アマゾン

一覧
┗速贄(24-28/33)

|||1-|||書込
28 :
01/18-05:48

不安になるのはいつものことと笑われるかも知れないけど、今年もよろしくと話した相手から不意に連絡が途切れると、怪我や病気をしていないかって不安になる。

最近は寒いし、何かと物騒だ。何事もないなら良いなと、度々空に願いをかける。

> edit

気長に待てば良いやと自分の中でケリをつけた。そりゃあ体調を崩したりしてないかは心配だし不安だけど、待ってる間に気をもみ過ぎても無意味だしね。あれっきり便りが無ければそれは答えなんだろう。また気が向いた時に便りが返れば、俺も久し振り、って言えば良いのさ。
それまでは、おやすみ。

[][][]

27 :
01/11-20:53

埃をかぶったページ一枚ずつ捲って、ひとつひとつ重ねていくと安心する。もう存在さえしないものだったり、とっくの昔に手放したものだったり、袂を分かって遠くにいってしまったものだったり、届かないものを重ねてないものねだりを止める為の道具にしてる。どうにかして上書きしようにも僕の手は届かない場所にある彼らはもう僕のものじゃあないから、いつもの馬鹿なことをしようって気にさえならないのがメリット。デメリットは、捲った後に残される空白がさみしいなあと嘯いてしまうこと。

毎年毎年追いかけてくる時間に急かされている気がする。いつか時間を追いかける側に回りたいなあ。

[][][]

26 :
01/04-16:30

尻肉に心奪われて年初。

[][][]

25 :
01/01-03:14

不恰好でも気長に寄り道をしながら探していこうと決めた。誠実と馬鹿正直を履き違えるトチリっぷりは相変わらずだけど、おおむね楽しく、それなりに気楽にやっていきたいなという話。真っ向から受け止めてくれる懐の深さには感謝の一言。

[][][]

24 :
12/15-08:14

何気に厄介なのがエピソード記憶。投げ出そうとしても、打ち消そうとしても、なんとなく思い起こして棄てられなくなる。どうしたものかとため息をついても、どうにかしたいなら俺がそう決断してひとつやってみるしかない。

>エピソードと言えば。スシは大昔にあいつとあいつが行ったところ。ふと過ぎったから提案したトコはあるけどさあ、あの連中がつとめてる国なら派手なフトマキとかがあるのかね。流石にベーコンやチーズのスシとかは遠慮しときたいけど、普通にありそうで怖いわ。

[][][]

|||1-|||書込
[][設定][管理]
WHOCARES.JP