top
┗
† 依 存 症 † 心理テスト回答
┗298
298 :
日吉若
2007/01/24 22:47
お菓子レポ一覧 4
>>297 「シ/ョ/パ/ン」(よ/く/ば/り/な/ホ/ワ/イ/ト・ほ/て/っ/た/カ/カ/オ)
>>299 「ぷ/っ/ち/ょ/グ/ミ」(グレープ・ヨーグルト味)「イチゴモンブラン」
>>301 「小/枝」(ア/ー/モ/ン/ド/が/香/る/苺)
>>304 「P/U/R/E-I/N」(黒/ゴ/マ/ソ/フ/ト/ク/ッ/キー)「ぷ/っ/ち/ょ/こ」(クラッシュアーモンドソフトキャンディ)「早/摘/み/い/ち/ご/練/乳/グ/ミ」
>>305 「チ/ロ/ル/チ/ョ/コ」(ふ/ん/わ/り/い/ち/ご)
>>306 「プ/チ/ポ/テ/ト/シ/リ/ー/ズ」(濃/厚/チ/ー/ズ/味)
>>313 「あ/っ/ぷ/っ/ち/ょ」
>>317 「フ/レ/ン/チ/タ/イ/プ/ト/ー/ス/ト/ク/ッ/キ/ー」「L/u/i」「P/U/R/E/-I/N」(ブ/ル/ー/ベ/リー)
>>323 「P/o/i/f/u/l/l C」
>>335 「ベ/ル/ギ/ー/チ/ョ/コ/蒸/し/ケ/ー/キ」「ぷ/っ/ち/ょ/こ」(いちご)「f/u/f/u」(グレープ)「ベ/ビ/ー/ス/タ/ー/ラ/ー/メ/ン(多分)」(グラタン味)「M/C/V/I/T/I/E/’S」(抹茶&黒豆)
>>339 「ハ/ー/ベ/ス/ト」(チョコクリーム)
>>343 「三/角/チ/ョ/コ/パ/イ」
>>344 「モ/ン/シ/ェ/リ ヘ/ー/ゼ/ル/ナ/ッ/ツ ピ/コ/リ/ペ/ン/シ/ェ/リ」「T/r/o/p/i/c/a/n/a」(レッドグレープ)
>>349 「つ/ぶ/つ/ぶ/ど/う」「T/r/o/p/i/c/a/n/a」(ホワイトグレープ)
>>354 「C/h/o/c/o/l/i/f/e」(焦がしアーモンドミルク)
>>358 「P/e/t/i/t B/i/t」(ク/ッ/キ/ー/プ/リ/ン)「さ/く/ら/さ/く/さ/く/ぱ/ん/だ」「プ/チ/シ/リ/ー/ズ」(き/な/こ/ウ/エ/ハ/ー/ス)
>>373 「プ/チ・モ/ン/ブ/ラ/ン」
>>376 「堅/焼/き/プ/リ/ッ/ツ」(塩バター)
>>380 「と/ろ/ふ/わ」(抹/茶)
>>386 「S/O/U/R/S G/U/M/M/Y」(グレープ味)
>>388 「ク/ラ/ン/キ/ー」(塩/キ/ャ/ラ/メ/ル)
>>393 「ゆ/か/い/な/チ/ュ/ロ/ス/屋/さ/ん」メープル味
>>403 「チ/ロ/ル」(青/梅・宇/治/ま/っ茶)
>>406 「ピ/ュ/ア/ラ/ル/グ/ミ」巨峰味「T/O/P/P/O」塩/キャラメル
>>408 「と/ろ/ふ/わ/プ/リ/ン」ロイヤルミルクティー
>>409 「と/ろ/ふ/わ/プ/リ/ン」
>>410 「キ/ョロ/ちゃんクッキー」キャラメルクリーム
>>411 「宇/治抹/茶マシ/ュマロ」
>>412 「しみ/チョココ/ーン」抹茶ミルク味
>>413 「S/k/a/l」マ/ン/ゴー味
>>417 「はちみつ/ビスケット」「チョコ/ボール」スイ/ート/コーン味
>>436 「ぷ/ぷ/る/ん」アップ/ルマ/ンゴー&イエ/ローマ/ンゴー「ミ/ニ/ス/トのオレ/ン/ジ/ソ/フ/ト」「マ/ン/ゴ/ー/の/た/ね」
>>445 「キ/ッ/ト/カ/ッ/ト」(抹/茶/ミル/ク)「C/h/o/c/o/l/i/f/e」薫/り苺
>>446 「マッ/ク/フ/ル/ー/リ/ー」(キ/ット/カ/ット)
>>449 「マンゴー/パフ/ェ」「チ/ロ/ルチ/ョコ」(塩/バニラ)
>>456 「プリ/ッツ」(抹茶)「抹茶/シガ/レット」
>>458 「チョ/トス」(抹茶)「Cho/c/o/l/ife」マ/ダガ/スカ/ルバ/ニラ
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]
297 :
日吉若
2007/01/24 22:44
俺は学校へと行った。
それは俺の【仕事】でもあったからだ。
学生の俺は学校へと行き、教えられる事をノートに書き写すことが、仕事。
他愛ない、日常の行動の一つだ。
未だマスクを外せない俺に、先生が「長引いているな」と声を掛けてくださった。
苦笑しながら相槌を返すと、次いで「いつも風邪は治りにくいのか?」と聞かれた。
一瞬の沈黙。
聞こえなかったわけじゃない。
ただ、聞かれると思って居なかった質問に脳が一時的に麻痺してしまった。
俺の脳は言葉を何度か反芻させ、すぐに答えを脳内から探した。
しかし、答えは出ない。
いや、正しくは答えは【出せない】んだ。
覚えていないんだから。
不釣合いな間合いは人を不安に陥れる。
俺は、すぐにマスクで見えないその顔に「笑顔」を貼り付けて、答えた。
「滅多に風邪は引かないはずなんですがね」
なんて、小説調。
でも本当に、自分の事思い出せなくてちょっと焦る俺。
とりあえず「早く治します」って言ったからには早く直さないといけない。
父上に貰ったジュースをがっぽり飲みましょうかね。
お菓子レポ!
M/e/i/j/iの「シ/ョ/パ/ン」のよ/く/ば/り/な/ホ/ワ/イ/ト。
シリアルとレーズンとナッツとクランチショコラのタルトらしい。
コーンフレークのサクサク感とアーモンドと…後はホワイトチョコ、って言うか…うーん、普通のホワイトチョコの
味じゃないチョコの味がする(意味不)
歯ごたえはいいんだけど、普通のホワイトチョコっぽくないので俺はちょっと好きじゃないかなー。
もしかしたら、マカダミアのホワイトチョコかも?
複雑な味でした…。
前回の種類のヤツはもうなくなったのかな?
俺はホワイトチョコ対決なら前のほ/ど/け/る/イ/チ/ゴかなんかの方が好きだったなぁ。
続いて「シ/ョ/パ/ン」のほ/て/っ/た/カ/カ/オ。
ほんのりレッドペッパーにパッションフルーツ………って、レッドペッパー!?
ちょっとまて、レッドペッパーって唐辛子じゃねぇのか!?(汗)
……お菓子に唐辛子?しかもチョコだぞ?
とりあえず、ブラックパイを乗っけたカカオ好き…つまりはビター好きな人向け…みたい。
カカオ69%のショコラカップ…らしい。
…俺、死ぬんだろうか(ぇ)
とりあえず、食べてみよう。
……うっわ…超微妙(コラ)
パッションフルーツの妙な味とカカオが合わない…。なんか異様な後味が…(ぇ)
この後味…やっぱり唐辛子?(何)
辛くは無いけど…この後味は如何な物か。不味すぎる。
何を血迷って唐辛子入れたのかは知らねぇが試食時点で何故誰も止めなかったんだ…。
これが大人の味というならば俺は大人になんてなりたくねぇ!(ピ/ー/タ/ー/パ/ン/シ/ン/ド/ロ/ー/ム/ぁ)
とりあえず、結論としましては、シ/ョ/パ/ンの新商品は不味いということでした。
……うあーん。
299 :
日吉若
2007/01/25 19:05
お菓子レポ。
U/H/A/味/覚/糖の「ぷ/っ/ち/ょ」のグミでグレープとヨーグルト味をご紹介。
あの有名な「ぷ/っ/ち/ょ」の中に入っているグミが単体で売られています。
フ/ァ/ン/タの入れ物のパクりのような姿で(爆)
一つの入れ物の中にグレープ味とヨーグルト味があってお得(?)
んで此れの味ですが、本当に「ぷ/っ/ち/ょ」に入ってるグミ。
それ以外言いようがありません(ぁ)
しいて言うならば、このグミを買うくらいなら普通の「ぷ/っ/ち/ょ」を買うことをおすすめします。
味気ないです、此れだけだと。そんなに濃い味がするわけでもないですし。
あ、「ぷ/っ/ち/ょ」といえば「ぷ/っ/ち/ょ/こ」がどこ見てもないんですけど!!
誰かギブミーーーーッ!!!(何)
シ/ャ/ト/レ/ー/ゼより「イ/チ/ゴ/モ/ン/ブ/ラ/ン」のご紹介!
ク/ッ/キ/ー/カ/ッ/プ(?)にスポンジ、ムース、回りに生クリーム。上にはイチゴとホワイトチョコ。
形はモンブランですが、栗はどこにもありません。
ケーキの中にラズベリーが入ってました。
283円でした。
………ケーキ苦手な俺としては一概にうまいとは言えないです。
かといって、特別まずいわけでもない。
まあそれなりの味でした。
今は苺の季節と言うこともあり、苺フェアしています。
1週間ごとに期間限定で何個かの商品が割り引かれるので興味ある方は是非。
ちなみに苺大福オススメです。食べたことないですが(おぃ)
詳しくは店頭で。
†+*+†
世界が欲しい。
そういったら、大半の人は「無理だ」とか「お前は○○(権力者名)か」と笑う。
だけど、世界は誰の物でもなく存在している。
そもそも世界というのは幅広いニュアンスに取れる。
勿論地球上の国や土地、人々のことも示すし、自分の知っている知識や見解の範囲、
さらには存在する全ての物を含んだ空間などなど。
その使い方は多種多様。
ま、言ってることは滅茶苦茶。
ですがこうすればわかりやすいかと。
母上に、「世界が欲しい」と唐突に言ったんです。
彼女の言葉は俺が欲しかった言葉だった。
「何の?」
そう、世界は無数に存在すると言えると俺は思っています。
例えば海、海も一つの「世界」、村も一つの「世界」、鏡の中も一つの「世界」。
いわば一握りの砂にさえ、「世界」は存在すると思っています。
電車の車両1つ、これも小さな「世界」、学校も一つの「世界」。
こう考えて行くと、世界は幾つも幾つも組み合わさり時には寄り添ったり重なったりして存在している。
そして、話を戻して俺は「世界」が欲しい。
誰も出来る出来ないを聞いているわけじゃないし、歴史上の人物に憧れてるわけでもない。
「世界が欲しい」、それは「理解したい世界がある」というのとなんら変わりがない。
俺はこの言葉をそういう意味で使っている。
理解無しに、本当の物は手に入れられない。
俺が欲しい「世界」の話はまたいつか。
今日は世界は幾つもあるっていうだけに終わらせておこう。
…ご飯ご飯ー!(ぁ)
301 :
日吉若
2007/01/26 20:22
とうとう300いきましたねー。
どうも、自分の書いた歌詞を一覧にしようかどうか迷っている日吉です。
未だ鼻風邪状態が続いています。
ですが来週になればもう治ってる……かな?
今日の朝は一度もアラームの音を聞くことなく爆睡でした。
おかげさまで起きたときはびっくりしました。
…昨日は8時ごろに軽く睡眠を10時ごろまでとったので逆に寝れないと思っていたのに…。
さて、今日は森/永の「小/枝」ア/ー/モ/ン/ド/が/香/る/苺、だそうです。
16本入りで150円くらいだったかな?
袋開けた瞬間に甘い苺の匂いが…。あ、うまそう。(ワクワク)
そもそも、チョコと苺のコラボレーションで間違いは殆ど無い。
ア/ポ/ロとかカ/プ/リ/コとか…好き。
んで、味の方だけど。
んー…苺ちょっとしゅっぱい(何)
んで、チョコの味が苺濃すぎて消えてる。
だがしかし、案外美味い。
少し酸味キツくてア/ポ/ロ的な味じゃねぇケド、美味いので良しとしよう。
ちょっと違った苺×チョコの味を是非お試しあれ~。
…自分が歌う声を聞く機会があったので聞いてみた。
自分の何度も聞いている歌を聞くわけだから、違いはすぐにわかる。
高いところから、降りるときの音だとか。力とか、肺活量とか、想いとか。
真似だけしたって、届かないから。
……ちゃんと腹筋しよう、とか思った今日この頃。
「お前は何かを恐れている」
「お前は自分を変えようとすることをしんどいさから開放されたい、面倒くさいと感じている」と言われた。
……そうなんですか、と聞きたくなった。
変えようとか変わろうとか、そんなの俺考えてたっけ?
てゆーか、「感じているでしょう」とかじゃなく「感じている」という断言の自信はいったいどこからきてるんだろう。
……何で俺より他人が「俺」を決めるんだろうか。
確かに俺は自分がわからないから決めることは出来ないけど。
この文章、今一理解が出来ないので何度か読み返そう。うん。
だけど、何も知らないだろうって人から理解したような事言われるのは少し、気に触るな…。
304 :
日吉若
2007/01/28 17:07
爪を伸ばす癖のある日吉です。
……長いほうが指が長く見えるし、女爪なんで伸ばしてた方が綺麗なんです。
が、割れやすい。
今人差し指の爪が身が引っ付いているところに亀裂を発しているんです。
それなのに不注意で思いっきりバックを上から押さえたら爪が反れて……
思いっきり寒気しました、もう少しでベリッと爪が剥がれるかと(滝汗)
ちゃんとくっついてますが、恐ろしいですね。
割れました。23時ごろ。割れました。
正式的には爪に一つの線が端から端まで走りました。
まだ身と爪はくっついていますが、はがれたところも有ります!!(何)
……悲惨すぎて笑えました。血は出ませんでしたが…切ない。
爪に亀裂が走ったら、早めに対処しないといけませんね。
とりあえず絆創膏でなんとか凌ぎます。
さて、今日のレポ。
ハ/ウ/ス/食/品より、「P/U/R/E-I/N」黒/ゴ/マ/ソ/フ/ト/ク/ッ/キーのご紹介。
黒ゴマ約1500粒入っていて、生地にも黒ゴマ、中にも黒ゴマクリーム。
黒ゴマは身体に良いので、栄養補助食品とかに使われるのは良いと思います。
美容と健康にいいらしいゴマ。
昔は牛一頭とゴマ一粒が取り引きされる位高価なものだったらしいですが、多分そんなにも
価値は無いと思う(ぁ)
だってゴマ一粒で絶大なパワーを発揮するわけじゃないからさ。
クレオパトラとかが食ってたって話だけど…どうなんだろうな?
さて、そんな話はおいておくとして味!
…なんかパサパサして嫌に口に残るクッキー…。
そしてなんとも言えないゴマの味……。
微妙……てゆーか、あんまり美味しい物じゃない。
ゴマの風味は何となくしてるんだけど、なんか…ゴマに変な何かをつっこんでる感じ?
黒ゴマクリームが不味いのかな…なんにせよ、美味くない。(何)
ちなみに144円くらいで3本いり。俺は1本で十分でした。
U/H/A/味/覚/糖の「ぷ/っ/ち/ょ/こ」発見!でも、クラッシュアーモンドソフトキャンディとチョコのヤツしか
見当たらなかった…苺のやつが食べたかったのになぁ…(メソ)
えーっと、此れは普通のぷ/っ/ち/ょのグミの無いやつにチョコレートをコーティングしているやつです。
100円均一で売っていましたー。
チョコでコーティングされてるソフトキャンディにアーモンドの荒砕きがちょっと乗っています。
チョコはそんな甘くなくてビターっぽい印象。
食べた感想はチョコレートがソフトキャンディーになったような…。
チョコが溶けて漸く、アーモンドの味のソフトキャンディが味わえるって感じ。
ん、なかなか美味い。苺の方も食べてみたいところですね。
続きまして株/式/会/社/扇/雀/飴(せ/ん/じ/ゃ/く/あ/め)本/舗より
「早/摘/み/い/ち/ご/練/乳/グ/ミ」のご紹介。
なんか初めて聞く会社名ですよね。
俺はこれの練乳に惹かれて買いました。…練乳好き。
平べったい苺のカタチをしたグミで甘酸っぱいいちごグミの中に練乳グミが入っています。
味の方は…甘酸っぱい…。
そして、練乳は一体どこにあるんだろう。
半分に割ってみると、少し透明に近いようなグミが入ってるのはわかりますが、
練乳というには程遠い…なんとなくほのかに味はするけどな。
んー……不味くは無いけど、そんなに美味くも無い、そんな感じの味でした。
305 :
日吉若
2007/01/29 22:40
母上に「そんな話をするのは家だけにして」といわれました、日吉です。
……つくづく、俺の思考回路は理解されえない物らしいです。(何)
今日のお菓子レポ!
チ/ロ/ル/チ/ョ/コのふ/ん/わ/り/イ/チ/ゴのご紹介。
イチゴの季節なので最近は本当にイチゴ商品が多い…!
それに次いで、桜の商品も多くなりましたね。
ですが俺、桜味の物って嫌いなんですよね。桜餅がまず苦手です;
なんかあの妙な味が好きく無いんです。
そんなことはさておき、ふ/ん/わ/り/イ/チ/ゴ。
ピンク色の見た目に赤い粒がいたるところに。イチゴチップってヤツかな。
イチゴの匂いがしてます。美味そうです。
…あ、なんか…練乳みたいな甘さにイチゴですね(何)
練乳イチゴみたいな味がします。
中身は外見と同じくピンク色で…中身の入っていないチ/ロ/ルって初めてじゃねぇ?
兎に角ちょっと驚きと共に、此れ美味しい。
なんか歯ごたえ柔らかい感じで。俺好きな味~。
イチゴ好きさんも結構好きな味っぽいですね。
さすがチ/ロ/ル~甘くて美味いです。
オススメです!
306 :
日吉若
2007/01/30 11:49
おはようございます。
朝起きたら最低10分最高1時間通常2・30分は布団の
上でゴロゴロしていないと立ち上がれない日吉です。
血液と言うものは消費していないのに増えない…(何)
…あ、また何言おうとしたか忘れた…(汗)
あ、そだ。
今日は1月後半とは思えない暖かさですね。
寒いの苦手な俺にとっては嬉しいことですが、温暖化は本当に大丈夫なんでしょうか。
夏に恐ろしく暑いなんてことならないで頂きたい。
今日は外がぬくぬくで気持ちいいけど昼寝する暇がないのは切ない。
日本人は急がし過ぎだ!外国を見習え!
紅茶の時間とか学校でも作るべきだ。毎日お茶菓子…じゅるり(涎/汚)
も少しゆっくりした時間が欲しいな。お昼寝の時間。
せっかく太陽出てるのに、勿体ない。気持ち良さそうなのに。
いつか消える太陽と空を今のうちに堪能しないでどうするんだ。
寛にたゆたにの忍足さん。
$我侭猫ノ幻$の跡部さん。
∥俺流土下座道場∥(宍道場)の宍戸さん。
眼鏡クイクイ!柳生比呂士の戯言日記の柳生さん。
∬One's inmost thoughts∬の財前。
ノーコン鳳。
300祝い有難う御座いましたー!
これからも頑張ってお菓子レポートしていきますね~!
さて、今日のお菓子レポはブ/ル/ボ/ンのプ/チ/ポ/テ/ト/シ/リ/ー/ズの、濃/厚/チ/ー/ズ/味です。
58円だったんですよ。お買い得品って良いですよね…(ほわ)
プ/チのポ/テ/ト/シ/リ/ー/ズはうすしおとコンソメしか知らなかったんで、チーズ味があることに吃驚。
えーっと、味的には…チーズって言うよりコンソメって感じ?
あんまりチーズっぽくないんですが、コンソメ好きとかには案外良いかもしれない。
濃い味のポテチ好きな俺としては、このポテチ好きだなぁ。
言われて見ればチーズかな?って感じの味です。
俺はオススメですー!
で、今日はバレンタインコーナーでチロルの20個入りを発見したので買ってきました!ミルク!
大き目のチロルの入れ物が可愛くて……ほくほく。
やっぱりいいなぁ、バレンタインは。好きです。
313 :
日吉若
2007/02/02 07:43
昨日はなんとか乗り切ってましたが家に着いてからが大変でした、日吉です。
昨日は帰ってきたのが10時半で、母上がご飯を作ってくれてて食べたんですが…
それ以上に眠たくてキュウリを口にくわえて食器棚の扉に頭を置いて
上向いて食ってました(行儀悪い)
だって…もう腹減るどころじゃなくて疲れたんですもん!(何)
そして食べてるうちに気分悪くなって半分も食べずに寝室で寝転んで。
お風呂入って溺れそうになりました(痛)
そしてまた早起き…
俺よく起きれたよなぁ…関心するぜ(何)
昨日の朝は外で1時間くらい暇してて寒空の下ボケッとしてたからか、
学校行って教室に入っても身体が暖まらなくて長袖3枚着てても
寒くて友達に上着を4枚とマフラーを借りて、1時間半後くらいに
漸く暖まりました…(何)
ちょっとダルマっぽくなってましたが暖かくて気持ち良かったです(何)
今日は雪が降ると言われてたんですが…全くです(爽)
でも寒い…ホント寒いのは苦手だから止めて頂きたい…本気で(ぁ)
でも今日は暫くコンビニで暇潰したから身体はあんまり冷えてない…は、ず(何)
それにしても眠たいよ~…
ぶっ倒れそうなくらい眠たい…(フラフラ)
そういえばもう入試の時期ですね。
コンビニとかでは色んな工夫を凝らしたお菓子が沢山沢山。
今日はU/H/A/味/覚/糖の成績UP祈願、「あ/っ/ぷ/っ/ち/ょ」をご紹介。あ/っ/ぷ/っ/ち/ょっていうからリンゴかと思いきや、さくらんぼグミである(何)
そしてチョコミルクソフト。
なんかG/A/B/AとDH/Aが入ってるらしい…。
確かにこの二つの成分は良いらしいけど…これを食べるだけで受かることはない。
さてさて、お味の方ですが…チョコミルクソフトはうまい。(何)
ただそれがさくらんぼと合うかは何とも…
さくらんぼグミを確か初めて食べる気がしますが…複雑な味です(何)
別に不味くはないので二つの味を口の中で分けて味わえる人のみどうぞ(ぇ)
…パッケージのさくらんぼは可愛らしいです(何)
ちなみに友達は美味しかったらしい。
317 :
日吉若
2007/02/03 21:29
かけらあつめ。の忍足さんに、お祝い有難う御座いますー!
日吉は今日もレポート頑張りますー!
そしてプチでTHE・俺ライフの天根ーッ!
俺のどこがズレてるって言うんだー!!
俺はまだ普通だーッ!!!(ぇ)
なんて叫びながら今日のお菓子レポなんかをしたいと思います。
C/i/s/c/o/’/sの「フ/レ/ン/チ/タ/イ/プ/ト/ー/ス/ト/ク/ッ/キ/ー」のご紹介。
これはパン粉を練りこんだバタークッキーで、形が食パンの形をしています。
10枚入りで100円でした。
味の方はサクサクしてて、ほのかにメープルシロップの味がしてて案外美味しいです。
まぁ、普通のバタークッキーみたいな感じなんですけどね。
一枚10円でお安く、美味い。オススメですー。
続いて森/永から「L/u/i」(リ/ュ/イ)のバ/ニ/ラ/エ/ス/プ/レ/ッ/ソのご紹介。
エスプレッソってことは珈琲か。…珈琲苦手なんだけどなぁ、なんて(何)
あ、ちなみにL/u/iって言うのは彼とか彼女って意味らしいです。
…恋人同士で食べるべきチョコレート?(何)
ちなみに8粒入りです。
見た目は2層のチョコレートで、上がミルクチョコ、舌がホワイト…なのかな?
で、ホワイトの方には黒い何かが入ってます(何)
お味の方は珈琲の味が……(そりゃな)
ですが珈琲みたいな苦味は少なく、どちらかといえば甘い感じです。
黒い何かはなんだかサクッてしてます。
案外美味いですー、オススメ!
次いでハ/ウ/ス/食/品の「P/U/R/E-I/N」のブルーベリーの方のご紹介。
此れには20粒のブルーベリーが入っています。
生地にも、中のジャムにもブルーベリーなんだか視力が良くなりそうですね(ぇ)
ちなみに、この商品のブルーベリーは北欧産のブルーベリーが入っていて、北欧産のブルーベリーは
一般的なものよりも多くアントシアニンが入っているらしいです。
ちなみにアントシアニンが何に良いのかはわかりません(爆)
お味は………このシリーズ本当にクッキーパサパサしてるな…(汗)
ブルーベリージャムは別に不味くは無いけれどソフトクッキーがあんまり。
やっぱりこの種類はオススメしないかなぁ。俺はあんまり好きじゃない。
こういう栄/養/補/助/食/品には美味しさと安さを追求する日吉若です(何)
それにしても、口の中を何故か怪我したらしく、歯茎が切れてて痛い。
食べ物が食べにくいのは切ないです。
323 :
日吉若
2007/02/05 10:56
…9時に学校に行く予定だったのに、9時に起きてしまった。
多分俺はアホだと思う(何/多分じゃねぇよ)
アラーム聞こえねぇんだって!(何)
で、飛び起き………るわけないだろ!!
また吐き気と登校なんて嫌だ。から、焦りながら暫く寝転んで、漸く用意して出て来た。
今日はぶっ倒れたりしなかった!(笑)
んで、食事するのが昨日から億劫なんで、ウ/ィ/ダー買おうとドラッグストアに行ったら
開いてなくて渋々ご飯買いました。
…自動ドアの前で呆然としてる俺は余りにも滑稽だったろう。
…ドアが開かなくてびっくりした(ぇ)
そんで、コンビニでP/o/i/f/u/l/lの袋バージョン(P/o/i/f/u/l/l C)見つけたので
買って食べてみたらヤバいくらい酸っぱい(何)
アセロラとレモンとブラッドオレンジとキウイの4種類が味わえるんだけど。
酸っぱいから俺は箱入りP/o/i/f/u/l/lのが好きだ。
酸っぱいの平気な人にはいいと思う。
コラーゲンとビタミンが取れるしな。
グミなのに名称はキャンデーなP/o/i/f/u/l/lでした。
335 :
日吉若
2007/02/11 17:08
久しぶりにお菓子レポ!
ヤ/マ/ザ/キのベ/ル/ギ/ー/チ/ョ/コ/蒸/し/ケ/ー/キのご紹介。
蒸しケーキはシフォンケーキに似てて好き!
匂いからして美味そう。
んで味は…美味い~♪
柔らかくてチョコの甘みがあって…ミルクと食べたい一品。
疲れも飛びそうなおいしさです。疲れた時は是非どうぞ!
U/H/A/味/覚/糖より、「ぷ/っ/ち/ょ/こ」のイチゴ!!
やっと発見しました…苦労した(遠い目)
此れはイチゴミルクのソフトキャンディーの中にイチゴ味のグミが入ったぷ/っ/ち/ょをチョココーティングしている一品!
イチゴとチョコのコラボレーション万歳ッ!
しかもこのぷ/っ/ち/ょのキャラクターがまた可愛らしい…。
そういえば個装紙が2種類あるみたいですー。
どちらも可愛らしい…(何)
味は当然のことながら美味いです!イチゴとチョコのコラボが好きな方なら満足していただける味だと思います。
俺的にはイチゴグミが美味い…。
あ、ちなみに俺は駅の売店で発見しました!
120円くらいでちょっとお高いですが、お金があるときにどうぞ。
続きましてー、カ/ン/ロ/株/式/会/社の「f/u/f/u」(ふ/ふ)というホ/イ/ッ/プ/ソ/フ/ト/キ/ャ/ン/デ/ィ/ー。
ちなみに勿論の事グレープ味です。
此れ、グミかと思ったんですが、グミじゃないみたいです。
なんか柔らかい飴?みたいな。
食べてみましたが、かなり表面がしゅっぱい…!!
そして咀嚼してみるとなんだか…ガムを食べているような感覚。
そしてそれは段々と溶けて飲み込まなきゃならないから、ガム飲み込む感じで凄い違和感を覚えました。
慣れれば気にならないでしょうが、慣れるまでが気になる(何)
不味くは無いので、ガムを飲み込める人はどうぞ。
グレープは美味しかったです!
そして、会社名はわからないのですが、ベ/ビ/ー/ス/タ/ー/ラ/ー/メ/ンっぽいヤツからグラタン味がでてるのですが、
アレ案外美味しかったです。
北海道のクリームチャウダーかなんかをつかってるみたい?
友達から何個か貰っただけだから詳しくはわからないんだけど、
コンソメみたいな?結構味が濃くて俺的には好きな味でした。
ベ/ビ/ー/ス/タ/ー/ラ/ー/メ/ンをコインみたいな形に凝縮したようなヤツでした。(伝わるかな?)
濃い味好きな方にはオススメ!
明/治よりM/C/V/I/T/I/E/’Sの抹茶&黒豆。
「C」というか、Cに下線が引かれてますけど。
クッキーの中に黒豆が入っていて、抹茶クリームがサンドされてます。
クッキーは黒っぽいんですがそんなに黒豆の味はしません。
中の抹茶クリームは甘くて美味しい!
分けて食べても一緒に食べても美味しいです。
このビスケットは胚芽入りでサクサクしてて、歯ごたえも良いです。
久しぶりに抹茶モノ食べれて幸せ~(笑)
339 :
日吉若
2007/02/12 15:50
アヒル限定品とかマジかよーーーーーッ!!!ピヨーーーーーッ!!(何)
…はぁ。(床に項垂れイジイジ/ぁ)
……どうも、こんにちは。
アヒルファミリーは限定品だと知ってショックを隠せない日吉です。
あのヒヨコが…あのヒヨコが好きだったのに…!どうして譲ってしまったんだ俺ーッ!!!(そりゃもう使わないからじゃん)
あの時も泣く泣く…しかし俺の手にいるよりも可愛がってくれる子供たちの方が良いだろうと思って手放したが…。
……もういないとなると欲しくなるなんて、やっぱり人間だな、俺(遠い目/今更)
うぅっ…アヒル…(涙)
東/ハ/トより「ハ/ー/ベ/ス/ト」(チョコクリームサンド)のご紹介。
コレは薄いセサミのビスケットにチョコクリームが挟まったお菓子です。
セサミのこのビスケットはブルボンのプチシリーズにもありますね。
俺は案外このビスケット好きです。
コレだけでも美味しいんですよ。
このハーベストも美味しかったです。まぁ、セサミビスケットに不味いなんて無い!(何)
ビスケットにほんのり聞いた塩がまた美味いですね。
是非ご賞味アレ~。
さてさて、近づいてきましたバレンタイン。
ここで簡単生チョコレシピのご紹介。
用意するもの。
チョコレート 300g
無塩バター 55g
生クリーム 200cc
ココア 適宜
生チョコって案外簡単。
俺が作ってたときのレシピがどこかに紛失したので材料は新たに調べてみましたが。
>中身は俺流です。
①まずはチョコレートを案外適当に切る。
ピーラーとかで削っていってもいいけど、俺は包丁をおすすめします。
手は痛いんだけどこうするとちょっと固まりが残るでしょう?生チョコになったとき、ちょっとした歯ごたえがあって美味しいんです。
②生クリームを温める。沸騰しないように気をつけてくださいね。
③沸騰直前で火を止めて、チョコレートをぶち込む。(ぁ)水気はNGですよ!
後は適当に馴染んできたら常温で溶かしたバターを交ぜる。
あ、コレちゃんと混ぜないと固めたときに白く固まるんで。
④後は冷蔵庫で冷やす。
⑤ココアをまぶして出来上がりー。
大切なのは適当に切るチョコレート!
歯ごたえ無くて良いならピーラーとかで切ると良いですよー。
生クリームを温める際、茶漉しで紅茶を入れると紅茶生チョコが出来るらしいです。
美味しいかは知りません(何)でもいいなーおいしそう。
ちなみに俺は今年、…いつかチョコレートフォンデュがしたい!イチゴとバナナとマシュマロでッ!!
バレンタイン早く終われー……(念/割引待ち)
343 :
日吉若
2007/02/15 16:49
>美味い~!!!(何)
今回は感想からはじめてみました、日吉です。
マ/ク/ド/ナ/ル/ドの三/角/チ/ョ/コ/パ/イ。
発売当初から気になっていましたが、機会を逃しに逃して今日…
買ってきました!
ヤバい、このマ/ク/ド/ナ/ル/ドの三/角/パ/イシリーズ(といっても他はマロン)好きッ!
生地のモッチリ感と表面のサクサク感がたまりません…(何)
中にもチョコレート入ってて…至福(笑)
真ん中を少し過ぎた辺りで一口大きくガブッてすると死ぬほど幸せに浸れます(ぇ)
これで100円は安すぎるっ!俺なら150円取られても食べたい味っ!
甘いの好きは是非食べるべき一品!…オススメです。
さて、今日は本屋さんでしおりを探してました。
…ですが、しおりを販売してる店がことごとくなく。
とある本屋さんで尋ねたら「販売はしてませんがこちらなら…」と
フリー配布のしおりをどっちゃり渡され、とりあえず一つ頂いて帰ってきました。
…まぁ、当分これを使おう(何)
可愛いピ/ー/タ/ー/ラ/ビ/ッ/ト(笑)
今日もまた寒かった…
そういえば、足がヒドく皮がずる剥けで歩くのも痛いんですがどうしたら良いんでしょう。
小指も痛いままだし…はぁ(溜め息)
足が痛くても目の前には進む道しかなくて
ホントはもういっぱいいっぱいでしんどくて
その場に座り込みたいけど
座り込んだら最後
立ち上がれないし、身体が冷える。
俺に求められてるのは、強さだけだし
冷たくなる身体を暖める術なんて持ってないから
俺はただ歩く。
痛む足を引きずっても。
今更、「痛い」なんて笑えるから
だけど
いつか膝から崩れ落ちたその時は…―――
いつか膝から崩れ落ちたその時も…―――
願わない。独りで良い。
344 :
日吉若
2007/02/16 10:20
……夢見最悪。
夢の中くらい良いコトあったって良いじゃねぇかっ!(何)
…これは学校休んだ方が良いのだろうか(ズル休みすんな)
最近良い夢見てないなぁ。
なんかよく夢の中で泣いてる様な気がする。
今日も泣いてたし。
あれだけ夢で泣いて、現実では全然泣いてないのもある意味凄い。
…とりあえず、今日良い事なさそうだ。
……と思ったら。
クラスの男からチョコレートをもらった。赤のリボンついた可愛いやつ。
…これ、貰いモンじゃねぇのかって聞いたらシカトされたんでとりあえず頂いてきた(オィ)
わーいわーい、お菓子お菓子ー(笑)
てなワケで、頂き物のお菓子レポー!
「モ/ン/シ/ェ/リ ヘ/ー/ゼ/ル/ナ/ッ/ツ ピ/コ/リ/ペ/ン/シ/ェ/リ」
……これ、どれが商品名でどれが会社名?(汗)
多分ピ/コ/リ/ペ/ン/シ/ェ/リが商品名っぽい。
ミルクチョコレートの中にヘーゼルナッツが入っているお菓子で、原産国はイタリア。
プラスチックの箱の中にチョコ5つ入りでいくらするかは解かりません。
味はなかなか美味しかった!
ミルクチョコレートというか、外国特有のちょっと甘めのチョコレートでした。
包装が可愛いなー…これ。
続きまして、明治より、「T/r/o/p/i/c/a/n/a」のソフトキャンデー、レッドグレープのご紹介。
ト/ロ/ピ/カ/ー/ナ果汁を使用したソフトキャンデーをグレープのフリーズドライパウダーでコーティング。
まぁ、普通のブドウキャンデーですね。
味の方もブドウの味がしてまぁ、こんなもんかなって感じです。
もーちょっと味濃くてもいいかな。
てゆーか、ト/ロ/ピ/カ/ー/ナなら、ソフトキャンデーじゃなくてグミのほうが上手く行くんじゃなかろうか?
果汁にはうるさそうだし(笑)
グミが出ることを楽しみにしてます…。
あ、勿論ブドウグミ。
∬One's inmost thoughts∬の財前。
チョコありがとなー!(手フリフリ)
そしてヘタレノーコン!見つけたッ!(何)
349 :
日吉若
2007/02/18 14:30
……困った。
うーん…うーん……。
どうしようも出来ない。
ので、出かけよう(何)
気分転換は大切だと想う。
…良い事あると、悪い事ってホントあるよな。
てなわけで、出かけてきた。
最初はレンタルショップでライブDVDとか…借りようと思ってたのになくて。
…まぁ、あんまり有名じゃないって言うかでしゃばらないっていうか……違う、店が小さいんだ!(店の所為かよ)
で、他の映画借りようと思って、丁度観たかった「輪/廻」が一週間レンタルになってたから手に取ったんだけど
なんか乗り気になりきれなくて、っていうか360円は高いんだって。
てなわけで、止めて。
お菓子屋さんに行ったら変なお菓子発見して買いまして。
古本屋とかならCDもDVDもあるからあるんじゃないかと思って行ってみた。
CDっていうかアルバムあった…!値段見てショック。
んー…やっぱりアルバムは1000円以上するよなー…。
したらシングルが隣にあって、知ってる曲だけど買おうかなとか思って値段見た。ら。
>42円って…(税込み)
流石にちょっと凹む。安いのは良いんだよ、安いのは。…安すぎやしませんか…。
2曲しか入ってないってのもあるけど…42円はないだろ(汗)
とりあえず買ってきました「強/く/儚/い/者/た/ち」。
ついでに小説も見てきた。…ほしい本を一番上の棚に置くな!流石に届かない!
ま、本は買わなかったんだけど。いい買い物しました。
あ、お箸も買いました!(何)……当初の目的忘れてるし…。
えーと、買ってきたお菓子のレポート。
ラ/イ/オ/ン/菓/子より、「つ/ぶ/つ/ぶ/ど/う」っていうチューイングキャンデーです。
いわずもがな、ブドウ味です。
何かとてつもなく形容しがたいキャラクターが目印です。
これはキャンデーの中に粒々のカプセルが入っているのが特徴らしいです。
あ、ちなみに39円ほどです。
味の方は…表面すっぱすぎ…顎痛くなりました(何)
粒々は確かに感じます…よ。
まぁ、39円でこれなら良いんじゃないかな?と思います。
100円だったらもう買わないですけど。
味以上に気になるこのパッケージキャラクター…(何)
続きまして、明/治よりソフトキャンデー「T/r/o/p/i/c/a/n/a」ホワイトグレープ味です。
マスカットってホワイトグレープだったのか。(何)
あ、このソフトキャンデーはこの間ご紹介したレッドグレープとは何か…違います(ぇ)
前のレッドグレープは袋入りで丸かった…(と思う)んですが、これはハ/イ/チ/ュ/ウみたいな身なりです。
何故統一していないのか今一よくわかりません。
ちなみにホワイトグレープは袋入りでは売られてないですし、レッドグレープはハ/イ/チ/ュ/ウのような見なりではないです。
味の方は普通に美味しいです。
グレープ好きな俺としてはオススメですね。12個入りで100円くらいでした。
母上がチョコレートフォンデュを用意してくれました。
美味しかったですー。
イチゴで食べたのですが、バナナとか、マシュマロでもおいしそうですよね。
兎に角俺の夢の一つ、チョコレートフォンデュは実現しました!
次はホワイトチョコでチョコレートフォンデュかな。
ついでに残ったチョコレートは練乳突っ込んで完食…というか、完飲しました(何)
練乳入れると美味しいですよー!
354 :
日吉若
2007/02/21 13:11
今年は暖冬で、結局寒かったものの雪は降らず、もうすぐ春ですね。
思えばもう二月の後半突入ですよ?早くないですか?
雪ウサギを作る事なく春かぁ…世と空って名前まで考えたのに。
椿を髪飾りに付けようって考えてたのに。
………まぁ、寒くなくなるなら良いですけど。
温暖化進行中で少し地球大丈夫か、って心配になりますね。
地球が滅ぶのも時間の問題か。
形あるものはいつか滅びますからね、仕方ないですけど。
ビー玉に皆さんは価値があると思いますか?
…子どもにはあるみたいですよ。
「お母さんがくれたの」…それだけで、売られてるビー玉以上の価値を見出だせる。
…子どもって凄いなぁと思います。
あ、ホントにこんな子供がいるかは知りません。俺がそんな子だっただけです。
…いつしか、そんな感情が薄れてきた。寂しいものです。
忘れない様にメモ。
か…辛い…(メソ)
部活を終え、家に帰るとカレーでした。
「お祖母様が作ったのよ」と、母上に言われ「へぇー」的な反応を返し、とりあえず用意ができるまで
置かれてたほうれん草のおひたしを食べていたら母上に止められ、何かと聞けば「後で食べたくなるから」と。
……は?一瞬間を置いて、問う。
「辛いってコトですか」
「うん」
………とりあえずお茶の用意をしてスタンバイ。
食べてみる。
>……普通に辛いんですけどお祖母様…。(何)
途中で段々自分の舌の感覚がなくなりました。
「辛いー辛いー」と叫んでいたら母上が「コンデンスミルク入れたら?」ととりだすので、ダバーっと入れました。
漸く食べれるようにはなりましたが既に舌が痛い。
お祖母様のカレーは命懸け。そう悟った14歳の冬でした。
さてさて、皆さんお待ちかね(?)のお菓子レポの時間ですよー。
皆さんに参考になった、とか美味しいよね、なんて同意をいただけると嬉しい日吉です。
さて今日はM/e/i/j/iの「C/h/o/c/o/l/if/e」焦がしアーモンドミルクです。
案外このシリーズ好きです。もう一つロイヤルカカオか何かがありましたが、カカオは苦そうなので食べません。
で、この焦がしアーモンドミルクですが。
細かいアーモンドが入ってますねぇ…そして、味にもほのかにアーモンドの味がします。
普通のアーモンドチョコですね。美味しいですよー。
最近はよく食べるお菓子しか食べてないのでレポートしにくい日吉です。
てゆーか、気になるお菓子が見当たらない!(何)
358 :
仁王雅治
2007/02/23 20:39
おいコラ跡部ーッ!日吉からのバトンを俺に返すとは何事じゃーっ!!(床ダンダン/ぁ)
フッ…しかしここの町では私信・バトンは自由ってことになってんよ。
俺の意思一つでこのバトンは答えても答えんでもよk…ぐはぁっ!!(どこからともなくお菓子レポ用のお菓子と共に辞典が…/痛)
………おいコラ日吉ーッ!お前辞典で人は死ぬっちゅーのを知らんのか!!(隣の部屋に殴りこみ/ぇ)
【猫バトン】
>これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>一人称は必ず「我輩」にすること。
>日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。
…あンの野郎…後で覚えときんしゃい、にゃ(白絆創膏ペタリ/喧嘩に負けたらしい)
ちゅーか、我輩の口調じゃこれは言いにくいぜよ、にゃー。
…どうするべきかにゃ…。我輩の方言を守るべきか、猫語にすべきか。
面倒じゃ、適当に行くぜよー。
そして我輩は別にこの「にゃー」とかは気にせんにゃ。
「我輩」っちゅーのは止めてほしいけどのぅ…にゃ。
そうそう、我輩最近全然こっちに出る機会もにゃければ日記に出る機会もにゃくて、案外寂しかったにゃん。
そんな今日はマジで眠たいにゃん。睡眠時間が短すぎるんだにゃん。
春になったら昼寝が気持ちええんよにゃー…あ、眠気が…(欠伸)
とりあえず、日吉に言われたけぇお菓子レポにゃん!(ぁ)
ブ/ル/ボ/ンより「P/e/t/i/t B/i/t」のクッキープリン。
えーっと、プリンチョコの中に小さいクッキーが混ぜ込まれてる感じにゃ。
プリンチョコって美味いよにゃー。そもそもプリンとチョコが好きじゃけ、プリンチョコを嫌うはずが無いにゃ!
俺と同じ意見の人にはこのお菓子オススメにゃ、美味かったぜよ。
中にちょっと入ってるクッキーも、案外いい感じにマッチしてるにゃ。
サクサク感もあるのはちょっとお得な気がするのう。
次にゃー。
カ/バ/ヤより、「さ/く/ら/さ/く/さ/く/ぱ/ん/だ」。
…別に、受験のシーズンを利用して売り上げを図ろうとするのは解かるが一瞬読みにくいにゃ!(何)
これはいつものさくさくぱんだとは違い、イチゴ味にゃ。
あ、ちなみに普通のミルクチョコのヤツはオススメにゃ、あれは美味いぜよ。
で、イチゴ味の方は…にゃんとも。
まぁ、普通のイチゴチョコじゃな。
イチゴチョコとホワイトチョコじゃけ、アポロ感覚ではにゃいけど…ま、案外美味いにゃ。
どっちかっちゅーと、普通のミルクチョコのが我輩は好きにゃ。
イチゴ商品が好きな人はお試しあれ。
続いて、ブ/ル/ボ/ンのプ/チ/シ/リ/ー/ズの「き/な/こ/ウ/エ/ハ/ー/ス」の紹介にゃ。
プ/チ/シ/リ/ー/ズにこんにゃの出てたんじゃにゃ。知らんかったぜよ。
正方形のパイみたいなんが並んでるぜよ。黄緑色のパッケージ(?)が目印にゃ。
匂いを嗅いでみたら思いっきりきなこだったにゃ!(ぇ/そりゃそうだよ)
じゃけど、食ってみるとそんなにきなこって、味はせんにゃ。
ま、多少はしとるけどな。しかし凄い豆豆した感じじゃにゃ。
不味くは無いが、中途半端な甘さ。もう少し甘ければよかったのににゃー。
こんにゃもんかにゃ。
もー、誰かわからんくにゃるぜよー。
$我侭猫ノ幻$のあほべ。(コラ)
日吉にバトンタッチが面倒じゃけ、俺が答えるにゃん(ぇ)
あの奥さんは美人さんにゃ。てゆーか、外国のママさんはみんにゃ美人さんにゃ。うらやましかねー…(うっとり/オィ)
…キッチリ調べてきたにもかかわらずわからんのかにゃ…(何)
あー、きっとそれは俺らの眼中には入らんけぇ、無理っぽいにゃ(超笑顔)
すまんにゃー、頑張ってお前の頼みを聞きたかったんじゃが…探しても見つからんと思うにゃん。
じゃけ、跡部頑張れ!お前の菓子レポ楽しみにしとるけぇにゃ!(笑顔笑顔/何)
…アンカー希望にゃん。(何)
373 :
日吉若
2007/03/04 13:33
橘と、柘榴-ザクロ-の観月さんから来た恐怖バトン…(滝汗)
もう嫌だー…!(メソメソ)
【猫バトン】
>これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>一人称は必ず「我輩」にすること。
>日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。
今日は夕方出掛けて、本当は夕飯家で食べれたけど「食べてくる」と言って出てきましたにゃ。
昨日から、食事がしたくない病にゃ。
まぁ、食べはしますが普段の量が多くてにゃ。
マ/ク/ド/ナ/ル/ドでポ/テ/トとお茶を頼んで一人夕飯だにゃ。
こんな時間に人はほとんどいないんですにゃ。かえって都合がいいにゃ。
トラウマはまだ俺の脚を掴んでるにゃ。
生きるために行う行為は許されざる行為なのかにゃ。
わからないにゃ。
ただ、ポテトを一人何の感動もなく食べるのは無駄だと思うにゃ。
仕方ないことにゃ、薬を飲まなきゃなんないしにゃ。
さて、サボり気味だったお菓子レポにゃ。
森永より、手軽にスイーツ「プチ・モンブラン」にゃ。
5袋で100円ほど。…これボッタクリにゃ!(ぇ)
昔こんなお菓子が売られてたような気がするにゃ。
サクサクのビスケットにモンブラン味のチョコレートが掛かってますにゃ。
モンブラン好きにはオススメのお菓子ですにゃ。
栗の濃い味がして美味いにゃー。ただ、内容量と値段は少し納得行きませんねぇ…。
セレブな方は是非お試しアレにゃ。
ふー、お仕事終了にゃ!
次まわす人ー。
柘榴-ザクロ-の鳳(ニヤリ)
~嵐を予備隊エース~の切原。昨日はお疲れ。
寛にたゆたにの忍足さん。
376 :
日吉若
2007/03/06 20:58
今日で55。…明日になる前に60かな。
今日はDVDを借りてきました。半額期間中っていいですよね。
探していると色々と見たい物が増えてって、きっと半額期間中じゃなきゃ見れないです。
半額でもまだ高い位なのに。
ま、そんなこんなで、さっき借りてきたDVDの一つを見てたんですが…見てたんですがッ…!(涙)
や、泣いてはないんですけど、ちょっと感動しました。
しかしちょっと話がくどいとか…まぁ、色々とあるんですが。
いつか家にシアターセットとかほしいですねー…何ていったら母に「どこにおくのよ」なんて言われそうですが。
半額期間を満喫しながら一体いくつのDVDが見れるだろうか。
DVDとか映画とか好きです。あ、勿論読書も。
今日のお菓子レポはグ/リ/コの堅/焼/き/プ/リ/ッ/ツ塩バター。
コレは皆さんご存知のプ/リ/ッ/ツがちょっと硬くなったバージョンです。
確か、塩バターのほかにブラックペッパーがあった気がします。
胡椒は辛くて食べられません(ぁ)
で、これ本当に堅焼きです。最初に食べたときに物凄い違和感がありました…。
慣れればそうでもないんですが、「堅ッ!」みたいな。
塩バター味はまぁ御口に合いますが、俺サラダの方が好きだなー。
サラダで堅焼き希望。堅いの好きな方は是非どうぞ。
380 :
日吉若
2007/03/08 17:18
今日は、久しぶりが多かったです(何)
昔は毎日のようにしていた事を、久しぶりにしてみると全然出来なくなってて、ちょっと凹む。
…や、昔も変わらず下手くそだったんだけど。
覚えていたものも、消えてて悲しいなーと。
さて、疲れたのでプリンが食べたくなりプリンを買いに行きました。
お会計をしてると、店員さんがスプーンをつけてくれたのです。
>木のヤツ。
…アイスを食べるやつですね。
その隣にはプラスチックのスプーンがありましたが店員さんは何の迷いもなく木のスプーンを。
…食べれるんでしょうかね。
未だかつてプリンを木のスプーンで食べた事ないのでわからないですが。
とりあえず、夜に食べるのでレポートはその時に。
さて、お菓子レポ!
森/永の「と/ろ/ふ/わ」抹/茶プリン!
前回はキャラメルでしたが今度は抹茶!…キャラメルも美味しかったなぁ…(ほわ)
そして抹茶…!
抹茶ヤバイ、美味しい!(何)ちょっとほろ苦い感じがいいですねー。
甘すぎず、苦すぎず……このシリーズ美味いです。オススメ!
…ですが、木のスプーンで食べるのは食べにくくはありませんが、抹茶の味が損なわれますのでやっぱり普通のスプーンの方がいいですね。
ホワイトチョコのチョコレートフォンデュしたいーッ!!
ホワイトデー近いからホワイトチョコ安くならないかなー…(何)
ホワイトチョコで、イチゴとバナナとマシュマロつけて食べたい。ミルクチョコと2種類でもいいかも。
甘いの嫌いな貴方は………ホワイトチョコ唐辛子につけて食べます…?(ぇ)
ワサビ(摩り下ろされてないやつ)とか…?……辛ッ…(想像して青ざめ)
スティック状のスナック菓子でもいいなぁ。
あ、ウエハースでも美味しそう。…近々デパート見に行こうかな…(ワクワク)
386 :
日吉若
2007/03/12 17:46
空腹で久しぶりに吐き気を覚えました、日吉です。
今日は春を探しに、いつもは自転車で行く道を歩いていきました。
とてつもなく寒い上にとてつもなく疲れました。(何)
ですが、いつも自転車で通る道は歩いて通るとなんだか新鮮でした…。
歩いていると梅が咲いているのを見かけました。
梅もちょっとしか咲いてないからまだ冬?梅って2月だよな?
今日は一段と寒いから余計に、かな?梅は春じゃないなーって思いながら歩いて本屋に。
結局本屋には欲しいものは置いてなくて。お菓子を買って帰って。
途中で買い物を頼まれてたから、行きとは違う道順で歩いてた。
いつの間にか赤信号渡ってて、車にクラクション鳴らされた(そりゃな)とりあえずそのまま突っ切った(ぅおい!)
で、頼まれてたのとホワイトチョコのチョコレートフォンデュ用のチョコレート買って。
帰ってたら見つけましたッ!!春ッ!!
見た瞬間「あ、もうこんな時期なんだ…春だな」とついつい漏らしてしまいましたよ。
ふふふ、何をみつけたってそりゃ……。
>和食亭の 筍 ご は ん ッ ! !(のノボリ)
もう筍の時期だなー。筍って言うと春だなー。
てなわけで…春見つけました!
ちなみにオオイヌノフグリはまだ居なかった。
早く春にならねぇかな。
ノ/ー/ベ/ルより、「S/O/U/R/S G/U/M/M/Y」(サ/ワ/ー/ズ/グ/ミ)のグレープ味のご紹介。
四角いグミに酸っぱいパウダーがついているグミで、ハードなグミだそうです。
何がハードなんでしょう?
ちなみに、最近のグミは酸っぱいパウダーとか酸っぱいのつーけーすーぎーッ!酸っぱいだろ!(そりゃな)
えっと、食べてみると。
固ッ…!グミじゃなくてゴム感覚です(ぇ)
なんか安い感じのグレープの味がしますが…俺案外好き。固くてちょっと好き。
確かにコレはハードでした(笑)固いグミが好きな人にはオススメです。
ちなみに、そんなに酸っぱく無かったです。
>THE・俺ライフの天根、嵐を予備隊エースの切原、端っこの日吉丸
ぬのだんの会!!のスレッド立てたので、時間がある時にでも書き込みヨロシク。
【mbb.whocares.jp】
ホワイトチョコのチョコレートフォンデュやばいッ美味いッ!
今日買ってきたホワイトチョコを溶かしてイチゴとマシュマロにつけて食べたんですが…。
美味い…ホワイトチョコ美味い…!
イチゴとの相性も、マシュマロとの相性も絶妙でした…(ほわ)
はっ!いけません…ちゃんと味見をしておかなければ…!(ぇえ)
とりあえずイチゴとマシュマロはいけます!てゆーかマシュマロ美味すぎ…ッ!
388 :
日吉若
2007/03/13 18:06
昨日のホワイトチョコのチョコフォンデュの残りを昼食に、フォークにマシュマロを刺していたときのこと。
「最後に「そう」の付く綺麗そうな名前とかない?花とか」
と、聞かれ間髪入れずに
>美味しそう。
と、答えた日吉です。
間髪入れずに「綺麗そうな、って言ったじゃん」ってツッこまれました。…いいじゃねぇか、美味しそうで。
さて、今日はロ/ッ/テの「ク/ラ/ン/キー」塩/キャラメルです。
塩/キャラメルですよ?塩/キャラメル!美味しそうじゃないですか!
で、食べてみました。んー案外美味い。
ちょっと塩が効いてて美味いです。
ちなみにコレでフォンデュをしてみました。
…ちょっと見た目グロテスクですが、案外美味しいです(笑)
ミルクチョコと、ホワイトチョコと、ク/ラ/ン/キーの塩キャラメル。
フォンデュ計画している人は是非どうぞ。
昼からなんだか気分が悪い。
…何でだろう。
息苦しいし、目が回る。
……うーん、原因なんてないような気がするけど。
393 :
日吉若
2007/03/16 13:05
編集前の内容は、思いのほか暗いんだかなんなんだか。
大丈夫です。無事に部活を終え帰ってきました!
俺にはお守りもあったし、今日部活に行くと友達がラッピングされた袋をくれたんだ。
ホワイトデーってことで、くれたんだけど「中見てみて」って言われたから見てみた。ら。
>あぎゃああああああッポ/ク/ポ/ンーーーー!!!(何)
思わず叫んでしまいました。
あ、ポ/ク/ポ/ンって言うのはタイから来た災いを食べてくれる守り神のぬいぐるみです。
最近いろんな種類のを見て可愛いなー欲しいなー、でも高いなー、なんて考えていたんですが……
もらっちゃった…!いいのか、こんな高価な、っていうか可愛いのもらって…!(ドキドキ)
「この子、厄除けだから!」厄除け…はッ!まさか今日のために!?…友達の有り難味を感じました。
ちゃんと名前も付けて、今日は一日中身につけてました!
そのお陰か知りませんが、今日は何事も無く部活が終わったのです!
ポ/ク/ポ/ンと侮る無かれ……。ともあれ、友達が一人増えました!
皆さんも是非ポ/ク/ポ/ンの友達を作りましょう。…くっ可愛い…!!(鼻血ダラダラ/ぁ)
…「ポ/ク/ポ/ン/の/う/た」にキュン死にしそうになりました…(ぇえ/ティッシュで鼻押さえ)
さてさて、お菓子レポの時間ですよー!
今日は東/ハ/トの「ゆ/か/い/な/チ/ュ/ロ/ス/屋/さ/ん」メープル味です。
チ/ュ/ロ/スというのは……普通に売ってるところを見た事はないですが、U/S/JとかT/D/Lとかに売ってるんじゃないですかね?
説明しがたいですがチ/ュ/ロ/スというのは…スナック菓子、だそうです(何)知らない人は調べてください(ぅおい!)
ま、そのチ/ュ/ロ/スが100円で売ってまして。袋入りなんで小さなチ/ュ/ロ/スが何個か、ってトコロでしょうね。
空けた瞬間物凄いメープルシロップの匂いがしました…。
味………。
…これ、は。チ/ュ/ロ/スじゃねぇだろ(オィ)
チューロースーじゃーなあああああああいッッ!!
チ/ュ/ロ/スはサクサクしてるのがチ/ュ/ロ/スなんだ!何だこのしなり加減!濡れ煎餅じゃあるまいし!(ぇ)
甘いのとか、メープル味はちゃんとしてるんですが、如何せんこの柔らかさが気に食わない…。
サクサクしてるのが良い!!…U/S/Jはサクサクしてたし(何)
…多分オーブンとかで焼いたら良いのかもしれないですね?
とりあえず、柔らかいのが嫌!
柔らかいチ/ュ/ロ/スでも良いって言う人にはオススメですが。サクサクチ/ュ/ロ/スが好きな人にはオススメできない一品でした。
…おいしそうだと思ったのに。
てなわけで、チ/ュ/ロ/スを焼いてみました。
ちょっと目を離した隙に真っ黒焦げになるんだから本当に俺はオーブントースターと相性が悪い。(煙を吹いてたオーブン/何)
だがしかし、美味しくなりました。
サクサク(焦げてるから)してるし、苦味と甘みの絶妙なコラボレーションが(何)
とにかく、焼いた方が美味しかったです。
が、あんまり焦げを食べると癌になりやすいらしいので、皆さんは焦がさない程度に焼いてくださいね。
403 :
日吉若
2007/03/23 12:45
夢を見た。
…というか、最近ずっと夢を見てる。
1つ目は、…練習してる夢。先生に名前を間違えられる。
そういえば、懐かしい恩師もいた。練習サボってる俺を呆れて笑いながらも、怒ってた。
2つ目は、仁王さんと逢う夢で。…自室だったかな。ベットに座って、話してた気がする。
3つ目は、風呂に入ってたら目に睫が大量に入ったのか、眼球傷つけて血が出てきた夢。
白い部分が赤いんだ!ウサギみたいだった(何)
初めて血の涙というものをみた。案外痛かったけど、母上は冷静に「じゃ、長いし睫切ろうか」って。
4つ目は運動会。お菓子を貰ったけど食べることなく起きてしまった…(メソ)
……てことは、4度寝してるってことかな。良く寝るし良く夢見るよなー…。
本日のお菓子レポ!
チ/ロ/ル/チ/ョ/コより、「青/梅」と「宇/治/ま/っ/茶」。
あ、ちなみにもらい物なんで、「青/梅」はあんまり食べる気が……。や、食べますよ?
身体張るのもお菓子レポのモットーですから!(何)
ではまず、青/梅から。(貧乏性)
一瞬ミルクと見間違いました。側面が黒色、表面には梅の絵、が書かれています。新商品ですかね。
中身は黄緑色で、安い抹茶っぽいんですが、匂いはどう考えても梅でした。
……コレ酸っぱいんだろうか…酸っぱいんだろうか……(イソイソとお茶の用意/ぁ)
お味………(ショック死/ぇ)…うぁー………
これもう不味いのかもわかんねぇ…とりあえず、俺…ヤだ。チョコレートが梅の味なんてヤだ。
あー……えっと、梅チョコの中にはちょっと柔らかい…白い物体が入ってました。コレはなんだろう。ちょっとすっぱい何かが入ってました。
兎に角、梅好きな人はどうぞ。そんなに酸っぱくはありませんが…俺はオススメしません。(ぁ)
あ゛ー……(何)
続きまして、「宇/治/ま/っ/茶」。コレは期待できそうですね(わくわく)
中身が凄い濃い緑色です。濃い口って感じですね(意味不)
…味。うまい…(キューン)
あー、C/h/o/c/o/l/i/f/eの抹茶好きな人は多分コレも好きだと思う。あれくらい濃い感じ。
えっと、中にお餅が入ってました。
濃い抹茶うまいー…愛してるー…(何)
あ、名前なんだったか…忘れたんですけど、お花見用の(?)チ/ロ/ルが発売されています!
イチゴ味とミルク味と抹茶味のチ/ロ/ルで、中にお餅が入っています。多分10個入りくらいなのかな?
あれも案外美味しかったです。お花見に行く際は是非持って行ってあげてくださいね。
少し前に一言で、桜の満開時期を聞いたら3月末か4月初めだと南さんに教えていただいたのでその頃にお花見したい。
…一人でもするけど(ちょっと寂しい)
406 :
日吉若
2007/03/24 17:49
(ページ節約でお送りしております/何)
寛にたゆたにの忍足さん、400祝い有難う御座います!
私信ですよー!
>∥俺流土下座道場∥の宍戸さん
>∬One's inmost thoughts∬の財前
>紅い青林檎の丸井さん
>$我侭猫ノ幻$の跡部さん
『mbb.whocares.jp』
あ゛ー…腰痛い。肩痛い。
えっと、月曜日から忙しくなりそうです。わほ。(何)
今日は雨。雨嫌い(何)
傘持つのは腕がだるいし、濡れるのは嫌だし、寒いし、眠いし…(意味不)外に出るのも億劫になりがち。
明日も雨っぽくて、嫌だ。寒いのは嫌だ。(拗)
お菓子レポー!
カ/バ/ヤより、「ピ/ュ/ア/ラ/ル/グ/ミ」巨峰味!グレープ、グレープ(何)
やっぱりグミはグレープが一番好き。てゆーかグレープのお菓子好き。ジュースとか。
コレも美味しかったです!
触った感じは固いんですが、食べてみるとそうでもなく。中のグミも柔らかくって美味しかったです。
グレープの味もちゃんとしてて良い感じ!
酸っぱいグミって書いてるけど、そんなにいうほど酸っぱくないから、酸っぱいの苦手な人も大丈夫だと思う。
グレープ美味い…(ほわ)
続きまして、ロ/ッ/テより「T/O/P/P/O」の塩/キャラメル!
最近塩キャラメルブームなんでしょうか…この間もクランキーの塩キャラメルを紹介しましたね。
パイの実に塩キャラメルが出たら絶対買わないと…!(ぇ)
で、コレなんですか。
中に入ってるのはキャラメルチョコで、プリッツの中に塩が埋め込まれてました!
美味い!クランキーよりもしつこくなくて、俺はトッポの方が好きな味でした!
キャラメルのクセに白色でした…キャラメルって白いもんか?(首傾げ)
まぁいいや。コレは美味しかったですよー!期間限定なのでお早めに。
くまのぬいぐるみを洗ってやらねばなるまいよ(何)
とりあえず母上がいるときじゃないと洗濯機が使えない(←機械音痴)から明日…って、明日雨とか言ってたな…(ウムム)
あのくまを抱きたいのに…(いや、変な意味じゃなくて/わかってるよ)
暫く洗ってないし、ダニが大変な事になってそうだ。
まぁ、脱水したら殆ど乾いたもんだし…良いかな…。でも中でカビが繁殖するとか言うしなー…(悩)
うー…くまー(何/ごろごろごろごろ)
…母上が帰ってきたら相談しよう。(何)
そういえば昔、くまのぬいぐるみを洗ってやって脱水掛ける時に泣いたなー…。
「くーちゃんの目が回っちゃう!」って。(笑)
んで5分か8分か…ずっと洗濯機の前に立ってた。
で、干すときに母上があろうことか耳に洗濯バサミつけようとして「くーちゃんが痛いって言う!」って怒って泣いたな…。
結局洗濯籠の中に入れて収まったわけだ。…懐かしい。
今はもう妥協して脱水は「ごめんな」って言って入れてるけど、今でも洗濯バサミは出来ない。可哀相すぎる。
はぁ、思い出して悲しくなってきた(メソ)
母上に聞いてみたら止めた方が良いとのことでした。
……しかたない、うさぎで我慢しよう…(うさぎ引っ張り出し)
くまのあのもふもふ加減が好きなのに…(溜息)
408 :
日吉若
2007/03/26 22:13
足痛い。手痛い。指痛い。腰痛い。肩痛い。目痛い。
眠い…眠くてしんどい。ねむし。(何)
今誤字で「ねむし」って打ったんだよ。眠たい、しんどいって書こうとしたら…ねむし。今度流行らせてくれ(ぇ)
本日のお菓子レポ!
学校や部活で疲れた心と身体を癒す、お菓子。
今日は森/永の「と/ろ/ふ/わ/プ/リ/ン」ロイヤルミルクティーです!
このシリーズには嵌りにハマって、今までにキャラメルや抹茶を食べましたが…今日初めてロイヤルミルクティーを見つけました!
アッサムを使ってるみたいです。珍しいですね、アッサムのお菓子なんて。
茶葉を使うってダージリンとかアールグレイしか見たことなかったです。
あ、紅茶のお菓子作るなら、色んな茶葉のお菓子作って欲しいな。
っと、余計な話はおいといて。早速味について!
紅茶プリン…なんか初めて食べたような気がする。
もうちょっと甘かったら良いのになー、とはいえミルクティープリン美味い(笑)
初めて食べたけど、良いなーコレ。紅茶のお菓子って良いよなぁ、幸せになれる(もふん)
ダージリンの紅茶プリンが食べてみたい…あ、自分で作れば良いのか。…無理ー…(オィ)
あぎゃ、もう一つレポしたかったのに…眠たすぎてもうダメだ(バタンキュ)
うぅ…身体だるいー。……おやすみなさい…(フラフラ)
てゆーかレポが寝ぼけレポになってるような……(気の所為気の所為)
酷い寝汗に、起きた。
酷い悪夢に、起きた。
上に来てた服のファスナーを下ろして汗を乾かしながら悪夢を思い出してた。
忘れてた、コト。
忘れてはいけなかった、コト。
ごめんなさい。
早く思い出せれば、よかったのにな。
そうすればまだ、歯止めが効いてたかも知れないのに。
久しぶりの感覚に、勘が鈍ってたみたいだ。
409 :
日吉若
2007/03/27 21:02
ねむしー!!!(何/早速使ってるし)
今日やたら寒くないですか…?ガタガタするんですけど…。くまが手放せない時期です(いつだよ)
今日は指先が筋肉痛になりました。
初めて指先筋肉痛というものを感じました。
普段どれ程指を動かしてないかがわかる………かああああッ!!
何だ指筋肉痛って!!今まで生きてきて一度もなったことねぇぞ!(何)
だがしかし、指痛いです。怪我と、火傷と、筋肉痛で。ズタボロだ;;
明日はゆーっくり寝ます。睡眠時間は大切だ。
うは……寝てた(涎ジュルリ/ぁ)
うー…身体痛い。…ったく、人が寝てるって言うのに隣でゲラゲラゲラゲラ笑いやがって…何度うるせぇっつっても聞きやしねぇ。
自分の部屋でテレビ見ればいいだろー!(プンスカ)こっちはねむしなんだよー!(何/迫力皆無)
人の睡眠邪魔せずにいてくれるのはくまだけだ…(当たり前だ)
さてさて、寝ぼけながらお菓子レポの時間ですよー。
森/永の「と/ろ/ふ/わ/プ/リ/ン」です!
…………え、お前ホントに好きだなーって?そりゃあそうですよ!(威張り)
昨日コレもレポしようと思ったんですが食事もままなら無い位ねむしだったので、今日に延長いたしました!
んぎゃああーッ!
プリンうまいプリンうまいプリンうまい普通のプリン味うまい!(やかましい)
甘くて美味しい!プ/ッ/チ/ン/プ/リ/ンみたいな味じゃなくてー…なんかまろやかな感じ?
下手に高いプリンよりも美味しいです。…これ99均とか贅沢だなー……(しみじみ)コレオススメ!
あうー…言語障害。
もうだめ、おやすみなな………(←言語障害)…おやすみなさい…(ベット潜り)
410 :
日吉若
2007/03/28 15:48
昨日の夜中から、今日のお昼まで一度も目覚めず起床です、日吉です。
まだ少し眠いー。(うとうと)
今日は出かけようと用意をしていたのですが、なんだか頭が痛いので中止。
出かけたらお金使うし……な。今日は自宅謹慎だ、引きこもりだ(何)
昨日から頭がくらくらしてちょっと疲れ気味かな、うむむ。慣れないことはやっぱり苦手だ。
この間から体中痛くて肩とか腰とか肩甲骨とか指先とかもうボロボロなわけだけど、今日起きて気付いた。
>…何か胸が痛い…!!(何)
あ、恋焦がれてとかじゃなくて(笑)
何か胸…っていうか心臓あたりが筋肉痛。…俺、そんな変な事してねぇのに。なんだ胸筋肉痛って。
そんなこんなでちょっと体力堕ち気味。全身マッサージ器とか欲しいこの頃。
風邪ひかないかだけ心配だ。……引くと長引くってのがよーくわかったからな(何)
さて、今日も元気にお菓子レポ!
森/永のキョ/ロちゃんが作った「キ/ョロ/ちゃんクッキー」キャラメルクリームです。
……キョ/ロちゃんが作ったなんて…どうせ工場で大量生産のクセに、嘘言っちゃだめですよ(コラ夢を潰すな)
ま、そんなツッコミはおいといて。コレはココアクッキーの中にキャラメルクリームが入った一品です。
チョ/コボ/ールで有名なキ/ョロちゃんがクッキーに乗り換えるとは…よほど自信があるのかと食べてみれば。
ま、普通のクッキーでした(爆)
匂いは良いんだけど、あんまり甘くない。味もなんか…薄い感じ?
コレ買うくらいなら普通にチ/ョコボ/ール買った方がお得だと思う。
あ、一つ一つ個包装されているこのクッキーですが、その包装には間違い探しがプリントされています。
遊び心はたっぷりなキ/ョロですね!(ぇ)
あ、そうだ。
明日は風船買いに行こう。
心理テスト回答!
[心理テスト]
*〔配布者:言われ隊〕
>動物園に居るトラが大声を出して泣いています。餌をあげても泣き止みません。
>ところがこの後、飼育係が『あること』をすると、トラはピタッと泣き止みました。
>飼育係は何をした?
此れで分かるんは、『ベッドの上での年齢』です。
>〈2〉 トラを抱き締めた
→○○○の時は、自分からリードしてくタイプ。
ベッドの上での精神年齢はやや高め。
たとえ相手が自分より年上でも、プレイの主導権は自分が握ろうとするはず。
普段は控えめな感じだけに大胆なテクニックで相手の度肝を抜くことも多そう。
†えー…(何/笑)あ、高かったんだ?俺。
テクニックなぁー…テクニックも何も俺下だし…ね。(失笑)
うん、度肝が抜けたらいいなってことで!(え)
411 :
日吉若
2007/03/29 20:24
いったああああああああああいッ!!!!!
イタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイt(うるせぇ)
痛いー!痛いー!
右手の人差し指と親指の先の爪がはがれて血が出てきましてそれでも構ってらん無くて……
無茶したら惨い事になりました……(失笑)
人差し指は軽く痙攣が止まりませんでした……。痛い…(メソ)
今日風呂入るとき髪の毛片手でしか洗えねぇ…。顔洗うのが一番恐ろしい…(ガタブル)
爪割れるし痛いしでもう最悪。
てゆーか、指先ってかなり神経が通ってるんで痛いんですよねーやだなーやだなー。
誰か直してーぇ(無理)
さて本日のお菓子レポ!
おやつ/ごろ。の「宇/治抹/茶マシ/ュマロ」です!
これはソー/ロンの100円コーナーにあった一品で、マシュマロの中に抹茶ゼリーが入っているという…。
初めてみました!抹茶デスヨ抹茶!抹茶スキーとしては是非是非食べてみたい一品!
と、言うわけで味ですが。
……ふむ。
抹茶の味はしているけれど、格別うまいわけでもなく…。
抹茶とマシュマロは無理があったのでしょうね(何)
あ、コレ期間限定だそうなんで、興味がむいたら是非どうぞ。
うまいわけでも不味いわけでもなく、しいていえば……あんまり美味しいと感じない(ぁ)
>あかうみプレゼンツ~プチ心理テスト~結果。
>○が15~30
→Masochist
>Masochist
引っ込み思案が多いこのタイプは非日常な世界に誘う人、サッサと主人を見付ける方が良い。
少し積極的に成ってみると刺激に溢れた日を過ごせるかもしれねぇな。
†えー!俺サドって公言してるのに……(何)
ご主人様かー………。居たらいたでまた面倒なんだけど、居たほうがいいんだろうか?(うむむ)
でも主従関係楽だよなー…。(ぇ)
412 :
日吉若
2007/03/30 23:19
ふと気付いた。
まだ痛いなんて言えたんだな、て。
まぁ、流石に指先は痛い。えっと、まだ痛いです。絆創膏貼ってるんですが、漫画で女が料理して次の日、って感じ(意味不)
あ、今日風船買いました!
最初はうまく膨らませられなかったんですが……何とか一つできました!ふー。
一人で膨らました風船で遊んでたら風船の攻撃を受けました……ぶふぅ…(何)
ヤツは狙ってやがる…!
さて、今日のお菓子レポはおやつ/ごろ。の「しみ/チョココ/ーン」抹茶ミルク味です。
本日もおやつ/ごろ。なのは昨日買ってきたのにレポ出来なかったからです。あ、後もう一つあるんですが、それもまた明日か明後日あたりにすると思います。
何か抹茶のお菓子増えてますね。何ででしょう?抹茶は好きなんで増やしてくれて大いに結構ですけど…。
えと、味のほうは…何か、コレも微妙な感じが……。
抹茶の味が微妙な感じです。
普通のミルクチョコとか、ホワイトチョコのし/みチョ/コはおいしいので、ちょっとガッカリですね。
今日はお出かけしてきたわけですが、桜が所々咲いてました!
沢山花を咲かせていたりするのも有れば、少しだけの木もありましたが。
もうすぐお花見の時期ですね!楽しみです…(わくわく)
欲しい/物/など 手に/入れ/たら
ただ/のガラクタ/になり
忘れ/られて/ゴミ/と化す
今日ずっとじゃないけど、何度も繰り返して聞いてた。好きな歌。
嘘を/吐いて この/まま/騙して/いて/ね
探し/てた答/えなど も/うどこに/もない/から
天/野/月/子 「箱/庭 ミ/ニ/チ/ュ/ア/ガ/ー/デ/ン」
413 :
日吉若
2007/03/31 15:45
ミ/ニ/ス/ト/ッ/プのポテトはうまい。
て、いうかポテト好き。ジャガイモ好き。日吉です。
人間ガーデニング日記の幸村さん
ビンビン敏感男寝眼鏡一人漫ドキドキ★ビンビン★サバイバル★の観月さん
400お祝い有難う御座います!これからも頑張ります。
私信!
>一樹の陰の樹さん。
>∬One's inmost thoughts∬の財前
【mbb.whocares.jp】
今日夢の中で監督が死んでいる夢を見ました。
部活を終え、帰宅していると停車している車の下に監督がバタリ、と。
>「監督ーーーーーッ!!!」
叫んで駆け寄る俺。
だけど監督は半目開けたまま動きません。
し、死んでしまったのか…!?外傷も何も無いのに…!!
とりあえず俺は脈をとろうと手を伸ばした。ら、ビクッと死体が動いた!
……身体の中にガスが溜まっている場合、死体はピクリと動くと言うのは聞くが。
とりあえずもう一回手を伸ばしてみた、ら。
>監督がムクリと起き上がった。
「………監督ーーーーッ!!!(殴り掛かりそうな勢いで)」
とりあえず監督の第一声は「あ、大変だ…」でした。(何)授業に遅れてるらしい。
まったく、人騒がせも良いところだ。
俺が怒っていたら監督は困ったように「今度お菓子買ってあげるから」と約束してくれて和解致しました。
さて、今日のお菓子レポは「S/k/a/l」マ/ン/ゴー味のご紹介。
マンゴー好きな俺としましては、コレはちょっと気になる代物。
マンゴージュースは数あれど、炭酸になったマンゴーははじめて見ました。
ちなみに普通のS/k/a/lも美味しいですよね。
で、コレの味ですが。案外おいしいのです!
マンゴーって炭酸と相性いいんですねー…美味しいです。
マンゴー好きさんは是非ご賞味あれ!
雨が降ってきて、雷がなっております。
雷は好きです。稲妻とかも、好きです。
一度世界中の電気を全て消したいと思っています。
電柱も、車も、非常灯も、信号も、携帯も、全て。
真っ暗で光の無い世界が見てみたい。
世界も人も、光に依存してる。…そんな気がします。
月明かりだけでどれ程明るいんでしょうかね?
417 :
日吉若
2007/04/03 20:47
昨日は黄砂か何かでまっちろでしたね。
俺は家に帰る途中目の前にある丸く白い物が太陽か月かどっちだろうかと考えていました。
西にあったんで普通に太陽なんだけど、太陽を裸眼で認識できるのが、ね。ちょっとビックリでした。
なのであれは月だろうかと眺めていたら赤信号を想いっきり突っ込んで行ってました(何)
ま、事故にはなりませんでしたよ勿論(威張り)
で、今日は桜を見ました。
もういっぱい咲いてますね!満開ですね!
ですが明日は寒くなるらしく…嫌だ。寒いのは嫌だ。熱いのも嫌だけど寒いのも嫌だ。
デパートをフラフラ歩き回っていると、本のバーゲンをしていると書かれた看板を発見して其方へと向かったら真正面に、いたんです。
>俺の集めてるぬいぐるみが…ッ!!(何)
思わず本そっちのけで駆け寄りました!あぁ、もふもふしてる…!(キュン)
可愛いー可愛いー、いくらだと思って値札を探すけどついてなくって。
ぬいぐるみの背後のプレートを取り上げたら戸棚の値段が書かれてました。
……ぬいぐるみは売ってないのか。(しょぼん)
と、いうか。
>俺これ以上ぬいぐるみ増やしたら母上に本気で怒られるか本気で泣かれそうだ…(何/どんだけ)
でもちょっと大きめのやつが欲しい、なぁー…なんて。
…母上に言ってみたら即行却下された(メソ)
あなたの心のハニー、日吉です。(どうした)
あなたと俺のお菓子レポの時間ですよ。
……と、言うわけでお約束ネタをちゃんと言い切りましたよー(何)
今日のお菓子レポはおやつ/ごろ。のはち/みつ/ビス/ケットです。
ただ今ロー/ソンでははちみつフェアを実施しているのです。…はちみつを使ったデザートが食べたいのに、毎回デザートが無いという。
と、いうか何故か実施しているはずなのに、その商品が一つしか無かったりと……フェアしたくないならするなよ!(何)
と、思っていましたが、やってるところはやってました。
ビスケット美味しそうだったので買ってみました!他にもいろんなはちみつ使った商品があるのではちみつ好きな人は是非。
で、このビスケット…。かすかに蜂蜜の味がします(そりゃな)
そして、何か良くわからない形のビスケットがちらほら。三日月の形のは可愛いですね(何)
ちょっと固い位のビスケットで、美味しいです!はちみつうまー(何)
続いて森/永の「チ/ョ/コ/ボ/ー/ル」ス/イ/ー/ト/コ/ー/ン味です。
スイートコーンってとうもろこしですよー(知ってるよ)
ちなみに今回もエンゼルは出て来ませんでした。
…キョ/ロ缶欲しいのに(ぇ)
とうもろこしをあんまり食べないのでどんな味だったか思い出せませんが、このスイートコーン味案外美味しい!
中がビスケットなのっていいよな、歯ごたえあるし。
俺は好きな味でした、スイートコーン。
あ、北海道にとうき/びチ/ョコもこれですよね。確かあれも美味しいですよね。
最近、お菓子が沢山家にあるんですが、何故か買ってきてしまいます。…うむむ。
食べきらないうちに違う物あけたりとか……浮気性ですね、俺(何)
436 :
日吉若
2007/04/22 12:43
あー……1週間ぶりくらいですかね。
ちょっとお久しぶりな日吉です。
……とりあえず生きてました。(何/誰も心配してないよ)
あれですね、人間には睡眠って大切だと思いますよ、えぇ。
とりあえず、お菓子レポだけでも。
明/治の果/汁/グ/ミ「ぷ/ぷ/る/ん」より、アップ/ルマ/ンゴー&イエ/ローマ/ンゴー味のご紹介。
2種類のマンゴーの果汁を合わせたグミらしいです。
あ、ちなみにマンゴーの王様はア/ルフォ/ンソです!(無駄知識)
そういえば夏になったらマンゴー商品が増えるんだよな…うん、食べたい(笑)
一番はやっぱりミ/ニス/ト/ップのマン/ゴーパ/フェ!
…冷凍されてるマンゴーは不味かったり美味しかったり、当たり外れ激しいんだけど、あのアイスと一緒に食べるマンゴーの液体が…!
毎年夏はアレを確実に食べてます!……そんな俺はキャラメルソフトを食べ損ないました……(涙)
しかも新しく出てきたのがオレンジって何だよオレンジって!!…アイスのオレンジは妙に食べる気無くします。
そんなことよりこの「ぷ/ぷ/る/ん」!凄いマンゴーの匂いがするんです!
味の方もマンゴーの味がしっかりしてます。
なんか、グミの中に柔らかいグミが入ってて…美味!マンゴー好きには良い感じのグミでした。
母上が上の記事を書いていると買ってきてくれました…新商品、ミ/ニ/ス/トの何とかオレンジソフト。
ミックスを買って来てくれたんですが、やっぱりこのソフトの色、おかしいだろ。
ポスターで見た色そのままに、ピンク(何)オレンジのクセにピンク…。
オレンジの味はしてるんです、ちょっと苦味のある、オレンジ。…ピンクなのにオレンジ味。
そして食べて行くと段々酸っぱくなってきます…。
人生経験として(?)、財布に余裕のある方はどうぞ。
不味くは無いですが、二度目は特に要らない感じの味でした(何)
ノ/ー/べ/ルより、「マ/ン/ゴ/ーの/た/ね」のご紹介。
可愛いとは間違っても言いがたい絵のパッケージです。チューイングキャンデーの一つですね。
マンゴー味のチューイングキャンディーで、最近マンゴー商品増えてきましたね。
コレは一粒一粒が大きいです。
味の方は…なんだか、安くてカラフルで大きな丸いチューイングガムみたいな感じです。
まわりをコーディングしている塊が固い…。んー…なんか安い感じで好きじゃないです。
マンゴーの味はしてますけどね、大きいと食べ辛いですし、俺には合わないなー。
445 :
日吉若
2007/05/07 22:57
色々と、今週は休みだったはずなのに忙しなく動き回る一週間でした。
今日もワタワタしてました。…明日が怖い(ガタブル)
そんなことはどうでもいいんですが。
今日は家に帰ってきてから夕飯まで本を読もうと思って寝転びながら本を読んでいたんですが。
いつの間にかしおりを挟みいつの間にか眠っていました(何)
お陰で俺は小説家の編集者になってました。「先生、小説まだですか」なんて聞いてました。
眠る直後まで本を読んでいてはいけませんね。
ですが、俺いつシオリを挟んで本を閉じたのか覚えてないんですよね。
気付けば母上ご帰宅してました。
お菓子食べたい…(何)
久しぶりのお菓子レポの時間です。
今日はキ/ッ/ト/カ/ッ/トの抹/茶/ミ/ルク!
最近キ/ッ/ト/カ/ッ/トは色んな種類でましたね。北海道ミルクは美味しいですよ、オススメです。
抹茶ミルクは抹茶の味が薄くなってしまって抹茶好きには物足りない感じがします。
格別不味いって訳じゃないですが、濃いのが好きな人には物足りないでしょうね。
抹茶小豆だったか…アレは案外美味しかったんですけどね。
甘い抹茶が好きな人にはオススメです。
続きまして、明/治「C/h/o/c/o/l/i/f/e」のローズヒップ華やぐ薫り苺!
…ローズヒップって薔薇じゃねぇのか…?(何)なんだか高級感漂うな。跡部さんにお似合いだ。
えっと、味の方は苺!って感じの味はしてなくて、ほのかに薔薇(っぽい)風味と、苺の酸味が混じった感じです。
ちょっと上品な感じですね。
最初の方にでてきた「とちおとめ」かなんかの苺のヤツがありましたが、俺はアッチのが好きだなぁ。苺!って感じがしてて。
濃い苺が苦手な方、薔薇が好きな方(?)にはオススメしますー。
446 :
日吉若
2007/05/11 21:02
母の日に何をあげれば良いかかなり悩んでいる日吉です。(何)
女性へのプレゼントって悩みますよね。
それプラス、友人が「通りすがりのオバサンが『母の日に不必要な物もらったって嬉しくない』って言ってた」と聞いてから妙に下手なものがあげれないプレッシャー…(メソ)
てゆーか、なんでそんなこというんだおばさん!プレゼント云々よりも、気持ちだけ受け取れば良いじゃねぇか!
…しかし、一体何をもらったのだろうか?気になるところだ。
さて、今日はマ/ク/ド/ナ/ル/ドのマ/ッ/ク/フ/ル/ー/リ/ーを食べました!
お菓子レポとしましてはー…。
美味しかったです。暑い日には良いですねー、涼しくて。ついでに俺はキ/ッ/ト/カ/ッ/トの方を食べたのです。
キ/ッ/ト/カ/ッ/トをアイスに入れるというこのセンス!あ、勿論砕いたヤツですよ。
おいしいのですが、スプーンがでかい、食べ辛い。
ついでに、食べて行くと段々甘すぎて気持ち悪くなるうえに、アイスの甘さでキ/ッ/ト/カ/ッ/トの味が損なわれる、という。…ついでに300円は高い。
小さめにして、安くして売ればなんら問題はないと思います。アレはちょっと量が多い。
数人で突付いて食べると良いと思われます。
オ/レ/オの方もサクサクしてて美味しかったです!
最近、と言っても昨日から。
お昼寝をしています。…睡眠時間が少ないと、どうしてもウトウトしてしまうんですよね。
ちゃんと睡眠時間は取らないと不機嫌になるので大切ですよ。
学校にも布団と枕が持っていけたらいいんですけどねぇ。
そういえば、今日は良い天気でしたね。青い空が綺麗でした。
外で日向ぼっこしたら気持ち良さそうだ、と想いながらそんなことが出来る場所なんてないので室内で寝てましたが。
風さえなければ今日の気候は好きです。
明日はちょっと雨が降るっぽいので憂鬱ですねぇ。
さて、本でも読みましょうかね。
449 :
日吉若
2007/05/28 12:49
そうでもありませんがお久しぶりな日吉です。
皆さんはお変わりなくお過ごしでしょうか。
先日駅までの道程をボケーッとしながら歩いていると、俺の隣を物凄いスピードで男の人が駆け抜けていったんですよ。
そりゃあもう退くくらいの速さで、そんなに急いで何処行くんだってくらい早かったです。
思わず振り返ってその人の背中を目で追っていたらその後ろをなんと、警察官がこれまた恐ろしい速さで追いかけて行くのです!
「犯人!」
と、俺が事態を理解したときには既に遅く、警官さえも走り去って行った後でした。
それにしてもあの二人の足が物凄く速かったです。バイク並みでした(ぇ)
結局、犯人が捕まったのかも何をしたのかもわからないまま日々はすぎているのですが。
母上に「そんなボーっと歩いてて、人質になったらどうするの!」と怒られました。
…犯人と遭遇するなんて、日常の中で誰も考え付きませんよー。
ですが、皆さんは気をつけてくださいね。最近物騒な事件が多いので!
先日、漸く欲しかった本の文庫本のほうを購入しました!新装版は高いので、お金に余裕ができたら買いたいところです。
とりあえず、欲しかった本が手に入ってほくほく(笑)
他にも読みたい本はあるけれど、まだ読まなきゃならない本が3冊山積みになってるので、さっさとこれも読み込もうと思います。
久しぶりに街に来ると、懐かしい名前に「あー、元気にしてるかな」とか思って日記を拝見したり、色々と発見がありますね。
最近全然遊びに来れないので、皆と遊びたい…って、これ前にも言ったような気がする(痛)
また今度誰か暇なときでも遊びましょー。
あと、バトンもまわしてくださってるみたいで有難う御座います。時間がある時にでもまた回答していきたいと思います。
私信も溜め込んでてスイマセン、ちゃんと返しますんで待っててくださいね!
あ、細々とお菓子レポ!
とうとうやってきましたミ/ニ/ス/ト/ッ/プのマ/ン/ゴ/ー/パ/フ/ェの季節!
今年はアップルマンゴーだったかな。
勿論もう頂きましたよー、美味しかったです。
今年は去年とは違い、マンゴーソースの中に蜂蜜が入ってるみたいです。
蜂蜜嫌いな人は食べれないでしょうが、そうでもない人は是非どうぞ!
甘くて美味しいですよ!
あ、ちなみに店によって違うんですが、あまりにも解凍されてないマンゴーは不味いので、解凍されてないマンゴーがあったらレンジにでも入れて暖める事をオススメします。
ついでに、プリンパフェもおいしいので其方も是非ご賞味あれ!
そしてチ/ロ/ルの塩/バニラ!
偏見ありまくりなこの塩/バニラですが、友達が食べてるのを一口頂きましたが、うまい!
塩の固まりが入ってるとかじゃなくて、ほのかに塩が効いてるんです。
塩を入れると甘さが引き立ったりしますよね。
青梅みたいに酸っぱいだけではないので是非どうぞ!美味しかったですよー。
456 :
日吉若
2007/06/10 17:39
最近は梅雨入りなんでしょうかね?
雷が鳴ったり、天気が悪かったり、雨が降ったり。
雷は好きですが、雨は嫌い!早く梅雨終わらないかな…(始まってもないし)
そして夏も早く終わらないかな…(無茶な)
さてさて、今日もお菓子レポの時間ですよ!
今日はグ/リ/コの抹茶プ/リ/ッ/ツ黒みつ仕立て!
120円くらいだったと思います。4袋入りなんですよ。
普通のプ/リ/ッ/ツと形が違い、横に長い長方形な感じです。わざわざこんな形にしたのには何か意味があるのか、俺にはよくわかりません。
で、お味の方なんですが、抹茶の味がちゃんとしてるんですよー。
表面がちょっと甘くて、後味はちょっと苦め?な感じです。
もうちょっと抹茶の味がしてもいいかな、とは思いますが、結構美味しいです。
俺は結構好きな味でした!
夏=抹茶ということで、もう一つ。O/R/I/O/N/’/Sの抹/茶/シ/ガ/レ/ッ/ト。
駄菓子屋さんとかに良く売ってた紺色の柄のコ/コ/ア/シ/ガ/レ/ッ/ト。アレの抹茶バージョンです。
母上が買ってきてくださったのですが、懐かしいと共に抹茶ってどうなんだ、おいしいのか、と不安が過ぎります。
まぁ、30円そこらの駄菓子に美味しさは求めてはいけませんよ(ぁ)
パッケージは深緑な色です。
香りはちゃんと抹茶の味はしてます。味は微かに、って感じですね。
ふと思ったのですが、このシガレットは何で作られてるのか。ちなみに箱には何もかかれていないという。
ちょっと調べてみましたが、原材料なんて物は何処にも書いてませんでした。…うわ、怖ッ!
あ、でもウ/ィ/キのほうで書かれてました。書かれていたのはココアシガレットの方ですが、砂糖とココアとハッカを原料にしているらしいです。…ちょっと安心しました(ホッ)
まぁ、味はさておき懐かしさ(?)に浸りたい貴方!是非どうぞ。
458 :
日吉若
2007/06/16 23:16
歩いていたら床が揺れるので地震かと思ったら、タダの眩暈でした。
日吉です。(何)
……お腹すいてたのだろうか。お菓子が足りなかったのだろうか。何にせよ、俺は健康体だ!
明日は父の日ですね。
この間母の日で散々悩んだと思ったらもう父の日。
時が経つのは本当に瞬きをするように早いですね。皆さんは父の日に何をプレゼントされるのでしょう。
俺は今日の朝、部活へと向かおうとしていたら父上に「若、父の日のプレゼントはこれがいい」と乳液みたいなのを渡されました。
…父上、最近肌について考えてるんですか、あなた。
そう想いながらとりあえず写メを撮って学校へと向かいまして。
帰りに薬局へと寄ったんですが、なかなかないんですよね。結局4軒目で漸く見つけました。
結構安かったので、ついでに昔父上が良く食べてたブ/ル/ボ/ンのリ/ッ/ツを買って自分のおやつも買って帰ってきました。
リ/ッ/ツって美味しいですよね。あの塩加減と香ばしさがたまりません(何)
あ、俺パ/イレ/ーツ観ました!もうわけがわかりませんでしたが、とりあえずジャックがかっこよかった(ぇ)
そして最後の終わりがわかったのでそれで良しとします。
170分くらいの上映時間らしいです。…そんなに長いとは想いませんでしたが。
映画館での映画は楽しいけど、高いのが難点だ。
そういえば、毎回映画館のCMで海賊版撲滅キャンペーンのCMがあるんだけど、映画のDVDをもう少しお手ごろ価格にすれば良いんじゃなかろうか。
海賊版はただ単に安いのが売りな訳だろ?じゃあ本物を安くすれば海賊版が出ずに済むと思うんだ。
…まぁ、そうしたらコストが合わないんだろうケド。
1000円くらいになるなら買うんだけどな、と密かにおもったりするわけです。…流石に3000円くらいは高すぎる。
ちなみに、「ナ/イトメ/ア ビ/フ/ォー ク/リス/マス」は1000円になったら絶対買う!…あれは可愛いと思う(何)
あとはパ/イ/レー/ツシリーズとホラーだろうか。
…映画DVDの1000円までの値下げ…実現しないだろうか。
さて、お菓子レポート。
ブ/ル/ボ/ンのチ/ョ/ト/スの抹茶!
最近抹茶のお菓子が増えてきましたね。
何でもかんでも抹茶にして、俺が買うとでも思ったのか!何でわかったんだ!(何)
…抹茶っていいですよね、どうしようもなく好きだー(何の告白)
それはさておき、新商品ということで気になって買ってみました。
味の方は100円均一になってるし/みチ/ョコ抹茶よりは食べやすくて、途中で吐き気がする事もなかったです。
ただ、少し抹茶の味が薄いかな。抹茶というよりは、抹茶ミルクって感じでした。
若干物足りなさを感じる味でした。
続きまして、明/治の「C/h/o/c/o/l/i/fe」マ/ダ/ガ/ス/カ/ル/バ/ニ/ラです。
これは今日父の日のプレゼントを買いに歩いてるときに発見しました!
このシリーズよくもってるよなぁ、ちょっと感心する。
そして応援の気持ちで買いたくなる(笑)
マダガ/スカル産の粒々バニラを入れたホワイトチョコレートだそうです。
マダガ/スカル=ウミガメなイメージです(意味不)
まぁ、そんな話は置いておくとして。
味なんですが、最初食べてるとたいして何も感じないんですが、食べ終わった後味が凄い!
凄いホワイトチョコの味!甘い!バニラ!美味い!(何)
ホワイトチョコ好きな方には是非試していただきたい一品です。
†紅い青林檎の丸井さん、300おめでとう御座います!