんどさよりも惜しさが勝って、重過ぎる荷物を切り捨てる方を選ぶんだもん。
切り捨て過ぎて抱えるものがゼロになったら、それはそれで不誠実じゃない?純粋な誠実さを貴ぶセーシンなんて持ち合わせてない筈だったのになあ。
[
返][
削][
編]
22 :
西
11/22-05:28
とっくの昔にオシャカになっとるのは重々承知で、それでもなお惰性に縋って積み木を重ねとるのは滑稽やけど臆病なんやな、って話。
コーヒー溢してページが一枚無駄になったんやけど、もしかしたらこれは神様の思し召しで、元々この日記には必要やないページやったのかも。はあ、寝よ。
>割り切る為には手放さなあかんもんが幾らかあって、渋々手放していくと自然と割り切ることが出来るようになっとった。手から離れても愛着はあるよ。せやけど俺のもんちゃうしな。いつか切り出すさよならだけは、きちんと伝えなあかんと思っとる。
[
返][
削][
編]
21 :
露
11/16-05:07
風の強い夜だった。大きなお月さまは、二晩通して見ることができなかった、残念。
>
最近感じることをメモして、しばらくしてから変化があるかを確かめる為のメモ。数ヶ月後にこのノートが残っているかはあやしい話。
いいなあと思うことが増えた。うらやむ。妬みというよりは、ただ、羨ましくてせつない。誰かに誰かが好かれているとか、愛されているとか、大切にされているとか、しているとか。そういう話を見かけるたびに少しうらやましくてせつなくなる。いいなあ。いいなあ、ああ、遠いはなし。
あたたかいおひさま。ペチカとは違うやわらかい熱。ああ、いいなあ。うらやましくて、虚しくて、ばかばかしくて、もどかしいから、また少し挫けた。くじけポイントが100たまったら、何と交換しようかな。
[
返][
削][
編]
20 :
露
10/24-21:47
狩をしようと思った。もう決めたんだ、僕の秘密の話。久々に取り出す得物だけど、錆びついてはいなかったみたい。誰も知らない小鳥をさがしに行こう、誰かが知っているならその誰かさんを摘んじゃえばいい。誰もが知っているなんてことはないと思うけど? そうだね、もしもそんなことがあったら、それはそれは素敵なお茶会の始まりになるに違いない。
> 〆
ウェットが好き。たまにはしょうもないスプラッタに浸りたいときもある。どこぞのカロリー漬けの国のそれをたっぷり摂取したくなる時がある。そういうときって僕の心は暴力とは正反対のところにいて、澄んだ森の奥で泉のせせらぎだって聴こえるような場所でつたない笛の音を響かせてるんだよ。だからウェットが好き。赤って芸術、赤って懲罰。僕は好きだけど、嫌いなのかも知れないね。
[
返][
削][
編]
19 :
英
10/24-02:59
指は切らずに爪を切る。木片の入り込んだ肉を避けずに深々と刃物で噛むと、何とも言えない焦燥感がうまれる。広がる傷口、膿まないように蓋をした。
[
返][
削][
編]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
[
戻][
設定][
管理]