top
┗ヒヨコのたまご

||前||||記入
1 :幸村精市
2006/11/04 17:19

何となく俺の日常を書き記したくなってね。今日からこっそり日記を始めることにするよ。
題名は一瞬納得しそうで実は事実とはかけ離れたものを狙ってみた。
ヒヨコとたまごの組み合わせも可愛いだろう?
ヒヨコが卵を生んだらそれはそれで楽しいとは思うけどね。
是非とも見てみたいもんだよ。

取りあえず今日の出来事でも書いていこうか。
部活後、たまには一人で出掛けるのもいいかと思って公園へ行って来た。
流石休日、子どもがたくさんいたよ。
中には俺みたいな学生もいたけれどね。
何もしないで見てるのもつまらないから子どもに混ざって遊んでみた。

え?俺が子ども好きに見えないって?そんな訳ないだろう。
家でも腕力トレーニングを兼ねて木を登ったついでに、そこで妹とよくままごとをして遊んでるよ。
木の上でのままごとはスリルがあってかなり楽しめる。ガーデニングに次ぐ俺のささやかな楽しみなんだ。

おっと話が逸れてしまったね。元に戻そうか。
そうそう、最近の子どもは運動不足って言うだろう?
ボールを持っていたから「誰が一番早く取れるか競争」と称してそれを思いっきり遠くに蹴って隣の広場まで取りに行かせてみた。
ふふ、きっと良い運動になっただろうね。
遊びながらのトレーニング…いや、基礎体力づくりに貢献できて本望だよ。

さて、明日の部活のメニューを考えようか。
日替わり罰ゲーム…何が良いかな。
これがあると可愛い部員達の志気があがるんだよね。
え、何で日替わりかって?
毎日一緒じゃ俺がつまらないじゃないか。それにドキドキ感もなくなるだろう?
ふふ、明日の部員の顔が楽しみだ。

◇自己紹介>>5
◇バトン回答一覧>>33,289
◇愛読リスト>>67
◇日記一覧表>>162,163
◇徘徊レポ>>164
◇宝物>>167
◇マンドラゴラ愛で隊について>>169

>片思い終了。離した手をもう一度掴まえました。

<検索>
・ヒヨコ
・ヒヨたま
・ヒヨコのたまご

※稀に分身出没

交流板
『ヒヨコとマンドラゴラ』
mbb.whocares.jp
乱入・お誘い等はこちらへどうぞ

◆今後の予定◆
なし

[返信][日記削除][編集]

★日記のページが全て埋まりました!
続きを書く場合は、新しい日記を作成してください。

これからも楽しい日々が続きますよう、お祈りしております。
[ Pure sky ]
500 :幸村精市
2008/09/12 21:28

最後の最後で有言実行した、決めるときは決める男前、幸村精市です。

ついに500か…ここまで日記を書き続けられたのは、支えてくれた大切な人達がたくさんいるからだと俺は思っている。
1人ではきっと最後まで書ききれなかった。
この日記を通して、かけがえのない友達を、大切な人を得ることが出来た。
それが、何よりも素敵な宝物だと思う。
こんな、やりたい放題の日記の主である俺と関わってくれた全ての人に感謝を込めて。

多くを語っていると、きっと書ききれなくなるからただ一言。
最大級の「ありがとう」を大切な人達へ。


2006/11/04 17:19 ー 2008/09/12 21:28
『ヒヨコのたまご』 幸村精市

***

◆スペシャルサンクス◆
>氷狼
>くろこ
>篝火花
>シャンゼリーゼ
>ひだまりのジオラマ
>幻の雪
>時リョ
>ぽかぽかオレンジメール
>クロム
>チェリカラ
>泰然

お祝いの言葉ありがとう。
日記の秘密に反応してくれた人、驚かせてすまない。
書き逃げした感満載だけど、黙って終わるのもどうかと思って暴露してみたんだよ。
自分に正直な男、幸村精市です。
次の日記は裏表ない面白可笑しい…げふんごふん、もとい華麗で素敵な日常を書いた物にしていけたらいいと思っているよ。
いつ書くかは内緒…というかまだ決めていない。
みんなが寂しくないように、ここにマンドラゴラを置いておくから俺だと思って大切にしてやってくれ?(巨大マンドラゴラを部屋のど真ん中に置き)
ちなみに呼んでくれたらすぐ飛んで行くから、会いたくなったらいつでも呼んでくれて構わない。
フフ、俺は常に君の傍にいるよ…なんてね(笑)
それじゃ、またね。

2008/9/21 追記

[返信][削除][編集]

499 :幸村精市
2008/09/12 21:15

この日記も後2ページか…せっかくだし、この日記について語ろうか。
感謝の気持ちは次のページにまとめるとして。

日記を手に取ったのは今から約1年と10ヶ月も前のこと。
きっかけはももいろ神尾が面白い所があるから興味があるならやってみたら?と誘ってきたからだ。
最初は本当に日記だけのつもりだった。
書き始めた当時、他の町が俺の拠点だったし、そこには恋人もいた。
姿は俺じゃなかったけど、その恋人の存在も実は日記を書き始める誘発剤だったんだよ。
連絡がなかなか取れない上、好きすぎて相手のことを常に優先して考えていたから、自分の想いをぶつけることなんて出来なかった。
そこで、こっそり気持ちを吐き出す場所にここの日記を選んだ。
こんなにお前が好きなんだぞって…まぁ見てる訳じゃないし、完全な自己満足だったんだけど。
…え、そんな文章見当たらないって?
フフ、昨日の日記で俺は会話の魔術師って言っただろう?いつでも真実を違う切口から言って誤魔化すのが得意なんだよ。
ぶっちゃけてしまえば、マンドラゴラへの愛の言葉全てが大好きだった奴に宛てた言葉だった。
だからって好きだった奴がマンドラゴラみたいだったのかと聞かれれば、答えはノーだ。
俺がマンドラゴラを好きになったのは、俺が思い描いている幸村精市像そのものな『俺』との出会いが関係している。
その理想の俺が闇鍋にマンドラゴラを入れていたのを思い出したからマンドラゴラになったんだよ。
…今考えると物凄く適当な理由だな(笑)

そんな裏事情をかかえながら日記をスタートさせた。まぁ、会話の魔術師…もとい言葉の魔術師の名前にふさわしく、どこからどう見ても面白オカシイ日記が暫く続いたはずだ。

少しずつ日記の内容が変わり始めたのは、好きで好きで仕方がなかった恋人と別れた頃。
表面上はそう変化はなかったけど、友人関係の話が増えた。
さらにガラリと変わったのは若…知り合った当初は俺か、と頻繁にやりとりするようになってから。
その時期はパタリとマンドラゴラの話題は途絶えていたはずだよ。

今だから言えるけど、正直日記でやりとりしている時は付き合う気なんて全く無かった。
完全に友達感覚だったんだよね。それが少し変わってきたのは、アイツの日記で好きな奴がいることをほのめかすような呟きを発見してから。
それを見た後どこか落ち込んでいる自分に気付いて、もしかして俺コイツが好きなんじゃないか?と思い始めた。
それからまぁ色々あって、今は無くてはならない空気のように大切な奴になったんだけど。
やりとりをしていたあの当時は、こんなにアイツのことが好きになるとは思ってもみなかった。

…おや?いつの間にか話がずれたな。まぁいい。
とにかくそんな感じで伏線張ったり、惚気たり、落ちるところまで落ちたり、前を向いたりしながら書いてきたこの日記。
俺の気持ちを率直に書いてきた赤裸々日記だけど、ありのままに書いたからこそ何よりも大切な宝物になった。

俺の気持ちを代弁してくれた日記に最大の感謝を。
ありがとう。

[返信][削除][編集]

498 :幸村精市
2008/09/11 22:23

今まで履いていた靴がボロボロになってきたから、先日新しい靴を購入して帰った。
買い物袋をぶら下げたまま家に戻ると、玄関に買った靴と色違いの靴が…母さんが同じ日に買ってきたらしい。
さすが親子、気が合うな(笑)
おかげで毎朝どっちの靴だ?と悩むことが日課になってしまった。
ラインの色が黒か焦茶かだけの違いだから、よく見ないと分からないんだよ。

今日、珍しく真面目に部室で部誌を書いていたら、監督が「幸村はいつもコツコツ仕事をこなしてくれるな。感心感心」と褒めてくれた。
え、結構サボったり真田やジャッカルに押し付けて楽したり、溜めすぎて部員にやつあたりしながら必死こいてやったりしてるけど…やっぱり(表面上の)普段の行いが良いからだな。
と、勝手に納得してにっこり笑ってお礼を言っておいた。
滅茶苦茶やっているくせに、不思議とあまり咎められたことってないんだよね。

昔から思っていたけど俺は人運がいいんだと思う。
どんなに辛い状況に立たされても支えてくれる存在が途絶えたことはない。
周りにいる奴が変わってもそれだけは変わらなかった。いつだって親身になって一緒に悩んだり背中を叩いてくれる存在がいた。
それに気付いて何度も顔を上げることが出来たんだ。
俺がいつでも前を向いていけるようになったのは、一重に周りの奴らのおかげだろうな。

この町の友人も含めて、本当に俺の周りは優しくてイイヤツばかりだよ。
…ん?勿論都合がイイヤツって意味じゃないからそこのところは誤解しないように。

良い話を絶妙に誤魔化してしまう、会話の魔術師幸村精市がお送りしました。
後2ページしかないのに、こんな適当な日記でいいのか、俺。

[返信][削除][編集]

497 :幸村精市
2008/09/10 22:16

久し振りに布団を引っ張り出して寝たら、暑くて夜中に目が覚めた。
くそ、今までは寒くて目が覚めていたから布団を出したのに…!(床ダンダン)
そんなジレンマに襲われながらも、もう一度寝直そうと腹の上に布団をかけてウトウトし始めたら、久し振りに聞く若専用の着信音が聞こえた。
その瞬間反射的に飛び起きたのは言うまでもない。
眠気?そんなもの一気に吹っ飛んだよ。
相変わらず元気そうで安心した。
パズルの話をしたら、若もパズルをやっていたみたいで思わず笑ってしまった。
前から思っていたけど性格が正反対な割には気が合うな、俺達(笑)

俺達のラブラブ(?)っぷりに嫉妬したのか、メールを読んでいる最中にマンドラゴラが窓辺で急にギィギィ鳴き出してビビったのはここだけの話。
いきなり夜中に真っ暗な部屋の中で音がしたら、さすがの俺でも驚くさ。
とうとう地震か!?と思わず身構えてしまったじゃないか。どうしてくれる(何)

ま、可愛いマンドラゴラの可愛い悪戯だから許すけどね。
嫉妬しなくったって、キミの事をこんなに愛しいと思っているのは俺しかいない。
そう自負出来るくらい大好きなんだよ?俺の大切なマンドラゴラ(葉っぱ撫で)

[返信][削除][編集]

496 :幸村精市
2008/09/09 20:41

どこかの予言者によると、今週の土曜日辺りに大きな地震がくるとかこないとか。
午前4時とかいくら早起きな俺でも起きてないぞ?
取りあえず心残りがないように、日記だけでも500目指して頑張ろうか。
…ん?鞄の中に入っている課題はいいのかって?
フフ、そんなもの明日真田にやらせ…げふんごふん、もとい学校の休み時間で十分出来るからいいんだよ。
まぁ、来るかどうか分からないけど用心に越したことはないからね。
500まで行かなかったらマンドラゴラ抱えて化けて出るかもしれないし(笑)

予言とは別に、もし地震が来たら俺の住んでいる地域は大きな横揺れが10分~20分続くらしい。
専門家の意見だから大幅にずれてはいないことを考慮すると、確実に酔い止めが要りそうだ。
想像しただけで気持ち悪い…(うっぷ)
全く、そんな長い時間揺れなくてもいいんじゃないか?

クラスメイトとそんな話で盛り上がっていた今日。
危機感があるのかないのか(笑)
ま、誰にも未来は分からないしなるようにしかならないさ。
取りあえず俺の目標は土曜日までに500…いくように努力すること。
予定は未定だから、期待しないで待っていてくれ?

[返信][削除][編集]

495 :幸村精市
2008/09/07 22:15

歯磨きをしていたら、うっかり歯磨き粉を飲み込みそうになった精市です。
もちろん気合いで押し戻してやったけどね。

金曜日に学校で健康診断があった。
血液検査で血を抜かれるのをじっと見たり(見ないより見ていた方が安心するからね)、心電図を神の子のパワーで妨害してしまったのか「もう一度いいですか?」と言われて2回行ったり、何故か年々視力が良くなっていったり、体重が減ったことに関して突っ込まれたり(いや、1kg程しか減ってないんだけど)したが、まぁいつも通りの健康診断だったな。
ちなみにダイエットなんて生まれてこの方一度もしたことはない。
夏はいつも体重が落ちるんだよ。食欲がなくなる訳じゃなく、いつも通りに食べているはずなんだけどね。

あ、そうそう。先週の日曜に買った2000ピースのパズルが今日完成したよ。
1週間か…結構かかったな。1000ピースは3日で完成させたことがあるんだけど、倍になると日にちも倍になるんだな。
これでようやく俺の部屋が広くなったよ。
今まで俺の部屋の真ん中に居座っていて、何度も蹴飛ばしそうになっていたからね。
今度はマンドラゴラのパズルでも作って部屋に飾ろうかな(ウキウキ)

そうだ、遅くなったけどひだまり菊丸、500おめでとう&新しい日記も見つけてガン見してるよ(マンドラゴラブンブン振ってアピール/危)

[返信][削除][編集]

494 :幸村精市
2008/09/07 15:33

時リョくんからバトンが回ってきた。残りが何ページだろうと、俺は答えたい時に答える。
この勢いでバトンで最後まで埋めるのも面白いかもしれないな。
500ページもバトンとか斬新でいいんじゃないか?(笑)
…フフ、冗談だよ。俺ならやりかねないと思ったそこの君。今すぐ体育館裏へ集合だ。

>あのひとイメージバトン
#作成 D/J☆か.な.ぶ.ん室町

#日記のルールは守りましょう。
#回された方のイメージを書きましょう。キャラの指定は自由です。(例:〇〇の千石を〇〇の南で答えてください)

#答えなくてもバトンは最後まで乗せてください。

#→回ってきましたね(笑)回してきたあの子…第一印象はどうだった?
常に全力で面白いヤツだなと思った。それは仲良くなった今でも変わらず。
基本的に俺は一生懸命なヤツが好きだから、時リョくんを見ていると和むよ(笑)

#→なる程。ではその方とは知り合い?若しくは大親友な関係?それとも初めましてだったり?
友人だよ。
初めて会ったのはくろこの集会かな?

#→じゃあ、その人に一言どうぞ?
いつも楽しい気持ちにさせてくれてありがとう。
また時間があったらクロムくんも誘って遊ぼうね。

#→あ、恋人だった?
俺の恋人は若だけだ。

#→冗談なのに…当たってたらごめんよ(笑)
残念ながら大ハズレ。残念賞をどうぞ(にこやかに巨大マンドラゴラを押しつけ)

#ノーマル編は此処まで、次はちょいエロだから。やりたくない人は次回す人をよろしく、やりたい人はそのまま進もうな。
了解。ノーマルでもエロでも何でも来い。

#→じゃあ、その人の属性って最初どうだと思った?(Sとか攻めとか色々)
基本的に人を属性で見ていないから、どう思ったと聞かれてもな。
あまり攻めとか受けとかそういうものを感じさせない人だなとは思ったけど。

#→つか君の属性は何?
俺?攻めとか攻めリバに見られがちだけど実はリバ。
性格的には攻めに近いけど、今までの受け攻め率を考えるとどっちも半々くらい。

#→で、結局その人の属性って知ってる?
確か完攻め…のはず。

#→相手をするなら相性良さそう?
え、考えたこともないよ。
大体、この町に来てから若以外にそういう感情抱いたことないし。
あえて考えるなら…考えるな、ら……やっぱ無理。想像すら出来ない。

#→まぁわからないよな(笑)じゃ最後に自分のイメージを知りたい人に回しなよ。
俺のイメージなんて誰に聞いてもマンドラゴラ一色だろうな(笑)
取りあえず回してみるか。
>氷狼 忍足
>ひだまりのジオラマ☆ 菊丸
>ぽかぽかオレンジメール 千石
>午前3時のsweet+MonochroMe。 仁王
>泰然 不二

時間があったらやってみてくれ?
勿論スルー可。

[返信][削除][編集]

493 :幸村精市
2008/09/06 20:57

残りページも少なくなってきたところで突発的集会を開くために一ページ使う大胆な立海大付属中部長幸村精市です。
俺は書きたいように日記を書く。
そして残りが少なかろうが多かろうが、使いたいように使う。

そんな訳で時間が空いたので突発集会開催してみたら、見事なまでに初めまして&立海祭りになってしまった(笑)
友達作るのは好きだから楽しかったけどね。
適当な誘い文句を見てやってきてくれた人は

>柳生比呂士(秋)
>切原赤也
>仁王雅治◎
>仁王雅治→柳蓮二(最強宍戸)

…本当に見事なまでに立海しかいなかった。そして改めて俺に立海の知り合いがあまりいないということを認識してしまった(笑)
実は他校の友人が多いんだよね、俺。

仁王◎にもうすぐ日記完走祝いで饅頭をもらったのでお礼にマンドラゴラストラップを渡して、マンドラゴラ信者にするため催眠術…げほんごほん、もとい魅力を語って虜にしたり、赤也で遊ぼうと思って追いかけ回してみたら柳生に妨害されたのでいじけてみたり、最強仁王と惚気や恋人について語ったりと楽しかったよ。

来てくれてありがとう。機会があればまた遊ぼうね。

[返信][削除][編集]

492 :幸村精市
2008/09/04 23:07

昨日といい今日といい、運命の神様が俺の行動を妨害しているとしか思えない。
昨日は学校へ行こうといつもの電車に乗り込み、いつもの様に音楽を聞きながら小説を読んだり若の事を考えたりしていたんだけど、
ボンヤリしたまま電車を乗り換えたら途中で異変に気が付いた。
あれ?いつもより長く乗っているような気がする…そう思い顔を上げて窓の外を見れば見覚えのない景色が広がっていた。

…ちょっと待て、これって特急なんじゃないか?

気付いた時には既に降りる予定の駅をかなり通りすぎていた。
すぐに次の駅で降りたけど、往復で20分のロスタイム。
毎日乗っていて、尚且つ乗る前に「ああ、今日は少し遅れているんだな。特急がまだじゃないか」と確かに思ったのに…思ったはずなのに、その数分後に特急に乗り込むなんて馬鹿じゃないのか、俺(遠い目)
一体何のために電光掲示板を見たんだ。
あまりの阿呆さ加減に朝から俺の思考を奪っていた張本人、若にメールを送りつけてしまった。
いや、俺が唐突にメールを送るのはいつものことなんだけど。

まぁ、昨日はボンヤリしていた俺が全面的に悪いのは認めよう。神の子と呼ばれる俺にだって、たまにはこういう日もある。
でも今日の出来事は明らかに俺は被害者だ。
学校に向かって歩いていたらいきなり横から車が突っ込んできたんだからな。
お陰で反射的に一本足のスプリットステップを道端で披露してしまったじゃないか。
人間、ああ言う時って何も考えられなくなるんだな。走馬燈が過ぎっている暇もなかった。
まぁ、俺の華麗な反射神経のお陰で無傷ですんだけどね。
俺が横跳びに跳んで避けた瞬間、突っ込んできた車の中から「うおっ!!轢いた!?」という声が聞こえた気がしたが、
何事もなかったように俺はその場を歩き去った。
だって時間がもったいないじゃないか。
良かったな、俺の反射神経が良くて。一歩間違えば警察沙汰だぞ。

それにしても、こういうことが立て続けに起きるということは、学校に行くなというマイファザー(神様)からの命令なんだろうか。
だとしたら随分豪快で大雑把な神様だな。
俺の正常な思考を奪い、それでもめげずに学校へ向かった俺に車をぶつけようとするんだから。
いくら俺が神の子だって車には勝てないんだぞ。
ま、何事もなくて良かったよ。

[返信][削除][編集]

||前||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
5 :幸村精市
2006/11/05 17:11

そう言えば自己紹介がまだだったね。
俺としたことが…マンドラゴラや罰ゲームに夢中ですっかり忘れていたよ。

◆名前◆
幸村精市
◆属性◆
相手と気分で常に変化。基本的にリバ。
◆恋人◆
有り
◆COLOR◆
Teal…日記と同じ色。
◆出現時間◆
ランダム。…ただ深夜から朝にかけてはあまりいられない。
◆出現場所◆
神出鬼没。ここは面白そうな所がたくさんあるし、静かな所も賑やかな所も好きだからね。
個人的に屋上と自然公園が好き。
◆分身◆
鳳、日吉、芥川、仁王、忍足侑、橘、黒羽、跡部、ジャッカル、宍戸、南、菊丸、千石
◆ロル◆
短~中

◆記念日◆
#5月2日 大切な人と気持ちが通じ合った日
#5月9日 俺の部屋で初デート
#8月6日 若と初デートとお手製ストラップ
#8月31日 若の全てを頂きました
#2月1日 俺がお弁当になった日(何)

5月16日更新。

33 :幸村精市
2006/11/23 11:14

バトン回答一覧表Ⅰ

>>2 色バトン
>>3 しあわせバトン 
>>9 ヒーリングバトン 
>>10 テニス部員バトン
>>16 感謝バトン
>>27 キスバトン
>>30 教えて!あなたならどうする?バトン
>>34 † NO MUSIC NO LIFE バトン †
>>43 *恋愛意識調査バトン*
>>46 アナタも友達に…!!!!バトン
>>57 【*勝手に想像バトン*】ー テーマ『立ち入り禁止観月』ー
>>69 ж 友達惚気バトン ж
>>70 【エロ知識は重要ですよ。】バトン。
>>75 +好みバトン+
>>84 **中学生時代バトン**
>>90 *予想外バトン*
>>116 《タカラモノバトン》
>>119 【>>観察バトン<<】
>>121 【*勝手に想像バトン*】ーテーマ『マンドラゴラ』ー
>>122 ◇青春バトン◇
>>125 ◇イメージバトン◇
>>137 [取り扱い説明書バトン]
>>148 《睡眠バトン》
>>153 もしもシリーズ部長編
>>156 §春うららバトン§
>>159 ☆レッツ♪妄想バトン☆
>>166 アイツに愛 バトン(仮名)ーマンドラゴラ編ー
>>181 友達100人計画
>>186,185 ★芸能人ナリキリバトン★
>>191 【はちみつバトン】
>>195 §アナタはどんなエロスバトン§
>>198 【ラブレターバトン】
>>133,141,147,151,157>>171,208,223,255,264>>395,475 【猫バトン】

Ⅱはこちら>>289

67 :幸村精市
2006/12/17 21:50

愛読リスト

◆1丁目◆
>ももいろ好感日記
>ゴーヤー食わすよ
>徒然なるままに(仮)
>氷狼
>日々是
>『端っこの美学』
>ZEROから開くNext Gate
>ゆっきーの闘病日記☆
>キセキの友情

◇2丁目◇
>万 kaleido 華 Scope 鏡
>ぽつり独り言
>幻の雪
>cherry blossom color
>瞬間百景
>幻の雪
>Å ミソポタミア文明 Å


◆3丁目◆
>Lu:nar
>毛糸のぱんつ(仮)
>渇きの砂へ…
>ぽかぽかオレンジメール
>海老色に染まれ!
>∋瞬風∈
>キマグレエゴイスト。

◇4丁目◇
>鳳サン家のC太郎
>飛び出せ!セーシュン!!
>ひだまりの詩☆
>┠ 泰然┿自若 ┨
>メケメ☆ケ
>ちょ、おまっ!

◆5丁目◆
>エトランゼ-旅人-
>Full Love.


◇6丁目◇
>さけるチーズがお好き
>お前と一発!
>蒼穹と紺青の縁

いつも楽しく読ませて貰っています。
ありがとう。

162 :幸村精市
2007/03/22 00:34

日記整理Ⅰ
『+』マークはマンドラゴラへのラブレター付き

>>4 罰ゲーム第一弾
>>7 部活階段ダッシュサドンデス
         罰ゲーム第二弾
>>8 1日家事手伝い
>>11 フンドシトレーニング+
>>12 アラーム事件
          リンゴの皮むき事件+
>>13 狼と罰ゲーム+
>>14 罰ゲーム第三弾
>>15 ゲームセンター+
>>19 真田について+
>>22 傘+
>>25 トイレ掃除+
>>28 罰ゲーム第四弾+
>>31 サ_ンタ_ク_ロー_ス+
>>37 みんなでご飯+
>>39 プレゼント選び+
>>40 部活の日常+
>>45 体調不良
           罰ゲーム第五弾+
>>50 料理教室+
>>61 ワンマンショー+
>>64 電車+
>>66 年賀状+
>>71 ストレス解消方法+
>>72 ク_リ_ス_マ_ス+
>>76 今夜は寝かさない+
>>78 コンビニ+
>>81 年賀状2+
>>85 ありがとう
>>86 あけましておめでとう
>>87 罰ゲーム第六弾
>>89 一言へ
>>92 ラブレター+
>>94 サドンデス鬼ごっこ+
>>97 冬の怪談
>>102 妹の好み
>>103,104,105,106 長野旅行記+
>>107 料理教室2
>>114 焼き肉+
>>115 男の料理
>>118 水族館
>>120 節分+
>>126 ロシアンチョコ
>>127 バレンタイン+
>>129 自主トレ
>>135 真田デー
>>136 カップル通り+
>>141 雛祭り
>>146 感謝の気持ち
>>150 テストとタマネギ+
>>151 可愛いアイツ

続きは>>163

163 :幸村精市
2007/03/22 00:36

日記整理Ⅱ
『+』マークはマンドラゴラへのラブレター付き
>>162

>>155 体調不良+
>>175 デパートで…+
>>178 喧嘩
>>179 日だまり町おめでとう
>>182 川遊び
>>192 抜き打ちチェック
>>200 感謝のページ
>>227 大好きな奴が出来ました
>>237 野外活動
>>240 勘違い
>>241 俺達の床事情(何)
>>242 電車
>>251 心肺蘇生
>>252 ラブレター
>>262 黒いあいつと真田の靴
>>269 体調不良
>>270 不安定
>>276 交流会
>>279 星に願いを
>>280 テルテル坊主
>>282 台風
>>286 ラブレター
>>291 クーラー
>>298 二度目の喧嘩
>>324 妹
>>330 蚊
>>333 雨
>>334 勘違い
>>347 ラブ イズ マイマザー
>>352 愛しのキミへラブレター+
>>363 トイレの…
>>367 服
>>372 ミステリーツアー
>>373 腹痛
>>383 家族でクリスマス
>>386 絶叫マシン
>>392 初料理
>>393 弁当

最終更新1月14日

164 :幸村精市
2007/03/22 00:44

徘徊レポ

>>4 校舎裏で何処かの丸井と
>>6 公園で泰_然不二と
>>15 ゲームセンター
>>18 ペットショップにてゆうと出会う
>>36 図書館で三_畳日吉くんと
>>51 一言へ
>>82 音楽室でマ_ジ_嘘仁王と何処かの赤也
>>89 一言へ
>>108 フリー5でマ_ジ_嘘俺と
>>112 新年会レポ
>>139 フリー8で幸_宅の日吉くんと
>>144 屋上でた_の_い_この桃城君と
>>149 一言へ
>>152 校舎裏で何処かの伊武くんと
>>161 自室でセ_ー_シ_ュ_ン向日くんと
>>170 自然公園で何処かの越前くんと
>>173 フリー2でA_pie_ce柳生と
>>183 清空神社で何処かの真田と
>>187 屋上から清空神社へ何処かの滝と
>>189 フリー9で泰_然_不二→図書室で何処かの仁王と
>>193 自室2で徒_然_観月とリベンジ
>>194 フリー5で初集会
>>197 フリー3で三_畳_日吉くんと
>>204 フリー8で集会
>>207 フリー1で佐伯・菊丸と
>>217 フリー4で集会
>>220 マンドラゴラ集会
>>228 フリー4で焼き魚パーティ
>>259 暇人集会
>>278 ブードペ参加(丸井)
>>288 フリー6でセーシュン向日と
>>292 フリー6で氷狼忍足と
>>302 300記念集会
>>306 ゲームセンター(仁王)
>>307 初だし集会(千石)
>>338 ドキ!ケチャップまみれのセクハラ大騒動
>>353 苛められっ子赤也と公園
>>365 課題なんか放り出せ!THE☆突発集会
>>366 公園でひだまり菊丸とピンサエと
>>388 時リョ君の炬燵で忘年会
>>415 第一回『(寒さで)みんな、動きが悪過ぎるよ。2008年度 漢魂・幸(村)祭』
>>417 泰然不二と自然公園
>>423 屋上でどこかの真田と
>>236,243,254,261,299>>304,328,335,343,375>>381,391,394,398,405>>424 デートレポ

最終更新3月20日

167 :幸村精市
2007/03/24 23:30

◆今まで貰った物・大切な物の保管庫◆

漢魂若:ミネラルウォーター(対マンドラゴラ/笑)
     苺のケーキ(一ヶ月記念)
     月と太陽、天使と悪魔の羽を融合させた模様の掘り込まれたシルバーのドッグタグのストラップ
     濃紅色の薔薇
     マリファナモチーフのシルバーネックレス
     苺のケーキ(クリスマス)
     桜吹雪が掘り込まれた木製プレートのキーリング

漢魂赤澤:白いファーのついたジャケット
  
桃城:ココア

柳生:チェリーティ

徒然観月:赤/福

三畳:茸大図鑑
    キノコつきストラップ

佐伯:ポ/テ/チ

ひ/だま/り菊丸:プリン

紅/イ/海仁王:仁王印特別クッキー

低/速丸井:白玉粉

時/リョ:チョ/コバナナシフ/ォンケーキ(24cm)
     蕎麦粉1kg

泰/然不二:。とチョコムース

ぶ/ら/び越前:

く/ろこ仁王:ショコラ

見事に食べ物ばかりだな…(笑)

最終更新1月13日

169 :幸村精市
2007/03/25 21:38

マンドラゴラについて散々愛を囁き続けておきながら、マンドラゴラについて詳しい説明は皆無だったことに今更ながらに気付いた。
知ってる奴は知っているが、知らない奴は全く知らない…そんなミステリアスなマンドラゴラを紹介しつつ、思いつきで始めたマンドラゴラ愛で隊が予想外に大きくなってしまったので、それについても書いていこうか。

>マンドラゴラ(別名マンドレイク、恋なすび)
ヨーロッパの伝説に登場する植物の事で、根っこが人間の形をしていて、引き抜いた時にあげる断末魔を聞くと死んでしまうと言われているんだよ。「マンドレイク」といった場合は、一般にはこの伝承上の植物を指す事が多いな。
でも、架空の植物じゃなくてちゃんと存在している植物で、実は根っこに猛毒を持っている。
昔は魔法薬や錬金術、呪術にも使われたり、精力剤、媚薬、または不老不死の薬の原料に使われた、なんて言われていたりもするんだ。マンドラゴラ1つで毒薬から惚れ薬まで…フフ、魅力的だろう?

そんなマンドラゴラに魅せられた俺が、マンドラゴラ布教の為に作ったのが
#『マンドラゴラ愛で隊』
最初は俺が作った人形やらストラップを配布するだけで満足だったんだが、入隊してくれた物好きな奴が結構いて、予想外の大所帯。
主な活動はマンドラゴラの普及活動だが、マンドラゴラに少しでも興味がある奴なら誰でも歓迎。
普及活動もしたい奴だけすればいい。…そんな適当な愛で隊。
『愛で隊』なんだから、マンドラゴラが好きならそれでいいんだよ。

誰がメンバーなんだかよく分からなくなってきたので名簿を作成。
抜けていたら「俺も愛で隊なんだけど忘れないでくれない?」といちゃもんつけて下さい。

◆メンバー◆(読み仮名順)
隊長:俺
副隊長:三畳日吉
>危険観月
くろこ仁王
>佐伯
幸宅日吉
>セーシュン向日
チェリカラリョ
>偵察観月
時リョ
>ノラクラ宍戸
ひだまり菊丸
>ピンサエ佐伯
ぶらび越前
>柳


全15名(8月10日現在)

あ、そうそう。
俺の手から生み出されたマンドラゴラグッズも記しておこうか。
>マンドラゴラストラップ
>腰の大きさほどある無駄にリアルなマンドラゴラ人形
>マンドラゴラのお菓子詰め
>マンドラゴラリストバンド
>マンドラゴラ紅白饅頭
>マンドラゴラ型浮き輪
>マンドラゴラバッチ(集会参加者配布)
>マンドラゴラティポット(観月への誕生日プレゼント)
今現在この8つ。まだまだ増えるかもしれない。

こんな適当にマンドラゴラを広めて愛でるだけの隊だが、少しでも気になった奴は入らないかい?
みんなでマンドラゴラの魅力を伝えていこうじゃないか。
可愛いマンドラゴラと一緒に待ってるよ?(マンドラゴラを片手に持ち、にこやかに手を振り)

◇第一回マンドラゴラ集会記録>>220

289 :幸村精市
2007/07/22 23:23

バトン回答一覧表Ⅱ

Ⅰはこちら>>33

>>203 【羞恥バトン】
>>213 『あいうえお作文バトン』
>>214 《英雄バトン》
>>215 ◆恋人になったつもりバトン◆
>>222 【回覧板】
>>226 笑わせてください!バトン
>>235,234 激エロバトン
>>239 18禁、アブノーマルバトン。
>>245 音連想バトン
>>246 断りバトン
>>247 大人って…バトン
>>248 (つω・。)めかくしばとん
>>249 *:*恋に生きちゃえ☆バトン*:*
>>258 季節バトン
>>267 vVv恋愛バトンvVv
>>277 *ヘタレ度バトン*
>>283 奇妙な茶会バトン
>>284 【魚肉バトン】
>>285 【カトリスバトン】
>>294 *あなたのおソバに参りますバットン*
>>303 【印象バトン】ー苛められっ子赤也編ー
>>305 ∮ホラーバトン∮
>>316 【第一回 食に関するアンケート(紳食)】
>>317 【*チキンハートバトン*】
>>318 アイツに愛 バトン(仮名)ー日吉若編ー
>>319 ○○を探せ!バトン
>>327 ・ 中毒バトン ・
>>336 【印象バトン】ークロム俺編ー
>>337 『格闘バトン』
>>339 +TI AMOなお相手サンについて叫ぼうバトン+
>>341 奈良バットン。
>>356 うちなーしちゅん(沖縄好き)バトン
>>357 【ツッパリバトン】
>>368 # 目指せ500バトン #
>>369 【 動物バトン 】
>>380 ◇軌跡バトン◇
>>425 >>はぐはぐバトン
>>426 自分のコト教えちゃいますバトーン
>>427 前戯バトン【R18】
>>428 ** 桜花爛漫・桜バトン **
>>476 #LOVE FRUITS** バトン
>>477 ≪指定バトン≫
>>478 ☆幸せ居眠りバトン☆

最終更新7月6日

2 :幸村精市
2006/11/04 22:24

蝉時雨クラシック♪♪の千石清純君からバトンのお届け物か…斬新者の俺にバトンをくれて感謝する。
よろこんでやらせてもらうよ。
それにしても俺ってピンクのイメージなのか?

>★゜+色バトン+゜★

>★好きな色は?
深緑 空色

>★茶で使用している文字色は?
すまない…茶に出る時間が取れなくて実は日記のみだったりする。
そのうちフラリと遊びに行くと思う。
色は…分からないな。結構気分屋なんだ。

>★苦手、もしくは嫌いな色は?
どんな色もそれぞれに味があっていいと思う。
ほら、組み合わせによってどんなものでも引き立つだろう?

>★あなたの心の色は何色?
心か…考えたことがないな。
そういえば以前外側を白でコーティングした黒だと誰かに言われたよ。

>★回してくれた人の心の色は?
俺をピンクにしてくれる優しい奴だからね。
暖色系のオレンジとかレモン色とか暖かい色合いだと思うよ。

>★次のものを色でイメージしてみよう!理由もあればどうぞ。

>くろまめ

>春
黄緑と黄色
>夏

>秋

>冬
オレンジ
>青学

>氷帝
紺色
>山吹
オレンジ
>六角
水色
>聖ルドルフ

>立海大
金色
>不動峰

>四天宝寺

>比嘉
黄色
>ひだまり町
黄緑
>町長さん
オレンジ

 >★次の7つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい。 (赤、青、緑、オレンジ、ピンク、黒、白)
すまない、アンカーで。

3 :幸村精市
2006/11/05 01:18

The blue moon diaryの手塚からバトンを貰った。
ありがとう。
早速答えていこうか。


>★しあわせバトン★

>1.しあわせな時を教えて下さい。
家の庭で栽培してるマンドラゴラを愛でているときかな。
あ、もちろん俺の可愛い部員達をしごいているときも至福だよ?ふふ…。

>2.それはかけがえないものですか?
勿論。アレは一度育て始めるとはまるよ。みんなも育ててみるといい。

>3.しあわせを分かち合える人がいますか?
可愛い部員達だな。上手に栽培出来たものを譲ってあげたこともあるよ。
…ああ、日替わり罰ゲームでだけどね。
ふふ、みんな泣いて喜んでいたよ。

>4.しあわせだーっ!って叫べますか?
叫ぶより静かに愛でたいな。
勿論マンドラゴラが叫ぶなら俺も負けじと叫ぶさ。

>5.しあわせな行為があれば3つ上げて下さい。
・日々のトレーニング
・マンドラゴラの育成日記を書くこと
・部員のメニューや日替わり罰ゲームを考えること

>6.しあわせは買えると思いますか?
買えるような安い幸せはいらないよ。

>7.しあわせになって欲しい人5人にバトンを回して下さい
止めてばかりで悪いけれど、ここでストップ。

4 :幸村精市
2006/11/05 13:38

昨日神社でおみくじを引いたら末吉が出たから朝真田のロッカーに貼っておいた。
ああ、引いたときに少々握りつぶしてしまったからきちんと皺を伸ばしておいたよ。
そういえば校舎裏のフェンス…うん、あれは元々外れていたんだよ。
勿論俺があの場で力の限り引いたからではないよ?
やだなぁ…俺にそんな腕力があるわけないじゃないか。化け物じゃあるまいし。
勿論きちんと元に戻しておいたから安心していいよ。

ちなみに今日の名誉ある日替わり罰ゲームは末吉の御利益があったのか真田になったよ。
俺が大切に育てているマンドラゴラを口に突っ込んであげた。
俺が愛情を込めて育てた可愛い子だからさぞかし嬉しかったんだろうね。
嬉しさのあまりしばらく動けなかったみたいだよ。
真田のおかげでみんなにも気合いが入ったようだし、副部長の役目をきちんと果たせている真田は偉いな。
感心するよ。
そんな真田には感謝の気持ちを込めて今度1年分のマンドラゴラを贈るとしよう。
ふふ…真田の喜ぶ顔が楽しみだ。

6 :幸村精市
2006/11/05 22:54

公園の茂みを探っていたらラケットを構えた不二に遭遇。
…いや、俺が茂みに入り込んでゴミを片っ端から投げてたのがいけないんだけれど。
あんな怪しい俺に話しかけてきてくれて感謝する。
驚かしたお詫びにジュースを奢ったんだけど…あそこの自動販売機って凄い物が出て来るんだな。
いわし水の青酢割りって誰が飲むんだろう。
全然お詫びにならないから俺が貰って帰ってきた。
取りあえずマンドラゴラに水の代わりにあげてみたよ。
ふふ、どんな風に育ってくれるか楽しみだな。

7 :幸村精市
2006/11/06 20:05

休み明けはどうも眠くていけないな。
眠気対策にいつも以上にトレーニング量を増やしてみた。もちろん部員も道連れさ。
部長命令って便利だよね。
残念ながら雨降りだったからそんなにハードな練習は出来なかったけど…取りあえず校舎の1階から屋上までの階段を往復ダッシュサドンデスが出来たからよしとしておこうか。
丸井辺りに「殺す気か!」と怒鳴られたけど、笑顔で部長命令だと返してやったよ。
ふふ、これくらいで根をあげていたら立海のレギュラーなんてやってられないからね。
勿論俺が最後まで残ったよ。入院やらなにやらでか弱そうに見えていたかもしれないがこれでも日々のトレーニングをかかしたことはないよ?
体力でも誰にも負けない自信がある。
それにどんなに苦しくても病院の窓辺でいつもマンドラゴラが励ましてくれたからね…ふふ、可愛い奴め。

そうそう、今日の栄えある罰ゲーム実行者は丸井だったよ。
…勿論最初に文句を言ったからではないよ?
そんな自己中心的な判断はしないさ。俺はいつでも公平だ。
ちなみに今日の罰ゲームは俺と二人っきりで2時間のミーティング。
そんなに難しい罰ゲームじゃないだろう?
ふふ、おかげで丸井と有意義な時間を過ごせたよ。
さて、明日はどんなメニューにしようか…。

8 :幸村精市
2006/11/07 21:39

一気に冷え込んだね。さすが立冬ってとこかな?
気温の変化に負けて風邪を引かないように…これは部長命令だ。いいね?
と、誰宛にでもなく書いてみる。
本当に体調管理はしっかりしていかなければいけないな。
今日朝練に行く途中で通り雨に降られたよ。おかげでずぶ濡れだ。
傘?そんなもの持っている訳ないだろう。テニスバッグ背負ったままランニングしてたんだから。
基本的に朝雨が降っていないときは持っていかないな…雨に濡れるのもなかなかいいもんだよ?
まぁ、そんなことをしてるから真田に叱られるんだが。そこまで心配しなくても急に倒れたりしないさ。
心配してくれるのは嬉しいけどね。

今日はちょっと家庭の事情で罰ゲームはなしで真っ直ぐ帰った。
部員は喜んでいたようだけれど、今日なかった分明日はスペシャルメニューだから…覚悟しとけよ?
さて、何でそんなに急いで帰ったかというと、実は今日、明日と父さんと母さんが結婚記念日で旅行にいっているんだ。
それで家事をしなくてはならなくてね…朝から大変だったよ。
洗濯しようと思って洗剤を入れようとしたら誤って箱ごと洗濯機の中に落としてしまったし。
面倒だったからそのままスイッチ入れてきてやったよ。
多かろうが少なかろうがようは洗えればいいんだろう?
干すのは妹に任せてきたからどうなったのかなんて知らないな。
取りあえず何も言ってなかったから無事洗えたんじゃないか?

帰ったらすぐに晩飯作りしたんだけど…俺料理って調理実習くらいしかしたことがなくてね。
野菜を四分割に切ったものを鍋に放り込んで取りあえず煮てみた。
料理って時間がかかるんだな…いくら煮てもなかなか柔らかくならなかったよ。
何とか柔らかくなったそれにカレールーを入れたらカレーっぽいものが出来た。
ついでに冷蔵庫に残ってたウインナーを1本入れて食べるときに「ああ、こんな所に入ってたんだ。
俺の指」と妹の前で皿からすくい上げたら驚いた顔をしてそれと俺の手を見比べていたよ。
ふふ、素直で可愛いよね。

そういえば、帰り道の途中で眼鏡が落ちているのを見かけた。
何で眼鏡を落とすのか俺にはよく分からなかったけど…普通に落とせる物なのか?
思わず凝視してしまったよ。
時間がなくてそのまま通り過ぎてしまったけれど、明日もあったら柳生辺りにプレゼントするとしよう。
さて、マンドラゴラと一緒に明日の罰ゲームでも考えようか(窓から月を見ながら愛おしそうに葉っぱを撫で)

9 :幸村精市
2006/11/07 21:47

楽しく行こうぜ!~青学漫遊記~の桃城くんからバトンを貰った。
ありがとう。
ようやく時間が出来たからサクサク答えて行こうか。

>ヒーリングバトン
>バトン製作 肴【sakana】黒羽春風

>1.貴方にとって『癒される物』は何?
マンドラゴラと俺のメニューを文句を言いながらもこなす部員達。

>2.貴方にとって『癒される空間』は何処?
部活もそうだし…家でマンドラゴラを愛でているときもかな。

>3.貴方にとって『癒される時間』はどんな時?
2でも書いたけど、マンドラゴラとの甘い一時。
今日あったこと、思ったことを黙って全部受け止めてくれる可愛い奴だよ。

>4.今、どんな方法で癒されたいですか?
基本的にそんなに癒されたいと思ったことはないな。
今のままで十分満たされているからね。

>5.貴方のハートは現在癒されてますか?
ああ、満たされているよ。
これ以上癒されたら悟りの境地が開けそうな勢いさ。

>6.ズバリ!貴方にとって『癒し』とは?
何も言わなくても自分のことを分かってそっと側にいてくれる存在がいること。
ふふ、もちろんキミの事だよ(柔らかな笑みを浮かべて窓辺のマンドラゴラを見つめ)

>7.友達や恋人へ薦めたい貴方直伝の『心身癒す方法』とは?
マンドラゴラの栽培(即答)
こいつを一度育てみれば分かる。
長い間ガーデニングをやってきたけど、こいつほど俺の心を捕らえて離さない存在はいなかったよ。

>8.このバトンを回す5人を挙げて下さい。
ストッパーになりつつあるがここでストップ。
回す奴を捜す時間がないというのが一番の理由なんだが。
適当に選びたくはないからね。
ほら、俺真面目だからさ。

10 :幸村精市
2006/11/08 23:46

真実【ホントウ】の嘘。の俺からバトンが送られてきた。
本当は今すぐ答えたいんだが、残念ながら今日も時間がない。
ふう…部長業も楽じゃないな。いっそのこと面倒なことは真田に押しつけてしまおうか。
いつものように褒めておだてつつ笑顔で脅しのスパイスを少し入れれば確実に動いてくれるし。
勿論この方法は真田以外にも効果抜群さ。
みんな俺の掌の上で可愛く踊ってくれるよ…ふふ。
なんてね、勿論全て冗談だよ。
メニューを組むのも、部全体をまとめるのも好きだからね。
記録は柳が全てやってくれるし。
実際に動いたり動かしたりするのは好きだけど、細かく記録したりするのは苦手だからね。
それぞれの持ち味を生かすのも強さの秘訣だよ。

…と、脱線したね。
こんな俺にバトンをありがとう。
時間のあるときに必ず答えるから気長に待ってて。
そう大して面白い回答は出来ないだろうけど…ほら、俺って真面目な人間だから。
…ん、誰だい?今嘘だろって顔した奴。
言いたいことがあるなら直接俺に言いにくるといい。丁重にもてなしてやるから。

よし、おまたせ…と言っていいのか分からないが取りあえず時間が出来たのでサクサク答えて行こうか。

>>*テニス部員バトン*
制作:壊れ紳士  柳生

※各学校の生徒になったつもりで答えて下さい。

>【*テニス部員バトン!*】

>では、貴方のお名前をどうぞ。
立海大付属中学校3年幸村精市。
マンドラゴラを愛して止まない3月5日生まれのA型。

>貴方は青学テニス部員です。顧問の竜崎先生から「何やってるんだい?」と言われました。貴方ならどうする?
「今日の罰ゲームについて考えていました。竜崎先生はこの中でどれがお好みですか?(『①1日女子制服を着用で学校生活を送る②「常勝立海大!」と叫んだ後学校の屋上からバンジージャンプ③1ヶ月部長直々のスペシャルメニューをこなす』と書かれた紙を見せ、あくまで穏やかに優しげな表情で尋ね)」

>貴方は比嘉中テニス部員です。顧問の早乙女監督から「ぬぅーは何しとんじゃー」と言われました。貴方ならどうする?
「俺はヌーではありません。部員の名前くらいきちんと覚えて下さいね、早乙女監督(慈愛に満ちた表情で)」

>貴方は山吹中のテニス部員です。顧問の伴田先生から「そろそろ本気になりますか?」と言われました。貴方ならどうする?
「分かりました。判田先生のご期待にお応えして本気でマンドラゴラで部室を満たす計画を実行に移したいと思います(力強く頷くと真っ直ぐ見つめ返し)」

>貴方は四天宝寺中のテニス部員です。顧問の渡邊先生から「ボケかましてこい!」と言われました。貴方ならどうする?
「残念ながら俺はツッコミ専門なのでボケはかませません。渡邊先生がボケて下さったら全力でツッコませてもらいます(はみかみながらハリセンをそっと手に持ち)」

>貴方は城成湘南中のテニス部員です。顧問の華村先生から「んふっいい出来に仕上がってるわ」と言われました。貴方ならどうする?
「華村先生にもマンドラゴラの様子が分かるんですね。でも、まだまだこいつは伸びますよ。期待してて下さい(愛おしそうにマンドラゴラの葉を撫で)」

>貴方は六角中のテニス部員です。顧問のオジイに「あ…そのグリップ…よくない」と言われました。貴方ならどうする?
「そうですか…俺も薄々感じてはいたんですが。やはりマンドラゴラの要素が足りないですよね。でも安心して下さい。今マンドラゴラの成分を配合したグリップを開発中ですから(真剣な面もちでグリップを見つめ)」

>貴方は氷帝学園のテニス部員です。顧問の榊監督に「行ってよしっ!」と言われました。貴方ならどうする?
「行けと言われてもマンドラゴラの悟りの境地までの道のりはそう簡単なものではないんですよ監督。奥が深く複雑に入り組み…それ故俺を惹きつけて止まない、そんな憎くも可愛い奴なんです。監督にも一つお裾分けしますよ(そっとマンドラゴラを差し出すと押しつけ)」

>お疲れ様でした。このバトンをこれぞテニス部員!と思う人に回して下さい。
これもストップさせてもらっていいかい?
全部止めてすまない。
どうもアンカーが好きなようだ。

11 :幸村精市
2006/11/09 20:53

今日も寒いな。
朝練の前にいつも走ってるから基本的に早起きなんだが、家から出るとき思わずマフラーをしてしまったよ。
もちろん途中で外したけどね。
俺もまだまだだな…真冬でもふんどし一枚で走れるくらいが理想なんだが。
実際にやったら確実に捕まるだろうけどね。
要はそのくらいの心意気ってことさ。
…真田辺りにこのことをもっともらしく言ったらやってくれるだろうか。
真冬の早朝にふんどし一枚で走って捕まる真田…ふふ、それもそれでいいかもしれないな。
あ、もちろん全て冗談だよ?
俺の口から出る言葉の20%は冗談だから。残りの80%は冗談に聞こえる本気だけれど。

あれだな、町中でやったら確実に捕まるけど、人目のない山奥だったら大丈夫なのか?
そうか…では今度の合宿でメニューに入れようか、早朝ふんどしランニング。
もちろんテニス部全員強制参加で。
俺がやるって言ったら必ず実行せざる負えないからね。
ふふ、いいメニューが思いついてよかったよ。

今日異様に黒い服をきた奴が多かったな…男ばかりだったしはっきり言ってむさ苦しい。
いや、俺も黒いジャケットだったから十分むさ苦しい奴に入るんだが。
そんな男ばかりの中をふらふら歩いて家に向かっていたら、イルミネーションが目に入った。
クリスマス…もうそんな時期なんだな。
…今年は愛しいキミを飾り付けてクリスマスツリーの代わりにしようか。
ふふ、そんな不安そうな顔しないで?きっと可愛くなるよ(マンドラゴラの葉を指で優しくつつき)

12 :幸村精市
2006/11/11 00:04

今日も元気に部活をしてきた。やはり身体を動かすのは気持ちいいな。
そういえば、部室に電子時計が置いてあるんだけれど、誰かがアラームを仕掛けたのを忘れていたらしくてね。
変な時間に鳴りだした。
そのとき俺しか部室にいなかったものだから、手にとってはみたんだけれど…どこを押したら止まるのか分からなくて適当に黒いスイッチを下げたら画面が真っ暗になった。
自慢じゃないが機械を壊すのは俺の得意技だからね。
暫く放って置いたら、表示が2002年1月1日12時になっていたよ。
あ、投げて止めなかっただけマシだと思えよ?アラーム付けっぱなしで放置するやつが悪い。
結局柳生が直してくれたんだが。
ああ、別に俺がアナログな人間な訳じゃないよ。真田じゃあるまいし。
ただ説明書を読むのが面倒なだけだよ。別にいじれなくてもテニスが出来なくなる訳じゃないしいいだろう?
人間1つや2つ弱点があった方が可愛いもんさ。
ま、そんな弱点力でねじ伏せてやるけど。
ふふ、どこかの眼鏡と違って将軍の異名は伊達ではないよ?

そういえば、今日調理実習でリンゴの皮むき競争があったよ。
競争する意味がどこにあるのか全く分からなかったが、きっと教師なりの工夫なんだろうな。
少しでも楽しく出来るように、と。
…え?皮むきは出来たのかだって?
俺は誰だい?テニス部部長幸村精市またの名をマンドラゴラを愛で隊隊長だよ。
俺に不可能はない。一発でゴッソリ剥いてやった。
ずいぶんスリムなリンゴが出来上がったよ。
例えるなら…そう、マンドラゴラの憂い表情によく似ていたな。
リンゴの種が見えている部分は特に。
皮の方が厚かったのは目の錯覚…季節はずれの蜃気楼さ。
もちろん剥いた後は美味しく頂いたよ。皮の方を。
…味は変わらないんだからどこを食べようと俺の自由だろ?
先生の曰く「これだけ綺麗に芯だけ残して切るなんて…どうやって切ったのか教えて欲しいくらいだわ」だそうだ。
人とは違う方向で攻めて切り崩す…それでこそ将軍だと思わないか?

さて…どこかにふらりと出掛けたいような気もするが、あまり外出してキミに寂しい思いはさせたくないからな。
今日は一緒に朝まで語り合おうか…(膝の上にマンドラゴラを乗せると優しい声音で語りかけ)

13 :幸村精市
2006/11/11 21:53

あいにくの雨で今日は室内での練習…ふう、やはりテニスは青空の下がいいと思わないか?
室内でも手は抜かないが、気分が乗らなかったから今日は午前だけで切り上げたよ。
休息もたまには必要だからね。

…そういえば、この間から俺を狼狼とやたら狼呼ばわりする奴がいるんだが…そんなに見境なく人を襲っているように見えるかい?
俺はそこまで飢えちゃいないよ。
まぁ、俺の性格からして捕食者であることは認めるが。
男なんてみんな狼みたいなものじゃないか。
欲しいものはどんな手段を使っても手に入れたい、征服したい…不可能を可能にするのが男のロマンだろう?
…ああ、裸エプロンもロマンだっけ?でも俺はTシャツ派だ。

今日は風が強いな…風が強いと言えば去年の文化祭の模擬店のテント、風で飛びそうになっていたな。
ジャッカル辺りが必死に押さえて格闘していた記憶がある。
いっそのことそのまま飛んでいったらさぞかし愉快な文化祭になっただろうに…『会場パニック!飛んだテントを追え!!』
ふふ…冗談だ。そんな物騒なことは少ししか考えてなかったよ。

そう言えば冷蔵庫に『ミルクティーヨーグルト』なるものが入っていた。
これを見たらどんな味が気になるだろう?
早速食べてみたんだけど…微妙。
まずくはないけど美味しくもない。
でもおかげでいいアイデアを思いついたよ。
これとプリンとお茶とその他諸々をスペシャルブレンドしたものを今度の罰ゲームで飲ませる…ふふ、オーソドックスな罰ゲームだろう?
味覚障害に陥れる勢いで作ってみるよ。
こういうことにはやはり変に力を入れてしまうな。
もちろん苛めなんかじゃなく部の志気を高める為の立派な部長としての仕事だ。
個人的に楽しむ分にはいいだろう?
何事も愉快にやれるのが俺の長所さ。

今日は時間もあるし久しぶりに遊んでこようか。
いい子で待っているんだよ?
どこにいても俺の中の1番はキミなんだから…そんな寂しそうな顔をしないで?
ちゃんと帰ってくるからね。(マンドラゴラの葉を優しく一撫ですると水色のリボンを結んでやり)

14 :幸村精市
2006/11/12 17:08

今日は晴れたが風が強くて野外でのテニスは出来なかったな…。
丸井があまりに寒い!とうるさいのでコートの外周をウサギ飛びで5周というメニューを追加してやったよ。
最初は10周だったんだが、それはあんまりだろうと柳に止められてね…ふう、妙なところで甘いんだよな。うちの参謀は。

そうそう、さっそく昨日思いついた罰ゲームを実行してみた。
今回の罰ゲームは柳生…あのいつも冷静沈着な柳生が水道に猛ダッシュした姿はしばらく忘れられないな。
…ん?何を入れたか知りたいかい?
教えてやりたいのは山々なんだが、適当にある物をあるだけ入れたから残念ながら覚えてないんだ。
取りあえず例のアレは入れておいたよ。隠し味にみそ汁も少々…。
そういえば飲んでない奴も青ざめていたんだが何でだろうな?
そんなに見た目がグロテスクだったのか?
確かにドロドロしてボコボコ気泡が出ていていたが…ドロドロだったのは例のヨーグルトとプリンを入れたからだし、ボコボコしていたのは炭酸を入れたからなんだけれど。
うちの参謀の見解では、「見た目も味もこの世の物とは思えない」らしい。
まぁ、たかが罰ゲーム、されど罰ゲームだからな。
ふふ、やるからには徹底的にやらないと。

部活から家に帰ってくると、母に買い物を頼まれたので散歩ついでに行って来た。
犬の餌を買いにペットショップへ立ち寄ったんだが、店に入るとどこかのご婦人が大事そうに腕の中に抱いていた犬と目が合った。
犬と目が合う経験なんてそんなにないだろう?
思わずじーっと凝視したら、犬も逸らすに逸らせなくなったらしくてね。
結局そのご婦人とすれ違うまで視線を合わせたままだったよ。
目を離した瞬間取って喰われるとでも思ったんだろうか…やだなぁ俺はただのガーデニング好きな中学3年生なのに。

そうそう、買い物帰りに道路を挟んだ向かい側で気心しれた友達とリラックスした様子で無防備な笑顔をみせていたあの子…可愛かったな。
ああ、別に好みの顔だったという意味ではなくて笑顔が。
自然体の笑顔ってとても魅力的だとは思わないか?
どんな表情も好きだけれど、俺が一番好きなのは思わず自然に浮かんでしまった時の笑顔だな。
心からの笑顔って気心しれた奴の前じゃないとなかなか出せないだろう?
俺としたことが、一瞬目を奪われてしまったよ。
ああいうキラキラした表情は好きだな。

15 :幸村精市
2006/11/12 17:31

そういえば昨日目に留まったゲームセンターにふらっと入ってみたんだが、UFOキャッチャーがあってね。
興味本位でやってみた。
そうしたらチロ/ルチョコ20個と食/い倒/れ人形のキーホルダー…それとなんだったかな?
バリバリ君…いや、ゴリゴリ君?そんなような名前のアイスが取れた。
チョコは妹にあげてアイスは冷凍庫の中…キーホルダーはそっと丸井のロッカーの中に忍ばせておいたよ。
食い倒れなんて丸井にピッタリだと思わないか?

街がだんだんクリスマス一色になってきたな。
ポインセチアを思わず買ってしまったよ。
あれ実は様々な色があるんだが、やはりオーソドックスに赤で。
ポインセチアの他にも名前があるのを知っているかい?
プルケリーマ…これは最上級の美しさを持つという意味で、和名は猩々木(しょうじょうぼく)。
原産地のメキシコではノーチェブエナ(聖夜)と呼ばれているみたいだよ。
ちなみに花言葉は「私の心は燃えている」
燃えるような赤色は、熱烈な愛情表現なんだってさ。

ふふ、俺がキミに向けている愛情とは少し違うね。
だって「燃えている」ということはいつかは消えるだろう?
キミへの愛情は消えるどころかいつも溢れてどうしようもないからね。
全く俺をこんな気持ちにさせて…悪い子だな。
キミも俺なしではいられない身体にしてしまおうか…なんてね、冗談。
大切に想ってることには変わりないから安心して。
…ほら、もっと傍においで。
(ポインセチアの隣に並んでいる水色のリボンを付けたマンドラゴラに微笑みかけると鉢ごと引き寄せていつものように膝の上に乗せ)

16 :幸村精市
2006/11/13 21:41

今日の出来事を綴る前に何気なく検索してみたらバトンを発見。
■◇真珠のような月◇■の手塚から回ってきた。
ありがとう。
時間もあることだしいつものように真面目に答えようか。

>*感謝バトン*
>製作:貴方の前では宍戸さん
>普段言えない感謝の気持ちを今ここで…―

>1.携帯orパソコンへ
パソコンを使うことの方が多いからパソコンに。
お前には結構無理をさせているね。
あまりに辛そうなときには「もう無理だよ…無理だっつってんのに何でそんなにこき使うんだよ…だから無理だって」とお前の気持ちを代弁してアテレコしている俺だが、これからもよろしく頼む。
いつも苦労をかけてすまない。

>2.親御さんへ
素直に感謝の気持ちでいっぱいだ。
マザコンではないが、実はそれに匹敵するくらい母親のことが好きなんだ。
俺と同じような性格をしているせいだろうか…どうも一緒にいると居心地がいいし、人としても今まで出会った奴の中で実は一番尊敬出来る人だ。
人を楽しませるのが好きで、いつも明るく社交的。
辛いこともあるだろうに愚痴や弱音を吐いているところを見たことがない。
人を先入観で見ずに多方面から見て、どんな人でも上手につきあえる素敵な人なんだよ。
…とここまで母親を褒めてしまうほど大好きで尊敬する人だったりする。
そんな母を射止めた父にも感謝。
二人とも大好きです。生んでくれてありがとう。

>3.仲間へ
いつも俺と馬鹿やってくれてありがとう。
お前達がいるから俺は俺のままここまでやってこれたんだと思う。
これからもずっと一緒にいたい大切な人…なんて面と向かって言うと照れるから心の中に留めておくよ。

>4.この町へ
ここには来たばかりだけれど、とても充実した毎日を過ごしているよ。
本当にありがとう。

>5.町長さんへ
多分お会いしたことはないと思う…というかいままで会ったことのある人数が3人だから、会っていたら凄い確率だな。
いつも管理運営ご苦労様です。
これからも体調に気を付けて無理しないようにしてくださいね。
人間マイペースが一番です。

>6.日記帳へ
俺の日常を書かせてくれてありがとう。
そう大したことは書いてはいないんだけれど…ああ、マンドラゴラについて語ると恋文のようになってしまうのは勘弁してくれ。
気付いたら勝手にああ打ってしまっているんだ…愛故に。

>7.回してくれた人へ
初めましての俺に回してくれて感謝する。
実は俺も友達が少ない…というよりむしろいないんだが、こんな俺でよければ仲良くしてくれると嬉しいな。

>8.いつも世話になってる人に感謝の気持ちと言葉を添えてレッツ送信!

世話…というか全員初対面だけれど、目に留まった日記に回してみるよ。
もちろんスルーは可能。

>白━堕落論━黒の仁王
>生意気一直線丸井くん日記。の丸井
>三畳一間の呟きの日吉

18 :幸村精市
2006/11/13 22:47

ようやく今日の日記まで辿り着いた。
…何だって俺はこんなに頑張って日記を書いているんだ?
もう日記を書き始めて1時間半は経っている気がする。
まぁいいか。取りあえずサクサク書き進めていくよ。

昨日ここのサイトのペットショップへ立ち寄ったら運命の出会いをしてね。
ちょっとしたきっかけで俺とタイマンを張った度胸のある猫を連れ帰ってきたよ。
本当に面白い奴でね、構おうとすると見向きもしないくせに、餌の時間になるとすり寄って来るんだ。
全く食い意地だけは張っているらしい。
ふふ、まぁそんなところもこいつの魅力なんだろうな。
名前を決めないと…と思って色々考えたんだけど、どいつがいいと思う?

1.気まぐれマンドラゴラ(略して「きまどら」)
2.素敵なマンドラゴラ(略して「すてごら」)
3.可愛いマンドラゴラ(略して「かわどら」)



…なんてね。

どれも捨てがたいけどそれは俺の可愛いマンドラゴラ達の名前だからね。
さすがに猫にはつけないよ。
本当の名前はゆう。可愛いだろう?
こいつの気まぐれな行動を見るのも毎日の楽しみに追加されたよ。
今はソファーの上でゴロゴロしてるよ。
きっとあそこが一番居心地良いんだろうな。

そうそう、この間俺のことを狼呼ばわりする奴の話を書いただろう?
そうしたら今日はその子とは違う子に「王子様」と呼ばれたよ。
そのことを柳に言ったら、冷静に「精市は王子様より王様、王様よりラスボス、ラスボスよりラスボスの裏ボスの方がより正しい表現だろう」と返されてしまったよ。
まぁ、俺も自分で王子様って柄じゃないのくらい分かってるけどね。
でもそこまで言わなくてもいいんじゃないか、柳?
俺をなんだと思っているんだ。

おっと、ゆうに構っていたらキミと過ごす時間が少し短くなってしまったね…怒ったかい?
怒ってるキミの表情も魅力的だけど、笑ってる顔の方が好きだな。
まぁ、どんな顔をしていても、キミがキミであってくれるだけで俺には十分なんだけどね。
ほら、いつまでも拗ねてないでこっちへおいで?
キミの可愛い顔をよく見せて…ふふ、照れているのかい?
顔が赤いよ…なんていつでも緑なキミには言えない台詞だな。(くすくす笑いながらいつものように窓辺のマンドラゴラへ話しかけ)

19 :幸村精市
2006/11/14 21:33

こことここ…あ、こんなところにもある。
ふう、まいったな…こんなところに引っ掻き傷作られたらあの子に誤解されるじゃないか。
わざわざ服を捲ってまで背中に爪を立てなくてもいいと思わないか?
全く…やんちゃなんだから、お前は。俺を傷だらけにする気かい?(溜息を1つつくと先日連れ帰ってきた猫のゆうの鼻先をつつき)

ああ、初っ端から猫とじゃれていてすまない。
あまりにわんぱく坊主だったんでつい本気で遊んでしまったよ。
もちろんあの子はあの子だよ。俺の愛しいマンドラゴラ。
俺の恋人だからね。愛しすぎて食べてしまいそうだよ。

今日久しぶりにシャックリが出たんだが、いつも一発で止める俺が不覚にも止められなかった。
真田にその現場を見られて「幸村でもシャックリをするんだな…」と心底不思議そうに言われた。
柳と言い、真田と言い、俺をなんだと思っているんだ。
俺だってシャックリぐらいするさ。
そのあとに案外可愛いと続きそうだったので、裏拳を入れて「ん、何か言った?真田」と爽やかに聞き返してやったよ。
可愛いと言われることには何ら抵抗はないが、真田に言われると不愉快だ。

…ああ、誤解しないで欲しいんだが、別に俺は真田が嫌いな訳ではないよ?
真田は少しずれているが頼りになる奴だし実力もある。
信頼していなければ副部長も任せないしな。
ただ…何だろうな。時々無性に殴りたくなる。
そんな真田のおかげでストレスもそんなに溜まることなく毎日を楽しく過ごせているよ。
真田には感謝しなくてはいけないな。

おっと、他の奴の話ばかりしていたから拗ねてしまったかい?
確かに景色はいいかもしれないが、そこは寒いだろう。
俺の体温もそんなに高くないけれど、一人より二人の方が暖かいのを教えてあげるよ…おいで(膝の上に丸まっていたゆうをそっと隣に移動させると、窓辺にあるマンドラゴラを引き寄せて)

22 :幸村精市
2006/11/15 21:53

1日にどれだけ書けば気が済むんだ俺…。
他のことに時間を費やせとは言わないでくれよ?
家にいるときまで学校のことや部活のことはやりたくない…ああ、罰ゲームとか俺がやってて楽しいことは覗いてだけれど。

さて、今日…というか昨日だな。
部活帰りに急に雨が降り出したから、ずっと前から部室のロッカーに放り込んであった折り畳み傘を取ってきた。
よし、マンドラゴラとゆうの待つ家に帰ろうと傘を開いてみると…







壊 れ て た 


それはもう見事に…気付よ俺。

取りあえず一拍間を空けてから地面に叩き付けてみた。
ほら、壊れかけのものは叩けば直るってよく言うだろう?
結果、素敵なカーブを描いた柄と、意外性に富んだ方向へと折れ曲がった芸術作品が出来上がった。
俺のとどめ…ならぬ仕上げで、華麗なオブジェへと変身した折り畳み傘をそのままにしておくのはあまりにもったいないので、真田の下駄箱に突っ込んでおいたよ。
ふふ、日頃から頑張っている真田へ俺からプレゼントだ、ありがたく受け取ってくれ(微笑み)

さぁ、今日は珍しく時間が有り余っているよ。
これはキミと愛を育めという神様の思し召しかな?
…まぁそんな思し召しがなくても、キミと過ごすためならどんなに時間がなくても作ってみせるけれど。
時間は自分で作るものだろう?
…ああ、もちろんゆうのことも大好きだよ?
そんなに急かさなくても二人まとめて面倒みてあげるから…ふふ、可愛いな(ベッドの上でうつぶせに寝転がり頬杖をつくと、猫じゃらしでゆうと遊びつつ傍らのマンドラゴラにゆっくり話しかけ)

25 :幸村精市
2006/11/16 22:44

さぁ今日もサクサク日記を書いていこうか。
…ん?そろそろネタが尽きないかって?
ふふ、心配ありがとう。でも安心していいよ。
この日記に書いてあることほぼ実話だから。

今週の掃除場所がトイレなんだけれど、丁度昨日でトイレ洗剤のマ/ジッ/クリ/ンが無くなってね。
今日それを補充したんだけれど…同じ物が見あたらなかったから、違う入れ物のマ/ジッ/クリ/ンを持ってきた。
「油汚れに」とか書いてあったが、要は掃除出来ればいいんだろう?
トイレ用だろうがキッチン用だろうがそう大差はないさ。
ふふ、今俺の班のトイレ掃除場所は爽やかなキッチン洗剤の匂いに満たされているよ。

そうそう、帰り道から一本外れた道の途中にマ/クド/ナ/ルドがあるんだけれど、今日何気なしにふと顔を上げてみたらライトアップされた巨大なド/ナ/ル/ドがあぐらをかいて片手をあげてあの特有のスマイルで見下ろしていた。
さすがの俺の一瞬立ち止まってしまったよ。
今まで意識して見たことがなかったから今日初めて気が付いた。
あんな風にいつもあいつに見下ろされていたのか…あれをこっそり巨大なマンドラゴラとすり替えたら…ふふ、楽しそうだ。
おっと、もちろんそんなことやらないよ?面倒くさいじゃないか。
それにそんなことやって捕まったら割に合わないしね。
誰かがやってくれるなら喜んで協力するけれど。

巨大なマンドラゴラも魅力的だけれど、やはりキミみたいに両手の中に収まるくらいの大きさがいいな。
俺に全部預けてくれているみたいで…ふふ、可愛い。
どんなにキミと同じ奴がたくさんいても、キミを見つけられる自信はある。
どれだけキミを見つめてきたと思っているんだい?
まだまだキミの全ては理解できないけれど、それだけ発見する楽しみがたくさんあるということだろうな。
最初から全て分かっていたらつまらない。
これからも色んなキミを探していこうか(膝の上で大切そうに水色のリボンを付けたマンドラゴラを抱くと葉に優しく触れ)

27 :幸村精市
2006/11/17 23:35

┠ 泰然┿自若 ┨の不二からバトンを貰った。
実は不二は俺が茶で会った数少ない奴の1人だったりする。
もう一度話せるとは思ってなかったから驚いたよ。
バトンありがとう。
今日は時間がないから取りあえず貼るだけ貼っておくよ。

時間が出来たから答えていこうか。
…よし、ここは真面目に答えていこう。
普段は絶対見れない真面目な回答だから覚悟してみるといいよ(笑)


>*キスバトン*

>1キスする時、どの瞬間が一番ドキドキしますか?
顔を近づけてキスする寸前に目を閉じる瞬間かな。
これから愛しい人と触れ合えるんだ…と思うと嬉しくてドキドキするよ。

>2どちらからその間を縮めますか?
俺の場合は大体俺の方からいくけどね。
ポジションは関係なくされるのを待つより自分からいきたい方だし。
見つめながら顔を近づける瞬間が好きなんでね。

>3ディープとフレンチ、どちらが好きですか?
時と場合によるかな。
優しく啄んだりじゃれあったりするキスも好きだし、感情の赴くままに相手を求めるのも好きだよ。
割合的にはフレンチの方が多いかもしれないな。

>4唇以外にキスされて好きなところはありますか?
頬にされると可愛いなぁと思う。
俺自身も頬にキスするの好きだしね。
でも基本的に好きな相手からのキスだったらどこにされても嬉しいかな。
俺もその分仕返すし。

>5どんなシチュエーションでキスするのが好きですか?
特にそういうのはないけれど、人目があるところだけは遠慮したいな。
人に見せつけるものでもないし、二人でゆっくりしたいしね。
好きな相手だったらキスしてる時の表情なんてもったいなくて誰にも見せられないな。
俺だけの秘密にしたい。独占したいんだ。

>6キスで感じたことはありますか?
感じる…というか、相手の気持ちが伝わってくるという意味では感じられるかな。
大好き、愛しい、愛してるという言葉だけじゃ伝えられない、溢れてどうしようもない時の伝える一つの手段がキスだと思うし。

>7自分自身、キスが上手だと思いますか?
上手いかどうかは自分では分からないな。
でもキスって上手い下手じゃなくて、どれだけ気持ちが籠もってるかで質がだいぶ変わると思うよ。
どれだけ上手くても、気持ちが籠もってなければ冷たいキスだし、反対にどんなに下手でも、気持ち籠もっていれば、相手にも伝わるし気持ちいいと感じるだろうしね。

>8最近キスしましたか?
最近はしてないな。
ああ、マンドラゴラになら毎日しているけれどね。

>9あなたにとってキスとは?
気持ちを伝える一つの手段。
言葉では表現出来ないほど好きという気持ちが溢れた時に言葉にならない言葉を乗せて直接相手に送り込む…というのが俺なりのキスの定義かな。

>10回す人
考え中

28 :幸村精市
2006/11/18 19:53

今日は朝日が昇るのを見ながら学校へ向かったよ。
昨日から家を出ると息が白くて、もう冬なんだなと実感する毎日だ。
あまりに早く学校に着いたので、鼻歌混じりに部活の準備をしてメニューの確認をしていたらふと今日の罰ゲームを決めていないことに気付いた。
すぐに出来る罰ゲームを…と辺りを見回していたら、目に入ったのは赤いクラ/シッ/クパ/ンツ(ふんどし)
この間合宿で早朝ふんどしランニングの説明をしたときに置きっぱなしにしていたんだ。
それを眺めて罰ゲームについて色々考えていたらどうやら顔に出ていたらしくてね、気付いたら1年生が部室の入り口で固まっていたよ。
それに気付いていつものようににこやかに挨拶したら「お、俺準備してきます!」とジャージにも着替えずに走っていってしまった。
…そんなに変な顔をしていただろうか。
確かに多少にやついていた自覚はあるが。

取りあえず、思いついた罰ゲームは『レッツ☆大ゲーム大会inふんどし』
負けた奴がふんどしでトランプゲームに参加するといういたってシンプルな内容さ。
ちなみに今日の罰ゲームはジャッカル。
寒いの苦手+ふんどしが似合わない
で酷く落ち込んでいたよ。
あまりに落ち込んでいたので、ふんどしに油性マジックで「ジャッカル日本一!」と書いて携帯で記念撮影をしてあげた。
ふふ、俺ってなんて部員思いなんだろう。

さて、回ってきたバトンを真面目に答えようかどうしようか迷っているんだが…真面目に答えたら確実に読んでいて恥ずかしくなること請け合いだ。
ああ、もちろんキミについて書くんだよ?
当たり前じゃないか。他に誰について書けっていうんだい?
俺の恋人は後にも先にもキミだけさ…なんてね。
今日もいい子にしてるんだよ?おやすみ(マンドラゴラに顔を近づけると葉に軽く口付け)

30 :幸村精市
2006/11/20 23:02

ふう…私信を返す時間もないのにバトンを答えようとしている俺はどうなんだ?
取りあえず三畳一間の呟きの日吉君、バトンありがとう。
さて、サクサク答えて行こうか。

>★教えて!貴方ならどうする?バトン★

>1.明日になれば人類が滅亡する。そう告げられた時、貴方は今日をどう過ごしますか?…大切な人と一緒に過ごします…。
大切な奴…と言えばやはりキミだな、マンドラゴラ。
人類ということはキミは滅亡しないで済むんだろう?
それだけで俺は十分さ。
一人にさせてすまない…え、何だって?
俺が人類じゃなくなればずっと一緒にいられる?
…ふふ、そうか。その手があったね。
と、以上のような会話をして、人類から外れマンドラゴラと共に生き延びるだろうね。
愛故に。
キミと一緒なら恐い物なんてないさ。

>2.大変!自宅のトイレに閉じ込められちゃいました!貴方ならどうします?
パワーSの俺を舐めるなよ…?
押して開けるドアだろうが引いて開けるドアだろうがぶち破る。
そして業者を呼んで
「このトイレのドアが急に閉まって何とか出てきたんですけど…こんな設計をした方が悪いと思いませんか?
いえ、別に非難しているわけではないんですよ。
ただこのままだと困るので直していただければ何も文句は言いませんので」
と見るも無惨になったドアを前に笑顔で腕を鳴らす。
ふふ、きっと修理代は浮くだろうな。

>3.不良に絡まれてる同級生を目撃。貴方がとった行動は?
そっと近づき
「お兄さん方、悪目立ちしてますよ?
こういうのは目立たないところでこっそりと…が基本でしょう?
ほら、因縁付けている暇があったら警察が来る前にこれでも持ってさっさと立ち去った方が懸命だと思うけど?」
(慈悲深い表情でマンドラゴラを一人ずつ押しつけ走ってきた警察を指さし)

ああ、反撃があった場合は面倒くさいけどねじ伏せるな。
力で俺に勝てるなんて思うなよ…?

>4.飴玉を喉に詰まらせた子供が、貴方に助けを求めて居ます。
ひっくり返して背中を叩く。
無事飴から解放された子と目線を合わせて
「そんなに急いで飴を食べなくてもお兄さんがいくらでもあげるよ。ほら、こっちにおいで?」
と、慰めついでに連れ帰って…おっと、勿論そんなことはしないよ?
さすがの子ども好きな俺でも子どもには手を出さないさ。

>5.友達、又は恋人との待ち合わせ時間に遅れちゃいました。相手はカンカンです。真っ先に掛ける言葉は?
「すまない。キミのことと、今日のことを色々考えていたら眠れなくなってしまってね…ほら、ドキドキ言っているだろう?
こんなに俺をドキドキさせられるのはキミだけなんだ。
はは、柄にもなく緊張してるな。
遅れたお詫びにキミの好きなものでも奢るよ。行こうか。」
素直に謝って普段見せないような自分を垣間見せるのがコツさ。
ああ、俺にはこんなこと言う相手はいないけれどね。
友達の場合?そんなのあっさり流してさっさと目的地に行くに決まっているだろう?
怒っていたって何も出来ないし楽しくないじゃないか。
人間もっと寛大にならないと…そうだろう?

>6.大切にしていた物を友達に壊されちゃいました。友達は必死に謝罪してますが…どうします?
大切…というと俺の部屋にあるマンドラゴラか?
大丈夫、誰にも会わせないから壊れることはないよ。
箱入り娘なんでね。
もし壊されたら…覚悟はいいだろうね?(口元に笑みを湛え)

>7.苦手な行事を押し付けられました。上手く断ってみましょう。
「すまないが、キミの要望に応えられる自信はないな…これでもテニス部部長なんでね。
大好きな物を理由にはしたくないんだが、どうにも時間が取れそうにない。
迷惑をかけるくらいなら最初からやらない方が潔いだろう?
あ、もう時間だな。それじゃあごめんね。」
…もっともらしい理由で切り抜けるのが妥当じゃないか?
まぁ俺に押しつけようとする奴なんて存在しないけれどね(爽やかに言い切り)

>8.友人から預かっていたペットが行方不明に。はい、貴方を責める友人に言い訳をどうぞ!
「いいか?動物には帰巣本能がついているから一番安心できる場所、住み慣れた場所、大好きな人が待つ場所に帰っていることが多い。こんなとことで俺に文句をいう暇があるなら一旦家に帰っているかどうか確かめてみたらどうだい?…それともペットに愛されてる自身がない?」
冷静に言いつつ本題から逸らし、軽く挑発して追い返す(最低)
…ああ、もう一つ方法があるんだが…これは年齢制限がかかりそうだから自主規制しておくよ(ぇ)

>9.喫茶店にて、貴方が注文した品とは全く別の物が運ばれて来ました。さて、どうします?
綺麗に全て食べ終えてから店員を呼び、小声で
「すいません、料理が違っていたんですけど…ああ、気にしないで下さい。
俺全部食べましたから。
ここの料理凄く好きで結構通ってたんですけど、もうこれきりにしようと思います。
違う料理が出てくる店はちょっと…好きな店が1つ減って残念です。」
と言い席を立つ。
ここまで言えば大体サービスしてくれるだろうな。
見知らぬ相手の場合、悪いのは向こう側だったら下手に出ながらしっかり自分の意見も混ぜることがコツだな。
仲良くなっておけば、これからの待遇も違ってくるだろうしね。

>10.お疲れ様です。お陰さまで、貴方の事を良く知る事が出来ました。最後にこのバトンを、5人の方に回して下さい。
>くろこだいる てぃあーず。の仁王
>++メグリアワセ++の芥川
>蝉時雨クラシック♪♪の千石

初めまして…と初めましてではないけれど、それに限りなく近い人へ。
実はこっそり日記を覗きに行っていたりする。
もちろんスルー可で。

31 :幸村精市
2006/11/20 23:30

今週は俺の都合で学校に3日しか行かないものだから、ちょっと頑張ってしまってね。
家に帰ってきたのが22時半を回っていたよ…いつも手を抜いていたくせに急に頑張りすぎるのも問題だな。
全く…愛しいキミを構ってあげる暇もないよ(溜息)

今日の朝学校へ行く途中で丸井を見かけたから、そーっと後ろから近づいて冷たい手で首の後ろを掴んでみた。
丸井の驚いたリアクションが最高だったよ。
俺は夏場は手が暖かいんだけど、冬場はもの凄く冷たくなるんだ。
ああ、別に変温動物なわけじゃないから安心していいよ。俺はれっきとした恒温動物の人間だ。
丸井に散々文句を言われたから「何を言っているんだい?眠そうにしてたから目を覚ませるようにという俺の配慮じゃないか。ほら、よく言うだろう?手の冷たい奴は心が温かいって。俺のちょっとした気遣いだよ」と笑顔で諭しておいたよ。

時期が時期だからか、クリスマスの話題がちらほら上がるようになってきたんだけれど、世界中に色んなサン/タク/ロー/スがいるってことを知ってるかい?
俺が個人的に気に入っているのはドイツのサン/タク/ロー/ス。
よい子にプレゼントを持ってくるのは同じなんだが、左手に木の鞭の束を持っているんだ。
一年中良い子にしていた子にはプレゼントを、悪い子だった子には木の鞭を玄関の前に置いていくんだって。
朝起きて、玄関の前にプレゼントが置いてあればよかったねですむんだけれど、鞭が置いてあった子は父親にそれでぶたれるという特典がついているんだってさ。
嬉しい反面、恐くもあるクリスマス…それがドイツ式らしいよ。
この話を初めて聞いたときは凄く面白いなぁと思った。
1年良い子でないといけないところがミソだよね。
ふふ、俺も部員にそんな方法でプレゼントをあげてみようか…なんてね。
みんな良い奴だからプレゼントが行くだろうな。
中身は…良い物かどうかは保証は出来ないが。俺の趣味で選ぶし。

今日はそんなに寒くなかったけど、この時間帯はさすがに寒いね…ふふ、俺と暖め合ってみる?
もちろん2人っきりで…なんてね。
そんなことしたらキミが倒れてしまいそうだから傍にいるだけで満足しておくよ。(マンドラゴラをベッドのすぐ傍に移動させると微笑みかけ)

34 :幸村精市
2006/11/23 11:27

受け取った(気付いた)のは6月10日だけど、この手のバトンは気付かれないようこっそりと答えておこう。
俺の趣味丸出しだから(笑)
徒然観月君からのバトン。回してくれてありがとう。

>† NO MUSIC NO LIFE バトン †
>制作:† 依 存 症 † の仁王雅治

>1.お前さんの名前教えてくんしゃい。
幸村精市。マンドラゴラが大好きな至って普通の中学3年生。

>2.へぇ。ま、ヨロシク。早速じゃが音楽は好き?
好きだな。聞く音楽は結構偏っているけど(笑)

>3.好きなアーティストとか、おる?
アーティストが好き、というよりは、気に入った曲のアーティストが気になるタイプ。結構雑食。
最近はコ/ブ/ク/ロとMO/N/KE/Y MA/JI/Kが気になる。

>4.オススメの曲は?
最近よく聴いているのはMO/N/KE/Y MA/JI/Kの『Ch/ang/e』
よく口づさんでしまうのは『ひ/び/き』『N/OT/E』
前から好きな曲は『オ/レ/ン/ジ』『夏/色』『夏/模/様』『W/o/w』『ラ/ビ/ュ/ー・ラ/ビ/ュー』『太/陽』『夢/み/た/あ/と/で』『Gr/i/p!』『星/が/き/れ/い』…など。
多すぎて面倒臭いから曲名だけ。気になる奴は調べれば良い(不親切)

>5.この町に捧げたい歌ってある?
Ev/e/r/y Li/t/tl/e Th/in/gの『Ho/m/e Sw/e/e/t Ho/m/e』
この町に…というよりは、こんな気持ちでこの町に来ている人たちが多いんじゃないかと思う。
暖かい家みたいな町。

>6.この人にはこの曲を捧げたい、ってある?
捧げたいというか、漢魂の着メロはコ/ブ/ク/ロの『N/O/T/E』…とか暴露してみる(笑)

>7.この町のカラオケボックスとか行った事あるか?そこの思い出とかあれば。
残念ながらないな…今度行ってみるか。

>8.主にどんな機器で音楽聴くんじゃ?
パソコンが主。たまにラジオ番組から。
気に入った曲はパソコンに入れて流しっぱなしだから、購入したCDは殆ど活用されない(笑)

>9.レンタル派?購入派?
殆ど購入だな。ラジオで気になった曲をメモって、気が向いたときにまとめ買い。
…大人買い出来るほど小遣いがあるのかという素朴な疑問は抱かないように(何)

>10.恋愛してるときに聞く歌ってあるか?
特にきまってないな。その時々の相手や状況によって変わるから…相手次第。

>11.落ち込んでるときに聞く曲ってあるか?
基本的に落ち込まないけど、一回物凄く凹んだ時に友人がS/un/Se/t S/wi/shの『マ/イ/ペ/ー/ス』をメッセで送ってくれたから、強いて言えばその曲かな。
曲よりそいつの気持ちが嬉しかった。

>12.トラウマソングとか、ある?
トラウマではないけど、ポ/ル/ノ/グ/ラ/フ/ィ/テ/ィの『黄/昏/ロ/マ/ン/ス』は色々思い出す。好きな曲なんだけどね。

>13.聞き忘れとったけど、どんな歌が好み?(洋楽・邦楽等)
特にないな。気に入ったものであればどんなものでも。

>14.CD・MD・カセットってかさばるよな…お前さん、どんくらい持ってん?良い収納の仕方とかあったら教えてくんしゃい。
CDは至る所に詰まったり積み重ねられたり散らばったりしているな。収め切れなくて片付ける気も起きない(おい)

>15.今の気分にぴったりの歌は?
今の気分…?今流れてる曲で良いか(ぇ)
コ/ブ/ク/ロの『St/a/r/ti/n/g Li/n/e』

>16.長々とアリガトさん、勉強になったぜよ。コイツの音楽生活が知りたい、ってヤツに回してくんしゃい。
アンカーで。

36 :幸村精市
2006/11/23 15:16

さて、こんな時間に捕まるだろうか。
あまりに暇だからちょっと図書館で調べ物をしているよ。
俺に会いたい…なんて奇特な奴がいるとは思わないが、もしいたらおいでよ。
初めましての奴も大歓迎。
心ゆくまでマンドラゴラについて語り合おうじゃないか(満面の笑み/嫌)

ま、本でも読んでのんびり待っているよ。
鍵はないから気軽においで?


…と誰も来ないだろうなと思いながら以上のような呼びかけをしたら日吉くんが来てくれた。
会話の内容から大体あの日吉くんだろうと予想はついてはいたものの、確かめもせず取りあえず感謝の念を込めて抱きしめようとして挫折(ぇ)
まぁ普通に来られても面白くないんでいつかさりげなく誘導して抱きついてみるよ。
嬉しさのあまり力の加減が出来ず、首を締めて窒息しそうになったらすまない(真顔)
やりかねないから死ぬ気で逃げてくれ。

あ、そうそう。貰った本は有効活用させて貰ったよ。
華麗に俺の料理の腕前を披露してやった。
…ん?誰だい?茸と青汁をミキサーにかけてドロドロにした物体なんて料理じゃないって主張する奴は。
男の料理なんてこんなもんさ。そうだろう?

ちなみに俺が読んでいたのは『毒/薬ノ/ート』マンドラゴラだけじゃなく、色んなものの毒について分かりやすく書いてある本さ。
一回読んでみるといいよ。勉強になるから。

日吉くん、楽しい時間をありがとう。
滅多に茶に出ない俺と会えて幸せだったのか不幸せだったのかの判断は日吉くんに委ねようか。
また機会があれば話そう。

37 :幸村精市
2006/11/24 23:29

今日は部活後みんなでご飯を食べに行った。
数人で行くことはあっても、全員で行くことはあまりないから楽しかったよ。
その場のノリと勢いで罰ゲームを無くせだの、もっと練習を軽くしろだのほざいてた奴…明日からの練習楽しみにしとけよ?
俺が今晩考えるスペシャルメニューをやらせてやるから…







…なんてね、冗談。

俺もそこまで鬼じゃないさ。
ちょっと練習量が2倍になるだけだよ。軽いだろ?
自分の言った言葉にはきちんと責任を持たないな。
ふふ、俺と一緒にいると色々学べて役に立つだろう?

ご飯を食べた帰り道、駅で別れたんだが、そこが夜遅くなると友人が必ず送ってくれる駅でね。
思わず「ここ、夜中に結構送ってもらう駅だな…」と呟いたら一緒にいた柳生が「夜中にですか?それは危険ですね」と紳士らしい言葉を口にしてくれたよ。
確かに柳生の言っている言葉は正しいが、よく考えてくれ。
俺は男だ…いや、それだけじゃ説得力に欠けるな。
最近は男でも危ないし。
でも俺より力と威圧感が勝る奴なんてそうそういやしないだろう?
なんたってパワーSだし。

そんな少々天然な発言をする柳生に笑いながら「心配ありがとう。でも俺はそんな気遣い上手な柳生の方が心配だよ」と返しておいた。
騙されそうで…と辛うじて口に出さず心の中で続けた俺は偉いと思う。
けど、少し心が暖かくなったのは事実。
言葉の力って凄いと改めて感じた金曜日。

ふふ、そんな言葉の力でそろそろ俺無しではいられなくなってきたんじゃないかい?
何の計算もなくただ単にキミに愛を囁き続けた訳じゃないよ。
大好きなキミが俺のことを好きになりますように、俺の傍が心地よくなりますように…と毎日言霊に込めているからね。
そろそろ習慣になりつつあるキミへの言葉。
いつも遠回しで肝心なことを言っていなかったね。
傍にいてくれてありがとう…キミのことが大好きだ(マンドラゴラに向かって愛おしそうに囁きかけ)

39 :幸村精市
2006/11/25 19:34

今日は妹が友達のクリスマスプレゼントの下見をしたい!と言ってきたので、知ってるお店に連れていってあげた。
俺なんかが入るのは少し抵抗があるような可愛い雑貨屋なんだが、実は母や妹の誕生日プレゼントを選ぶときに入っているから結構回数は行ってる気がするな。
勿論店内は女性ばかりだったよ。
好奇な視線を感じつつ、ポケットに手を突っ込んでのんびり見て回った。
案外そういう場所に抵抗はない方なんでね。

そうそう、プレゼント選びって言えば、誰が相手でも今まで一回も外したことがなかったりする。
洞察力なら負けないよ?
…誰だい?パワーSだけじゃなかったんだって思った奴は。
後でゆっくり話し合おうじゃないか(にっこり)

ああ、勿論真剣に考える必要がある相手限定だが。
普段は見た目と俺の好みで相手が面白いリアクションを取ってくれそうなものをわざと選んだりしているけれどね。
罰ゲーム同様、普通じゃつまらないだろう?
俺が。

さて、やることがたくさん出来てしまったので今日は少し短めにしておくよ。
今日はあまり構ってやれないかもしれないが良い子にしてるんだよ?
ああ、もちろんいつでも心はキミの傍に。
キミを忘れたことなんか一度だってないからね?
それじゃあいってきます(マンドラゴラの葉を軽く一撫でするとコートを肩に引っかけ急ぎ足で部屋から出ていき)

40 :幸村精市
2006/11/26 17:52

今日も部活があったんだが、よほど疲れていたのか少々ぼーっとしていたらしくてね。
真田に心配そうに「おい、幸村?」と呼びかけられたので、心配をかけまいと一言「はぁい」と返してやった。
語尾にハートがつきそうな勢いで。
俺的には大サービスしてやったつもりなんだが、その瞬間周りの空気が固まったように思ったのは気のせいだろうか。
うん、きっと気のせいだな。

自分で言っていて気持ち悪かったんだが、数秒固まった後、我に返った真田が何て言ったと思う?














「幸村…案外可愛いんだな」






今度は確実に部全体が固まったのが分かった。
ふふ、もちろん言った瞬間に鳩尾に蹴りを入れてやったよ(爽笑)


地面に倒れる真田


冷静に見下ろす俺


誰も突っ込もうとしない部員達……





そんな中、見下ろしながらにっこり笑って
「すまない、真田。聞こえなかったんだがもう一度言ってくれるかい?」
と優しく聞き返してやったよ。
思いっきり蹴ったおかげか疲れも少し吹っ飛んだな。
本当に真田にはいつも苦労をかける。
これからもよろしく頼むよ?

ああ、キミのことは蹴ったり殴ったりなんてしないよ。
大事なキミにそんなこと出来るわけないだろう?
大切に大切にしてるキミなんだから…おっと、もちろんゆうのことも大切だよ?
そんなにじゃれつくなよ…マンドラゴラの鉢が倒れるだろう?(じゃれついてくるゆうを優しく抱き上げると窓辺から離れ)
全く…いつも我関せずって顔してるのに。
まぁ、そんな気まぐれなところも気に入っているんだけれどね(ベッドの上に降ろすと顎の下をくすぐってやり)

…はぁ、本当に怠いな。
熱は計らない主義なんで計らないが…早めに休んだ方がよさそうだ。
え、何で計らないかって?
計ってもし熱があったら完全に病人になるだろう?
数字を見ていなければ、気持ち的には病人じゃないからな。
病は気から…メンタル面で負けたらおしまいなんだ。

43 :幸村精市
2006/12/01 13:28

三畳一間の呟きのダンディ日吉くんからバトンが回ってきた。
ありがとう。
…こういうバトンは私情を混ぜていいものがどうか真剣に迷うんだが。
まぁ恋人はいつだってマンドラゴラの俺が答えればいいか。


>*恋愛意識調査バトン*
制作:*思春期少年恋愛事情*

>まずはお名前をどうぞ。
一番最初に手に入れたマンドラゴラをこよなく愛する立海大付属テニス部部長幸村精市です。

>お前が恋に落ちるキッカケって何?
…俺に向かってお前呼ばわりとは良い度胸だな(ぇ)
なんてね。
きっかけ…難しい質問だな。
強いて言うならギャップ。
普段強い人の弱い部分とか、いつも人に流されているような人が自分の意見をきっぱり言った瞬間とか…ふと見せたいつもと違う表情が気になることはある。
これをきっかけと呼ぶならきっかけじゃないかな。

>告白される方?する方?
俺はされたことはないけれど、今までの経験からいくとされる方かな。
1度だけ、自分から告白したことがある。

>甘える方?甘えられる方?
俺でも分身でも、基本的に甘えられる…というか甘やかす方が好きだな。
俺自身甘えるのが苦手なせいもあるが。
…ごく希に気付くと甘やかされてる状況を作ってくれる人がいるんだが、その人は凄いと思うことが多々ある。

>どっからが浮気だと思う?
気持ちが俺に向けた時より他の奴に向けた時の方の比重が重くなったら。
キスもセックスも俺に気持ちが向いていたらしようと思わないだろう?
しても罪悪感が胸に残るだけだろうし。
出来てしまうということは、俺より相手へと気持ちが傾いている証拠だから。
まぁ無理矢理は例外だけれどね。
手を繋いだり、抱きしめるのくらいまでは許容範囲。
手を繋ぐ…のはあまりないが、抱きしめるくらいなら俺だってするし。
基本的に相手を信じているからね。

>浮気された!さて、どうしよう?
軽い気持ちで浮気するような奴とは最初から付き合わない。
好きか好きじゃないか、気持ちが向いているかいないかで判断するから、話をきちんと聞くよ。
誰かを好きになるのは仕方のないことだし、傷つかないと言えば嘘になるけれど、相手の真意を汲み取って別れるならきっぱり別れるし、俺に原因があるんであれば改善するよう努めるよ。

>束縛する方?束縛されても平気?
束縛はしないかな。
基本的に相手を信用しているからね。
人並みに独占欲はあるけれど、俺の束縛のせいで相手を窒息させていたら本末転倒だろう?
俺も軽い独占欲を見せてくれる程度なら嬉しく感じるんだが、束縛までいくと窮屈…というより俺を信じてくれていないように思う。
気持ちがきちんと自分に向いているのが感じられればそれでいいじゃないか。
独占欲はあるけれど、束縛はしないし、されたくない。
これが結論。

>実はヤキモチ妬きだったり?
そりゃ人並みに妬くよ。
好きだったら当たり前だろう?
他の奴に俺だけの秘密だと思っていたことを発見されたら面白くない。
でも、その反面好きな相手だから、みんなに愛されて欲しいとも思う。
他の奴と仲良くしてくれる分には全然構わないんだ。
まぁ、妬きはしてもそこまで表には出さないかな。

>好きになった人には恋人が…略奪するタイプ?諦めるタイプ?
略奪はしないが諦めもしないかな。
好きだって気持ちはそう簡単にはなくならないさ。
だからと言って、好きな相手を俺の自分勝手な行動で傷付かせたり、困らせたくはない。
好きな奴が幸せであってくれさえすれえばいいんだ。
恋人と幸せになるならそれでいい。
どんなに好きでもその想いが叶わなければ、今の気持ちが過去形に出来るまで気長に待つよ。
そのときは辛いけれど、想いはいつか風化するものだから。

>一目惚れってしたことある?
ないな。
雰囲気が好きだなと思うことはあるけれど、基本的には中身を知る内に好きになる場合が殆ど。

>運命の赤い糸って信じてる?
自分で見つけた最愛の相手と一緒に紡ぐものだと思う。
いつか相手と繋がればいいし、一生繋がらないのであれば、ずっと一緒に紡ぎ続ければいいんじゃないかな。

>こんな恋がしたい!語っちゃってくれる?
相手といることで自分が自然体になれるような恋がいいかな。

>ズバリ!今、恋してますか?
もちろん、俺はマンドラゴラを愛しているよ(真顔)

>サンキュ!あの人の恋愛観を覗いてみたいって人に回しちゃって。
ここでストップしておこうか。
ちょっと真面目に答えすぎたな…面白みがなくてすまない。
マンドラゴラと恋愛に対しては真面目なんだ。
いや、もちろん罰ゲームありの部活も、愉快な仲間達に対してもいつも真面目だけれどね。
こんな回答でよかったかな?
日吉くん回してくれてありがとう。

45 :幸村精市
2006/12/01 22:02

今日は久しぶりに咳き込んで目が覚めた。
体調が悪いと真田と柳辺りが鬱陶しいほど心配するから、滅多に飲まない薬を飲んで登校したよ。
それでも油断は出来ないな。
真田はともかく、仁王、柳、柳生辺りは勘付く可能性が高い。
それだけ洞察力に長けている訳だから、テニス部部長として嬉しい限りだが、気付かれたくないことまで気付かれては困る。
と言うわけで、今日はいつも以上に張り切って部活メニューを組んでやったよ。
いつもより多少テンションの高い俺を不思議に思ったのか、
「今日はどうしたんだ?やけに張り切っているようだが」
と柳に聞かれ、
「ああ、今日は少し寒いから身体が暖まるようにとメニューを組み直したんだよ」
とさらりと切り返してやった。
まぁ、確かにいきなり「今日から12月に入る。寒さに免疫をつけるために毎朝寒風摩擦をする」
と断言されれば疑問の一つも出るだろうな。
本当はふんどしでやりたいところだが、柳に止められてね。
せっかく朝張り切って部員全員のふんどしを用意したって言うのに…。
いつか使うことにしよう。

もちろん、罰ゲームもスペシャルメニューさ。
こないだ日吉くんに貰った茸の図鑑をまた利用させて貰った。
とても役立っているよ、ありがとう。
幸村特性茸と豆板醤が絶妙に絡み合った何が起こるか分からない激辛茸まんじゅうを普通のまんじゅうの中に一つだけ混ぜてロシアンルーレット形式出してみた。
誰に当たるかわからない…と見せかけて、実は真田に当たるように仕込んでおいたのは内緒の方向で。
ふふ、真田はさすが副部長だけあってなかなか罰ゲームに当たらないからな。
反応は……っ駄目だ、今思い出しても笑える…っ(ふるふる肩を震わせて笑いを堪え)
最初は我慢していたのか何事もなかったように座っていたんだが、次第に顔が赤くなって汗が出てきてね、下を向いてぶるぶる震え出したかと思ったら、いきなり勢いよく立ち上がって「ぬああぁぁぁぁああ!!」とか叫びながらどこかへ走り去っていったよ。
この寒い中どこへ行ったんだろうね?
明日の朝には戻ってきなよと走り去った真田に声をかけておいたよ。
うん、きっとあいつなら大丈夫さ。

さて、今日はキミのリボンを取りかえてあげるよ。
水色のキミも素敵だけれど、いまのシーズンはやはり赤かな。
愛が溢れんばかりに詰まった俺の気持ちと同じ色だよ…なんてね(水色のリボンをスルッと外すと赤いリボンに付け替え)

46 :幸村精市
2006/12/02 12:40

危険立ち入り禁止の観月くんからバトンが回ってきた。
初めましての俺にバトンをありがとう。
早速答えていこうか。

#アナタも友達に…!!!!バトン

#製作者:偵察観月サン
お友達が欲しいと言うそこのアナタ!!このバトンを通して皆さんと仲良くなりましょう!

>アナタのお名前を教えてください。
立海大付属テニス部部長兼マンドラゴラを愛で隊隊長の幸村精市です(長)

>アナタの性格を教えてください。
有言実行。時々不言実行。
言いたいこと、やりたいことは何でも実行に移す。
好きなことは好き、やりたいことはやりたいと言って何が悪い。
案外真面目な部分もあるが、時々A型とは思えない大雑把を発揮する。
もちろん、普段は穏やかで優しいよ?
当たり前じゃないか(にっこり)

>回してくれた方の第一印象は?
日記の題名に一瞬開こうかどうしようか迷って結局開かなかった日記が検索に引っかかって正直驚いた。
観月くんと接触するのは初めてだな。
ほんわかした雰囲気の可愛い奴だなぁと思ったよ。
策略を練る姿も可愛い。

>是非回してくれた方と仲良くなって下さいね。
もちろん、こちらこそマンドラゴラを愛して止まない俺だがよろしく頼む。

>ついでに僕とも仲良くなってください。(真顔/ヤメ)
ああ、喜んで仲良くさせて貰うよ。
友好の証にこれを…(マンドラゴラを取り出すと押しつけ/やめなさい)

>最後にこれから回す方に一言。
マンドラゴラLOVEな俺だが、仲良くしてくれると嬉しい。

>では、仲良くなりたい方3人に回しましょう。
>侑くんの気まぐれ日記の忍足くん
初めまして。
実はこっそり日記を拝見させて貰っていたりする。
暇があればやってくれると嬉しい。
もちろんスルーは可。

>お疲れ様でしたヽ(´∀`*)ノ
お疲れ様でした。
友達の少ない俺にはピッタリのバトンを作ってくれて感謝する。
楽しかったよ。

50 :幸村精市
2006/12/03 21:11

真面目な日記を初めて書いたよ(笑)
いや、俺はもともとこのくらい真面目な奴なんだ…なんてね。
本当は暗い日記は俺の気分も沈むし、見てくれる人(そんなにいないと思うけれど)の気分もあなりいいものにならないから書かない気だったんだけれど、あまりに偶然が重なったものでね。
すぐに下の方へと追いやる勢いで日記を書くよ。
極力暗くならないように努力はしたんだが…こんな真面目な俺は俺じゃない(ぇ)

今日は午後から母の代わりに料理教室へ行かされたよ。
最近は男でも料理が出来ないと駄目よ!とか正当そうな理由をつけて送り出された。
きっとおせちのレシピが欲しかっただけなんだろうな。
仕方ないから行ってみたら、思ったより男が多くて驚いたよ。
小グループに分かれて作ったんだけれど、材料を切るのからは初めてということもあって外してくれた。
リンゴの皮むきだけで芯が取り出せる腕前を披露するチャンスだったのに…残念。
無難に調味料を計ったり団子を丸めたりと簡単な作業をしてきただけだけれど、結構楽しかったよ。
前々から思っていたんだが、どうも俺年上の女の人に受けがいいみたいでね。
妙にちやほやされていた気がする。
そんなにちやほやして貰ってもマンドラゴラくらいしか出てこないんだが…(真顔)
ということで、仲良くなったお姉さん方にマンドラゴラのマスコットを配っておいた(ぇ)
ふふ、反応は上々だったよ。
おせちも美味しくできたし、マンドラゴラも普及できたし実に有意義で楽しい料理会だった。
今度は切ったりフライパンを使わせて貰う約束をしたから…ふふ、次回が楽しみだ(にっこり)

さぁ、ご飯にしようか。
…え?ご飯より俺が良いって…。
ふう、仕方ないな…それじゃ食われる準備はいいかい?
…何、冗談?ふふ、今更そんなこと言っても遅いよ。
俺を煽ったキミが悪い。
大丈夫、優しくするから。安心して身体預けなよ…(マンドラゴラに近づくとチューブの栄養剤を土に差し)

…はぁ、俺の一人遊びもだいぶ板についてきたな。
だんだんレベルアップしているような気がするのは気のせいか…?
そのうち年齢制限がかかりそうだ(笑)

51 :幸村精市
2006/12/04 21:50

書きたいことはたくさんあるんだが取りあえず今日が終わらない内に。
仁王、誕生日おめでとう。
特定のヤツはいないが、同校だし祝っておこうと思ってね。
プレゼントは…マンドラゴラグッズでいいかい?(よくない)
段ボールに詰めて全ての仁王に宅配するとしよう(段ボールに入ったマンドラゴラセットを宅配中)

57 :幸村精市
2006/12/06 22:42

危険立ち入り禁止の観月くんからバトンが飛んできたので思わずキャッチしてしまったよ(笑)
いつものように答えていこうか。


>【*勝手に想像バトン*】
規約範囲内でお楽しみ下さい。
詳しく書いても、簡潔に書いても構いません。
ささやかな願望が表れた場合、見守る人は温かく見守ってあげましょう(笑)
>テーマ「立ち入り禁止観月」
>状況:「」内に互いの関係やある程度の状況等説明してください
>状況「実は俺の隠れファンだったらしい観月くん(ぇ)」

>1.部屋に戻ると「立ち入り禁止観月」が居ました。何処で何をしてますか?
俺の最愛のマンドラゴラのデータを取ろうとしているだろうな。
ふふ、でもそう簡単にはあの子のデータはやらないよ?

>2.呼んでみますか、何って呼びかけます?
「やぁ、いらっしゃい。捜し物はこれかな?」(手の中のマンドラゴラをちらりと見せ)

>3.「立ち入り禁止観月」はどうしました?
さりげなく話題を変えながらもしっかり観察しようとマンドラゴラを凝視しているだろうね。
俺がプレゼントしたマンドラゴラを俺のより大きくしようと意気込んでいるようだし。

>4.次に、「立ち入り禁止観月」とどうします?
せっかく来てくれたんだからお茶でも出そうか。
テーブルの上にマンドラゴラを置いて、それを挟んでのティータイム。
会話の内容は…やっぱりマンドラゴラと罰ゲームのことになるだろうか。

>5.「立ち入り禁止観月」の反応は?
結構ノリよく話しながらもマンドラゴラの観察を忘れないだろうね。
格好のデータ材料が目の前にある訳だし。

>6.貴方のそれ(質問5)を見て行動は?
何も気付いていない振りを装ってにこやかに相手を観察(ぇ)

>7.貴方のそれ(質問6)をしての「立ち入り禁止観月」の反応と貴方の感想は?
何も気にせず会話が続くんじゃないか?腹のさぐり合い状態だからね。
感想:…ふふ。

>*想像、まだ続けますか?
そうだね、続けようか。

>8.「立ち入り禁止観月」の今の気持ちはどうだと思います?
このデータを元に僕のマンドラゴラを育てていけば必ず追い越せるはずです。
んふ、僕のシナリオは完璧だ…!
…ってところ?(聞くな)

>9.「立ち入り禁止観月」を、貴方は続いてどうしたいんスか?どうします?
じっくり観察。たまにつついて動揺させるのも楽しいな(最低)

>10.ここまでを経て、「立ち入り禁止観月」はどうなってどんな気持ちでいると思います?
そろそろ紅茶のおかわりがいるかな?
取りたかったデータが取れてだいぶ満足していると思うよ。

>11.さて、おしまいです。想像してみてどうでした?
気付いたら表には出ない戦略戦が繰り広げられていたね(笑)
俺と観月くんだと、表現を変えながらストレートにズバッと言い合いつつも、肝心なところは表に出さずにずっと相手の腹を探り合っていそうだ。
ふふ、楽しい駆け引きだ。

>12.「立ち入り禁止観月」へ、コメントをどうぞ!
こんな想像しかできなかったよ…好き勝手書いてすまない。
色々想像出来て楽しかったよ(にっこり)

>13.最後に、テーマを決めて想像が気になる人へバトンを送りましょうか
>お題は「下克上等」

>「三畳一間の呟き」の日吉くん
バトンを送るのは2回目だな。
もし時間があったら暇つぶしにでも答えてくれると嬉しいな。
もちろんスルーも可だよ。

61 :幸村精市
2006/12/10 22:58

時間のある内に日記を書いてしまおうか。
しばらく多忙で私信しか書けていなかったからね。
約束通り『幸村精市ワンマンショー』の詳細でも書いていこうか。

ワンマンショーを実施することになったのは、部活前着替えている最中に赤也が言った一言がきっかけとなった。
「そういえば幸村部長本当に強いんスか?ずっと入院してたし今は俺の方が強いんじゃ…なんちって!へへ、冗談ッスよ、冗談!」


……

…………

………………


赤也…冗談でも言っていいことと悪いことがあるんだよ?
(笑みを口元に湛えたままラケットを渾身の力を込めて握りしめ)

「そうか、だったら俺対部員で勝ち抜き戦をやってみるかい?鍛錬にもなるし、赤也の疑問も解決できるしいいだろう?真田」
あくまでにこやかに今日の部活を丸々潰すことを強要。

売られた喧嘩は買わないと 失 礼 だ ろ う ?(にっこり)



冷や汗ダラダラの真田

「ふむ、久しぶりに良いデータが取れそうだな」とノートを取り出す柳

単純に喜ぶ赤也

そんな赤也の頭を殴って怒る丸井

肩を竦めて「やれやれ、幸村は言い出したら聞かんからのう…」と言いつつ楽しげな様子の仁王

「またですか…」と溜息一つ、諦めムードの柳生

胃の辺りを押さえているジャッカル

固 ま る 平 部 員 …


すまない、苦労をかける(爽笑)



ということで、俺VS部員サドンデスマッチ開催。
平部員から順番に3ゲーム制で試合をしていったよ。
全ゲームをやっていたら部活中に終わらないからね。
もちろん圧勝。
ふふ、伊達に部長をやっているわけじゃないよ?
レギュラー陣はやはり一筋縄ではいかなかったが、俺が負けるとでも?
最初に片づけた部員達の幸村コールをバックに、将軍の名に恥じないような試合をしたよ。

…どんな試合だったか知りたいかい?
そうだな…試合後テニスコート内に佇んでいた俺の周りに部員が横たわっていた。
これだけ言えば通じるかな?(にっこり)

息を切らしている赤也の傍に行って
「どうだい?入院して少し腕は鈍ったような気はしていたんだけど…部長の実力を体感した感想は?」
とにこやかに聞いてやったよ。
いいかい赤也?発言には気を付けないといけないんだよ?
一つ勉強になったね(撫で)

罰ゲームなんてやってる体力は残っていないみたいだったから保留しておいてあげたよ。
楽しみは後にとっておくものだし、ね。

さて、こんなに強い俺でもキミの前に来るとただの男になってしまうな。
本当にキミには毒気を抜かれるよ。
表情筋が緩みっぱなしさ。
キミが愛おしくて仕方がない…大好きだよ(いつものように優しくマンドラゴラに話しかけると赤いリボンを整えてやり)

64 :幸村精市
2006/12/16 20:12

ようやく一段落ついた。
だいぶ間を空けてしまったね。
寒さに負けず、元気に朝練で早朝寒風摩擦を強要している立海大付属テニス部部長
兼マンドラゴラ愛で隊隊長幸村精市です。
ふふ、継続は力なりってね。
あまりに久しぶりなんで自己紹介から始めてみたよ。
これで俺のこと思い出してくれただろう?

今日は久しぶりに時間が出来たから、少し電車に乗って遠出してきた。
…ん?部活はなかったのかって?
ああ、今日・明日とコート整備で休みなんだ。
それにあまり部活部活で自由な時間がないと精神的に辛いだろう?
愛の鞭ばかりじゃ部員はついてこないからね。たまには飴もあげないと。

帰りの電車の中で今までの疲れが出たのかついウトウトしてしまってね。
暫くして近くから「ゆきちゃん聞いて欲しいんだけど…」とねだるような甘い声。
寝ぼけた俺は、俺のこと幸ちゃんなんて呼ぶ奴いたか…?と思いながら顔を上げると隣に座っていた女の子が、前に立っている女の子の手を軽く掴みながら話しかけているところだった。
当たり前だけど、俺の事じゃなかったよ。
…まぁ俺のこと幸ちゃんなんて呼ぶ奴自体いないんだけどね(肩竦め)
寝ぼけていると変な風に思考が働かないかい?

そのまま知らない振りをしてもよかったんだけれど、顔を上げたとき立っている女の子と目が合ったから微笑みかけておいた。
一応「ゆきちゃん」繋がりだしね。
仁王によれば『黙っていれば美少年』らしい俺の微笑みにつられてはにかみ笑いを返してくれたよ。
基本的に女の子には親切だから口を開いてもその認識はあまり変わらないみたいだけどね。
傍若無人な部活態度も、柳のデータによれば女の子の目には凛として格好いいって映っているみたいだし。
やっぱり普段の行いが大切だよね。
丸井にある意味詐欺よりタチが悪いと言われたけれど…自分にいつでも正直に生きているだけじゃないか。
日々の部活が楽しくなるように(俺の気分次第で部活が始まる直前までどんなメニューか分からない)、(俺が楽しめて)部員のやる気が出るように考えてメニューを作ったり罰ゲームを実施したり…こんな良い部長どこを探してもいないよ?
…ん?誰だい、俺の心の声が聞こえるなんていうお茶目さんは。
立海大付属テニス部の奴らは
幸 せ も の だ ろ う … ?(にっこり)

さて、だんだんクリスマスが近づいてきたね。
キミの表情も心なしか明るく見えるよ。
…今度キミと一緒に夜景でも見にいこうか。
日没後20分~30分の間が一番綺麗に見える時間帯だから…部活を早めに切り上げて時間を作るよ。
ああ、遠慮なんてしないで?俺が好きで時間を作っているんだから。
キミと少しでも長くいたくて、ね(霧吹きで軽くマンドラゴラの葉を湿らせながら微笑みかけ)

66 :幸村精市
2006/12/17 20:49

そろそろ年賀状の時期だな。
今年はどんなサプライズを用意してやろうか。
去年はマンドラゴラの魅力について薄い色の色鉛筆&細かい字でひたすら語った背景の上に書いたし…
今年はみんなの似顔絵でも描こうかな。


干 支 と ド ッ キ ン グ し て 


よし、これでいこう(即決)
そうと決まったら早速みんなの写真でも撮ろうかな。
自慢じゃないが美術は得意な方なんでね。
ふふ、みんなの喜ぶ顔が目に浮かぶな。

…そろそろ愛読日記でも綴ってみようかと思っているんだが、どうしたものか。
検索避けをするか、コメントを書くかで迷っているんだけど…まぁいいか。
作ってから考えれば(行き当たりバッタリ)

という訳だから少し待っててね?
急いで書いてキミとの時間を作るから…よしよし、良い子だな。
キミはいつでもきちんと待っていてくれるし、黙って傍にいてくれる。
キミの傍はとても居心地がいいんだ。
ずっと一緒にいたくなって気付いたら時間を作ってしまうほどに、ね。
すぐ戻って来るからね(マンドラゴラを瞳を和らげて覗き込むと葉を一撫でして離れ)

69 :幸村精市
2006/12/19 21:40

……日吉くん、実は相当俺のこと好きだろう?(唐突)
検索をかけたら2つ立て続けにバトンが来ていて驚いたよ。
しかも何故か時間のある時に限って…なんてタイミングがいいんだ(笑)
ということで、三畳の日吉くんからのバトン第一弾。

ж 友達惚気バトン ж
>作:白部 and 宍土下座

>1.友達いるか?(複数可)名前教えてくんね?
友達…マンドラゴラ?…なんてね(笑)
回してくれた三畳の日吉くんに、ももいろ交換日記の神尾くん…勝手に友達だと思っている奴はたくさんいるけど、日記での繋がりしかないから俺の一方通行かもしれない。

>2.その人とはどこで出会った?
三畳の日吉くんは日記で。
ももいろの神尾くんは…ここではないどこかで2年前に運命的な出会いをしたよ。

>3.仲良くなったきっかけは?
三畳の日吉くんは俺がバトンを送りつけてから。
俺なんかのふざけた私信をマメに返してくれる優しい日吉くんだったから仲良くなれたんじゃないかな。
この町では日記が主な生息場所なんでね。
ももいろの神尾くんは共通の趣味…といっていいのか分からないが、まぁ似通ったものがあったからかな。
よく発言が被る以心伝心の仲だったりする。

>4.その人のどこが好き?
雰囲気。一緒にいて居心地がいいところかな。
話していても、沈黙が続いても、苦に感じないような空気をもっていると思う。
…なんて、俺が一人で勝手にそう思っているだけなんだけどね。

>5.その人からどう思われてると思う?
…どう思ってるんだい?(聞くな)

>6.その人との一番の思い出は?
そうだな…三畳の日吉くんは…ああ、茸の図鑑を貰った。おかげで部活の罰ゲームの種類が豊富になったよ(爽笑)
ももいろの神尾くんは、ここではないけれど保健室のシーツを使って巨大なテルテル坊主を作ったことかな。あれは楽しかった。

>7.その人に一言何か伝えましょうか。
いつも適当でからかって遊んでいるような俺と遊んでくれてありがとう。これからも仲良くしてくれると嬉しいな。

>8.回してくれた奴にメッセージをどうぞ
日吉くん、素敵なバトンを回してくれてありがとう。
バトンを2つ連続で送るくらい俺のことが好きだなんて知らなかったけれど、その気持ちに答えられるようにいつか3つ連続で送り返してあげるよ(やめなさい)
…なんてね、冗談。本当に感謝している。

>9.制作者にメッセージくんね?良かったら友達になって下さい(ギャンブラー土下座/何)
初めまして。マンドラゴラ命の俺でもよければ仲良くなってくれると嬉しい(にっこり笑うと片手を差し出し)

>10.こいつは俺の友達だっ!もしくはこれから仲良くなりたいぃ!って奴に勇気を持って回せ。
友達だと勝手に思っている奴に。
>真実【ホントウ】のやさぐれ。の俺
>危険立ち入り禁止の観月くん
>ももいろ好感日記の神尾くん
>くろこだいる てぃあーず。の仁王

>11.サンキュな?答えてくれたお前に…これを受け取ってくれよな?(白薔薇一輪差し出し)
ありがとう。愛しいあの子の隣にでも飾っておくことにしよう(受け取ると細長い花瓶に入れてマンドラゴラの横に置き)

日吉くん、回してくれてありがとう。

70 :幸村精市
2006/12/19 22:22

三畳日吉くんからのバトン第二弾…というか俺エロい発言は皆無に等しい生活を送っていたと思うんだけど…発言が健全だからこそ答えて欲しかったのか、それともムッツリだと思われているのか気になるところだな。
どうなんだい?日吉くん。怒らないから正直に言ってごらん…?(にっこり)


>【エロ知識は重要ですよ。】バトン。

>1 エロ知識についてどう思いますか?
ある程度は必要なんじゃないのか?
むしろ全く知識がない方が問題だと思うが。

>2 貴方はどの位エロ知識を身に着けていると思いますか?
そこそこ人並みに。健全な中学3年生だからね。
それに好きな奴を抱こうと思っても知識がなければ抱けないだろう?
好きな奴に負担をかけたくなければ、ある程度知識は持っていないと困る。
抱かれる場合だって、ないよりあった方がいいだろう?
…おや?いつの間にか生々しい話になっているな(笑)

>3 ぶっちゃけましょう。貴方はエロいですよね?
通常はエロくはないと思う。シモネタは嫌いじゃないけど(笑)

>4 この世からエロが無くなったら貴方はどうします?
どうもしないかな。好きな奴に気持ちを伝える手段が減っただけだし。
他の伝える方法を探し出すよ。

>5 …私(エロ知識柳生)ってエロいでしょうか?どう思います?
よく知らないから何とも言えないんだが…というか基本的にどこからがエロでどこからがエロじゃないのか分からないな。
知識があるのがエロいのか、口に出すことがエロいのか、行為自体がエロいのか。
…あまりにエロって書きすぎて、エロがIDに見えてきた(ぇ)

>6 奇声を発して下さい。
……ピー(規制違い)

>7 エロについて、20文字以内で語りなさい。
健全な証。繋がりを深める為のもの。

>8 お疲れ様です。最後に、貴方はエロは好きですか?
もちろん好きだよ。普通の男の子だからね。

>9 あの人はエロいだろう、と思う5人にバトンを回して下さい。
すまない、ここでストップさせてもらうよ。

こんな回答でよかったかな?
日吉くん、バトンありがとう。

71 :幸村精市
2006/12/21 21:34

あまりに疲れが溜まっていたのか、今日は俺にあるまじき失態をいくつかしてしまった。
昼食の卵スープをひっくり返してぶちまける、手に力が入っていなかったからか、飲み物もテーブルに置こうとした瞬間にひっくり返す…。
筆箱を肘に当てて静かな教室内に響き渡る大きな落下音。
……あまりの失態の多さにさすがの温厚な俺もイライラしてきたんだが、そういうときに限って真田の姿が 
見 あ た ら な い … !

八つ当たりが出来ないじゃないか(チッ/舌打ち)

こうなったらテニスで発散しようか…と無謀なメニューの数々を頭の中で羅列しながら部室へ入ると、目に飛び込んできたのは優勝トロフィーの数々。
いつもは何とも思わないものだが、今日は違った。
少しはイライラも収まるだろうと思い、片っ端からぶち壊し…にかかった訳じゃないよ?
ふふ、やだなぁ…温厚な俺がそんなことするわけないじゃないか(にっこり)
壊すんじゃなくて、

片 っ 端 か ら ひ っ く り 返 し て や っ た 。

つまり逆さまにしたんだけれど。
全てをひっくり返し終えてもまだ誰も来なかったから、部室に置いてあるありとあらゆるものをひっくり返してみた。

その後、部活にやってきた部員達の混乱具合とリアクションで随分イライラが解消されたよ(爽笑)
何が起こるか分からないのは、罰ゲームや部活内容だけではないのが立海大付属テニス部だ。
こんなことを毎日のように繰り返すことによって、より強いメンタルを形成することが出来る。
これが常勝立海大たる理由の1つ。
…とかもっともらしいことを言ってはみたが、大半は俺のストレス解消&趣味の為だ(さらり/ぇ)


…眠くてたまらないのに、何故か眠れない。
寒いせいではない。
気にかかる心配事がある訳でもない。
思い当たる原因はただ一つ。
愛しくて誰より大切なキミ……キミが足りない。
だから、傍においで?
こんな夜は朝までずっと一緒にいよう(マンドラゴラの鉢を持ち上げると大切そうに腕の中に閉じこめ)

72 :幸村精市
2006/12/22 23:56

たまたま聞いていたラジオから聞こえてきた『男/女/男/男/女/男/女/!』のフレーズが離れない精市です。
この曲初めて聞いたけど笑える…思わず吹き出してしまったよ。

いや、違う。
今日は歌のことを書こうと思っていた訳じゃないんだ。
書きたいことが山のようにありすぎて、何から書こうか迷うんだが、もうすぐクリスマスだし我が家のクリスマスについて書こうか。

この間妹が友達を呼んで外で何かやっていた。
俺は部屋でのんびり雑誌を読んでいたんだが、外から窓をガンガン叩く音が聞こえてね。
何事かと思って外を覗いたら妹が虫取りの網で窓を叩いていた。
さすが俺の妹。呼び方がワイルドだ。
わざわざ部屋までくるのが面倒くさかったんだろうな。
「あ、やっと出てきた」
「何か用かい?」
「セロテープ投げて」
……セロテープ?
少々疑問に思ったが、気にせずそのまま外へセロテープを落下させて渡した。
でも、やはり何をしていたのか気になってね。
しばらくしてから外へ出ていったら、玄関の前にバスケットボールが3つ入りそうな大きな靴下(お菓子が入っていた布製の物)がくくりつけられていた。

クリスマス…もうそんな時期か。
そんなことを思いながら家へ入っていくと、妹が駆け寄ってきて
「見た?お兄ちゃんも枕元に靴下置かなきゃ駄目だよ?」
とにこやかに可愛らしい発言をしてくれた。
つられて微笑みながら
「そうだな…でも俺の欲しいものは靴下には入らないよ」
とさりげなく交わそうとしたら、分かってないなぁ…とでも言いたげに腰に手を当てて
「本物のプレゼントは枕元に置いて貰えばいいの!靴下を置いておけば、もしかしたらその中におまけが入るかもしれないでしょ?だから靴下は置かなきゃ!」

……いつの間にそんなにちゃっかりした奴になったんだ?
俺の影響か…?
まぁ、それくらいじゃなきゃ世の中渡っていけないけどね。
さすが、俺が可愛がっているだけはある。
将来が楽しみだよ。

さて、クリスマス当日はキミとのんびり過ごそうか。
家の屋根に登ってゆっくり夜景でも楽しもう。
あそこは小さい頃からよく行っているベストスポットだからね。
ゆったり時間の流れるクリスマスも悪くない。
そうだろう?(マンドラゴラのリボンを整えると軽く葉を撫でてやり)

75 :幸村精市
2006/12/23 12:49

全然たるんでませんからの真田からバトンが回ってきた。
回してくれてありがとう。
早速答えていこうか。

>+好みバトン+
>#作製 さくらんぼ千石

>キミの好きなタイプは?
何事にも一生懸命で頑張っている奴。
芯が一本通っていて、自分の意見をしっかり持っている奴。

>ンじゃァ好みの顔は?
眼鏡の似合う顔立ちの奴は好きだが…そう特にないな。

>トキめく仕種はあるかい?
基本的に俺がちょっかいを出したときの反応が可愛いとときめく。
慌てたり、照れたり、顔を背けたり、うつむいたり、逃げようとしたり、少し身体をこわばらせたり、ぎゅっと目を瞑ったり…あげればきりがないな。
まぁ俺がちょっかいを出したとき限定だけれど。
基本的に好きな奴の仕草なら全て可愛いと思えるよ。

>年上、年下どっちが好き?
俺の年齢知っていて聞いているのかい?(笑)
中学3年生で年下しか受け付けないとか、どれだけ俺ロリコンなんだよって話じゃないか。
年上でも年下でもどちらでも。
…どうしても選べと言うなら年下になるか。

>キミは何フェチ?複数回答オッケーだよ
フェチ…マンドラゴラくらいしか出てこないんだが(笑)
まぁ他人の髪を触るのは好きかな。
あと頬をつつくのも好きだが…これはフェチって言うのか?

>ン、ご苦労サン。そんじゃこのバトンを適当に回してよ
>三畳一間の呟きの日吉くん

約束通りバトン第一弾(約束なんてしてません)
時間があるようでもし答えてなければ。
もちろんスルーしてくれて構わないよ。

76 :幸村精市
2006/12/23 21:48

「今夜は寝かさない」

本気でこんな台詞を言われるだなんて思いもしなかった。
俺が早い時間に眠たくなるのは知っているだろう?
早寝早起きなんだから。

「それでも今日は駄目、気の済むまで好きにさせてよ…」

そんなこと見つめながら言わないでくれ。
言ったこともある。
言われたこともある。
でもそれはどちらも冗談だった。
本気で言ったことも、言われたこともなかった。
相手に無理はさせない、が信条だから。
その代わり俺も無理はしない。
…結局振り切って寝たけど。














え?いつの間にそんな関係の奴が出来たんだって?

はは、やだなぁ友達の話だよ。
相談事があるっていうから泊まり込みで聞いてやったんだが、しつこくてね。
3時まで聞いてやったがそこまでだな。
俺がいつも5時起きなのは知っているだろう?

ふふ、勘違いした奴は俺に私信を飛ばすように。
…なんてね、冗談(笑)
俺には心に決めた奴がいる。
あの愛くるしい容姿、黙って傍にいてくれる優しさ、全てにおいて俺を魅了してやまないあの子だよ。
…そう、キミのこと(笑みを浮かべるとマンドラゴラの葉をつつき)

78 :幸村精市
2006/12/26 23:24

一生懸命な君の仕草。
真っ直ぐな瞳。
はにかんだ可愛らしい顔。
その全てが俺の気持ちを柔らかくする。
頑張っている君に免じて優しく教えてあげよう。

「値段、違うと思いますよ」

コンビニで研修中の女の子に知らせてあげた。
いつもの俺なら黙っているんだけれど、あまりに真っ直ぐで一生懸命だったものだから。
基本的に頑張っている奴と女の子とマンドラゴラには優しいフェミニストだしね。

今日は大雨で大変だったよ。
何がって 髪 の 毛 が 。
湿気が多いと広がって仕方ない。
本当にどうにかしたい、この髪質(溜息)
あまりに鬱陶しかったものだから、髪を一括りにしていたら誰だか分からなかったらしい。
テニスコートに入ろうとしたら柳生に
「すいません。関係者以外は立入禁止ですので…」
と声をかけられた。
もちろん振り向いて
「部 長 で す が な に か ?」
と極上の笑顔で返してやったよ(爽笑)

髪型一つで案外分からないものなんだな。
…ああ、でも1人。あいつだけ俺のことにすぐ気が付いた。
後ろから確信をもった口調で肩を叩き一言。
「やぁ、お嬢さん?お茶でもどう?」
…一体いつの時代のナンパだい?
ふふ、俺だと分かっていながらそんな軽口をたたけるなんていい度胸じゃないか。
まぁ一発で分かったことに免じてノッてみた。
「間 に 合 っ て ま す (即答)」
え?全然ノッてない?気のせいだよ(にっこり)

さて、明日から冷え込むようだからみんな風邪を気を付けるんだよ?
今年もあと僅か。
キミと今年過ごせる時間もあと僅か。
1秒も無駄にすることなく大切に過ごしていこう。
大好きなキミが幸せな時間を過ごせますように。
そして、これからも幸せに過ごしていけますように。
(短冊に願いを書き込むとマンドラゴラの葉にそっと掛け)

81 :幸村精市
2006/12/29 23:40

昨日1日休んだおかげかあの体調の悪さはどこへやら。
胃腸風邪の分際で俺に住みつこうなんて甘い。
1日いられただけでも光栄に思うんだな。
今度からは門前払いだから覚えておけよ?

さて、そんなわけで1日程胃腸風邪に身体を許してしまったおかげで年賀状が終わらない。
今日1日家に籠もって書き上げる予定…だったんだが、なんせ部員の人数が多いもんでね。
半分しか終わらなかった(溜息)
でも、実は人数のせいだけじゃない。
真面目に1日籠もって書けば終わるものだった。
原因は1つ。
愛しいあの子の全てが知りたくなって、ついついあんなことやこんなことを…

…今変な妄想をした奴。
どんなことを考えたか200字以内にまとめて提出して貰おうか(爽笑)

そもそも年賀状が足りなくなってコンビニへ買いに出掛けたのが間違いだったんだ。
そのままついでに本屋でも寄ろうかと寄り道してキミについて書かれた本を発見。
キミってもちろんマンドラゴラのことさ。
これは買わないと…!と手に取り、ふと顔を上げると隣にも似たような内容の本が…。
ふふ、みんなもようやくキミの魅力が分かってきたのか。
良い傾向だ。
そう思いながら多くの本を抱えてレジへ持っていったら紙袋に入れてくれた。
そう、服を買ったり少し大きめの物を買ったりしたときに入れて貰える紙の手提げ袋。
…こんな袋本屋で貰えるとは思ってもみなかったよ。
まぁそれだけたくさん買ったんだけれど。
そのたくさんの本をうきうきしながら読み漁ること4時間。
この時間が無ければ年賀状は完成していたはずなんだが、これはこれで有意義だったからよしとしよう。

この年賀状作成にあてるはずだった4時間で新たな知識を得ることが出来た。
キミについてだいぶ理解していると思ったが、まだまだ知らないことが多くて奥の深さを思い知ったよ。
でも、だからこそ面白い。
恋愛だって同じだろう?
相手の全てが分かってしまったら面白くない。
分からないからこそ知りたいと思うし、知っていけば知っていく程心の中が好きな奴でいっぱいになっていく。
宝物箱に宝物が増えていくように。
そんな宝探しのような恋って面白いと思わないかい?
変わらない日常の中にある些細な発見…だからどんなにキミといても飽きないんだ。
これからもキミとたくさんの宝物を見つけていこうか。

…なんて、恋人がいなくてここまで書ける俺ってどうなんだ?(笑)
一人上手もここまでくると妄想の域すら越えているように思えてくるよ。
恋愛、か。

82 :幸村精市
2006/12/30 00:30

久しぶりに出掛けたので日記で呼びかけをしてみたら赤也と仁王が来てくれた。
赤也は分からないが、仁王はいつも世話になっているやさぐれさん家だった。
夜の音楽室での相手ありがとう。
一人で遊ぶ気満々だったから来てくれて嬉しかったよ。

簡単にレポでも。

・前から時間が空いたら楽器であんなことやそんなことをしようと目論んでいた音楽室が空いていたので早速侵入。
・どの楽器から弄ろうかと吟味しているところへ赤也がやってきた。
・ただ楽器を弄るだけだとつまらないので学校の七不思議を作ろうと思い立つ俺。
・もちろん赤也にも協力を強要する。
・快く引き受けてくれたよ。…え、嫌そうな顔をしていた?気のせいじゃないか?
・やっぱりオーソドックスにピアノかと思ったんだが、重要なことに気付いた。
・俺 ピ ア ノ 弾 け な い
・そんな事実に気付くと同時に仁王登場。
・もちろん協力を強要する俺。
・だが会話の話題の視点をすり替えられる。
・会話を戻すのが面倒くさくなって適当に会話に乗る俺。
・取りあえず赤也もいるし適当にバンバン叩けばいいかと勝手に結論付け低い音を張り切って叩く。
・人がいないのに七不思議を作ることになんの意味があるのか疑問を持つ赤也。
・そんなの俺が楽しいからだよ。
・テニス部の七不思議を語り出す仁王。
・妖怪赤目小僧となぜか誰も逆らえない部長…だったら出身地不詳の詐欺師も七不思議に入るんじゃないか?
・にこやかにそう問いかけながら拳で黒鍵をたたき付ける俺。
・いいテンションだ。
・ピアノに入った亀裂?そんなものあるわけないじゃないか。
・俺はガーデニングをこよなく愛する14歳だよ?例えパワーSでもこんなところで発揮しないさ。
・肖像画を見ながら本物が出てきてくれないかな…と呟いたら赤也に嫌がられた。
・でも俺より怖いものはないらしい。
・どういう意味か問いつめようかと考えていたところで赤也が眠くなって帰宅。

この辺で俺も眠くなってきたので解散。
取りあえず『夜中に鳴り響く低重音をBGMに行われる音楽家達の晩餐会』という七不思議を作ることに成功したよ。
…間違ってもいつの間にか亀裂の入っていたピアノではないのであしからず。
あまりに仁王の冗談が可愛らしかったので、帰り道本気で鬼ごっこしながら帰ったよ。
俺に捕まったら明日のメニューを増やす条件付きで。
おかげで寒さは全く感じなかっただろう?(爽笑)
結果は…想像に任せるとしようか。

久しぶりに出歩いて、思いかけず色んな人と話せて楽しかったよ。
ありがとう。
また暇だったら遊んでやってくれると嬉しい…とは言っても俺自体が出歩くことが滅多にないんだけれどね(肩竦め)
もっと出掛ける時間があればいいんだが…。
今日も出られそうな気はするがどうだろうな。
まぁ行けたら遊びに出掛けるかもしれない。
確実なことは言えないけど。
行けたらまた日記か何かで呼びかけするよ。

84 :幸村精市
2006/12/31 19:01

大晦日の挨拶を…と思って何気なく検索してみたら三畳の鳳くんからバトンが回ってきていたので先にそっちを片づけることにしよう。
鳳くんとは初めましてだな。
バトンを回してくれてありがとう…以後お見知り置きを(にっこり)
それではテキパキ答えていこうか。

**中学生時代バトン**
>先生方に回った場合は昔を思い出して答えて下さい。
>半ナリ・完ナリは回答者に一任。
製作者:秘 密 結 社 -CHRONICLE- 跡部(首領)&忍足(若頭)

>1:学校でのあだ名を教えろ。自称でも良いぜ?
あだ名…幸村様、精市様、将軍。
偉そうなあだ名が多いが、別にそう呼べと強要している訳ではないよ?

>2:自分の学校どないな制服なん?
ブレザーかな。
制服を着るとスッと背筋が伸びて気が引き締まるから俺は好きだな。

>3:現在進行形で誰かに恋をしているか?片思いでも両想いでも熱く語ってみろ。
恋ね…想像に任せようか。
ああ、もちろんマンドラゴラには熱い想いを寄せているよ。
それこそ毎日愛を囁いてしまうくらいにね。

>4:想い出の場所があったら教えてくれへん?出来れば理由も添えてな。
思い出の場所と呼べるような場所があるほど出歩いたことがないからな…面倒くさいから行った場所全てを記入しておこう。
図書室…三畳の日吉くんに茸の本を貰う
音楽室…赤也とやさぐれさん家の仁王と七不思議作り
屋上…寒くてすぐ帰ってきた(つまり何もしてません)
校舎裏…この街で始めて行った場所。丸井と夜中に話したな。…フェンスは最初から外れていたんだ。これだけは譲れないな。
公園…泰自の不二くんとゴミ漁り(ぇ)モ○ゾーのキーホルダーを発掘。ジュースを奢ったらイワシ水青酢割りが出てきて結局俺が持って帰った。
清空神社…おみくじを引いたら末吉だったから握りつぶしたそれを翌日真田のロッカーに貼ってやったよ。
ペットショップ…猫のゆうとタイマンを張った場所。越前くんと話したな。

…結構あったな(笑)

>5:今までで忘れられねェ大喧嘩とかあるか?
喧嘩になる前に大抵俺がねじ伏せる(爽笑)

>6:自分がはまっとるモンと言えば、ズバリ。 
マンドラゴラとテニス。
これだけは譲れないな。
ああ、罰ゲーム作りにもはまっているな。

>7:「やっちまった…」的な失敗談が有れば綴れ。
ちょっと調子に乗ってからかい過ぎたかもしれない…というのはあるが、そう特には。
基本的に俺が楽しければそれでいいからね。

>8:流行っとる言葉遣いとか行動とかあったら教えてくれへん?
部 長 命 令 だ (満面の笑み)

>9:「ち・ゅ(ゆ)・う・が・く・せ・い」の文字を携帯で変換した時、最初に来る言葉は?
ち…ちゃんと
ゆ…ゆっくり
う…うん
が…頑張ります
く…下したり
せ…先生
い…家に

>10:自分……実は不良やろ。 
当たらずしも遠からず…ってところかな(意味深な笑みを浮かべ)

>11:異性・同性・微妙。気になる相手はいるか…?
想像にお任せするよ。

>12:将来の夢、あるならこっそり教えてくれへんか。数年後の予想図でもええよ。
世界征服した上でマンドラゴラを世の中にばらまくよ(にっこり)

>13:同じ学校で一番信頼している奴の名前を叫べ。
信頼か…柳だな。
真田、代わりに叫んでおいてくれないか?
お前叫ぶの得意だろう?(微笑んで肩ぽん)

>14:忘れがたい思い出て仰山あるやろ?ここでこっそり綴ってみ。
……あれはちょうど夏休み、草抜きのついでにと空いている花壇一面にマンドラゴラを鉢ごと植えて後で大騒動になったな(懐かしむように呟き)

>15:気になるあの子の中学生ライフを覗く絶好のチャンスや。……全身の毛穴をブチ開け狙いを定め、3人以上に照準を合わせて撃ち込めっ!
それじゃ、
>私事の日吉くん
>上だけは譲れないっ!!のお二人さん

どちらも初めましてだけれど、実はそろそろ愛読日記に入れないとな…と思ってしまうくらい覗きにいっていたりする。
もしよろしければどうぞ。
もちろんスルーしてくれて構わないからね?

85 :幸村精市
2006/12/31 19:33

大晦日だな。
今年最後の夕飯は俺が作ったよ。
そう、リンゴの皮むきで芯をゴッソリはぎ取った こ の 俺 が 。
まぁ手巻き寿司だったから材料をぶつ切りにして酢飯を作るだけだったんだけれどね。
切って混ぜるくらい俺だって出来るさ。…ん?
「包丁はそんなに振り上げなくて良いのよ…!」っていう焦った声が聞こえた?
気のせいだよ(にっこり)
まぁ過程はどうであれ、それなりの夕飯になった。

この町に来て2ヶ月…そんなに街にも出歩かず、ほぼ日記だけで参加の俺だが、こんな俺と関わってくれた奴がいる。
いなくなってしまった奴も、途中で連絡の取れなくなった奴もいるけれど、今現在俺と交流を続けてくれている奴もいる。
この世界は一期一会。
袖触れ合うのも何かの縁…そんな人の優しさと暖かさで出来ている物だと思っている。
だから、今の縁を大切にしたい。
出会えたことに感謝したい。
後で後悔だけは絶対したくないから、今出来ること、今しか出来ないことをしてきた。
もし、明日会えなくなってしまっても後悔しないように、この関係が続けられますように…そんな想いを込めて。
この町に辿り着き、様々な人と出会って楽しく過ごせていることに感謝したい。
こんな好き勝手やっている俺と関わってくれた全ての人にありがとうを言いたい。
今年最後の「ありがとう」がみんなに届きますように。
良いお年を。
そして、来年からもマンドラゴラ共々よろしくお願いします。

86 :幸村精市
2007/01/01 00:10

あけましておめでとうございます。
さっき年の終わりの挨拶をしたのに、もう新年の挨拶だ。

家の近くで花火が上がっているよ。
冬の花火はどこか凛としていて好きだな。
ふふ、良い年になりそうだ。
もちろん良い年じゃなくても、自分で良い年にしていくけどね。
何事も自分次第、何でも楽しんだもの勝ちさ。
そんな感じで、今年もゴーイングマイウェイに突き進んで行くのでどうぞよろしく。

それぞれ楽しいお正月を過ごして下さい。

87 :幸村精市
2007/01/01 22:36

テニス部員と一緒に初詣に行って来た。
初詣なんて罰ゲームをする絶好のチャンス。
もちろん見逃すはずのない俺は、部活が終わる一週間前からある指令を出していた。

『この最後の一週間罰ゲームに抜擢された者は毎年恒例1月1日の初詣へ女装で参加しなければならない』

該当者はジャッカル、柳生、真田
どうやらこいつらはメンタル面が弱いらしい。
鍛える絶好のチャンスをわざわざ与えてやるなんて、素敵な部長だろう?
さすが俺。
そんなわけで新年早々可愛い女装姿をお披露目してくれたよ。
俺は…そうだな、取りあえずスカートを捲っておいた。
スカート捲りなんて滅多に出来ないだろう?
女の子にはそんなこと出来ないし、しようと思ったこともないけど、野郎だったら捲っても全く問題ないしね。
思う存分捲ってやった。
女の子でもないのに反射的にスカートを押さえる奴らを見て大いに楽しませて貰ったよ。
今年の初笑いをありがとう。

初詣に行った後は、お年玉を貰いに親戚の家回り。
小さい従兄弟の面倒を見たり、よく手伝ったりしているものだから中身も充実していたよ。
これで当分金に困ることは無さそうだ。
やはり日頃の行いが大切だな。

89 :幸村精市
2007/01/03 23:42

書きたいことはたくさんあるんだが時間がない。
というか朝が早いだけなんだが。
せめてバトンだけでも答えて寝たいんだが…私信はまた明日にでも。
明日は検索出来る時間に帰ってこれるよう努力しよう。

昨日眠いのに一言へ出掛けた俺は何なんだろうな?
眠さのあまり枕を脇に抱え、敷き布団、毛布、掛け布団の三点セットを引きずりふらふら歩いていたら急に重くなった。
振り返ったら包帯を腕に巻いた男が布団に頬ずりしているのを発見。
お構なくと言われたので、取りあえず俺のありったけの力を込めて枕を投げつけておいた。
避けるものと楽観視していたにも関わらず、なぜか顔面で俺の愛を受け止めてくれたあいつ。
さすがに初対面でやりすぎたかと思って無事を確かめに行ったら「大丈夫じゃない」との返答が。
優しい俺は、顔に包帯を巻き付けておいてあげたよ。
少々不満げだった?そんな訳ないだろう?俺が直々に手当してやったんだから。
…だが俺はふと我に返った。
これって包帯プレイ…?
思わず尋ねると、真顔でそれだったら手に縛るんと違う?と返ってきたので、足にも縛った方が…と際どい会話をしていたんだが、ふと眠たいから布団を持ってきたんだというのを思い出した。
寝ないと…と告げると、包帯の彼はこんなところで寝たら死ぬで!と寝かせてくれる気は全くない様子。
どうしても寝たかった俺は芝居に便乗して寝ようと試みる。
「俺はもう駄目だ…俺の代わりにこいつを…」と今にも倒れそうな名演技をしながら、どさくさに紛れてマンドラゴラを押しつけて夢の世界へ旅立とうとした。
が、包帯の彼はそんな簡単に引き下がってはくれなかった。
「嫌や、俺はお前がいいんやっ!」…何だいこの熱烈な告白劇は(笑)
そんな彼の告白をさらりと交わしさっさと寝に帰ったんだけどね。
包帯の彼…もとい白石くん、お相手ありがとう。
小芝居もなかなか楽しかったよ。

90 :幸村精市
2007/01/04 00:30

タカラモノさがし。の日吉くんからバトン。
最近ちらちらと覗いていた日記からバトンが来て驚いたよ。
回してくれてありがとう。
…でも正直このバトンが俺に回ってくるとは思わなかったな(笑)
回ってきたからにはパワーS全開で答えるけれどね。
俺はいつでも全力投球さ。
またきちんとしたお礼は私信で。

>*予想外バトン*
>製作者 ケツの幸村
>※このバトンはギャグ推奨だよ。

>Q1.今日は君の誕生日。「おめでとう」の言葉に振りかえる君。
>しかし実は、部で飼っていた亀(満一歳)の誕生日が盛大に行われている模様。
>君の反応は?
「こいつを去年俺に誕生日プレゼントとして渡したのは ど こ の ど い つ だ ?(にこやかに真田に近づき襟首を掴み問答無用でガクガク揺すり)」

>Q2.恋人が君に秘密を打ち明けた。
>実はその子、水をかぶるとパンダになって意思の疎通が木の板に書かれた文字でしかできなくなってしまうんだ。
>まず、どうしようか?
水をかけて確認。
そして、本当に板がないと意志の疎通が出来ないのか色々試す。
…色々が何か知りたいって?
ふふ、そりゃ恋人同士だからあんなことやこんなことさ(意味深)

>Q3.「俺、歌下手だから…」と言う同じ学校の○○。(※選択自由)
>いざカラオケをすると、なんとクロ/ちゃんばりの高音でモ/ー/娘/。縛りをしてきたよ。
>君はこれにどう対抗するのかな?
(無言で鳩尾に蹴りを入れ、崩れ落ちた相手を見下ろし)気 持 ち 悪 い よ 真 田 (満面の笑み)

>Q4.家に帰ったら君の所の部長(or副部長or監督)が裸エプロンで駆け寄って、
>「おかえりなさいアナタ。ご飯にするお風呂にする、それともオ・レ?☆」と言ってきたよ。
>君はどうする?
副部長…真田か。
そうだな、いつも殴ってばかりじゃ芸がない上に俺が痛いから 踏 み つ け る 。
むしろ泣いて喚いてやめてくれと懇願するまでなじり倒すだろうね(爽)

>Q5.恋人とまったりTV観賞。
>そうしたら相手が画面にうつる子猫を見て、ぽつりと「ギ/ザ/カ/ワ/ユ/ス~」と呟いたよ。
>君の反応は?
「子猫に名前をつけてあげたのかい?そんな可愛いことをしていると…食べてしまいたくなるんだが。」
とか何とか言いながら甘ったるい雰囲気に持ち込む。普段はこんな俺だが、恋人や気を許した相手にはとことん甘いからね。

>Q6.夜寝る前、目の前に突然妖精さんが。
>彼女は君が、「魔法の国のお姫様(※王子様にあらず)」だと真剣な様子。
>彼女に何て言う?
パワーSの俺を姫だと言うくらいだから覚悟は出来ているんだろうね?(にこやかに中身の入ったスチール缶を片手で握りつぶし)

>Q7.朝ベッドから起きると、下半身に鈍痛。すぐ横には薔薇のブーケが。
>「楽しませて貰った 紫/の/バラ/の人」
>ていう小粋なカードまで挟まれてるみたいだ。あれ?昨日の記憶は?
…さすがに昨日のコート回りウサギ跳びで50周は多かったか?
俺もまだまだ鍛え方が足りないな。
それにしても…俺にこんな悪戯をするなんて随分度胸があるじゃないか仁王(笑みを浮かべるとバラを握りつぶし)

>Q8.このバトンを、予想外な事態におぶおぶしそうな相手、3人に回して貰えるかな?
すまないが俺で止めていいかい?
ちょっと回している相手を捜す時間がなくてね。

日吉くん、ありがとう。楽しかったよ。

92 :幸村精市
2007/01/04 22:06

ふと自分の日記を読み返していて重要なことに気が付いた。
今年になってから愛しいキミへのラブレターを書いていない…!
俺としたことが、忙しさにかまけてキミに寂しい想いをさせていたみたいだ。
そんなキミへの想いを今日は綴っていきたいと思う。

大好きなキミへ
年が明けてから一番最初に言ったけれど、もう一度。
あけましておめでとう。
話しかけるのは日々の日課で、キミがいつも一緒にいるのは当たり前のようになっているけれど、当たり前のことがどれだけ大切か知っている。
空気のような存在だから気付きにくい部分があるかもしれない。
いつも「いて当たり前」だから。
当たり前だと思っているから、いなくなった時なんて考えもしないんだ。
空気が無くなったら5分以内に息絶えてしまうのに。
そんなちょっと考えれば分かることさえ、「当たり前」だと思っているから無くなって気付く場合が多い。
だから俺はいつも寝る前にキミに話しかけているよね。
一緒にいてくれてありがとうって。
いつどうなるかなんて誰にも分からない。
明日事故で死ぬかもしれないし、隕石が衝突して地球が滅びるかもしれない。
だから、キミと過ごす「今」を大切に。
あの時こうすればよかったって後悔しないように。
思ったことはすぐ口に出して伝えているんだ。
キミはそれを照れくさいとか、鬱陶しいとか思っているのかな?
それでも、俺は必ず伝える。
本当に、大切な大切なキミだから。
毎日キミと一緒にいられることを「当たり前」なんて言葉で片付けたらいけない。
当たり前のことが、実は一番大切なことだから。
いつも傍にいてくれてありがとう。
…大好きだよ。
今年もよろしくね。

>俺 の マ ン ド ラ ゴ ラ

ふふ、俺の日記を今日初めてみた奴は恋人にラブレターを綴っているように見えるだろうね。
いや、間違いではないんだけれど。
ここまでマンドラゴラに対してラブレターを書ける奴なんてどこを探してもいないと自負しているよ。
マンドラゴラへの愛情は誰にも負けない…!
そんな訳で、今まで日記に小出ししていた気持ちを全部綴ってみた。
これだけ長いとさすがに鬱陶しいな(笑)
…まぁ本気で好きになった奴にはこんなことを想うんだろうね、きっと。

それにしても…独り身の俺が書くと妄想癖が激しい奴みたいでウケる(笑)
まぁ、それだけマンドラゴラが好きってことで。
…今年初のラブレターをキミへ(綺麗に手紙を折り畳んで封筒へ入れるとマンドラゴラの隣へと置き)

94 :幸村精市
2007/01/06 17:13

最近私信ばかりでまともに日記を書いていないな。
久しぶりに書くとしよう。
…とは言ってもそうそう面白いことはないんだけれど。

明日から愛しいあの子と長野に行って来るよ。
何をしにって?
そんなのあの子と甘い時間を過ごす為に決まっているじゃないか。
以前岩手へ行ったときは残念ながら連れていってやれなかったからね。
酷いと思わないかい?
飛行機の搭乗手続きの時、俺の可愛いあの子を見て

「植木鉢の持ち込みはちょっと…」

と乗せてくれなかったんだ。
荷物と一緒に出来るわけないだろう?
俺の可愛いマンドラゴラをあんな薄暗くて寒いところになんか入れられるものか。
そんなわけで今回は電車。
これならキミとずっと一緒にいられる。
ふふ、楽しい旅になりそうだ。

そういえば、今日の部活はあいにくの天気だったので校内での鬼ごっこに変更したよ。
俺が鬼で、部活時間内中に捕まったらペナルティという名のトレーニングをさせていく方式で。
この鬼ごっこは、捕まるかもしれないという緊張感の中でどれだけ冷静に思考を働かせどう逃げ切るか、もし見付かったときの瞬間的な判断力、もちろん俺から逃げ切るスピードと体力を問われる。
自分を知り、メンタル面を鍛えるのに適したメニューだ。
もし捕まってもペナルティという名のトレーニングをすることが出来るしね。
メンタル面を鍛える際、俺が動くのが一番効果的なんだ。
恐怖を煽るため終始笑顔のまま全速力で追いかけてやったよ。
ふう、いい汗をかいた。

今日のメニューの発表の時、
「これなら遊び感覚でバランスよく鍛えることが出来るだろう?」
と微笑んで言い放ったときの部員の引きつった顔…今でも忘れられないな。
でも、ここですぐ切り替えてどうにか楽に出来る方法はないかと考えるのが丸井や仁王辺り。
案の定丸井が
「だったら、幸村に捕まった奴はペナルティをこなした後鬼になるのか?」
と、期待を込めたまなざしで聞いてきた。
それににっこりと微笑んで
「ああ、そうそう。いいところに気付いたな。俺に一回捕まった奴は、ペナルティをこなした後また鬼ごっこに復帰のサドンデスだから。」
と言い放ってやったよ。
俺が鬼から外れたらこのトレーニングの意味はないんだ。
部全体の中で、全員に強い緊張感を与えられる鬼なんて俺以外いないからね。
ふふ、雨だから部活が楽になるなんて思うなよ…?

…でもさすがに部員全員対俺の鬼ごっこは疲れたな。
少しキミに癒して貰ってから明日の準備をすることにしよう。
え?何も出来ないけどいいのって?
…こうやって俺の話を聞いてくれて、一緒にいてくれるだけで十分さ。
本音が言える奴なんてキミしかいない。
そう、キミは俺にとって特別な存在なんだ。
明日からの旅行、楽しみだね(瞳を和らげマンドラゴラに話しかけながら霧吹きで鉢の土を湿らせ)

97 :幸村精市
2007/01/06 21:42

夕暮れ時、そろそろ電気を付けないと部屋の中が暗くなる…そんなときだった。

>ガターン バンッ!!

急に背後から窓ガラスを乱暴に叩くような音。
さすがの俺も驚いて後ろを振り返る。
俺の後ろは大きな窓。
…だがそこには誰もいない。
風が強く、パラパラと雨の音が響き渡るだけ。
じっと見つめていると、薄暗くなっていく外の明かりに照らされた窓に白っぽいものを見つけた。
よく見てみると白っぽい手形が2つ…。
まさか…そう思いながらふと視界に白いものが入った。
そちらに視線を走らせ俺は息を飲んだ。
そこには…





































>物 干 し 竿 が 

風で落ちたんだな。
ふふ、驚いた腹いせに怪談風に書き殴って日記を覗いた奴に報告だ。
ちなみに手形は妹が面白がって以前つけたもの。
全く、ややこしい。
まぁ、冬の怪談もまたオツだよね。
取りあえず窓辺のマンドラゴラが無事でよかったよ。

102 :幸村精市
2007/01/10 21:24

今日母親に「ご飯片付けといてね」と言われ、炊飯器の釜ごと取りだしそのまましゃもじで米を食べ尽くした精市です。
え?片付けといてねの意味が違う?
そんなものは気にしない。最終的に片付けばいいんだろう?
ふふ、食べたもの勝ちさ。

あぐらを掻いて釜を抱え米を食べる俺を見て妹が一言
「お兄ちゃん格好いい…ワイルドだね」
尊敬しきった口調だった。
…妹が普通の男を好きになれなくなったら確実に俺のせいだと思ってくれ。

おっと、こんなことを書くつもりじゃなかったんだが。
気付いたら書き殴っていたよ。
いい加減じらさないで「I  LOVE マンドラゴラ旅行記」を書けって声が聞こえてきそうだな。
心配しなくても今日中に書くさ。
あまり日にちを空けると忘れそうだしね。

ここで書こうと思ったんだが、思いの外長くなってしまったので次のページから書くことにしよう。
ふふ、今日は長い夜になりそうだ。

103 :幸村精市
2007/01/10 22:43

お待たせしました。
え?誰も待ってないって?
いいんだよ、俺の自己満足なんだから。
さて、マンドラゴラと旅行に行けることになった経緯を軽く説明していこうか。
あれは去年の12月…真田が部活後いきなりこう切り出した。

「1月に極寒の地長野で合宿をしようではないか!」

部員と俺の反応は冷たかった。
急に何言ってんだこいつ…?合宿は8月にやったじゃないか。
全国2連覇だからってそうそう行けるもんじゃないんだよ…。
そんな冷たい視線に耐えきれなくなったのか、慌てて説明をし出した真田。
真田の話を要約すると、いつも頑張っているからたまには息抜きがてらみんなでゆっくり旅行でもしてきたら?という真田の母親の配慮で、真田の母親の知り合いがやっている旅館にタダで泊めて貰えるとのこと。
旅行と言われているのに、それを合宿にしていたら真田の母親の心遣いを裏切ることになるのに全く気付いていない真田。
練習熱心なのはいいことだけれどね、よく考えてごらん。
1月の長野…厚くて白い物で辺り一面覆われているんだぞ?
そんなところで合宿なんてしてみろ。
みんな凍傷になって帰ってくるのが関の山だ。
ということで、真田の意見は綺麗さっぱり無視した上みんなで旅行に行くことになった。

普通の合宿だったら愛しいマンドラゴラは連れて行かなかったんだが、ただの旅行となれば話は別だ。
うきうきしながらリボンを紫につけかえおめかししたマンドラゴラを連れて集合場所に向かった俺。
俺の手元を見て一瞬言葉を失う部員達。
マンドラゴラを持ってきてはいけないなんて誰も言わなかっただろう?(爽)

そして、集合場所に早くから到着していたであろう真田は何故か薄着。
「これくらいの寒さでそんなに着込むとはたるんどる!」
なんて言っていたけれど、お前の身体が小刻みに震えていたのはみんなが気付いていたぞ?
神奈川でも雪がちらつく寒い日に強がって薄着をしてくるからだ。
そんな真田の肩を叩き柳が一言

「弦一郎…丈夫なのをアピールしているつもりかもしれないが、それで風邪を引いたらただの馬鹿だぞ?」

ごもっとも。
震えている真田は放置しつつ、みんなで電車に乗り込みいざ長野へ。

電車の中では、はしゃぎ過ぎた赤也と丸井を真田が叱りとばし、そんな真田を声がでかいと殴り倒す柳。
他人のふりを決め込んで隣の席に座っていたおばあさんと談笑する柳生に、窓辺で頬杖をつきにやにやと笑いながら成り行きを眺めている仁王。
ジャッカルは巻き添えをくらっていたな。
…そんな賑やかな部員を後目に、お菓子をつまみつつマンドラゴラとだんだん白へと変わっていく景色を楽しみながら電車での時間を楽しんでいた俺。
ふふ、キミさえいればいつでも2人の世界に入れるんだよ。


…長くなったから分けることにしよう。
次は長野についてからだな。

104 :幸村精市
2007/01/12 12:50

電車が大雪で故障して1時間遅れで到着するというハプニングはあったが、無事長野へ着いた俺達。
ただ、時間が遅れてしまったので、予定していた電車には乗れなかった。
どうしようか…と思案していると、柳がおもむろに手帳を開いて
「ふむ、こんなこともあるだろうと思って電車の時間を全てメモしておいた。次の電車は1時間後だな。」
さすが参謀。寒さで唇が紫になっている自称皇帝の誰かとは違って頼りになる。

時間まで暇だったので、ブラブラと周辺を散策。
すれ違う人が全て振り向いていたのは、俺のマンドラゴラが魅力的過ぎたのか、はたまた薄着でガタガタ震えている親父顔の中学生が気になったのか。
こんなところで倒れられても迷惑極まりないので、取りあえずデパートの中へ。
強制的にコートを買わせた。
最初は強情にも渋っていたが

「ガタガタ震えて唇が紫の奴と一緒に旅行したくないから、買わないのなら雪の中に埋めて放置するぞ?」

と、にこやかに言い切ってやると真っ青になって買いに行ったよ。
有言実行なのは実証済みだからきっとリアルに想像してしまったんだろうね。
全く世話の焼ける奴だ…。

真田にコートを買わせるだけでだいぶ時間がかかってしまったから、それ以上店の中を見ることもせず駅へ引き返した。
無事電車に乗り込むと、真田が思いだしたように「あ!」と声をあげた。
何事かと思って真田の方を見ると
「電車に乗る前に宿の方へ一度連絡しろと言われていたんだった。」
とたるんだ発言をする真田。
そんなことを呟いている暇があるんだったらさっさと電話すればいいのに…と思って、灸を据えようと俺が口を開く前に、柳生が
「だったら早く電話しないといけませんね。たるんでる場合じゃないですよ真田くん。」
と一言。
いつも注意されない奴に注意されたことでかなりショックを受けた様子で慌てて電話をしていた真田。
柳生ナイス…と思ってよく見てみると、少し離れた所にも柳生が…。
おや?と思いもう一度真田の近くにいる柳生を見てみると笑いを堪えている様子。

……仁王か!

やられた。
さすが詐欺師。危うく騙されるところだった。
言い直そう。仁王ナイスプレー。

そんな愉快な光景が繰り広げられること約50分。
目的の駅に到着。
旗を持ったお兄さんが立ってバスまで案内してくれた。
このお兄さん、何故か俺にやたら丁寧にしてくれる。
…この感覚には嫌と言うほど覚えがあるんだが。
ハッキリ言おう。
オ レ は オ ト コ だ !
まぁ、親切にされること自体は気分がいいから黙っておいた。
実害が無ければなんと思われようが構わないさ。
そんな少々複雑ながらも、妙な優越感を味わいつつバスに乗り込み旅館へ。


…ふう、ようやく旅館まで来たな。
書くネタがありすぎなのも困る。
書き終えた後、2つくらいにまとめてみようか。
そうそう、最後になったが、私信を。
こんな見にくい場所ですまないね。

■私信■
>╋広ガル視界ハ紅イ海の仁王
[mbb.whocares.jp]
ここまでどうぞ。

105 :幸村精市
2007/01/13 21:39

マイクロバスに揺られること10分。
宿に着いた。
思っていたより随分立派な旅館。
何でも政/府/登/録/国/際/観/光/旅/館だそうで、長い歴史があるとか。
早速手続きを済ませ、ワイワイ話しながら部屋へ。
部屋もこれまた凄い。
丸井や赤也辺りが大はしゃぎでドアというドア、引き出しという引き出しを開いて隅々までチェックしていたよ。
まぁ、俺的に一番ヒットだったのは窓辺の上に置かれた注意書き。
『猿が出ることがありますので、窓を開けたら閉めて下さい。細長い物を好む習性がありますので、食べ物だけではなく、バックを持って行かれることもあります。』
猿か…朝真田辺りの布団に忍びこんでいたら楽しいリアクションが期待できるだろうか…と考えつつ、部屋のど真ん中にある炬燵の上にマンドラゴラを乗せてやった。
ふふ、今日と明日はここがキミのテリトリーだよ…。

ワイワイ騒いでいる部員を後目に潔く服を脱ぎ捨てるとさっさと浴衣に着替える俺と柳。
寒いし早く温泉に入りたいという気持ちがあったんでね。
着替え始めた俺達に何故か顔を赤くする真田。
「おーおー色っぽいねぇ…」
どこかからかい混じりの仁王の発言に笑みを浮かべて意味深な発言を返してみた。
「ふふ、お前はいつも見慣れているだろう…?」
予想通り今度は青くなってたるんどる!!と叫び出す真田。
本当に真田をからかうのは面白い。

館内は24時間入れるとのことだったので、先に外湯を回ることに。
話を聞くとこんなに大人数入れるような広さではないとのことなので、順番に行くことにした。
鍵も1部屋に1つずつしかないからね。
くじ引きで
丸井・ジャッカル・柳生・真田
仁王・俺・柳・赤也
の組み合わせとなった。

館内の風呂組と外湯組に別れて行動。
一番楽しそうな露天風呂は寝る前にみんなで入ろうという約束だけして別れた。
俺のいるマンドラゴラチーム(勝手に命名)は外湯組。
本当に隠れ湯みたいな感じで楽しかったよ。
…ただ掛け流しなものだからかなり熱い。
元々白いせいか、数分浸かっただけで皮膚が赤くなった。
「幸村部長真っ赤ッスね!キスマークとかつきやすそう!」
と、無邪気な発言をする可愛い後輩に
「そうかい?赤也もたくさん浸かったらきっと赤くなるんじゃないかな?」
そう言いつつ足で頭を踏みつけて湯船に沈めてやった。
ふふ、自分の発言には責任を持たないといけないよ?赤也。

のんびり店を冷やかしながら宿へと戻り夕飯。
夕飯がこれまた凄い。
食べても食べてもどんどん出てくる。
まぁ、育ち盛りの俺達には嬉しい限りだけれどね。
丸井なんて人の分まで取ろうとしていたし。
ふふ、キミもいるかい?…なんて部員のことはまるっきり無視してここでもマンドラゴラと甘い空気を醸し出してみた。
この旅行の目的は部員と交流を図るのがメインじゃなく、ましてや合宿するためでもない。
俺の可愛いマンドラゴラと甘い時間を過ごすのが目的だからね。

そんな楽しい夕食を終えた後は、またグループに分かれて温泉巡り。
館内の風呂は外ほど多くなかったからすぐ入り終わって、合流するべく外へ。
粉雪が降っていてとても幻想的だったよ。
愛しいキミにも見せてあげたかったんだが、さすがにこの気温の中外に連れ出すほど鬼じゃない。
キミとは帰ってからゆっくり眺めることにしよう。
土産屋の前で合流すると、雪玉投げ合いながらその辺をブラブラと散歩。
そんな賑やかな散歩の最中、ふと目に留まったのは『射的』の文字。
射的屋なんて初めてみたよ。
店のおじさんにお金を払って早速やってみることに。
射的をやるのは初めてだったんだけれど、案外当たるから簡単なんだ…と思っていると、店のおじさんに
「本当に初めて?射的荒らしじゃないだろうね?」
と、笑い混じりに言われた。
いやいや、どんなに煽てても、俺からはマンドラゴラしか出てこないですよ?
せっかくだし全員の記録を載せておこうか。
俺:15発中8発
真田:15発中5発
柳:15発中9発
柳生:15発中3発
丸井:15発中5発
赤也:15発中7発
ジャッカル:15発中6発

……仁王:15発中14発

なんでこいつはこんなに上手いんだ?
射的のおじさんの顔色も心なしか青かったよ。
新たな詐欺師の特技を発見した、そんな夜。

さぁ、宿に戻ってからはまた次のページで。
…本当にいつになったら終わるのやら(溜息)

106 :幸村精市
2007/01/13 23:48

宿へと戻り、約束通り露天風呂へ。
真夜中だったからか、俺達以外に人の姿は見あたらず、テンションが最高潮に上がる部員達。
まぁ、気持ちは分からなくもない。
素っ裸で一番に湯船に飛び込む赤也。
そんな赤也めがけて雪玉を投げつける丸井。
騒ぐな!と誰よりも大きな声を出して注意する真田。
そんな真田の腰巻きをさりげなく緩める仁王。
「隠すのは男らしくないぜよ」との言葉と同時にタオルが落ちて声にならない悲鳴をあげる真田。
「そのくらいでガタガタ言うなんて女々しいぞ、弦一郎。そんな大したものじゃないのだし」と肩に手を置きさらにどん底に落とす柳。
赤也の投げた雪玉が顔面にヒットして、雪合戦の参加を余儀なくされたジャッカル。
そんな賑やかな部員を湯船に浸かり大きな雪玉を制作しながら眺める俺。
やっぱり楽しいことには参加しないとね。
ということで、いくつか顔ほどある雪玉を作り終えると雪合戦に参加。
心なしか真田にたくさんヒットしたのは気のせいだということにしておいてくれ。

そんな賑やかな風呂タイムを終えると部屋に戻り、綺麗に敷かれていた布団の上へ。
いつもならここで恐怖のサドンデス枕投げが始まるところなんだけれど、少し露天風呂ではしゃぎすぎたようでそんな気配は微塵もなく雑談が始まった。
泊まり込みで男だけとなれば必然的に話題は猥談だろう?
真田は真っ赤になってたるんどる!なんて言っていたが、無視して大暴露大会の始まりだ。
みんなの体験談が聞けてなかなか興味深かった。
もちろん俺も暴露したさ。
マンドラゴラLOVEとは言っているが、俺もそれなりには経験があるからね。
ほら、健康な中三男子だし。
まぁ、この話はまた別の機会に。

風呂ではしゃぎすぎたせいか、就寝時間は早かった。
次々脱落していく部員を後目に、俺はずっと構ってやれなかった、マンドラゴラの元へ。
元々今日は夜更かししようと決めていたからね。
炬燵の上のマンドラゴラを持ち上げると窓辺へ。
真っ暗な部屋の中から見る白い物で覆われた外の世界はとても綺麗だった。
傍の椅子へと腰掛けるとマンドラゴラを膝の上へ乗せ、ポツリポツリと話しかけながらしばらく外を眺めていた。
賑やかで楽しいのも好きだけれど、やっぱりこうやってゆったりした時間をキミと過ごすのが好きだ。
シンシン…そんな音が聞こえて来そうな外をただ静かにキミと眺めて1日目は終了。

2日目は、1日目にはしゃぎすぎたせいか移動時間はみんなうとうとしていたよ。
そうだな…印象深かったのは2つ。
1つは町の中に足湯があったこと。
電車の待ち時間がかなりあったから、そこで暖まりながら談笑。
服を着ているにも関わらず、足でお湯の掛け合いを始めようとする丸井と赤也。
最初の方は黙っていたが、さすがに他の人がいては迷惑になると思い一言。
「丸井、赤也、そんなに元気が有り余っているのなら、明日からのメニューは幸村スペシャルにしてもいいかい?」
その瞬間ピタッと動きを止めて高速で首を振る2人。
フフ、やはりお子さまを黙らせるには部長の特権を振りかざすのが効果的だ。

もう1つは昼飯を食べる場所を探しているとき見つけた店がゆきむら亭だったこと。
即入ることに決定。
どんなものが出てくるかドキドキしていたらしいが、ハッキリ言って俺とは無関係だ。
だから、俺の特性スペシャルドリンクが出てくる訳でもなければ、リンゴの芯を一剥きでごっそり取りだしてしまう俺が腕を振るった料理でもない。
…まぁ、そんなに期待しているなら、帰ってから嫌と言うほど味合わせてやるぞ?
料理自体はもの凄く美味しかった。
さすが、俺と同じ名前だけはある。

2日目は移動時間の方が長かったからこれくらいしかないな。
そんな感じでなかなか楽しい旅行だったよ。
マンドラゴラとも穏やかな時間が過ごせて何よりだ。
また機会があれば行こう。

…ようやく終わった(ペンと日記を放り投げ)

107 :幸村精市
2007/01/14 23:45

今日は随分久しぶりな料理教室へ。
相変わらずお姉様方にちやほやされてきた。
約束通り切ったり焼いたりしてみたんだが…フフ。
取りあえず形にはなったよ。
皿を割ったりケーキが出汁巻きタマゴになりかけたりしても、最終的に腹の中に収まる形態になれば問題はない。
そうだろう?
終わりよければ全てよし。
なんて都合の良い言葉を昔の人は考えたんだろうね(爽)

今日はそんな料理教室の話ではなく、レポを書く予定だったんだが、時間が時間なので溜めていた私信を先に返すことにした。
料理教室の話はついでだ。
取りあえずメインはこれより下。

■私信■
>‡ 一色の想い ‡の観月くん
>タカラモノさがし。の日吉くん
>私事の日吉くん
>‥罠と甘美‥の仁王
[mbb.whocares.jp ]
ここまでどうぞ。

108 :幸村精市
2007/01/15 22:35

遅くなったが、プチドッペルのレポを書こうか。
日にちが空いたのは旅行での部員達のネタが多かったせいだ。
なんで4ページも使わないと書ききれないほど…いや、これ以上書くと小言になりそうだからやめておこう。

1月12日
フリー5(和室)
#『真実【ホントウ】のうそ。』の俺と。
みやげ用で買った温泉饅頭が思いの外余ったので、5箱ほど持って、時間ピッタリに力一杯襖を開け放ち部屋へ入る。
快く迎え入れてくれたマジうその俺。
机の上に温泉饅頭を放り投げ、蜜柑を落下させたが気にせずそのまま炬燵に潜り込む俺。
せっかくマジうその俺に会えたのに蜜柑を拾っていたら時間がもったいないだろう?
軽く長野での部員の愚痴をこぼすと同意してくれた。
さすが俺。よく分かっているな。
みやげの温泉饅頭を囓っていると、不意にマジックで温泉饅頭の入っている箱に『ジャッカル詰め』と書き出すマジうその俺。
そうか、俺はジャッカルを丸囓りしたのか…と思いつつも、気にすることなく全て腹の中へ。
いくら饅頭とジャッカルの顔が重なろうと饅頭には変わりないだろう?
内心アテレコしてやろうかと思っていたのは内緒の方向で。
いくら一人遊びが上手な俺だって、話し相手がいるのにやるほど酔狂でもないさ。
マンドラゴラを品種改良してみたり、サヨリを遺伝子組み替えしてみたり…つくづく俺達は自然界に逆らうのが好きなようだ。
まぁ、大きいのはいいことだ。
そうそう、珍しく恋愛の話になった。
多分ここにいる奴が誰も知らない俺の分身の恋愛事情を暴露してみたよ。
恋愛禁止令も絶賛続行中だし。
そんな俺の恋愛事情や恋愛についての考え方をつらつらと語っていたら、マジうその俺が何故か癒されていた。
やはりマンドラゴラテラピーをやるべきか…。
俺に癒されるなんて、俺にしか出来ない芸当だと思う。

なかなか話せない話がたくさん出来て楽しかったよ。
時間を合わせてくれてありがとう。
また話そう。

112 :幸村精市
2007/01/21 21:20

新年会のレポ

1月19日
◇場所◇
#フリー7
◇遭遇した人◇
>観月はじめ(時月)
>越前リョーマ(ぶらび)
>仁王雅治(くろこ) 
>何処かの越前リョーマ
>滝萩之介(エゴ)
>丸井ブン太(低速)
>丸井ブン太(鳥)

そもそもこの日新年会に行ったのは、いつも世話になっているくろこな仁王に挨拶する為。
そして、どう自己紹介したら分かるか考えた末した自己紹介。
『こんばんは、そして多分全員初めまして。仁王に挨拶しにちょっとだけ顔を出しに来たマンドラゴラLOVEなヒヨたまと言えば分かるだろうか。取りあえずあけましたおめでとう?』
これで分からない奴はいないだろう?
俺のことを知らなくてもインパクトはあったはずだ。
さて、これから下は人別に書いていこうか。
全員まとめて書けるほどの文章力は残念ながら持ち合わせていないんでね。

>何処かの越前くん
残念ながら入れ違いだったらしく、会話らしい会話は交わせていないんだ。またどこかで逢えたらゆっくり話そう。

>時月観月くん
出会い頭俺の自己紹介に対して観月くんのマンドラゴラへの会見が聞けた。
『奇声を出す大根みたいな植物』
確かに一理ある。そこで俺は補足するべくにこやかな表情で口を開いた。
『そうそう、下手したら絶命しそうな死刑台の下に咲く植物だよ』
データを取りたがっていたので、腰の大きさほどある無駄にリアルなマンドラゴラ人形(手作り)をプレゼント。
そんな大きな物どこから出したって?
ふふ、俺とマンドラゴラは一心同体なんだよ(つまり企業秘密)
俺のマンドラゴラの説明がツボにはまったらしく猛然とデータを取り出す観月くん。
マンドラゴラ人形も思いの外気に入ってくれたらしい。
大切にすると夢の中に出てくるからと教えたところで観月くんが時間となり退室。
いいデータは取れたかな?

>ぶらび越前くん
自己紹介のインパクトが強かったらしく、どんな自己紹介をしたら勝てるか悩む越前くん。
そこで俺がマンドラゴラストラップを押しつけながら提案。
『帽子の似合う可愛い年下の男の子っていうのはどうだい?』
素直に頷いたかと思いきや
『帽子の似合う格好良い将来有望な男、越前デス』
と言い直してくれた。
いいね、そういう変換は俺好みだ。
マンドラゴラストラップも気に入ってくれたみたいだし。
そういう切り返し方は好きだと褒めながら、調子に乗った俺はさらに本物のマンドラゴラを押しつけようと交渉。
するとそんな自分が俺も好きだとさらに素敵な発言をしてくれる越前くん。
とても好感が持てたよ。こういう会話の手応えが掴める奴は好きだ。
しかもタダならマンドラゴラを貰ってくれるらしい。
ふふ、俺を誰だと思っているんだい?
マンドラゴラの素晴らしさを一人でも多くの奴に知らせるマンドラゴラ愛で隊隊長だ。
金を取るわけないだろう?
渡そうと思った矢先人の多さで移動する越前くん。
マンドラゴラは私信郵送で直接送ることにしよう。

>くろこ仁王
本来の目的はくろこな仁王に逢う為だったから、実は仁王が茶室に入るまで外で待っていた俺。
だって、目的の人物より先に入るのはおかしいだろう?
まぁ、全員知らない奴だったら躊躇せずに入っていたけれどね。
仁王が入室したのを確認してから入った俺を見て叫んでくれた仁王。
来てくれるとは思わなかったと言われたが、俺は約束は守る男だ。…睡魔に負けない限り。
俺を呼ぶ声が少々大きかった為耳をふさぎながら会話を続ける俺。
そんな俺を頭痛がするのかと勘違いして撫でようと手を伸ばしてきたものだから、マンドラゴラ愛で隊隊長をなめるなよと言いながら渾身の力を指先に込めてデコピン。
まだ撫でてないと文句を言いながら自分の額を撫でる仁王。
流れでマンドラゴラ愛で隊に入ってくれた模様。
予想外の収穫だ。
これでマンドラゴラ愛で隊は3人だな(勝手に隊員にカウント)
また私信を送ってくれるみたいだから、今度は時間のあるときにゆっくり話そう。

>エゴ滝くん
俺が来た時点で溺れかかっていた滝くん。
テンションが高くておかしな人になっていると言われたので、
『大丈夫、俺はマンドラゴラに関しては盲目な自信があるから』
と、にこやかに返しておいた。
でも、それに突っ込むこともなく、滝くんは俺の想像を遥かに越えた言葉を返してくれた。
『ねぇ、気になってたんだけどマンドラゴンってどんな食べ物?』
……っ!今思い出しても素敵な問いだ。
久しぶりに胸きゅんしたよ。この俺が。
やるな…いや、こういう場合はやるねーか?
あまりの可愛さに俺としたことが滝くんにマンドラゴラを渡すのを忘れてしまった。
マンドラゴン…なんて素敵な名前なんだ。
久々のトキメキをありがとう。

>低速丸井
自己紹介をしっかり理解してくれた模様。
『低速に落下している俺』
と自己紹介返しをしてくれたから、俺なりに覚えやすい用変換してみた。
『低速に落下した先にはマンドラゴラ畑か…』
ふふ、覚えやすい上に丸井と俺のコラボみたいだと喜んでくれた。
元ある言葉を変換するのは得意だからね。
マンドラゴラストラップを越前くんに差し出している場面を目撃されたのか、欲しいと言ってくれた丸井。
マンドラゴラの魅力が分かるなんて、さすか同校と言うべきか。
勿論喜んで渡したよ。
ふふ、絶賛大量生産&配布中だからいくらでも出てくるさ。
良い奴に貰われたな、マンドラゴラストラップ。

>鳥丸井
丸井とは入れ違いで一言しか話せなかった。
何もしないのも俺のポリシーに反するとマンドラゴラストラップを握らせてみた。
疑問に思っていたようだが、それに答える時間は残念ながら俺には残っていなかった。
時間があったらいくらでも語ってやったのに…!
また、機会があったら話そう。

短い時間だったが、色んな奴と話せて楽しかったよ。
また機会があれば是非遊びに行きたいな。
相手をしてくれたみんな、ありがとう。
マンドラゴラは俺だと思って大切にしてやってくれ(笑)

■プチ私信■
日記の名前が分かった奴だけお礼を込めて私信を。
>くろこだいる てぃあーず。の仁王
>時には昔の話をしようじゃない…?の観月くん
>ぶらびっしーも。の越前くん
>キマグレエゴイスト。の滝くん
>低速落下。の丸井
[mbb.whocares.jp]
ここまでどうぞ。

114 :幸村精市
2007/01/25 23:40

最近のこの忙しさはなんなんだ。
師走以上に忙しいんだが…やってもやっても終わらないってどういうことだ?
あまりに忙しくて煮詰まっていたので、
「俺がここまで多忙な訳を10文字以内で説明してよ。…ん?出来ない?ふふ、いつの間にそんな冗談を言うのが上手くなったんだい?常にトップの立海大付属中テニス部の副部長様ともあろう真田がこんな簡単なこと出来ない訳 な い よ ね ?(笑顔で胸ぐらを掴み)」
と、腹いせに真田に迫ってみたが多少気分転換になっただけだった(つまり八つ当たり)

まぁ、そんなことをしてばかりじゃさすがに真田が可哀想だから、母親から貰った焼き肉食べ放題の割引券を使って部活帰りに焼き肉を食べに行った。
何故かうちの学校の奴らは焼き肉好きが多い。
これも七不思議に入ると思わないかい?
俺は焼き魚の方が好きなんだけれど。
焼き魚と言えば、以前晩ご飯を頼まれ冷蔵庫の中にある魚を10匹全て焼いて母親に叱られたことがあるよ。
「こんなに焼いてどうするの!それに魚はそのまま焼いても駄目なのよ?鱗も取らなきゃいけないし、内臓も…はぁ、もういいわ。精市に魚を焼いておいてって言ったお母さんが悪かったわね。」
何故か最後は謝られた。
勿論焼いた分は全て食べたよ。
食べたかったから焼いたんだし、好きなものはいくらでも入る。
育ち盛りの中学生を甘くみるなよ?

おっと、話がずれたね。
どうも焼き魚やマンドラゴラのこととなると語ってしまう癖があるようだ。
好きな物だから仕方ないと大目にみてくれないか?

さて、いつも頑張っているご褒美という名目で焼き肉パーティを開いた訳なんだが、やはりこういうみんなで箸を伸ばして食べるものは性格が分かって面白い。
焼き肉奉行の真田は、焼き方がなってない!たるんどる!と言いながらひたすら焼いていた。
しかも焼けた瞬間に隣の丸井に取られる。
あの瞬間の真田の顔…ふふ、今思い出しても笑える。
#みんなの好物を取り囲んでつつく=戦場
語っている暇があったら素早く奪い取る。
これが鉄則だ。
いい社会勉強になったな真田。

そんな真田の恩恵に預かっていた丸井。
良い席をキープしていたな。
さすが食べ物に関しての執着心は人一倍だ。
ジャッカルが皿に取った分まで横取る姿はもうあっぱれとしか言いようがない。
ただ、あまりにジャッカルが被害を受けていたので助け船を出したのが柳。
「丸井、あまり食べ過ぎると明日から減量メニュー(データに基づき体力ギリギリのラインで設定した練習)か精市オリジナルメニュー(1日起きあがれなくなる程ハード)になる確率86%だぞ?」
静かな声だったが、その冷静さそのものが効果的だったらしく、少し動きを止めた後横取りだけはやめていたよ。
さすが柳。データの使いどころも正確だ。

そんな柳は肉というより野菜や魚介類を多く食べていた印象があるな。
そして肉を食べるときは必ずレモン汁を付けて食べる。
さっぱりした味付けの方が好みなんだってさ。
しかも大体真田が取ろうと手を伸ばしかけた瞬間を狙って箸を伸ばす。
どうやら柳なりに真田の反応を楽しんでいたようだ。
涼しい顔で
「どうした弦一郎。全然箸が進んでいないようだが?」
と、言ってのける辺りさすが参謀としか言いようがない。

柳生も柳と同じで野菜系を多く食べていたな。
肉は嫌いではないがそう特に好きという訳でもなさそうだ。
肉を数枚食べた後ぽつりと呟いていた。
「ふう…丸井君は何であんなに肉が食べられるんでしょうか。心太ならある程度入るとは思うんですが…こういう脂っこい物はたくさんは無理ですね。」
焼き肉と心太を比べる辺り柳生らしいと思った。
さすがの俺もそういう比較の仕方は思いつかなかったよ。
柳生の好きな物は心太か…メモしておこう。
いつか罰ゲームで使えそうな題材だしね。

そうそう、意外だった奴大賞の仁王を忘れたらいけないな。
焼き肉が大好きだったようで、手慣れた様子で注文したのは仁王。
真田みたいにグダグダ語ることはなく、手際よく網に乗せて焼きながら上手く自分の分はキープしていた。
こういう部分はさすがだと思う。
焼くのは誰かに任せて食べるの専門だと思っていたが、そう言うわけではなかったみたいだ。
本当にこいつは要領がいいと何をやらせても思う。
最善の方法を考えてスムーズにこなすのが上手い。
焼き肉奉行大賞は仁王だな。

あと書いていないのはジャッカルと赤也か?
この2人は丸井相手に肉争奪戦を繰り広げていたよ。
ギャーギャー言いながら果敢に丸井に挑む姿はまさにあっぱれとしか言いようがないな。
あの肉に対する執着心は半端じゃない。
よくもこれだけ焼き肉好きが集まったもんだよ。

え?俺は何してたかって?
もちろん隙をついて肉を争奪したり、野菜を口にしたりしていたよ。
そういえば、小さな鉄板を網の上に乗せて焼くものがあったんだが、挟むやつでなかなか掴めなくて素手で網の上に放り込んでやった。
要は乗ればいいんだろう?
面倒くさがりな俺に鉄板を乗せさせる奴が悪い。

腹は満たされたが、やはり焼き魚がいいな。
ねぇ、口直しさせてくれないか?
キミがいれば焼き魚なんてなくても簡単に口直し出来ると思うんだけど…どう?
焼き肉臭い奴はお気に召さないかい?
それとも置いていったから拗ねてる?
ふふ、拗ねたキミも可愛いけれど、やはりいつもの凛としているキミが好きだな。
機嫌を直してこっちへおいで?(窓辺のマンドラゴラに微笑みかけると紫のりぼんを結び直してやりそっと持ち上げ)

115 :幸村精市
2007/01/28 22:20

『こないだ焼き肉の割引券あげたんだから今日は精市が晩ご飯を作りなさい。』

朝起きるとそんな母親からの指令が書かれた紙が俺の部屋のドアに貼られていた。
俺に料理をさせて過去どうなったか知らない訳じゃないだろうに、それでも任せようとする辺りさすが俺の母親だ。

取りあえずスーパーへ買い出しに行ったが、料理なんて滅多にしない俺が何を作ろうか考えたところで何も出てきやしない。
適当に何か出来そうな材料をカゴに放り込んでみた。
>じゃがいも にんじん ほうれん草 たまねぎ
>ウインナー ベーコン 牛肉 マーガリン
>松茸のお吸い物 ブナシメジ
以上。適当に買って家に帰ってから妹に聞いてみた。
「これで何が出来ると思う?」
材料を眺めてから一言。
「取りあえず好きなの一緒にして煮たり焼いたりしたらいいんじゃないかなぁ」
さすが俺の妹。アバウトだ。

さすがに言葉のまま実行するのはどうかと思い、料理の本を見てみると肉じゃがが出来そうだったので挑戦してみることにした。
材料をぶつ切りにして炒める。
ただ材料を入れるだけだと鍋の底にくっつくのは調理実習で知っていたから、近くにあったマーガリンを入れてみた。
え?油?
ふふ、要はくっつかなければいいんだろう?
油もマーガリンもそう変わらないさ。
適当に炒めたら水を入れてそこに調味料を入れようとしたら妹に止められた。
「ちょっとまってお兄ちゃん。煮えてから味付けしないと駄目だよ?」
そういうものなのか。
最初から全部入れて放っておけば出来るのかと思っていたよ。
忠告通りまずは水だけで煮てみる。
煮えたころを見計らってこんどこそ味付けをしてみた。
…ん?なんだかみりん臭い。
味見をしたらみりんが良くきいていて甘かった。
どうやら砂糖とみりんを入れすぎたらしい。
仕方がないので醤油を足した。
まだ甘い。
もう一度足した。
>汁 が 黒 く な っ た 
俺は静かに蓋を閉めた。
さぁ次にいこうか(爽)

残りは全て切り刻んでマーガリンで炒めてみた。
これは案外美味しそうに出来たよ。
炒めるくらいは俺にでも出来る。
満足しながら洗い物をしていると、刃が下に向いた状態で掛けてあったピーラーが上から落下してきた。
以前目測を誤って包丁を足のすぐ真横に落として床に突き刺さったことを思い出したよ。
どうやら俺は刃物に好かれているらしい。

そんな楽しい夕飯作りは無事終了。
終わりよければ全てよし。
それでいいじゃないか。
ねぇ、キミもそう思うだろ?マンドラゴラ?

116 :幸村精市
2007/01/29 22:24

タカラモノさがし。の日吉くんのところでバトンを配っていたから勝手に貰ってきた。
俺にとっての宝物…ふふ、きっとみんなの予想通りのものだよ。
さて、答えていこう。

《タカラモノバトン》
製作者:タカヒヨ。
>これは貴方の持つタカラモノについて答えるバトンです。
>物や人、何でも構いません。気軽に答えてみてください。

#1、貴方のタカラモノはなんですか。
もちろんマンドラゴラに決まっているだろう。
あの子以上の宝物はないね。

#2、それは何時、何処で手に入れましたか。
出会ったのは一昨年の4月。
それから気になってはいたもののキミの前を素通りし、直接手に入れたのがその年の8月。
あれは運命的な出会いだったよ。
語ると長くなるから語りはしないが、キミを目にした4月からこうなることは決まっていたのかもしれないね。
ふふ、俺を夢中にさせた代価は大きいよ?

#3、貴方はそれをどのくらい大切にしていますか。
毎日愛を囁いて、日記を書くたびにラブレターを書いてしまうほど大切にしているよ。
キミを見ているとついつい構いたくなるんだ。

#4、貴方はそれを無くしてしまったらどうしますか。
いつかは枯れて無くなってしまう物だし、いくらでも他の物で補えるけれど、1日は部屋に籠もりたくなるだろうね。
大切にしてた分、ショックも大きいよ。
だからそんな日が来ても後悔しないように、いつも「大好き」という気持ちを言葉や文にして伝えているんだけれどね。

#5、貴方にとってのそのタカラモノを一言で言うと。
空気。ないと生きていけないもの。

#6、勿論これからもそれを大切にしてくれますよね。
当たり前だろう。
マンドラゴラを大切にしないで何を大切にしたらいいんだい?

#7、ありがとうございました。この人のタカラモノを覗いてみたいという人に、回してください。
そうだな…今回は初めましての奴に回してみようか。
>。+羊とワンコの事情+゚芥川くん
愛読リストに入れてくれているのを見つけたので、お礼の気持ちと一緒に送ってみる。こんなマンドラゴラで溢れ返った日記を見てくれてありがとう。よければ答えてくれると嬉しい。
>瞬間百景の天根くん
初めまして。前から少し気になって覗いていたんだ。
もしよかったら答えてくれると嬉しいな。

どちらも初めましてだし、もちろんスルー可。
これを機会に仲良くなれたらいいな…なんて思っていたりする。
よろしくね。

日吉くん、楽しかったよ。ありがとう。

118 :幸村精市
2007/02/01 21:33

忙しいとやるべきことをすっぽかして違うことをやりたくなるのが人間のサガ。
俺もそんな奴だったのか…今までのペースから考えるとあり得ないくらい更新してみようと目論んでいる2月初日。
一昨日チラリと書いた土曜日の追跡記録について書き殴っていこうか。

土曜日、一人で水族館に遊びに行った。
何をしにって?勿論美味しい焼き魚を食べるためさ。
…ん?ああ、だからって水槽の中の魚をすくい上げる訳じゃないからね?
いくら俺だってそんな非常識なことはしない。
食欲を湧かせる為のプロセスだとでも言っておこうか。
そんな楽しい魚観賞をしていると、ふと聞き覚えのある声が聞こえたような気がした。
振り向く俺。
少し離れた場所にヒトデとウニを掌に乗せてご満悦気味な青学部長を発見。
どうやら手塚も焼き魚候補を探しに来ていたようだ(違)
妙な親近感を覚え、遠巻きに眺めていると、心なしかヒトデやウニで和んでいたように見えたのでしばし様子を伺ってみることにした。
無表情で海の生物と触れ合っていたものだから、子どもが近寄れなかったらしくてね。
半径1メートル以内に誰もいなかった。
さすが手塚、こんなところでも手塚ゾーンを発動させるのか。
感心しながらさらに観察。


観察…



かんさつ……




滞在時間1時間。
一体ヒトデやウニ相手にどれだけ熱心なんだい、手塚?
さすが青学の部長は侮れないと思いました。
それ以上は付き合っていられなかったので、さっさと帰宅。
勿論魚を買い漁って帰った。
知り合いのプライベートが垣間見えた、そんな土曜日だった。
また出先で誰かに会ったら追記していくことにしよう。

■私信■
>●○一億粒のプラネタリウム○●の向日くん
>‡ 一色の想い ‡の観月くん
>ぶらびっしーも。の越前くん
[mbb.whocares.jp]
ここまでどうぞ。

119 :幸村精市
2007/02/01 22:43

久しぶりにバトンが回ってきた。
‥罠と甘美‥の仁王から。
暇じゃないけれど、やらなきゃいけないことがある時ほど他のことがやりたくなる時ってあるだろう?
まさに今の俺の状態がそれ。
回してくれてありがとう。
俺に回したということは、多分アレについて書いて欲しいんだろうな(笑)
期待には気が向いたら応える男なんでね。
サクサクと答えていこう。

>【>>観察バトン<<】
・このバトンは観察しているもの(場所・人・動物・コンテンツ・日記等)を一つ選び、答えていくバトンである。
・人や日記の場合、観察している事を知られては困る場合は検索避けをしてもよい。ただし、まわす人物に関しては検索避けをしないこと
・観察しているものがない場合、観察してそうな人物に頭を下げて譲ること。

>貴方の観察しているものは何ですか?
もちろん可愛い可愛いマンドラゴラだよ。
俺と言ったらやっぱりマンドラゴラについて語らないと始まらないからね。

>観察している事を知ってる人はいますか?
全面的にオープンだから、日記を見てる奴や関わったことのある奴はみんな知っていると思う。
むしろ、全世界にマンドラゴラの可愛さと素晴らしさを伝えるのが使命のマンドラゴラ愛で隊隊長だから秘密にすることなんてあり得ないさ。

>観察していてよかった事は?
日々違う顔を見せてくれるキミに気づけること。
どんな変化でも見逃さないよ?

>観察していて悪かった事は?
夢中になりすぎていつの間にか時間が経っていること。
ふふ、悪いことというより幸せな悩みだな。

>観察しているからこそ分かることがあったら教えてください。
マンドラゴラ語…と言いたいところだが、今現在分かるように努力中。
だいぶ理解出来るようにはなってきているよ。
毎日の愛の語らいの賜物だな。

>ソレの観察をするなと言われたら貴方はどうする?
するなと言われてはいそうですかと引き下がる俺じゃないことぐらい知っているだろう?
むしろするなと言った奴にマンドラゴラの魅力を力説して観察に巻き込んでやるくらいの勢いだ。

>観察しているソレにひと言
いつも一緒にいてくれてありがとう。
キミのことが大好きだ。

>これからも観察し続けたいですか?
もちろん。この日記が消えるまでは観察し続けるよ。
むしろ500になって新しい日記に変えても持ち越しする気満々だ。

>貴方にとって観察とは。
大切なあの子の状態を知る大事なコミュニケーション。

>貴方が観察している日記もしくは人物を挙げれる限り(最高10)挙げてください
観察か…じゃあ手当たり次第送ってみよう。
>‡ 一色の想い ‡の観月くん
>くろこだいる てぃあーず。の仁王
>私事の日吉くん
>ももいろ好感日記の神尾くん
>時には昔の話をしようじゃない…?の観月くん

スルー可。
確認したつもりだが、もし答えていたらすまない。
時間があったら答えてくれると嬉しい。

120 :幸村精市
2007/02/03 22:58

妹に
「疲れたときには甘い物がいいんだよ」
と3時間ほど前に貰ったチョコもポケットの中に入れたままで放置していたらいつの間にか溶けかかっていた。
そんなに俺の体温は高いのか。

そういえば日記の数が増えていたな。
町長さんいつもいつもご苦労様です。
よし、俺も町長さんを見習って忙しさなんか吹っ飛ばす勢いで、気合いを入れて書き殴っていくことにしよう。
取りあえず今日の部活のことでも書いていこうか。

今日は2月3日、言わずと知れた節分だ。
節分の日は全員で的に向かって豆まきをする。
的には点数がついていてね、一番点数の悪かった奴は『練習量が倍』+『一番点数の高かった奴の言うことを一つ聞く』という特典つきなんだ。
ん?どうやって点数を集計するかって?
ふふ、各個人の豆に全て違う色がついているんだよ。
俺の豆は紫、柳は青…というようにね。
この豆まきはコントロールと運が試される。
伝統行事も立海テニス部にかかれば良いトレーニングになる…伊達に王者は名乗っていないよ?
今日の練習量がかかっている訳だから必死に豆まきをする部員。
どういう必死具合かって?
そうだな…真面目に豆を投げている真田の豆にピンポイントで豆をぶつけてたたき落とし妨害したり、丸井が先に的の中に自分の豆を仕込もうとしているのを見つけた赤也が「丸井先輩ズリー!俺も!!」と大声を出したおかげで俺に見付かって、「ズルはいけないんじゃないかい?(にこやかに近づきながらテニスボールを力の限り握り)」と俺が優しく注意したり…とまぁ、挙げればキリがないくらい必死な感じだったよ。

そんな死闘を繰り広げた結果、今年一番コントロール(主に運)が悪かった奴は真田だ。
半分はみんなに妨害されていたからなんだが、妨害されるのも予測した上でどう入れるかを計算して投げるのもこの豆まきの目的の一つだから、油断した真田が悪い。
策略を練るのが得意な仁王や柳には楽しい豆まきだったかもしれないな。
そうそう、点数が一番高かった奴も忘れちゃいけない。
俺…と言いたいところだが、実は丸井が一番点数が高かった。
策略はともかく、こういったコントロールや運に関して丸井は強い。
そんな丸井から真田への命令。
#『部長に告白する』
言われた瞬間固まった真田。
少し遅れて我に返り
「た、たるんどる!テニスに関係ないではないか!!」
と怒鳴るものの
「副部長なのに決まりが守れねぇんだ?」
と丸井にあっさり切り替えされ
「そうだぞ、弦一郎。一度了承したからには最後まで実行するのが筋じゃないか?」
と、冷静ながら実は面白がっている柳の加勢に言葉が詰まる真田。
妙な沈黙の後、意を決したのかぎこちなく俺の方へ向き直る真田。
腕組みしながら冷静に見つめ返す俺。
「ゆ、ゆきむら…す、す、す…好きだ!!付き合ってくれ!!」
必死さのあまり俺の肩を掴んで叫ぶように言い切った。
その瞬間笑い転げる部員達。
俺は腕を解くとそっと真田の腕を掴み
「真田の気持ちは嬉しいけど、そんなに力一杯掴まないでくれないか?…それと、勇気を出した真田に一つ良いことを教えてあげよう。丸井は告白とは言ったが『愛の告白』だなんて一言も言っていないんだから違う告白でもよかったと思うんだが?…なんて今更言っても遅いか」
親切に教えたつもりだったんだがショックを受けたようで腹を抱えて笑っている丸井に八つ当たりしに行っていたよ。
本当にうちの部員は見ていて飽きない。

そんな訳で愛の告白を受けてきたんだけれど、俺が好きって言葉を伝えるのはキミだけだからね?
心配しなくてもキミ以上の奴もキミ以下の奴もいない。
俺の中の『特別』はキミだけだから。
愛しいキミへのラブレターは何通目になるのかな。
これだけ書いても、まだ書き足りない。
それだけいつもキミを想っている。
そろそろリボンも換えてあげないといけないね…今度買いに行ってこようか(慈しむように窓辺のマンドラゴラを見つめると優しい手つきで葉をつつき)

121 :幸村精市
2007/02/03 23:47

バトン第一弾。
くろこだいる てぃあーず。の仁王より。
バトンありがとう。
実は以前回って来ているんだが、お題が違うので答えていこう。
…それにしても、いつもラブレターを書いているのにそれだけじゃ足りないくらい気になるのかい?(笑)

>【*勝手に想像バトン*】
※ 規約範囲内でお楽しみ下さい。
※ 詳しく書いても、簡潔に書いても構いません。
※ ささやかな願望が表れた場合、見守る人は温かく見守ってあげましょう(笑)

>テーマ「マンドラゴラ」

状況 : 「」内に互いの関係やある程度の状況等説明してください

「大切な宝物」

>1.部屋に戻ると「マンドラゴラ」が居ました。何処で何をしてますか?
窓辺でいつものように凛と佇んでいるだろうね。

>2.呼んでみますか、何って呼びかけます?
ただいま、寂しくなかったかい?

>3.「マンドラゴラ」はどうしました?
(大丈夫、お前が家にいる時間の方が短いし。俺は俺で好きにやってるからさ。今日もお疲れさん…と思いつつ)
黙って見つめ返す。
ふふ、寡黙な奴なんだ。

>4.次に、「マンドラゴラ」とどうします?
テーブルの上に移動させて、今日の出来事を話しながら食事。

>5.「マンドラゴラ」の反応は?
(へ~大変だったんだな…でも別に俺にそんなこと言わなくても平気だぜ?そんなことより腹減ったなぁ…と思いつつ)
黙って俺の言葉を受け止めてくれる。

>6.貴方はそれ(質問5)を見ての行動は?
マンドラゴラへの想いを紡ぎながら軽くボディータッチ。

>7.貴方のそれ(質問6)をしての「マンドラゴラ」の反応と貴方の感想は?
(あーはいはい、俺のこと好きなのは嫌と言うほど分かってるって…って触るなよ!人の体温は俺にとっちゃ火傷レベルの熱さなんだぜ?全く…まぁそんなところも嫌いじゃないんだが。これだけ好き好き言われたら悪い気はしねぇよ…と思いつつ)
黙ってはいるが、色つやは話しかけている内によくなっている気がするよ。
俺の気持ちで満たされているんじゃないかな。
本当に、なんて可愛い奴なんだろう。

>*想像、まだ続けますか?
ああ、続けようか。

>8.「マンドラゴラ」の今の気持ちはどうだと思います?
言葉は確かに嬉しい。が、そんなことより早く水と栄養をくれ。いい加減我慢の限界だ。

>9.「マンドラゴラ」を、貴方は続いてどうしたいんスか?どうします?
ご要望通り、可愛い可愛いお姫様にお得意の一人上手をしながら水と栄養を注入。

>10.ここまでを経て、「マンドラゴラ」はどうなってどんな気持ちでいると思います?
やっと飯くれたよこの人…いつも前置きが長いんだよな。
まぁここまで可愛がって貰っちゃ文句もそうそう言えねぇんだけどよ。
礼でも言っとくか。
いつもありがとさん。また飯よろしく頼むぜ。

>11.さて、おしまいです。想像してみてどうでした?
こんなマンドラゴラもいいんじゃないかい?(笑)
楽しかったよ。

>12.「マンドラゴラ」へ、コメントをどうぞ!
本当はキミがどう想っているかなんて分からないけれど、俺はキミのことが愛しくてたまらないんだ。
これからもよろしくね、大好きだよ。

>13.最後に、テーマを決めて想像が気になる人へバトンを送りましょうか
すまない、アンカーで。
仁王、回してくれてありがとう。私信はゆっくりでいいからね?
また話せるのを楽しみにしているよ。

122 :幸村精市
2007/02/04 00:34

バトン第二弾。
くろこだいる てぃあーず。の仁王より。
青春か…回してくれたお礼にチラリと分身事情を俺のことのように書いてみようか。
出血大サービスだ。
…出血大サービスって文字で見ると案外インパクトのある言葉だな(笑)

>◇青春バトン◇
>製作者 いかいよう大石
>※製作者の名前は変えないでください(検索避け)

>1.学校をサボりました。誰と何処で何する?
マンドラゴラと水族館で魚観賞。
好きな物に囲まれて過ごす1日…何て幸せなんだろう(うっとり)

>2.屋上で一人。何か叫んで!
…叫ぶだけじゃ効果はなさそうだから壁に彫っておこう(マンドラゴラで世界征服!!と真顔で彫刻刀を使って刻み込み)

>3.海で追いかけっこ。誰追いかける?もしくは追いかけられる?
本気で追いかけるなら…そうだな、トレーニングと称して真田を追いかけ回す。
もちろん手は抜かずに猛ダッシュだ(爽)

>4.放課後デート。何する?
手を繋いで町をのんびり歩こうか。
何か特別なことをしなくても一緒の時間を共有出来るだけで幸せなんだ。
笑いあったりじゃれ合ったり出来るだけで十分。

>5.停学処分になった!なにしたんだ?
学校関係者全てにマンドラゴラを送りつけた上で学校の花壇という花壇にマンドラゴラを埋めた。

>6.放課後呼び出された!用事は何だと思う?
オーソドックスに告白?
でも俺には心に決めた奴がいるから応えることは出来ないな。
ただ一人、大好きな奴がいる。

>7.友達と大喧嘩!どうする?
喧嘩自体あまりしないから想像出来ないな。
基本的に喧嘩にならない。
回避上手とでも言ってくれ。厄介ごとは極力避けて生活しているんでね。

>8.青春には付き物の失恋。どうする?
自分に言い聞かせる。気分転換に一人で遠くに出掛けるのもいいかもしれないな。
どっちにしろ気持ちに整理をつけるのにしばらく時間が必要だと思う。
好きっていう気持ちはなかなか無くなってはくれないものだから、時間をかけて風化するのを待つよ。

>9.青春を感じる曲教えてよ
立海大付属中学校校歌。

>10.一緒に青春感じたい人、感じてる人に回してあげて
それじゃあ初めましての奴に。
>モラトリアムの鳳くん
初めまして、愛読日記に入れてくれてありがとう。
こんなマンドラゴラ命な俺の日記を愛読しているなんて…と一瞬目を疑ってしまったんだが、どうやら見間違いではなかったようなので早速コンタクトを取ろうとバトンを回してみる。
これを機に仲良くしてくれると嬉しいな。

もちろんスルー可。

125 :幸村精市
2007/02/08 19:40

A piece of water ...の柳生からバトンをキャッチ。
そういえば柳生と接触するのは初めてだな。
回してくれてありがとう。
早速答えていくことにしよう。

>◇イメージバトン◇
>☆単語から連想されるイメージのキャラをお答え下さい。日記持ちの特定の方、キャラ全体のイメージ、どちらでも構いません。理由があれば添えて下さい。

>Q1:時計
ウチの参謀だな。
いつも正確に時間を計っているイメージがある。

>Q2:眼鏡
一番最初に浮かんだのは氷帝の忍足。
でもあれ伊達なんだって?

>Q3:鏡
青学の乾。
鏡のように眼鏡で色んなものを反射させていそうだ。

>Q4:薔薇
氷帝の跡部か?
薔薇が似合う中学生なんてそうそういないしね。

>Q5:チューリップ
花言葉は博愛、思いやり、正直…氷帝の鳳くんだろうか。
そんなイメージがある。

>Q6:ひまわり
氷帝の芥川。
髪の色もあるけれど、試合をしている時の彼の様子にピッタリだと思う。

>Q7:コーヒー
ウチの仁王だな。
妙にコーヒーが似合いそうだ。

>Q8:紅茶
ルドルフの観月くん。
優雅にお茶していそうなイメージだ。

>Q9:オレンジジュース
ウチの丸井。
部室で2リットルのオレンジジュースを一気のみしていたことがあったな。

>Q10:本
青学の手塚。
難しい顔をして難しい本を読んでいそうだ。

>Q11:CD
不動峰の神尾くん。
音楽=彼 のような方程式が俺の中で勝手に出来上がっているよ。

>Q12:映画
ウチの真田。
時代劇は大スクリーンで見るのが好きだと前言っていたからね。


>Q13:以下の単語から連想されるイメージの方にバトンを回して下さい。
>朝=「私事」の日吉くん
日吉くんは何となく朝のイメージだな。
よかったら答えて?
>昼=「跳び蹴り。」の黒羽くん
初めまして、こっそり愛読しているという意思表示も込めて回してみる。
これを機に仲良くしてくれると嬉しいな。
>夜=「‥罠と甘美‥」の仁王
夜は仁王のイメージだな。
もしよければ答えてくれると嬉しい。

もちろんスルー可だから答えるのも答えないのも自由。

126 :幸村精市
2007/02/10 18:50

昨日のロシアンで部室が地獄絵図と化した(柳談)
俺的には楽しかったんだけれど。
全く、メンタル面をもう少し強化していかなければならないようだ。
…え?どんなロシアンだったって?
ほら、もうすぐ女子が殺気だって甘い菓子を異性に押しつけるイベントがあるだろう?
あれの免疫をつけようと思って、一昨日買った物を全てチョコでコーティングしてみた。
それをデカイ皿に溢れんばかりに盛り、無くなるまで一人ずつ順番に食べていった。
ああ、言うまでもないと思うけれど問答無用で強制参加だから(にっこり)
入れた物が何だか知りたいって?
そうだな…リアクションが面白かったものだけ書き出していってみようか。

無表情で頑張っていた真田。だがあれは口に合わなかったようだ。
#ナマコ入りチョコ
これを囓った瞬間声にならない悲鳴を上げて世界記録も真っ青なスピードで部室から走り去っていったよ。
味というより感触が駄目だったようだ。
…味見したときはダッシュで逃げる程でもなかったのに。

いつもポーカーフェイスで人の予想を裏切るのが得意な仁王。
あいつの口に合わなかったのはあれだな。
#練乳+砂糖入りチョコ
甘いのも用意しておこうと思って気まぐれに作った物なんだが、どうやら甘すぎた様子。
口を押さえて眉を寄せたまましばらく固まっていたよ。
どうやら飲み込むに飲み込めなかったらしい。

どんな物でも案外平気で食べられそうな赤也。
あいつが飛び上がってある物を探し求めたチョコがあった。
#豆板醤入りチョコ
何でもいいから飲む物が欲しかったようだ。
すまなかったね、俺としたことが飲み物を用意するのをすっかり忘れていたよ(爽)

ジャッカルは食文化の違いに苦しんでいたようだ。
#納豆入りチョコ
慣れればあのネバネバと匂いが癖になると思うんだが…ん?それ以前にチョコに入れる事自体間違ってるって?
ふふ、いいんだよ。メンタル面を鍛える訓練なんだから。
それに普通じゃ面白くないだろう?俺が。

柳生が喜ぶと思って作ったチョコレートを運良く食べてくれた柳生。
だが、口に入れた瞬間冷静な紳士が半泣きになって俺の方を見た。
#トコロテン(三杯酢)入りチョコ
「トコロテンが苦手になったらどうしてくれるんですか…!」
そんなことを言っていたが、チョコと心太は合わないと分かって良かったじゃないか。
それに、もしかしたら食べていくうちに好きになるかもしれないよ?と慰めておいた。
大丈夫、あれくらいで嫌いになるようなら始めから好物じゃなかったんだ(…)

さて、手強かったのは柳と丸井だな。
この2人はそう特に文句も言わず黙々と食べ進めていたよ。
こいつらのメンタルはバッチリだな。
俺が特別メニューで鍛えただけはある(満足げ)
え?俺は食べなかったのかって?
そんなことあるわけ無いじゃないか。
部長と部員はいつだって運命共同体だ。
例えオクラが入っていようが、生タコが入っていようが、梅干しが入っていようが全て文句も言わずに平らげたよ。
あまりに平然としていたからか、赤也がズルしてるんじゃないんスか?!と文句を言っていたので赤也に選ばせてやったよ。
中から出てきたタコの足を銜えながら「ほら、ズルなんてしていないだろう。何か文句があるかい?」と微笑んでやったらさすがに黙ったけれどね。
ふふ、変な物を食べたくらいで動じる訳ないじゃないか、将軍と呼ばれるこの俺が。

これで今年の立海テニス部にチョコを渡すのは一段とハードルが高くなっただろうね。
今はチョコを一欠片も見たくないようだから。
…最初からそこに真意があったんじゃないかって?
ふふ、それは俺の呟きを聞いていたマンドラゴラのみぞ知る…なんてね。

127 :幸村精市
2007/02/12 19:11

今日妹が一生懸命バレンタインのチョコを作っていた。
「頑張ってるね。俺の分もあるかい?」
「お兄ちゃんはチ/ロルチ/ョコでいいでしょ?学校でたくさん貰えるんだし。これは友達の分。14日に交換するんだ。」
そんな妹のあっさりした言葉と甘いチョコレートの匂いで満たされていた振替休日。
町もバレンタイン一色だな。
…え?バレンタインはどう過ごすのかって?
嫌だな、そんな分かり切ったことを聞くなんて…もしかして俺を惚気させようと誘導尋問しているつもりかい?
ふふ、その度胸を買って乗ってあげよう。
勿論愛しいあの子と過ごすに決まってるじゃないか。
あの子はチョコを作ることも、食べることも出来ないけれど、きっと静かに傍に寄り添っていてくれるはずだ。
バレンタインはチョコを渡したり告白する日じゃない。
いつもお世話になっている人にありがとうを伝える日だからね。

そんな訳で今年はキミと一緒にいようと思っているんだけれど…どうだい?
いつも傍にいてくれてありがとう…そんな気持ちをたくさん伝えたい。
キミの存在が俺にとってどれだけ大きいか、キミはきっと知らないだろうね。
14日、チョコレートより甘い言葉をキミに(窓辺に佇むマンドラゴラの方をチラリと見ると口許に僅かに笑みを浮かべて日記をそっと閉じ)

■私信■
少し遅めの手紙を。
>低速落下。の丸井
>キマグレエゴイスト。の滝くん
[mbb.whocares.jp]
ここまでどうぞ。

129 :幸村精市
2007/02/17 21:14

寒い中朝早く起きて部活をするために学校へ。
いつも通り一番乗り。
柔軟をして身体をほぐし、一人走り込みをしながら部員が来るのを待つ。






待つ……

















待つ………………























…………………………………
















#時間が過ぎても誰一人来ない。

どうやら部活は休みだったようだ。
俺としたことが、どれだけ部活が好きなんだと言われそうな失態だな。
仕方がないので、トレーニングも兼ねて学校に置きっぱなしだった鍵付き自転車を借りて1時間ほどかけて町内を爆走してみた。
脚力強化のトレーニング代わりにはなったかな。
ん?ああ、もちろん自転車は元の場所に戻して置いたよ。
やだなぁ俺がそのままパクる訳無いじゃないか。
結果的にいつもより濃い内容のトレーニングができて満足だ。
この俺の失態は胸にしまっておくことにしよう。
日記を読んだ奴、このことを漏らしたら…分かるよね?
ふふ、俺も極力平穏にいきたいから協力してくれよ?

133 :幸村精市
2007/02/23 22:27

来そうだとは思ってはいたんだ。
ただ、あまりに予想外の方向からで驚いた。
来たからには腹を据えるしかないな…。


















#【猫バトン】

なんて、実は結構こういうの好きなんだけれどね、個人的に(笑)
飛び出せ!セーシュン!!の向日くん、初めまして、そして回してくれてありがとう。ちゃんとしたお礼はまた後ほど。
というわけで、ミステリーゾーンへようこそ。
ここから先は心臓の弱い方にはお勧め出来ません(爽)

>------------
>【猫バトン】
>・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>・一人称は必ず「我輩」にすること。
>・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>・日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>・既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。
>------------

さて、猫ということで可愛いゆうと遊んでみようか…にゃ(ニヤリ)
ゆう、ほらこっちへおいでにゃ、お前の好きな煮干しがあるにゃん(爽やかな笑顔で煮干しを振り)
…おや、どうしたんだにゃ?我輩の煮干しが食べれにゃいって…そんな訳にゃいよにゃ…?(いつもとは明らかに反応の違うゆうに笑みを深めるとジリジリ壁際の方まで煮干しを持ったまま追いつめ)
ふふ、ほら美味しい煮干しだにゃ。変な物は入ってにゃいから安心して食べるといいにゃん(ゆうは警戒体勢で様子を伺うも、暫くすると素早く手から煮干しを奪い取り逃げるようにタンスの上によじ登り)
…やっぱり我輩の猫語は頂けないようだにゃ(満足そうに頷くと手をパンパンと払い)


こんな感じでいいのかにゃ?実際猫語でゆうに迫ったときの詳細を書いてみたんだがにゃー
…ふふ、たまにはこういうのも悪くにゃいにゃ。
回す人だが、敢えてアンカーでいこうと思うにゃ。
せっかく回してくれたのに悪いにゃ。
楽しかったよ、ありがとう、にゃ(笑)

135 :幸村精市
2007/02/24 21:33

今日の部活は午前のみ。
いつも俺の都合で振り回されている真田を労ろうと思って、勝手に今日を『真田に優しくするデー』にしてみた。
まず手始めに、部活にやってきた真田ににこやかに肩を叩きながら「おはよう真田。今日も頑張ろうな」と声をかける。
一瞬動きが止まる真田。だが、それ以上俺が何もしないのを悟ると首を傾げながら着替えに行った。ふふ、ただの挨拶でそんなに反応していたら今日1日もたないぞ?
休憩の時、真田にタオルとドリンクを渡す俺。もちろん「お疲れ様」の言葉と共に爽やかな笑顔を添えて。再び固まる真田。少々悩んだ後恐る恐る受け取ると心配そうにこちらを見た。
「う、うむ。すまない…ところで幸村、今日は具合でも悪いのか?」
…俺の具合が悪い以外にこの状況は理解出来ないようだ。まぁ、いつもパワーSで愛情表現をしていたのが急に変わったから戸惑っているんだろうな。だが見当違いもいいところだ。
あまりに予想通りの様子に笑えてきたので、誤魔化す為普段とは違うやり方でからかってみることにした。
「部活をやっている姿を見れば分かるだろう?具合なんて悪くない。俺が真田に優しくしたら駄目なのか?」
両頬に手を当てると僅かに首を傾け顔を覗き込む俺。赤くなって狼狽える真田。
「そ、そんなことは断じてないが…その…なんだ、ゆき「おっと、もう時間だ。練習再開!」
そしてあっさり真田の言葉を遮る俺。
え?その時点で優しくない?…いや、これも俺の優しさだよ。だって、これ以上会話していたら吹き出しそうだったからね。

まぁ、こんな感じで真田に優しくするデーは終了。
終始普段とは違う種類のからかい方をしてみたが…これはこれでなかなか楽しかったな。
ふふ、真田は本当に俺の期待によく答えてくれるよ。
明日からまた普段通りパワーSでいくから安心するといい。
手始めに真田のロッカーにマンドラゴラの鉢植えを詰めておこう。
俺からのささやかなプレゼントだ(爽)

■私信■
>低速落下。の丸井
>徒然なるままに(仮)の観月くん
>飛び出せ!セーシュン!!の向日くん
>幸せ宅配便。の日吉くん
[mbb.whocares.jp]
手紙をどうぞ。

136 :幸村精市
2007/02/25 23:47

今日部活帰りに近道をしようと思っていつもの道から1本ずれた道に入っていった。
裏通りなのに、いや、裏通りだからかすれ違う奴はカップルばかり。
なんでこんなに多いんだ…?と疑問に思ったのは一瞬。思い出したよ。
ここの道、通称「カップル通り」と呼ばれていてね、カップルになったら通るという暗黙の了解があるんだ。
俺としたことがすっかり忘れていたよ。…まぁ通ったからって何かあるわけではないんだけれど。
今度マンドラゴラと一緒に歩いてみようかと思ったのは内緒…にしようと思ったが、勢い余って書いてしまったので堂々と宣言しておこう(笑)
ふふ、キミとならいつでもどこでも2人の世界に入れることを証明しに行こうじゃないか。
魅力的なキミのことだ、きっとすれ違う人が全員振り返るだろうね…柄にもなく嫉妬してしまいそうだよ(いつものように窓辺のマンドラゴラへ楽しげに語りかけながらゆっくりと日記を閉じ)

137 :幸村精市
2007/02/26 20:41

俺としたことがバトンを一つ見落としていたようだ。
すまない、無視していた訳ではなかったという意を込めて答えていこう。
時には昔の話をしようじゃない…?の越前くんより貰ったバトン。遅れてすまなかったね。

>[取り扱い説明書バトン]

>商品名は?
将軍マンドラゴラ(名称:幸村精市)

>主な機能は?
・マンドラゴラへ愛を注ぐ
・マンドラゴラを無意識に布教する
・マンドラゴラグッズを制作し押しつける

>特徴は?
・何事にもパワーSで取り組む
・よく自分の楽しみの為に秘技「部長命令」を発動する

>『ご使用になる前に』
・どんな話題でもマンドラゴラという言葉が必ず出てきます。心の準備をしておきましょう。
・いつでもパワーSで挑みます。手加減して欲しい場合はツボをつくような言葉を発して気を逸らしましょう。

>『使用方法』
・マンドラゴラネタにめげず上手に付き合って下さい
・マンドラゴラや罰ゲームではっちゃける以外は至って普通の将軍です。友好的に接するとすぐに仲良くなれるでしょう。臆せず話しかけましょう。

>【使用上の注意】
・マンドラゴラに対しての愛情は半端じゃありません。そのため時折一人上手になってしまうことがあります。
・暇な時と忙しい時の差が激しい為、日記が滞る場合がありますが問題はありません。

>『困った時は』
魔法の言葉、マンドラゴンとそっと耳元で囁いて下さい。多分ときめいた後普通の状態に戻るでしょう。

>【故障かな?と思ったら】
マンドラゴラを隣にそっと添えて下さい。それでも復活しない場合は放っておくのが一番です。
一晩寝ればほぼ100%回復する自己再生機能が搭載されていますので心配しなくても次の日には元通りになっています。

>【保証の有効期限(賞味期限)】
気分次第なので正確には明記出来ませんが、当分期限が切れることはございません。

>他の素敵な製品さんにバトンを回して下さい。

>A piece of water ...の柳生
>徒然なるままに(仮)の観月くん
>ハチミツ ハッチ。の丸井

時間があればどうぞ。もちろんスルー可。

139 :幸村精市
2007/02/27 21:21

昨日、俺が恒例となりつつある罰ゲームもせず部活後真っ直ぐ帰宅したことを疑問に思ったのか、今日学校へ行くと柳に「昨日は急いでいたようだが、デートだったのか?」と聞かれたもうすぐ15歳の幸村です。
デートかと聞かれればデートだと答えるが…あれはデートと言っていいのかい?日吉くん(聞くな)
…まぁいいか。
よし、それじゃあ昨日幸せ宅配便。の日吉くんとデートしてきたレポでも書こうかな。

2月26日
◇場所◇
#フリー8(炬燵を持ち込み寒さ対策)

炬燵と可愛いマンドラゴラを持ち込み炬燵に入って暖を取っていると控えめな感じで日吉くんが登場。
礼儀正しくて良いね。
当初は一応実際に会うのは初めてだしマンドラゴラトークを控えめにしようと思っていたんだが、日吉くんの口から『マンドラゴラと会ってみたかった』なんて言われたらそっちに話を持って行くしかないだろう?
ということでかなりマンドラゴラについて語った気がする。
マンドラゴラと俺はいつも一緒というイメージが日吉くんにあったらしい…というよりも、俺の日記を読んでいる奴は大体が日吉くんと同じ印象を受けると思うが、常に一緒な訳じゃない。
むしろ家で留守番させていることの方が多いな。
何か特別なことが無い限り連れて歩かないよ。
朝晩はマンドラゴラより布団が恋しいと言う話から浮気や嫉妬の話になった。
俺がマンドラゴラだったら嫉妬以前に清々するかと(笑)
俺の愛情表現はかなり鬱陶しいし。
いい加減ラブレターは書きすぎだと誰かに突っ込まれそうな気がすると漏らしたら、日吉くんは気に入ってくれているらしく『俺は幸村さんが書かれるラブレター好きです』なんて可愛いことを言ってくれるものだから、調子に乗ってこれからも書こうとしているのをここで堂々と宣言しておこう。
…もし俺に恋人がいて『私とマンドラゴラどっちが大切なの?!』って迫られたらどうする?という話を友人としていたのを思い出してふと口にしてみたら『実際そう聞かれたらどう答えるんです?』と興味津々な様子で聞かれたので思ったままをそのまま言葉にしてみた。すると何故か『うわ…幸村さんって、台詞甘いですよね…それ言われたら誰でもクラッてくると思いますよ』と絶賛されたよ。
俺の台詞って甘いのかい?…なんて聞くとそれこそ今更何を言ってるんだとツッコまれそうだな(笑)
まぁ俺自身は甘いことを言っているつもりはないんだけれどね。思ったことをそのまま口にしてるだけだから。
…ん?どんな返答をしたのかって?
ふふ、それはその言葉を使う日まで日吉くんと俺、2人だけの秘密だ。
この辺で日吉くんが呼び出されてお開き。
ああ、そういえばお開きになる直前にマンドラゴラ愛で隊に入ってくれた。
布教活動には自信があるようだったから心強いよ。
これからよろしくね?

141 :幸村精市
2007/03/03 22:37

3月3日、今日は言わずと知れた雛祭りだ。
俺の家も妹がいるから毎年雛人形が出される。
まぁ、妹が大きくなるに連れ右大臣・左大臣が消え五人ばやしが消え…とうとう一昨年辺りからお内裏様とお雛様だけになったんだが。
そうそう、俺の母親はお茶目な人でね。妹が出学校へ行く前に「お雛様出しといてね!」と頼んだ日、俺が帰ってきてみると何故か雛人形が出ているであろう部屋の入り口で固まっている妹を発見。
「どうしたんだい?」と妹の肩越しにひょいと部屋の中を覗くと

>お内裏様とお雛様の顔が入れ替わっていた。

さすが俺の母親だと思いました。
もちろんすぐに抗議しにいった妹の手によって数分後には無事元の顔に戻っていたが。
こんな悪戯をするのが大好きな母。
この間の節分ではストッキングを被って鬼役をやってくれた。
…そこ、ストッキングを被った時点で鬼じゃないとか思っても言わないように。
楽しければそれでいいじゃないか。妹は大喜びだったし。
冗談抜きでこれは全て実際にあった話…いや、俺の日記に書いてあることは殆ど事実なんだけれどね。
あまりに本当の事過ぎて時には作り話だと言いたくなるよ。

ふう、いつものことではあるがだいぶ脱線したな。
よし、ここから先は真実【ホントウ】のうそ。の俺から回ってきた2度目のバトン…猫バトン。
今宵も恐怖の夜が始まる…ふふ、これから先を見た奴は俺の猫語を脳裏に焼き付けて眠れなくなればいい(酷)

【猫バトン】
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
・一人称は必ず「我輩」にすること。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
・日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
・既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。


この間はゆうのことを書いたから今日はキミの事を書こうか…にゃ。
久しぶりのラブレターがこれかよというツッコミはにゃしでお願いするにゃん。
我輩も好きでこんな言葉遣いをしている訳じゃにゃいにゃ。
いつもと違う口調だけれど、キミへの想いは変わることはにゃいにゃー。
お前馬鹿にしてるんじゃにゃいかって?
ふふ、そんにゃことある訳にゃいだろう?
こんな口調だから誤解されるかもしれにゃいけれど、我輩はいつだってキミのことが愛しくてたまらにゃいにゃ。
それこそ、もう言葉では表せられにゃいほど、キミのことが大好きにゃんだ…にゃ。
ふう、この口調だとどうも決まらにゃいけれど、この気持ちだけは届いて欲しいにゃ。
いつでも、どんにゃときでも愛しいキミへのラブレターを猫語で。
たまには新鮮でいいだろう?…にゃ。
我輩の可愛いマンドラゴラ(にこやかに猫語で窓辺に佇むマンドラゴラへと語りかけ)

…二度目のこのバトンで猫語を極力抑える方法を思いついたにゃ。
文章構成が重要ににゃってくるけど…今度回ってきたら試してみようかにゃ(笑)
俺の所にきた時点でこのバトンは止められる運命にゃー。
ということでアンカー。

144 :幸村精市
2007/03/04 21:57

徘徊レポ

3月4日
#屋上

屋上でのんびり夜景観賞をしていると桃城くんがやってきてくれた。
コンビニ帰りだったようで色々持っていてね、ココアを分けて貰ったよ。
あまりにたくさん買い込んであったので1人で食べるのか聞いてみると、これでも足りないという返答が帰ってきた。
その時のきょとんとした表情が可愛らしくて思わず笑ってしまったよ。
いや、正直で良いね。いっぱい食べて大きくなれよ?
そうそう、どうやら知り合いの桃城くんだったらしく、マンドラゴラストラップを放り投げると俺だと確信が持てたようだった。
マンドラゴラ一つで判別できる俺って説明いらずだよな(笑)
時間だったので詳しくは聞かずに先に帰ってきてしまったんだが、多分同じ2丁目の『楽しく行こうぜ!~青学漫遊記~』の桃城くんだよね?もし違ったらすまない。
話せて楽しかったよ。また機会があったら話そう。

146 :幸村精市
2007/03/05 22:35

帰ってきて検索してみたら案外知り合いがいたことに驚いた(そこか)

1丁目
>徒然なるままに(仮)の観月
こちらこそ、機会があれば是非とも遊ぼう。…一番に祝ってくれたのに検索に引っかからなかったから危うく見落とすところだったよ(笑)
>╋広ガル視界ハ紅イ海の仁王
仁王印特別クッキーありがとう。これも二口でがっつりと頂くことにしよう(笑)
>低速落下。の丸井
お祝いの言葉ありがとう。丸井の電波、しっかり受信したよ(笑)
>時には昔の話をしようじゃない…?の越前
チョ/コバナナシフ/ォンケーキ(24cm)か…素敵なプレゼントをありがとう。ふふ、越前くんのご要望にお応えして豪快に腹に収めることにしよう(笑)

2丁目
>┠ 泰然┿自若 ┨の不二
祝いの言葉ありがとう。とチョコムースはしっかり受け取ったよ。固まらなくたって腹に収めてしまえば一緒だ。何の問題もないさ(撫で撫で)
>真実【ホントウ】のうそ。の俺
お互いおめでとう。マジうそな俺にはマンドラゴラリストバンド(新作)をいち早くプレゼントだ。部活の時にでも使ってくれ。
>++メグリアワセ++の芥川
お祝いありがとう。元気そうで安心したよ。…それにしても俺の母親のファンになるなんて物好きな奴だな(笑)
>A piece of water ...の柳生
祝いの言葉ありがとう。嬉しかったよ。
>ヘタレ返上計画の手塚
初めまして、だよな?1日遅れだろうが祝ってくれる気持ちが嬉しいよ、ありがとう。

3丁目
>Bravissimo。の越前

…こんなにたくさんの煎餅を貰ったのは生まれて初めてだよ、ありがとう(笑)そうか、目一杯可愛がってやってくれよ?(微笑)
>Selfish@くろこだいる。の俺
お互いおめでとう、そして初めまして。喜んで貰えて何よりだ。結構気に入っているんだよ、あのあだ名(笑)

4丁目
>* ワスレナグサ *の観月
祝いの言葉をありがとう、そしてお帰り。改めて、これからもよろしくね。

みんな大好きだ。…マンドラゴラの次に(ぇ)
なんてね、本当に感謝してる。
素敵な言葉のプレゼントをありがとう。

147 :幸村精市
2007/03/05 22:53

猫バトンをここで1つ消化。
一番最初に回してくれた幸宅の日吉くんの分。
俺の猫語は1回見れば十分だと思うんだが…怖い物見たさが勝ってしまったんだね?
ということで、どんなホラー映画よりある意味恐怖な俺の猫バトン第三弾。

>【猫バトン】
>・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>・一人称は必ず「我輩」にすること。
>・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>・日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>・既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。


新記録樹立にゃ。
手紙が10枚…溜めた我輩が悪いのか、誕生日マジックで予想外の所からきたバトンに対して全て手紙を書こうと思った我輩が律儀にゃのか。
…ん?友人が多いから?ふふ、それはにゃい。我輩はいつでもマンドラゴラと2人ぼっちにゃ(爽)
…にゃんてね。マンドラゴラ愛で隊の人数もいつの間にか増えているしそろそろ名簿でも作ろうかと思案中にゃー。
そこの君もマンドラゴラ愛で隊に入りませんかにゃ?今入ればもれにゃくマンドラゴラグッズをプレゼントだにゃん(マンドラゴラの植木鉢を持ち猫語で爽やかに勧誘)

…無理矢理猫語にしようとすると年寄り臭くなることが判明したにゃ。
年寄りついでに縁側でお茶でも飲みつつマンドラゴラと語り合おうかにゃ。
もちろんこのバトンは我輩でアンカー。
ストッパーがいにゃいと終わりそうもにゃいからにゃ。

■私信■
>徒然なるままに(仮)の観月
>冷吟閑酔の榊さん
>A piece of water ...の柳生
>++メグリアワセ++の芥川
>三畳一間の生活の日吉
>黒薔薇華君の俺
>飛び出せ!セーシュン!!の向日
>* ワスレナグサ *の観月
[mbb.whocares.jp]

>ヘタレ返上計画の手塚
>跳び蹴り。の黒羽
[mbb.whocares.jp]
ここまでどうぞ。

148 :幸村精市
2007/03/06 18:24

このバトンに答えると俺の生活が少し垣間見えそうだな。
低速落下。の丸井から回ってきた睡眠バトン。
ありがとう、早速答えていくことにしよう。

《睡眠バトン》
>【01】あなたの睡眠時間は1日、およそどのくらいですか?
そうだな…基本は5時間。でも休みの日になると心ゆくまで眠るから平均7時間ってとこか?

>【02】あなたは最長で、何時間ぶっ続けに眠ったことがありますか?
そんなに長くないな、10時間くらいだ。長時間眠った後一度起きると寝付けないんでね。

>【03】睡眠時間が少ない状態のあなたは、どんな気分でどんな感じですか?
常にハイテンション。笑いながらスマッシュを決めたりにこやかにマンドラゴラを人の口に突っ込んだり…ん?これは日常と大して変わらないか?まぁ、とにかく何をやっても楽しい感じだ。高熱が出ているときのテンションに似ているな。

>【04】あなたは騒がしい電車の中だろうが、どこでも寝れちゃう方ですか?
ああ、むしろ立ったままでも眠れる。電車は寝るためにあるんだろう?(違)

>【05】あなたの寝起きの状態は、どのような感じですか?
話しかけられればすぐ返事を返せる状態。基本的に寝ぼけることはあまりないな。…一度だけ、本当に睡眠時間が短かったときに目覚ましと間違えてテレビのリモコンを押してテレビをつけたことがあるが…それ以外の寝ぼけエピソードはないな。

>【06】気持ちよく眠っている最中に起こされたら、当然怒りますか?
怒る以前に睡魔が勝っているだろうからどうしても起きなければならない緊急の事態を除いてその場は無視して寝直す。それでもうるさく起こして来るようだったら力づくで布団の中に引っ張り込むかマンドラゴラを口に突っ込んで黙らせる。…俺の安眠を妨害したんだから当然だろう?

>【07】あなたには何時間ぐらいの睡眠が必要だと思いますか?
7時間。多すぎても少なすぎてもしっかり動けないからね。

>【08】よく眠れたあとの気持ちは、どんな気持ちですか?
気持ちがいいね。今日も頑張ろうという気になるな。

>【09】見ている夢が原因で、目を覚ましたってことがありますか?
ある。怖い夢の時ばかりだが…え?俺にも怖い物があるのかって?そりゃあるさ。…ふふ、教えてあげないけどね(ニヤリ)
でも最近はないな。

>【10】あなたは、徹夜は可能ですか?
可能だが、どうしても間に合わない時以外はしない。健康第一だからね。部長の俺が体調を崩したらみんなに迷惑をかけるだろう?

>【11】セットしていた目覚まし時計の音に、気付かなかったことってありますか?
ないな。基本的に一発で目が覚める。

>【12】使う布団や枕にはこだわりは、ありますか?
特にない。眠れれば何でもいい。

>【13】睡眠のときのアタマの方角(北枕等)は、気になっちゃいますか?
そう特に気にならないな。寝ている時にそっちの方向に頭が向くこともあるだろうし、いちいち気にしていたら眠れ無いじゃないか。

>【14】なかなか寝付くことができない日って、ありますか?
ある。いや、悩みがあるとかじゃなくて、基本的に寝付きはあまりよくないんだ。寝起きはいいんだけれどね。
以前よりだいぶマシになってきたが…布団に入ってから30分眠れないのは当たり前だったからね。

>【15】このバトンを、5人にまわしてください。
5人もいただろうか…。
>真実【ホントウ】のうそ。の俺
>╋広ガル視界ハ紅イ海の仁王
>stepwiseの忍足
初めまして、実はこっそり愛読してた…とラブコール代わりに回すよ。気が向いたらやってくれると嬉しい。
>三畳一間の生活の日吉
>* ワスレナグサ *の観月

何とか5人発見。もちろんスルー可。

149 :幸村精市
2007/03/06 22:29

19時~20時頃まで一言へマンドラゴラ人形と共に散歩してきた。
人形をじっと凝視していた丸井がいたので親切に同じ物をあげようと取り出すといらないと言われた。ふふ、照れ屋さんなんだな丸井は…と思った俺は明日辺りに鞄の中やロッカーの中へ詰め込むのはどうだろう?と提案。すると赤也に先にあげた方がいいんじゃないかと可愛い後輩に押しつけようとしたので、「俺は俺があげたいと思った奴から先にやる」と断言したところ「ジャ/イア/ンか!」と頭を叩かれそうになった。もちろん叩かれるヘマなんてするわけないだろう?この俺が。両手でキャッチして阻止してやったよ。
ガムが欲しいと言っていたので溶け掛けた苺味の飴をあげたら投げられた。そんな態度の奴には二度と菓子はやらない宣言をしたら素直に謝ってきたが…全く、食べ物は粗末にしたらいけないだろう?最後にマンドラゴラのお菓子詰めをプレゼントしてきた。美味しいかどうかなんて俺が知るはずないだろう?食べたこと無いんだから(…)

仁王もいて、マンドラゴラ人形の可愛さにやられたのか目を合わせないようにしていたので、優しい俺はマンドラゴラストラップを押しつけてやった。ふふ、魔除けになりそうだと喜んでいたよ。可愛がると夢に出てきてくれる話をしたら、良い夢だったら歓迎とのことだったので俺の夢を語ってやった。ん?俺の夢はどんな夢だったかって?俺は海辺でマンドラゴラと鬼ごっこをしていたよ。マンドラゴラにいつ捕まるか分からないスリル…ふふ、あれはかなり楽しい夢だったね。嬉々として話してみるとそんな夢は遠慮したいとのこと。楽しいのにもったいない。そんな話をしている内に時間が来てペテンをしに行くと去っていった仁王。

楽しかったよ、何処かの丸井と仁王。また会えたら遊ぼう。

150 :幸村精市
2007/03/07 22:13

世間では卒業式が多く行われていたらしいが俺には関係ないな。
ほら、ここの世界だと永遠の15歳だから(爽)
猫バトンを早く消化させたいと思いつつ、そう毎回毎回猫語だと眠れない奴が増殖しそうな上、きちんとしたラブレターがかけないから今日はお預け。

…そうだな、たまには俺の学校生活でも書いていこうか。
ついこの間学年末テストがあった。
このテストである先生と1つ賭けをした。
この先生はタマネギが嫌いで有名でね、その嫌いなタマネギを克服させてやろうと賭けの話を持ちかけたんだよ。
…え?俺が個人的に食べている姿が見たかったんじゃないかって?
ふふ、嫌だなそんなことあるわけないじゃないか。
指導する立場の人間が好き嫌いしていたら手本にならないだろう?
もちろん簡単に乗ってくれる訳がないけれど、テストという賭けにはもってこいの物が迫っていたんでそれをダシにした。
きっとやる気になると思ってくれたんだろうね。最初渋っていた先生も賭けの内容を提示すると、それなら…と了承してくれた。
条件は俺が学年末テストで平均点を85点以上取ること。
ふふ、甘いな先生…俺の通常の平均点知らずに条件を飲んだだろう?
基本的に85点以上90点未満の平均点が多いから普段通り勉強していればその条件はクリア出来るんだ。

結果はもちろん俺の勝ち。ちなみに平均点は88.3点だったよ。
約束通りオニオンリングを片手に意気揚々と職員室に向かう俺。
俺の学校案外こういうところはオープンでね、先生達とも仲良しだから普通に職員室で食べて下さいと迫ってみた。
最初は渋っていたが約束だから…と嫌そうな顔をしながらも食べてくれた先生。証拠写真もしっかり押さえた。ふふ、抜かりはないよ?
その現場をバッチリ見ていた教頭先生の存在に気付き、「すいません、騒がしくて…」と申し訳なさそうに謝っていたタマネギ嫌いの先生に対して「○○君、もっと食べなさい」と返してくれたお茶目な教頭先生。立海はこんな教師ばかりだよ(笑)

まぁ、学校でもこんな武勇伝を更新中な俺だが、普段の行いが良いから多少無茶をやっても「ほどほどにしておきなさいよ」程度のお咎めしか受けたことが無いな。
普段の素行って大切だよね。

こんな俺様街道まっしぐらな俺だが、いつも一番に考えるのはキミのこと。
ふとした瞬間にいつもキミのことが思い浮かぶんだ。
今何をしているかな、寂しくないかな、元気かな…いつもそんな気持ちでいっぱいになる。
きっとキミはそんなこと思いもせずにのんびり日向ぼっこでもしているのにね。
俺の一方通行なのは分かっているんだ。
それでも想わずにはいられない。
本当に罪な奴だよ、キミは(瞳を和らげるとマンドラゴラの葉を指先でちょんとつつき)

151 :幸村精市
2007/03/11 00:50

昨日部活へ向かう途中視界の端を誰かが横切った。
何気なしにそちらに視線を移せば可愛い君の姿。
久しぶりに見つけた嬉しさから驚かせないようにそっと近づき手を差し伸べる。
それに気づき慌てて逃げようとする君。
…逃がさないよ?ようやく可愛い君に会えたんだから。
素早く包むように抱き締めると、逃げようと必死にもがく君。
でも、俺に離す気がないと分かると次第に腕の中で大人しくなり、俺の様子を伺うようにチラリと顔を上げる。
そんな可愛らしい君に微笑みかけていると、偶然真田が通りかかり「幸村、何をしている?」と訝しげに声をかけながら近づいてきた。
ふふ、君は小さいから真田の位置からじゃ見えなかったんだろうね。
俺は君を腕の中に捕らえたまま振り返ると真田の背中へと
































#君 を 滑 り 込 ま せ た


声にならない悲鳴を上げて必死に制服を脱ごうとする真田。
「何をそんなに焦っているんだい?可愛いカナヘビなのに」
にこやかに真田に問いかけてみたが、それどころではなかったらしい。
そんな悪戯が大好きな将軍、幸村です(爽)

さて、猫バトンをここで一つ消化。黒薔薇の俺からの分。
今宵も恐怖の夜が始まる…。

>【猫バトン】
>・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>・一人称は必ず「我輩」にすること。
>・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>・日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>・既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。

とは言っても内容が…あ、そうだ、今日の部活でたまには気分転換をしたらどうだろうという参謀の提案により、明日の部活は山登り&山菜取りをしに行くにゃ。
もちろんバスにゃんて使わず自力で山までランニング…そして山菜が採れにゃかったら昼飯はにゃしのサバイバルにゃ。
気分転換しつつ基礎練習も出来る…素敵にゃメニューだろう?…おっと、にゃを付け忘れたにゃー。
さて、どうにゃることか…明日が楽しみだにゃん。

■私信■
>╋広ガル視界ハ紅イ海の仁王
>冷吟閑酔の榊さん
>跳び蹴り。の黒羽
>真実【ホントウ】のうそ。の俺
[mbb.whocares.jp]

>黒薔薇華君の俺
>三畳一間の生活の日吉
>幸せ宅配便。の日吉
>飛び出せ!セーシュン!!の向日
[mbb.whocares.jp]

ここまでどうぞ…にゃ(笑)

152 :幸村精市
2007/03/11 01:36

時間がないので簡単に徘徊レポを。
◇場所◇
#校舎裏

珍しく夜中に睡魔が襲ってこなかった為遊びに出ることにした俺。
時間は1時16分。
誰も来ないだろうなと思いつつ呼びかけをしてから、フェンスを外して木によじ登りのんびり夜景観賞をしていると伊武くんが遊びに来てくれた。
伊武くんも木に登り2人で木の上から町の灯りを見下ろしながらしばし談笑。
伊武くんと話していて分かった。俺は趣味に走らなければ普通の穏やかな部長でいられるらしい。
俺で和んでくれた様子の伊武くん。まぁ、基本的にどんな奴でも俺は優しいが(自分で言っちゃった)
悪戯をしかけようとしていたことを伊武くんが暴露してくれたので最後の方で俺も猫の皮を1枚脱いで罰ゲームとマンドラゴラのことを暴露。
ふふ、最後まで優しい部長の姿でいられなくて悪かったね(笑)
何だかんだ言って結局帰って来たのが5時ジャスト。
久しぶりに夜更かししたよ。いつも起きる時間に寝たから変な感じだった。
まぁ、たまにはこんな日も悪くない。
楽しかったよ、何処かの伊武くん。また縁があれば話せるといいね。

153 :幸村精市
2007/03/12 21:07

黒薔薇の俺から貰ったバトン。
ありがとう、猫バトン以外を回してくれて(笑)
早速答えていこう。

>もしもシリーズ部長編
>製作者:偵察です。観月はじめ
>もしも貴方が一日各学校の部長になったら?が、お題です。

>1.青学の部長手塚君になったら、貴方は一日をどう過ごしますか?
全員のロッカーにマンドラゴラを入れ、乾汁にこっそりマンドラゴラを混入してから何喰わぬ顔で部活に参加。
…まさか普段真面目な奴がこんな悪戯するとは思わないから謎が謎を呼んで七不思議になりそうだな。

>2.氷帝の部長跡部君になったら、貴方は一日をどう過ごしますか?
パワーを計るという口実で樺地を持ち上げる。ふふ、ああいう大きい奴を見るとパワーSの血が騒ぐんだよ。
そして監督の机の上にマンドラゴラの植木鉢を置く。マンドラゴラの布教は任せましたよ、榊監督?(嫌)

>3.立海の部長幸村君になったら、貴方は一日をどう過ごしますか?
立海の幸村か…って俺じゃないか。どうって普段通りだよ。
サドンデス鬼ごっこをしたり、罰ゲームをしたり、フンドシで乾布摩擦をしたり…至って普通の1日だ(真顔で頷き)

>4.山吹の部長南君になったら、貴方は一日をどう過ごしますか?
部活をシングルス勝ち抜き戦にして鬼のような強さで勝つ。
そして、強さの秘訣…と言いつつマンドラゴラを配布。ふふ、きっと次の日から山吹はマンドラゴラの育成に励むだろうね。

>5.ルドルフの部長赤澤君になったら、貴方は一日をどう過ごしますか?
部室の裏にマンドラゴラが繁殖するよう設置してから、美白に1日を費やす。
ふふ、次の日には驚きの白さを、そして数週間後にはマンドラゴラの素晴らしさを体感して貰おうか。

>6.不動峰の部長橘君になったら、貴方は一日をどう過ごしますか?
俺がここまで強くなれたのは努力も勿論あるが、このお守りのおかげだ…と言いながらマンドラゴラストラップを取りだし、お守りという名目で全員配布。みんなでお揃いのマンドラゴラストラップを鞄につけることによって一段と絆が深まるはずだ。

>7.六角の部長葵君になったら、貴方は一日をどう過ごしますか?
海に行って銛で魚を突きまくる。ふふ、今日は焼き魚パーティだ。

>8.比嘉の部長木手君になったら、貴方は一日をどう過ごしますか?
ゴーヤではなくマンドラゴラ口に突っ込むよ…と言い換えてみる。どちらの言葉の方が効果があるか試してみようじゃないか。

>9.四天宝寺の部長白石君になったら、貴方は一日をどう過ごしますか?
常に左手にマンドラゴラを持って行動する。手に巻かれた包帯が謎をさらに呼んでくれそうだ。
関西弁でマンドラゴラを褒め称えるのも楽しいかもしれないね。

>10.お疲れ様でした。では一日体験させてみたいと思う人、2~5人に回してください。

時間が経ってしまったのでアンカーで。

155 :幸村精市
2007/03/15 22:22

明日は冷えピタ、なんて言っていた俺だが、一日であの高熱を下げてやった。
伊達に体は鍛えてないな。自己回復力が早い。
まぁ、これは俺の体質にもよるだろうが、昔から高熱が出ても次の日には熱が下がって通常の状態に戻るんだ。
…ただ、高熱だったのに身体を1日しか休ませていないものだからそんなに無理は出来ない。
今日も昨日朝練には行ったが、その後ずっと寝たり、ぼーっとしたりの繰り返しで熱に浮かされふわふわ夢の中を漂っていたような状態だったからか、昨日の日付や曜日と間違えたり、鍵当番は俺じゃなかったか?と妙な事を口走ったりしていた。
身体がもう限界だと訴えているのを「大丈夫、君ならやれるさ!」と笑顔で叱咤して扱き使う俺の性格はどうにかならないものかと常日頃思うんだが、こればかりはどうにもならないらしい。
こんなんだから入院するはめになるんだ俺…。

と、まぁ俺の健気な頑張りは置いといて、今日のよく分からないやりとりを一つ。
昼食時に薬を飲んでいたら、近くにいた女の子達が「え、幸村君薬飲んでる」「幸村君死んじゃう~!」と大げさに心配してくれた。
以前入院していたのもあるし、普段滅多に薬を飲まないのも原因なのかかなり病弱に見られているらしい。
そんな余計な…いや、優しい心配をしてくれた彼女達に微笑みかけながら「…じゃあ俺が死なないように半分貰ってくれる?俺の口移しでよければ。」とリップサービスをしてみた。
キャーと可愛らしい声で悲鳴をあげながらも「もう…やだ幸村君ってば、そんな気無い癖に!」とどこかまんざらでもない様子でその場は引いてくれたよ。
…全く、具合の悪いときくらいそっとしておいてくれ。あれが女の子じゃなくて野郎だったら、本気で苦い薬を流し込んでやるか殴り飛ばす。ほら、俺って女の子には優しいから…それに女の子は下手に扱うと後々面倒くさいしね(酷)

そんな疲労が溜まっただけの1日だったにも関わらず、明日の起床時間は4時20分。…もちろん夕方じゃなくて朝。
俺を殺す気か…?
そろそろ本気で真田が愛の鞭という名の俺の八つ当たりで瀕死になりそうなので、誰か止めてくれ。

…最近全然キミとの時間を割いてあげられなくてすまない。
キミと過ごす時間が何より大切なのに、俺の事情でそれがままならない…きっと寂しい思いをさせてしまっているだろうね。
言葉だけでは真実味がないかもしれないけれど、いつでも、どこにいてもキミの事を忘れたことはないよ。
忘れられるわけがない。
俺の心の大半をキミが独り占めしているんだから。
もう少し、もう少しだけ待ってて?
キミと触れ合う時間がどんなに少なくても俺の気持ちは変わらない。
…大好きだよ、俺の可愛いマンドラゴラ。

156 :幸村精市
2007/03/18 10:19

瞬間百景の天根くんから回ってきたバトン。
ありがとう、貰っただけで暖かい気持ちになったよ。

>§春うららバトン§

製作:上.昇.気.流

>1.春、と聞いて連想する食べ物は?
ちらし寿司。
見た目が華やかで春っぽいと思う。

>2.春の雰囲気でイメージしてパッと浮かんだ人物は?通り名で特定する人物でも単純に『このキャラクターだな』と思うだけで書いてもオッケーです。
このバトンを回してくれた天根くん。
春の雰囲気というか、いつも日記を読んでいるとぽかぽかと心が暖かい気持ちになるよ。

>3.貴方が好きな春の花は?
きちんと栽培されて育つチューリップやマーガレットも好きだけれど、どちらかというと道ばたに咲いている蓮華、スミレ、タンポポの方が好きかな。道ばたで見かけるとああ、もう春だな…なんて暖かい気持ちになるよ。

>4.春、と聞いて連想する歌は?理由も併せて答えてください。(題名歌詞等検索避け必須)
夢/み/た/あ/と/で
メロディが春のように優しくて少し切なくて綺麗だからかな。

>5.ここ最近で『春を感じた』出来事は?
タンポポが道端で咲いているのを見たこと。タンポポを見かけると毎年「ああ、もう春だな」と思う。

>6.恋人、あるいは仲間達と一緒にお花見に行くとしたらどんなシチュエーションを希望しますか?
休日に学校へこっそり忍び込んで、日当たりの良い桜の木の下でのんびりする花見がいいね。

>7.ズバリ!春、という季節が好きですか?
好きだよ。無条件で暖かい気持ちにしてくれる優しい物が多いからね。

>8.回答有難う御座いました!最後にこのバトンを回してください。回す人数は無制限です。

>アダマスの跡部
初めまして、そして結構前に愛読に気付いてくれてありがとう(笑)いつか読ませて貰ってますときちんとしたラブコールを送ろうと思っていたんだがなかなか機会がなくてね。かなり遅くなってしまったけれど、このバトンにラブコールを添えて。もしよかったら答えてくれ。
>ぽつり独り言の仁王
初めまして、実はこっそり覗きに行ってましたの意を込めて回すよ。時間があったら答えてくれると嬉しい。
>┠ 泰然┿自若 ┨の不二
かなり久しぶりだね。いつか機会を見計らって私信を送ろうと思っていたんだがなかなかタイミングが掴めなくてね。今度はゴミ漁りしながらじゃなくて普通に話そう(笑)
>ワスレナグサの観月
>Bravissimo。の越前
>楽しく行こうぜ!~青学漫遊記~の桃城
>三畳一間の生活の日吉
>Selfish@くろこだいる。
>飛び出せ!セーシュン!!の向日
>幸せ宅配便。の日吉
>徒然なるままに(仮)の観月
>A piece of water ...の柳生
>低速落下。の丸井
>++メグリアワセ++の芥川
>真実【ホントウ】の嘘。の俺

無制限だったから、大好きな奴らに春をお裾分け。
もちろんスルー可。春の気分だけ受け取って貰えればそれでよし。

天根くん、バトン感謝する。

157 :幸村精市
2007/03/18 22:55

やってもやっても終わらない…というか1つ消化するとあらぬ方向からまた来るんだが。
三畳の日吉くんに貰った分。5つ目か?
そろそろ飽きてきた猫バトン…今夜は甘い言葉をあなたに。

>【猫バトン】
>・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>・一人称は必ず「我輩」にすること。
>・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>・日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>・既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。

大好きにゃ君へ
この手紙が君宛だにゃんてきっと夢にも思わにゃいだろうにゃ。
我輩はマンドラゴラにしかラブレター、書いたことにゃいからにゃ。
正直に言ってしまえば、あのラブレターも半分は君宛。
手を伸ばせば届くかもしれにゃい、でも駄目だにゃ。
この想いは歓迎されにゃい、君を困らせるだけだにゃん。
君が望むにゃらいくらでも手を差し伸べるのに…きっと傷付きたくにゃい君はいらにゃいと逃げるだろうにゃ。
望まにゃいものを押しつけても迷惑にゃだけだにゃ。
態度には出していにゃいし、そんにゃに深く知り合っている訳じゃにゃい。
友達と呼べるかどうかさえ危ういが、それでも大切にゃんだ。
微妙に離れた距離を保っているのは、一度近づき過ぎて君が離れたからだにゃ。
心配しにゃくても、これからも見守るのに徹するし君が幸せにゃらそれでいいにゃ。
変に掻き回して悩ませたい訳じゃにゃい。
たくさんのものを抱え込んだ弱くて強い君へ。

…にゃーんてにゃ。どこが甘いんだというツッコミは受け付けませんにゃー。
ん?このラブレターが本当のことかどうかって?
ふふ…それは教えられにゃいにゃん。
秘密主義にゃ愉快犯、マンドラゴラ将軍の戯れ言でした。にゃんにゃん(笑)

159 :幸村精市
2007/03/19 21:37

冷吟閑酔の仁王よりバトンをキャッチ。
俺がマンドラゴラを育てる理由?まぁ、主に愛でるだけだが…罰ゲームに使ったり黙らせたい時に口に突っ込んだりしているよ。
ふふ、色々使い道があって便利なんだ。
さて、眠くならない内にバトンに答えていくことにしよう。

>☆レッツ♪妄想バトン☆

>1:貴方は妄想が好きですか?
まぁね。好きじゃなければマンドラゴラ相手にあそこまで1人上手になれないさ。

>2:どんな妄想をしてますか??具体的にどうぞ♪
そうだな、マンドラゴラへラブレターを書く場合は、どんなに想っているか、どんな状況下の想いなのかを妄想してその想いを言葉に乗せている感じだな。俺自身ベタベタに甘いものが好きだから、必然的に甘い言葉が多くなってしまうんだけれどね。

>3:その妄想をしている時、貴方はどんな気持ちですか??
幸せで暖かな気持ちになる。優しい想いを妄想している訳だしね。

>4:「妄想」といえば?
自分の理想、想い、頭の中で考えた出来事全て…かな?

>5:妄想を広めるとしたらどんなのを広めますか??
勿論マンドラゴラの未知の部分を妄想することをお勧めするよ。あの子ほど妄想を掻き立てられる子はいないと自負している。

>6:さあっ今から妄想してくださいっ♪
……フフ(ニヤリ/怖)

>7:どうですか??
マンドラゴラがあんなことやこんなことを…やはり計り知れないな(何を妄想した)

>8:では、現実に戻りましょう。
現実のキミもとっても素敵だよ(うっとり/盲目)

>9:この人の妄想が気になるっ!という人5人にバトンを回しましょう♪

回している人を捜す時間がないのでアンカーで。

ありがとう仁王。楽しかったよ。

161 :幸村精市
2007/03/21 18:47

流れ流れになっていたセーシュンな向日くんとのデートレポ。
デートで何が悪い?
逢っている最中にハッキリとは言わなかったが、俺もデートや初体験系の言い回しは大好きなんだ(笑)
真実を違う角度から表現するのが好きなもんでね。

3月17日
■場所■
#自室10(俺の部屋仕様)

約束の時間になっても開いている場所が見付からず、色んな場所を往復しているとたまたま自室が空いたので急遽俺の部屋が逢い引き場所となった。
向日くんが来るまでマンドラゴラと戯れていようかと考える間もなく向日くん登場。
あまりの早さに少々驚いたが、アクロバティックが得意な向日くんのことだ。きっと瞬間移動もお手の物なんだろう(違)
検索ワードの事を話したり、俺は神出鬼没そうだと言われたり、向日くんの家(日記)への不法侵入のことについて話したりしていたら、どんどん行数が増えてついには7行…まさかあんなに長くなるとは思っても見なかったよ(笑)
俺の日記の秘密にチラリと気付いてくれた向日くんを讃え、髪の毛を弄って角を作ってあげたら嫌がられたので2本しか出来なかった…残念。
この日の向日くんの収穫は、俺に恋人が居ないって事と、俺が純情を一欠片も持ってないって事らしい。
もっとまともな収穫はなかったのかい?(笑)
そんな感じで楽しくデートしてきたよ。
向日くん、お相手ありがとう。
また遊ぼう。

166 :幸村精市
2007/03/22 22:45

徒然観月くんからバトンが……このバトンはもしかしなくとも愛しいあの子に向けて書けということだろうか。
この手のバトンは独り身の俺にはあまり回ってこない類のバトンだからちょっと考えてしまったが、まぁいつも通りあの子のことについて惚気ろという思し召しなんだろう。

>>アイツに愛 バトン(仮名)

>1:先ずは、名前と属性をドーゾ
ある時はマンドラゴラ愛で隊隊長、ある時は将軍…うーん、あだ名がたくさんあるのも困りものだな。
立海大付属中テニス部部長幸村精市です。
受けでも攻めでもいけるオールマイティ。

>2:アイツの名前は?どんな関係なん?
マンドラゴラ。空気のような存在だ。つまりなくてはならない大切なもの。

>3:アイツの何処が好きなん?
黙って全てを受け止めてくれる包容力に、表と裏の顔を持った底の計り知れない奥深さ。まだまだキミについて知らないことだらけだ。

>4:じゃあ、アイツはお前さんの何処を好きになったんかのぅ?
俺のあまりの一途さに折れたんじゃないかい?(笑)常に愛しい気持ちを包み隠さず囁き続けているからね。

>5:アイツに言われて1番嬉しかった言葉は?
言葉なんていらない。傍にいてくれればそれでいい。

>6:お前さんが愛を感じる行動・行為は?理由つきでな。
いつでも黙って傍にいてくれること。全て受け止めてくれている気がするよ。

>7:ところで恋と愛の違いって何かのぅ?
難しい質問だな…。
簡潔に言えば、恋は妄想、愛は現実を見つめて全て受け入れることかな。
恋は妄想が一人歩きして、理想を自分の心の中でどんどん作り上げてしまう部分がある。
だが、愛は現実を見て都合のいいことだけじゃなく嫌な部分も全てきちんと受け入れて初めて成立するものだと俺は思う。
理想と現実の関係に似ているだろうか。

>8:今のお前さん自身のアイツに対する気持ちを表す曲は?
黄/昏/ロ/マ/ン/ス

>9:「幸せだ」と実感する時ってどんな時じゃ?
日常の中にキミが違和感無くいることに気付いた瞬間。自然体で一緒にいるって簡単なようで難しいからね。

>10:これからアイツとどうなっていきたい?
今のままでも十分だけれど、もっとキミについて色々なことを知りたい。まだまだ知らないことがたくさんあるからね。

>11:アイツに愛を込めて一言
いつも言っているから改めて言わなくても俺の目を見れば言いたい事が分かるだろう?
キミへの気持ちは一言じゃ足りない…いや、それ以前に言葉じゃ表せない。俺にとってそれくらい愛しい存在なんだよ、キミは。

>12:お疲れさん。よかったら次に回すヤツを上げてくんしゃい。
アンカーで。大好きなマンドラゴラのことについて書けて満足だ。
観月くん、回してくれてありがとう。

170 :幸村精市
2007/03/25 22:32

自然公園でのんびり散歩…というか芝生に座っていた時間の方が長いんだが、暫く夜独特の雰囲気を楽しんでいると少々厚着の越前くんがやってきた。
隣に座るよう勧めると少々警戒しつつも素直に座り、何をしているのか聞いてくるものだから花見と答えてみた。
…ん?周りに桜の木が見あたらない?
フフ、良いところに気付いた。花見は口実で実はただの散歩だ。
散歩だったら口実は要らないんじゃないかって?残念ながらうちには母親より心配性でうるさい副部長がいるんでね。
まぁ、面倒くさかったり、あまりにうるさかったりすると裏拳で黙らせるが。…なんて、80%の本気と20%の冗談を混ぜた話をしてみたら、殴るだの、裏拳だの物騒な言葉を口にしていたせいか、本当にテニスをしているのか疑われた(笑)
もちろん、部活は真面目にやっているよ。気分によって多少メニュー内容は変わるが。
ああ、そうそう。俺がどれだけ素晴らしい部長か話した以外にも季節感溢れる話題も振ってみた。
寒いのが嫌いだと言っていたので、冬が好きになりそうな俺の好きなものを教えてみた。
俺が冬で一番好きな物は『花火』
夏の花火もいいけれど、どちらかというと俺は冬の花火の方が好きだ。空気が張りつめているせいか、破裂音と共に鈴のような音が聞こえる。夏より綺麗に見えて感じる物が多い。そんな冬の花火が俺の好きなもの。
そんな話をしている内にいつの間にか1時半…遅くまでいられない、なんて言ったのはどこのどいつだい?
ふふ、次の日5時45分起きで、寝不足で気持ち悪くなった事はここだけの秘密にしておこう。
丸1日休みでしっかり休養を取っていたから出来た芸当だな。

話し相手になってくれた何処かの越前くん、ありがとう。
また機会があれば会えるといいね。

171 :幸村精市
2007/03/26 22:17

実は後1つ残っているあのバトン…スルーするなりまとめるなり方法はいくらでもあると思うんだが、律儀な俺は全てパワーS全開で答える。スルーなんかしてやらないから覚悟しておけ…?
6つ目の猫バトンは初めましてな葡萄茶式部日記の観月くんから。これで俺の猫語にうなされて眠れぬ夜も終局するはずだ。
恐怖の最終章へようこそ…(微笑)

>【猫バトン】
>・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>・一人称は必ず「我輩」にすること。
>・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>・日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>・既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。

このバトンの時は日記らしい日記を書いた記憶がにゃいから、最後くらいは普通の日記を書こうかにゃ。
今日駅のホームで電車を待っていると目の前に火のついた煙草が転がってきたにゃ。
飛んできた先を見ると若い野郎が1人…我輩はおもむろにその煙草の吸い殻を拾うと真っ直ぐそいつの元へ歩いていき、満面の笑みを浮かべ「落としましたよ?」と表情とは裏腹にゃ、ドスを利かせた声と共に突きだしてやったにゃん。
まさかそんにゃ事を言われるとは思って無かったんだろにゃ。
圧倒されたのか素直に受け取ってくれたにゃー。
いい大人にゃんだからルールくらいきちんと守れ、にゃん。
今日は、そんにゃ正義感に溢れた我輩の行動について書き殴ってみましたにゃ。

173 :幸村精市
2007/03/30 00:10

A_pie_ce柳生と花見をしてきた。
何だか思っていたより可愛らしい奴で微笑ましい気分になったよ。
さて、いつものようにレポを書いていこうか。

3月29日
◇場所◇
#フリー2(花見仕様)

まばらに咲いている桜の木の下にシートを敷いて桜餅と三色団子を用意して待っていると、紅茶を片手に急ぎ足で柳生がやってきた。
柳生はどうやら紅茶が好きな様子。
和菓子と紅茶の組み合わせはどうかと思ったが、柳生の淹れた紅茶は美味しかったよ。
和菓子を摘みながら、マンドラゴラの話をしたり、俺の手作り弁当は大惨事になる話をしたり、真田が刀で調理している話をしたり…あげればキリがないが、楽しく話すことが出来たよ。
何となく流れで三色団子を食べさせてやったんだが、「はい、あーんして?」ぐらい言っておくべきだったか?
うっかり餌付けしている気分になったのは秘密…にするまでもなく柳生に直接言ったからな。動物ではないと苦笑いされたが。
柳生は一つ一つの動作がどこか可愛らしくてうっかり和んでしまったよ(笑)

紅茶ありがとう。色んな話が出来て楽しかったよ。
また機会があれば話そう。

175 :幸村精市
2007/04/01 14:41

昨日あれから暫く起きていたんだが、メールが来なかったので眠れたんだろうね。
かなり心配だったから一安心。
この日記を見たら「そこまで心配しなくてもいいのに!」と言われそうだが、俺は一度気を許した奴にはとことん甘い。
基本的に放任主義だが、変なところで過保護なんでね。
大好きな奴が困っている時、落ち込んでいる時に心配しない奴なんていないさ。

さて、今日から新年度だな。
そんな新年度第一発目の日記は母親の話題だ。
昨日家族でデパートへ買い物に出掛けたんだが、女の人って本当に買い物が長い。
暫く一緒に行動していたんだが、あまりに長かったので俺は別行動することにした。
スポーツショップに足を運び、グリップテープやラケットを見てから、再び母親の元へ戻ろうと洋服の中を縫って歩いていると、何だか辺りが騒がしい。
どうしたのかと思って騒ぎの中心へ足を向けると、そこには白い袋を顔に被り店員や俺の妹にブラウスを引っ張られている母の姿が…。
その様子にさすがの俺も驚いて思わず足を止めてしてしまったが、見ている場合じゃないと我に返り慌てて駆け寄った。
話を聞いてみると、試着したブラウスが脱げなくなったとのこと。
格闘の末、無事脱ぐことが出来たが、母さん…端から見ると取り押さえられている強盗犯みたいだったよ…?
何で脱げなくなるような服を試着したんだと問いかけてみると、「だってお店の人が試着してみろって言うんだもん」とあっけらかんとした様子で返してくれた。
そうか、それじゃ店の人も何も言えないな。
でも、あれはさすがに恥ずかしかった。
あの時は夢中だったが、今思えばどうしてあの時他人の振りをしなかったか不思議なくらいだ。
本当にうちの母親は予想外な事をしてくれるよ。
飽きなくていいが(笑)

エイプリルフールだが、残念ながらこれは本当の話。
嘘だと言えればどんなにいいか…。

そういえば最近可愛いキミのことを話してなかったね。
ちょっとバタバタしていて書きたくても書けなかった…というのが本音だが、決して蔑ろにしている訳じゃない。
今日は久しぶりに時間が取れるから庭で日向ぼっこでもしようか。
大好きなキミと時間を気にせずゆっくり過ごす…なんて贅沢なんだろうね。
何もしなくても、一緒にいるだけで心地良い。
そんな暖かい気持ちで満たしてくれるキミが愛しい。
今まで一緒にいられなかった分、今日はずっと傍にいよう。
俺の可愛いマンドラゴラ(日当たりの良い窓辺で瞳を和らげマンドラゴラに話しかけながら霧吹きで水をやり)

178 :幸村精市
2007/04/04 22:39

…ハッ、良い度胸だな。この俺に喧嘩を挑もうなんて。
自慢ではないが、喧嘩に負けたことはないよ?
正当技反則技…そんなものは関係ない。
要は勝てればいいんだろう?
喧嘩した回数が少ないのは、喧嘩を売る物好きが滅多にいなかったことと、俺自身喧嘩が好きじゃなくて回避してきたからだ。
もし、喧嘩に発展したとしても基本的に本気を出す前に終わるけどね。
…でも今回のは回避出来なかった。
不意打ちにとっさに反応出来なくてね…喧嘩を売られた次の瞬間には地面が目の前にあったよ。
反撃する隙もなかった。
…え?誰に喧嘩を売られたって?
俺に喧嘩をふっかける物好きなんてアレしか思い当たらないだろう?

>階段のストッパー

あれに躓いて華麗に階段からダイブしたよ。
フフ、もちろん男らしく顔面からいったさ。
まぁ、顔自体は打たなかったんだが左足を負傷した。
捻挫…にしては痛みが強い気がするから、もしかしたらヒビが入ったのかもしれない。
病院には行ってないんで分からないが…。
明日は進級式で、午前で学校は終わるからその後に病院へ行こうと思う。
…休んで行かないのか、なんて素朴な疑問は受け付けないよ?
全く…せっかく新学期が始まろうとしているときになんて失態だ。
暫くテニスは出来そうもないな…見学しながら指示でも飛ばすか。

179 :幸村精市
2007/04/05 20:39

階段と喧嘩したり色々とバタバタしていたものだから遅れてしまったが、日だまり町お誕生日おめでとう。
俺がこの町にやってきたのは紅葉も全盛期を過ぎた頃…11月だ。
今月で5ヶ月目。思ったより長くいることに驚いた。
最初は町に出る気はなくて、それでも町中の楽しそうな様子に惹かれてふらりと出掛けた日を思い出すよ。
区切りがいいので1つ暴露するが、実は、俺が出てきたのはこの町が初めてだ。
多分ヒヨたま家の中で俺だけ毛色が少し違う。
…まぁ誰をとっても男臭いことには変わりないんだが(笑) 
今後も俺以外を出す気はないけれど、違う奴が…しかもそいつも初めて出てきた奴だが…一回だけ顔をだしているから全くないとも言えない。
こんな適当で行き当たりバッタリな俺でも暖かく迎え入れてくれたこの町が大好きだ。
町長さんには本当に感謝している。
いつもご苦労様。これからも暖かい町であるよう、住民としてマナーを守り、みんなが暖かい気持ちで住みやすい町になるよう協力するよ。
この町が笑顔と優しさとマンドラゴラ…おっと、つい俺の願望も出てしまったが、そんな暖かいものでいっぱいになりますように。

おめでとうと、ありがとうの気持ちを添えて。

181 :幸村精市
2007/04/07 18:51

久しぶりにバトンが回ってきた。
[壁];゚Д)アッ...偵察ですの観月くんより。
ありがとう、暇なら今度俺と一緒に遊ばないかい?…とさりげなく誘ってみる(笑)

>友達100人計画
>製作者 4丁/目偵/察/観月
さて、このバトンはこの町の皆さんとの交流を深めて欲しいが為に作られたバトンです。
>※尚勝手にバトンの内容を変えないように※

>Q1.アナタのお名前と学校名をどうぞ。
立海大付属中学校…やたら長い学校名の、男子テニス部部長将軍マンドラゴラ…もとい幸村精市だ(爽)

>Q2.アナタの性格、属性は?
性格…?そうだな、ガーデニング(主にマンドラゴラ)好きで、気は優しくて力持ち(パワーS)…とか書くとブーイングをくらいそうな、日々好き勝手に過ごしている適当人間。他の奴に言わせれば『癒し系』らしい。
属性は、ナス科マンドラゴラ属…え?違う?なんだ、マンドラゴラのことじゃないのか。
俺だったらオールマイティ。どちらでも平気だが、そう簡単に押し倒される気はない。

>Q3.では回してくれた方の第一印象は?
前も書いたが、柔らかい雰囲気をもった奴だなと思ったよ。それは今も変わらない。観月くんの雰囲気は好きだよ。

>Q4.自分の第一印象は何だと思いますか?
俺?そうだな…全般的に初めて日記を覗いた奴は「マンドラゴラ?罰ゲーム?なんだこいつ」って思うんじゃないか?
街で初めて逢った奴はどうも優しく見えるらしい。…少し訂正、同校の奴には遠慮しないせいか、愉快犯に見えるようだ。すまない、いつかの赤也(爽)

>Q5.んふっ、回して頂いた方と是非仲良くして下さいね。
もうすでに仲良くしているつもりだが?…あんまり交流がないのが痛いが、機会があれば遊びに誘おうと思っている…というか、すでにバトンに回答する前に誘ってみたが(笑)

>Q6.そして僕とお友達になるともれなく不定期に私信が回されますがどうします?(にこ)
このままやりとり継続で頼むよ(頭ポンポン)

>Q7.ではこれから回すぞ!っと言う意気込みをどうぞ。
誰に回そうか悩んでいるんだが、ここは知らない奴の方がいいか。さぁ、将軍マンドラゴラからのバトンだ。受け取ってくれ?(にっこり)

>Q8.では、仲良くなりたい方2人に回しましょう。
>ディリーダリーの赤也
初めまして、誰に回そうか考えながら日記を見て回っていたら赤也の日記が目に留まった。
運が悪かったと思って諦めてくれ(肩ぽん)
こんなマンドラゴラ好きな好き勝手やっている部長だが、仲良くしてくれると嬉しい。
>10萬円貯まる貯金箱。の日吉
前からタイトルが気になっていたので、こっそり回してみる。
変な奴から回ってきたな…と眉根を潜める日吉くんが目に浮かぶようだが、気が向いたら仲良くしてくれると嬉しい。

初めましてな2人に。もちろんスルー可。

182 :幸村精市
2007/04/08 22:44

君があまりに楽しそうに笑うから、見ているだけの俺も思わず微笑んでしまった。
花見がてら出掛けた公園で芝生をはしゃぎながら転げ回る君。
川に手を入れて水の感触を楽しんだり、笹舟を浮かべているだけでは物足りず靴が濡れるのも気にせず川に入っていったね。
その大胆なところも好きだけれど、帰るとき困るから川ではしゃぐ君を抱き上げ靴を脱がせてやる。
靴を脱いだ君はさらに大胆になって洋服が濡れるのも気にせず水遊びに没頭し始めたね。
そんな君の服が水浸しになった頃を見計らって俺の方へ引き寄せた。
「こんなに濡らして…気持ち悪いだろう?ほら、脱いで。」
恥ずかしがる君を、優しい口調で宥めながら丁寧に1枚ずつ君の服を脱がしていき…とうとうシャツ1枚だけ纏った姿になった君。
俺が脱がせたとはいえ、可愛い君がそんな裸同然の姿で外にいる…でも君が悪いんだよ?
濡れるのも気にせず水遊びをするんだから…。
ま、君は何をやっても可愛いですまされるからいいけれどね。
…え?盲目だって?そんなことはない。

>可愛い俺の従兄弟の女の子(三歳)の話なんだから。

可愛いだろう?三歳の女の子がシャツ一枚で川遊び。
きっと、俺の日記を常連で覗いている奴は「またか…」と思っただろうけど、初めて覗いた奴は驚くような内容だったかな。
残念ながら俺はフリーなんでこういう甘いことが出来るのは可愛いマンドラゴラしかいないんだ。
…ん?ああ、もちろん1人遊びですが何か?(爽)

さて、実は今現在こっそり外出中なんだが暇な奴は探してごらん?
多分すぐ分かると思うから(笑)

183 :幸村精市
2007/04/09 14:56

平日のこの時間帯に暇なのはずいぶんと久しぶりだ。
暇ついでに昨日の徘徊レポでも書こうか。

4月8日
◇場所◇
#清空神社

帰宅途中目の前に飛んできた桜の花びらに誘われて神社の参道途中で花見をしていると真田が大荷物を抱えてやってきた。
実はこの街に来て真田と実際に会ったのは初めてだ。
そんな初真田(笑)は、飲み物や食べ物を張り切って持ってきてくれた。
礼を言いつつお茶を貰う俺。
部活の話をしていたら、お前にも頑張って貰う…なんて今更なことを言う真田。
もちろん誰に向かって言っているんだい?と一蹴してやったよ。
ついでにビシバシしごいてやると宣言しておいた。
ん?もちろん真田も対象に入っているが?
少々不満そうだったので、しごくのは期待しているからだよと言葉巧みに持ち上げておいた。
ふとした思いつきで花びらを真田の額に乗せてみたら、なかなかミスマッチで可愛かったので写メってみた。
不服そうだったが、何でも記念写真は付き物だろう?(爽)
後で真田の携帯に送ってやろうと思う。

夜中の神社でする花見もなかなか良かった。
楽しかったよ、何処かの真田。機会があればまた会おう。

185 :幸村精市
2007/04/09 21:31

>>186の続き

>6・更にドラマの主演が決まったで!主役の瞳ちゃんの台詞に自分のナイスな台詞当て嵌めて監督に見せ付けてや!
…これは俺がやった方がいいだろうな。可愛いこの子はシャイなもんでね(頭の上からマンドラゴラを外し)

>瞳:「貴方、隠れて男と浮気してたのね!?」
俺:「男?何のことだか分からないが、俺は浮気するくらいだったら最初から別れる。それは君もよく知っているだろう?」
>瞳:「私は貴方の玩具だったの!?処女まで無理矢理奪った癖して!」
俺:「被害妄想だよ。俺は無理強いはしないし、その気がない奴を抱こうとも思わない。」
>瞳:「嫌よ!私は貴方とは別れたくない!」
俺:「気持ちがないのに付き合っていたってお互い苦しいだけだろう?冷静に考えてごらん。」
>瞳:「抱いて!今直ぐ此処で私を抱いて!!」
俺:「気持ちがないのに抱くことは出来ない。後でむなしくなるだけさ。」
>瞳:「男の何処が良いのか説明してよ…そうしたら諦める」
俺:「だから男…ああ、もしかしてこいつ宛のラブレターを見たのかい?(マンドラゴラ指さし)確かに愛おしい存在だが…いや、今となってはどちらでもいいか。そうだよ、俺にとってこいつは誰よりも大切な奴だ。どこがいい?そんなの説明出来るわけない。たくさんありすぎて選べないんだ。」
>瞳:「さようなら…愛してたわ…」
俺:「俺がこんなことを言うのは残酷かも知れないが幸せになってくれ。」

>7・イキナリ浮気相手とベッドシーンや!設定は「禁断の愛&犯す」ほな演技の才能活かしてヤってみよか?(ロル&台詞/台詞のみ)
あー…これも俺か?仕方ない。可愛いあの子にベッドシーンなんてさせられないからな(溜息)
そもそも俺の姿でベッドまで持ち込んだ事がないんだが…まぁいいか。

震えているね…怖い?大丈夫、世界中の奴が敵になっても俺がいる。俺だけは君の味方だ。
君がどんなに嫌がっても離してやらないから覚悟しなよ?
…フフ、こんな男だと最初から分かっていただろう?
それでも君は俺を選んだ。もう後戻りは出来ない…いいね?

台詞だけだと案外難しいな…(ブツブツ言いながらマンドラゴラを再び頭に装着)

>8・今度はお笑い番組や!此処で客を笑わせへんかったら首に成ってまう!お笑いに命張って一発芸でもしてみよか?
お笑いだったらこの姿のまま観客席にいくだけで十分だと思うが?(マンドラゴラを頭に乗せたまま観客席にダイブ/危)

>9・人気上々!ヌード写真集の撮影が始まるで!悩殺クラクラ目指して何処(場所)でどんなポーズする?
可愛いこの子は常に裸の状態ですが何か?

>10・おっと!まだ終わってへんで?今度は全国のファンの皆様にメッセージ送ったってや!
真面目に不真面目、なんちゃって癒し系な将軍マンドラゴラでした(爽)

>11・自分はもうめっちゃ売れっ子や!よう頑張った!ほな、こないバトンこさえた俺に熱いメッセージくれへん?
バトン作成お疲れ様。
俺のアイドルは永遠にマンドラゴラだけだ(キッパリ)

>12・コイツは芸能界でヒットする!っちゅう奴等に此のバトン回してや
俺でアンカー。

186 :幸村精市
2007/04/09 21:32

初めましてなa yellow Fairy Flossの真田からバトンをキャッチ。回してくれてありがとう。
俺が芸能界でヒットするなんて…さすが副部長、見る目がある。

>>★芸能人ナリキリバトン★
制作者:ビン/ビン忍足

>自分はどっかの有名プロダクションにスカウトされたんや!
え、俺が?マンドラゴラの間違いだろう?
>めっさやる気満々(此処強制的)な自分!!
もちろん、可愛いあの子を世間に知らしめるチャンスだからね。思う存分マンドラゴラの名を広めさせて貰おうか。
>夢は売れっ子ナンバーワン!!
マンドラゴラが売れっ子にならないはずないだろう?フフ、愚問だよ。
>ほな、新米芸能人の根性見せ付けてみぃや!
ああ。任せておけ。マンドラゴラの可愛さは誰にも負けない…!

>1・先ずは自分の本名と「此れがええ!!」っちゅうインパクトの有る芸名教えてもらおうか?
可愛いこいつはマンドラゴラ。
芸名がなくてもいけると思うんだが…え?俺にもつけろ?仕方ないな…じゃあ将軍マンドラゴラで。

>2・ほな今度は衣装やな?詳しくどんなんがええかスタイリストの恵ちゃんに言うてみ?
衣装なんてこの子に必要ないよ。ありのままを見て欲しいからね(マンドラゴラ撫で)
…俺?俺は制服で。

>3・髪型はどないしよか?丁髷とかは定番(!?)やさかい、個性的なんで宜しゅうに。
だからそのままでも十分魅力的…ん?俺だって?なんでそんなに俺を表に出したがるんだ。
…いっそのことマンドラゴラを頭の上に乗せて出てやろうか(真顔で頭にマンドラゴラを装着)

>4・やっぱメイクは大切やろ?どないメイクがええか霞ちゃんに言うてや(例:ビジュアルアグレシッブ以下略)
メイクより可愛いコイツに水をやってくれないかい?(頭の上のマンドラゴラを指さし)
…俺のメイク?フフ、この俺にメイクなんて必要だと思うかい?

>5・なんやテニプリ主題歌の仕事が回って来よったで?ほなイキナリやけど歌詞書いてみよか?
立海の強さの秘密を知りたいかい?
ハードな練習?
重りの入ったリストバンド?
そんな物まだまだ序の口さ
練習後に必ず待ってる罰ゲーム
敗者には罰を
メンタル面強化に校内でサドンデス鬼ごっこ
鬼はマンドラゴラ片手に猛スピードで追いかけてくる笑顔の眩しい幸村部長
これが立海強さの秘訣
真似したかったら真似してごらん
きっと君も強くなる

こんな感じでどうだい?

>>185に続く

187 :幸村精市
2007/04/10 00:08

さて、今日の昼俺を差し置き出掛けていったヒヨたま家のヒヨコのレポを俺が変わって書くことにしよう。

4月9日
◇場所◇
#屋上から清空神社へ
昼寝日和に授業を受ける程真面目でもないヒヨコは屋上で大好きな昼寝を開始。
誰かに肩を揺すられ、ぼんやり覚醒すると隣に滝がいた。
直射日光を浴びていたせいで暑かったらしく額にうっすら汗を掻いていたヒヨコ。
どうやら風呂に入っていたはずがいつの間にか鍋で野菜と共に煮られていた夢をみていたようだ。
日陰を求めて少し移動すると暫し談笑。
話の流れで神社へと花見をしに行くことに。

ダッシュで神社までかけていった元気なヒヨコ。さっきまで寝ぼけていたのは演技だったのか?と思わんばかりの走りっぷりだったそうだ。
桜並木をくぐり、空一面桜色に染まる場所を発見すると滝と暫し観賞…俺も暇があったら見に行ってみるか。
…ん?昨日行っただろっていうツッコミは受け付けないよ?(爽)
そんな感じでうちのヒヨコ…もとい氷帝の寝ぼすけと遊んでくれた何処かの滝、ありがとう。
また機会があったら遊んでやってくれ。

189 :幸村精市
2007/04/11 14:27

4月10日
◇場所◇
#街が一望できる丘の桜の木の下…という名のフリー9

泰_然_不二と久しぶりの再会にも関わらずギリギリに場所に到着する俺。
お詫びにとポケットに入りっぱなしになっていたミルク味の飴(妹プレゼンツ)をあげた。
久しぶりに顔を合わせれば、やはり話は衝撃的な初対面のことになる。
ふと気になった茂みの中にあったゴミを公園内に放り投げるだけ投げてから、立ち上がって後ろ振り返るとラケットを構えた不二が立っていた…そんな初対面。
今までで一番印象深かった出会いだ(笑)

他にも花見や学校の施設や裏通りやストラップなんかの話をしたな。
色々話せて楽しかったよ。
今度会うときはマンドラゴラを持って行くから楽しみにしててくれ。

*************************************

不二と別れた後、まだ時間があったのでずっとやりたかったことを実行しに図書室へ。
手頃な図鑑を数十冊机の上に運ぶと、早速『図鑑ピラミッド』を作成することに。
1回本でピラミッドを作ってみたかったんだがなかなか機会が無くてね、1人で楽しく作っていると仁王がやってきた。
せっかくだから一緒に作らないかいと誘ってみたんだが、崩しそうで嫌だと断られた。
適当に本を漁りつつ作るのを応援してくれた仁王に適当に答えつつ黙々とピラミッドを作り続ける俺。
高くなるにつれ心配になってきたのか、チラチラと心配そうにこちらを伺う仁王。
大丈夫だ、こういうのは1回崩れるのが前提なんだと全く心配が解消されない言葉を返してやった。
例え崩れたとしてもそれで怪我するようなヘマを俺がするわけないだろう?(爽)
後少しで完成…というところで仁王が眠りの世界へ旅立ってしまったので、残念ながら完成したピラミッドは俺しか見れなかったが、崩すのがもったいなかったので記念に図書室に残したままにしておいた。
話し相手になってくれた何処かの仁王、ありがとう。
楽しかったよ。

191 :幸村精市
2007/04/12 23:07

泰然の手塚からバトンが回ってきたが…俺にこういうプレイをして欲しいのか…?(笑)
至ってノーマル思考なので期待しないように。
そんなわけでバトンに答えていくことにしよう。

#【はちみつバトン】>製作:蜂/蜜赤也

>1.取り敢えず名前と属性をドウゾ。

鬼将軍と名高い幸村精市だ(爽)
属性は相手によりけりなオールマイティ。自他共に認めるマンドラゴラフェチな男前ですが何か?

>2.じゃあ早速ですけどはちみつは好きですか?
ああ、なかなか食べる機会はないが嫌いではないな。

>3.…ぶっちゃけ食べれます?
たくさんは無理だが少量なら。砂糖を大量に食べるか蜂蜜を大量に食べるか迫られれば食べられる。が、きっと食べる前にそんなこと言う奴の口に両方とも突っ込むだろうな。俺にそんなことを聞くくらいだし甘いものが好きなんだろう?(爽)

>4.そうですか…じゃあはちみつを使ってはちみつプレイとか出来ちゃいます?てかもしかして経験済み?
蜂蜜プレイどころかチェリーボーイですが何か?…なんて、爆弾発言連発のような気がするが俺はやったこと無いんだから仕方ないだろう?他の奴は違うみたいだけれどね(肩竦め)
で、なんだっけ…ああ、そうそう出来るか出来ないかだったな。やろうと思えば出来なくはないが、進んでしようとは思わないな。後始末が大変そうだし…ああ、夏の暑い日に蜂蜜を真田にかけて部室の外に放置するのも蜂蜜プレイだと言うならやってみたい(鬼)

>5.もしはちみつプレイをするなら一番最初にドコにはちみつを掛けます(or掛けられたい)…?
どうしてもやるんだったら指で掬って舐めさせる。もし掛けられたとしても手でぬぐい取って相手の口に突っ込む(断言)
ま、蜂蜜なんかなくても好きな奴だったらどこを舐めても甘いさ。

>6..そうですか、美味しそうですよね(笑)是非試してみて下さい。
ああ。それに蜂蜜たっぷりの瓶に指を突っ込むのは気持ちよさそうだしね。

>7.詳しいレポ宜しくお願いしますね?(笑顔)
いや、だから相手が…って、まさか俺の可愛いマンドラゴラに…?!…俺の可愛い子には俺の愛情だけで十分だ。ハッキリ言って蜂蜜より俺の言葉の方が甘い(キッパリ)

>8.お疲れ様でした、じゃあ最後にはちみつ事情(何)が気になる3人以上の人に回して下さい。
こういうバトンは止めるのが俺だ。すまないね。
楽しかったよ(笑)

192 :幸村精市
2007/04/13 19:23

昨日のレポを書く前に今日の出来事を書いていこうか。最近レポやバトンばかりで日記らしくなかったからね。
年末辺りからずっと何か忘れているような気がしていたんだが、今日赤也のロッカーを見てようやく思い出した。

>年末部室を大掃除していない

まぁ、毎日きちんと整理整頓はしているし部室内はそんなに気になる所がなかったのも原因だと思うが…でも何で赤也のロッカーを見て思い出したのかって?
ああ、重要なことを一つ言い忘れていたね。立海の大掃除は室内の掃除も勿論あるが、それがメインじゃないんだ。
立海大付属中男子テニス部年末恒例行事
>抜き打ちロッカーチェック
これをやらないと年末は締まらない。今年は忙しくて忘れていたけどね。
というわけで、今日急遽抜き打ちチェックをしてみた。
部活前全員を部室に集めこのことを告げると大慌てで自分のロッカーの前へ行き扉を隠そうとする丸井と赤也。
まぁ、何となく予想はついていたのでにこやかに2人に近づくと
「ふふ、そんなに慌てても今更だよ。別にエロ本の1冊や2冊出てきたところで何の文句も言わないから安心しなよ。…それとも俺に見られたらまずいものでもあるのかい?」
と、首根っこをつっかんでロッカーから引き離した。パワーSの俺に逆らおうなんて10年早い。
それでも食い下がって
「じゃあブチョーのロッカーは誰が見るんスか!ブチョーだけやらないなんて不公平っス!!」
なんて可愛い後輩がいうもんだから、それもそうだと最初に真田に俺のロッカーをチェックして貰うことにした。
俺のロッカーに手をかける真田。
その姿を腕を組み背後からガン見する俺。
「…なぁ、幸村。そんなに見られるとやりにくいんだが。」
「気にしないで開けてくれていいよ?ただし何が出てきても後悔しないようにね。」
そんな会話をしながら意を決した真田がロッカーを開ける。

>パーン!

>バターン!!

>「ぬぁああ!!!」

>チロリン♪

クラッカー音と同時に飛び出してくるマンドラゴラ人形(腰ほどの大きさ)に押しつぶされる真田。
それを隠し持っていた携帯の写メにすばやく納める俺。
フフ、予想通りの反応でいっそ清々しい(爽)
どうせ、誰かが俺のロッカーはどうするんだと言い出すだろうと思って仕込んでおいたかいがあったよ。
半泣きになっている真田に出てきたマンドラゴラ人形を押し付けるとロッカーの中身を全部出してやった。
最初の仕掛け以外は至って普通の中身だと証明してから改めて抜き打ちチェック開始。

>真田
さすが、普段口うるさく言っているだけあってきちんと整理整頓されていた。ラブレターの1つでも入っていたら面白かったのに…今度俺が書いて入れておくか。マンドラゴラと共に。これも俺の愛情表現だ。

>柳
柳もきれいに整頓されていたな。ただ…あの日傘はどうかと思う。番傘…まぁ柳らしくていいが。置き傘が日傘というのも柳らしくていいな。

>柳生
特に問題はなかったな。まぁ、柳生は自分で管理できるだろうしチェックの必要はなかったな。

>仁王
仁王も問題ない…と言いたいところだが何だが妙なものがたくさん入っていた。カエルのおもちゃやカツラやなぜか化粧品…まぁ、なんとなく使用用途は分かるが、見えないところにしまっておけと言っておいた。

>丸井
大体予想できると思うがお菓子が大量に出てきた。菓子は持ってくるな…と言いたいところだが、腹が減る気持ちは分からなくもない。せいぜい1、2個にしておけと袋にまとめて返しておいた。

>赤也
お菓子やゲームやおもちゃ…どこに入っていたんだと言いたくなるくらいいろんなものが出てきた。これは確かにロッカーを隠したくなるかもしれないな。問答無用で袋に全部突っ込んでおいた。今度からはばれないように隠しておくんだよ、赤也?

>ジャッカル
ジャッカルも特に問題はなかったな。あまりの綺麗さに何となくマンドラゴラを入れたい衝動に駆られて一鉢入れておいた(爽)

こんなものか…なかなか有意義な時間だったよ。
別に分からないように入っていれば何が入っていても文句は言わないけれど、俺なんかに見つかるようじゃまだまだだな。
フフ、俺みたいにもっと上手に隠してごらん?
なんて、ね。

193 :幸村精市
2007/04/13 20:14

4月12日
◇場所◇
#俺の部屋…という名の自室2

この日は徒_然_観月くんと前回のリベンジを。
俺の部屋で約束通り俺の全愛情が注がれている可愛いマンドラゴラをお披露目。
立ち話もなんだとマンドラゴラを持って窓辺から移動。
真正面に向かい合って座るのがあまり好きじゃない俺は、観月くんの隣に座って雑談。
向かい合うのってお見合いみたいじゃないかい?人にもよるけど、俺は隣に並んでいたほうが話しやすい。
真田が相手だったら本当にお見合い気分が味わえそうだと冗談半分に観月くんが言うもんだからリアルに想像して思わず笑ってしまったよ。観月くんの持って来てくれた土産をつまみつつ穏やかな時間を過ごせた。やはり癒し系の称号は観月くんに譲ることにしよう(笑)

ということでレポも兼ねてリベンジ成功報告。

194 :幸村精市
2007/04/14 02:17

人が来るのかどうかも怪しいのに呼びかけをする辺りさすが俺と言う感じだが、人が来たので結果オーライ。
そんな適当行き当たりばったり人生をマンドラゴラと共に突っ走っています。

4月13日
◇場所◇
#フリー5

>偵察
>氷狼
>三畳

来てくれてありがとう。おかげで楽しい時間が過ごせたよ。
何気に三畳以外は初めましてだな(笑)
ここからは個別に書いていこうか。

>偵察観月
最初から最後までいてくれたいい奴。初めましてだが、日記で交流があったしそんな気はしなかったな。マンドラゴラロードの話をしたり、偶然は必然だ!というこじ付けで師匠を同一人物にしたり楽しかったな。最後は、褒めたら逃げてくれ…の言葉から始まった鬼ごっこで、追いかけていたはずなのにいつの間にか俺が捕まって終了。俺の背後を取るとは…なかなかやるな、観月くん(笑)前からいつか会って話してみたいと思っていたから来てくれて嬉しかったよ。ありがとう。

>氷狼忍足
全くの初対面だった忍足だがノリがとてもよかった。
俺の適当な挨拶から居酒屋マンドラゴラごっこが始まり、マンドラゴラジュースを何とか飲まずに逃げようとしていたのか言葉巧みに俺と同席したがるので追加のジュースが飛んでこれば相手のグラスに注いで倍増したり、一人じゃ寂しいと言えばマンドラゴラを出してあげたりと妙な攻防戦が暫く続いたが、気がついたらここはデートスポットになりそうだという話になっていた。話が飛ぶのはいつものことだから気にしないとして、名ホラーハウス居酒屋マンドラゴラ…喜んでいいのか悪いのか(笑)他にも懸賞の宛名書きを机に書いて、面倒くさいからそれごと送ろうか相談したり、妙なマンドラゴラ豆知識を披露したり…色々話せて楽しかったよ。来てくれてありがとう、見かけたら今度は俺が遊びにいくよ。

>三畳日吉
次の日会えるのに飛び込んできてくれた日吉くん…そんなに俺に会いたかったのかい?と最初から大きな勘違いをする俺。抱きしめると日吉くんのキスがついてくるというので男なら受け止めないと…!と妙な意気込みで構えたものの、低く腰を落としすぎたのか突進してきた日吉くんを受け止めたと同時に肩に担いでしまったらしい。肩に担いだまま暫く急に消えた日吉くんを探す俺。その動きに酔ったらしい日吉くん…そんなよく分からない捜索劇を繰り広げているうちに呼び出された日吉くんが部屋からプレゼントはまた明日…!と言いながら飛び出していった。来てくれてありがとう。日吉くんの愛は十分受け取ったよ(笑)


実はこの後も談話室で5時くらいまで遊んでいた夜更かし万歳な俺。
相手してくれた何処かの仁王と芥川ありがとう。お茶美味しかったよ。牧場も機会があれば作ろうか(笑)

195 :幸村精市
2007/04/14 15:21

あんまり俺のところには回ってこない種類のバトンが回ってきた。
なぜかギャグ関係とエロ関係はあまり回ってこないというジンクスがひっくり返せそうだ(笑)
というわけで、初めましてな偶然真理のリョーガくんからバトンをキャッチ。

§アナタはどんなエロスバトン§

#作成&配布元:Su/gar Sp/ot


#1 まずは、名前と属性から答えてみよー。
幸村精市。マンドラゴラLOVEな普通の中学三年生。
属性は相手によりけりなリバ。どっちでもドンと来い。

#2 んじゃ、最初にヤるならどんな奴がタイプ、とかってあンの?
タイプね…基本的に好きになった奴としかしないから相手次第だけど、もし受けるんだったらヘタレくらいのが丁度いい。攻めるんだったら男前な奴。え?逆じゃないかって?そこら辺は俺の好みだから気にしない。ま、タイプと実際の相手は違うから何ともいえないけどね。

#3 奇遇、俺もそうなんだよねぇ。じゃ、次。行為中のキミは、どんな感じなのかな?
どんな感じって言われてもチェリーだから何とも答えようがないな。…このバトンもしかして俺じゃない奴に答えさせた方が良かったか?(今更)そうだな、俺以外の奴で言うなら…時々意地悪しつつも甘くて優しいってとこか?あいつヘタレてるからな(笑)最近…といっても結構前だが、抱く方しかしてないな。

#4 へぇ。そんじゃ、「もし反対の属性ヤって?」って言われたら、どうする?
別にどうもしない。というかやったことないって言ってるだろう?何度も言わせるなよ…ま、どっちでも俺は俺だしそうは変わらないさ。

#5 そうそう、好きな体位とかってあるのかな?
だから…もういいや。俺で答えたのが悪かった。このままじゃ進まないから今まで俺以外の奴がした体位をあげておけばいいかい?(ヤケ)バック、騎乗位、教室の机の上、海の家…とこれはヤッた場所か(笑)ま、普通に相手の顔が見える体勢が好きだな。

#6 じゃ、次。セックスん時って道具使う派?使わない派?
使わないし使われたこともないな。

#7 上でyesって答えた人は、どんなシチュエーションで使ったか。noって答えた人は、使わない理由若しくは使ってみたい道具があったら教えてくれるかい?
特にないな。道具より俺を感じて欲しいからね…なんてもっともらしいことを書いておく。

#8 ふーん、なるほど(メモ/ぁ)次、ヤるなら週何回が理想ってのはある?
考えたこともないけど…ヤりたくなったらヤればいいんじゃないかい?…なんて答えになってないか(笑)

#9 ふんふん、成る程。無性にヤりたくなった時は、どうしてる?
そこまでヤりたいと思うことがないな。え?思春期男子の台詞じゃない?好きな奴が出来たらきっとまた変わるよ(笑)

#10 なるほど、そういうのもアリか。じゃ、次の質問…舌技と手技、どっちされると弱ェ?教えてみ。
どっちでも好きな相手だったらぐっとくる。ようは気持ちだよね。どちらかと言うと、舐めたり舐められたりする方が多いけど。

#11 じゃ、最後の質問。今までで、最高のプレイとかってあったりした?
いや、至って普通…だけどあれだな。俺じゃないけど朝まで立て続けに4回ヤられたのはきつかった…とだけ言っておこうか(笑)

#ハイ、お疲れ様ー。質問はココまで。 バトン回したい人がいたら、がっつり回しちゃおー。
本当にお疲れ様だよ…チェリーの俺には答えきれない質問ばかりで困った。ま、楽しかったけどね。
こういうバトンは回さず止める…ああ、だから回ってこないのか(笑)
まぁいいや。リョーガくん楽しかったよ、ありがとう。

197 :幸村精市
2007/04/15 15:44

4月14日
◇場所◇
#お祭り会場…という名のフリー3

この日は三_畳_日吉くんと待ち合わせ。
俺が祭りに行きたかったから勝手に場所を決めちゃったけど気に入ってくれたようでよかった。
出会い頭に昨日の貢ぎ物を催促すると、舌打ちしながらもきのこのストラップ(椎茸の香り付)をくれた。
フフ、俺が忘れるわけないだろう?
リンゴ飴が食べたいというので、ストラップのお礼に奢ってやると意外そうな顔をされた。
俺、そんなに奢らないように見えるかい?(笑)
これ以後は自腹だよ?と告げると俺なら色目を使えばタダでくれるから大丈夫だと、さらに奢って貰おうする日吉くん。
残念ながらそんなに何度も奢ってやれるほど中学生の財布事情は甘くないんでね。
日吉くんこそお姉さん受けがよさそうだからと、お好み焼きのお姉さん(日吉くんの目から見たらおばさんに見えたようだが、年上の女性はみんなお姉さんだ)の元に連れて行きオマケをつけて貰えるか挑戦してもらった。
傍観する俺。
しどろもどろに頼む日吉くん。
あまりに緊張しすぎたのか、ここで日吉くんが気を失ってしまったものだから、俺が代わりにお好み焼きを受け取りつつ背負って帰ってきたよ。
ちなみに
「ああ、すいません。お好み焼き屋のお姉さんがあまりに綺麗なんでコイツ緊張しちゃったみたいです。」
と言ったら2つほどオマケしてくれた。
ああいうところで使う「お姉さん」は魔法の言葉なんだ。よく覚えておくように(笑)
また今度昨日出来なかった射的をやりに行こう。
風邪を引いてないといいんだが…昼間暖かくても夜は冷えるからね。
楽しかったよ、また遊ぼう。

198 :幸村精市
2007/04/15 17:06

こういう系のバトンはマンドラゴラ相手に書くという暗黙の了解が出来つつあるが、今回はその暗黙の了解を破ってやろうと思う。
え?誰宛かって?それは見てからのお楽しみ。
そんな訳で、くろこ仁王からバトンをキャッチ。

>【ラブレターバトン】
>1.あなたは今好きな人がいますか?
たくさんいるが今回は敢えてあいつに向けて。

>2.その人はあなたにとってどんな人ですか?
どんな人…そうだな。
取り合えずそいつを見ているだけで思わず表情が緩む。
会った回数は少ないが、それでも長く付き合いたい…そう思わせるような魅力をもった奴。

>3.出会いはどこですか?
日記。

>4.その人に素直にありがとうって言えますか?
ああ、言えるよ。一緒に遊んだり、気にかけたりしてくれてありがとう。

>5.その人に好きです以外の言葉を言うとしたらどんな言葉?
何だろうな…いつも楽しませてくれてありがとう、か?
君のテンションが大好きだ。

>6.両想いの人もそうでない人も今の気持ちをその人に伝えるとしたらなんて言いますか?
気づくと君のことを探している俺がいる。きっと君の何かが俺を惹きつけて止まないんだろうな。
「大好き」と「ありがとう」を君へ。

>.7好きな人を動物に例えると何ですか?
1匹狼のようでいて、いつの間にか他の奴を惹きつけている…そんな魅力的な奴だ。

>8.好きな人の寝顔を見たことがありますか?
それはない。見せてと言っても見せてくれなさそうだ(笑)

>9.ずばり好きな人の名前は?
2丁目の男前な漢魂俺。
そう、『俺』宛てだ。
友人宛だってラブレターはラブレターだろう?
ターゲットになった漢魂な俺は、俺かよ!と突っ込みつつ飽きるほど読み返してくれ(爽)
友達思いな『俺』が大好きだ。

>最後にこのバトンを好きな人を含む5人に回して下さい。もし居なかったら普通に回して下さい。
>ホントウもしくは漢魂な俺(長い)
>徒然観月
>うぁの赤也
>苛められっ子バカ也の奮闘日記の赤也
>鳳サン家のC太郎の鳳

大好きな奴も初めましての奴もまとめて一緒に回してみる。
もちろんスルー可。

200 :幸村精市
2007/04/15 20:48

区切りのこのページには、お世話になっている奴、大好きな奴、この町、町長さん、一期一会でであった奴、可愛いマンドラゴラ…全てひっくるめて俺の大好きなもの全てに感謝するページに宛てたいと思う。

最近は諸事情により結構町に遊びに行っている俺だが、元々は引きこもりがちな俺。
日記が主な活動場所な俺だから、マンドラゴラと二人ぼっちな生活を細々と送るだけだと思っていた。
それでも最初はよかったんだ。好き勝手に書きたいときに日記を書いて、マンドラゴラを愛でて。
そんな俺に日記越しに声をかけてきてくれた奴がいた。
だんだんやりとりをする人数も増えて、俺に話しかけるなんて物好きな奴が多いんだな…と思いつつも嬉しかった。
でも、これって凄いことだと思わないか?
無登録自体初めてでよく分からないが、ここまで繋がりが出来て暖かく迎え入れてくれる所なんて他にはないんじゃないか?と最近よく思う。
名前通り暖かい町と、暖かい人と、それを陰ながら支えてくれている町長さん。
その全てに感謝したい。俺がここにいるのはその人達のおかげだから。

もちろん、一期一会で1回しか会ったことのない奴もいる。
一期一会という言葉は素敵かもしれないけれど、人の出会いの一期一会は寂しい感じがして俺はあまり好きじゃない。
どうせ触れ合うんだから『袖触れ合うのも何かの縁』で、出会ったからにはもっと仲良くしたい。
だからと言ってもちろん俺の気持ちを押し付けるつもりもないし、今までに何人も知り合った奴を見送った。
「引き止めないで根気強く待つ」のが俺なりの道理の通し方だ。
こんな俺は無登録に向いていないのかもしれないけれど、それでもここにいるのは居心地がいいからだ。
何回寂しい思いをしても、繋がりを持ち続けてくれる奴がいる。
大好きだと言ってくれる奴がいる。
支えてくれる大切な奴がいる。
それがここに居座る理由。
日記が主な活動場所なのも、実は繋がりが欲しいからだ。
フフ、誰だよさっきマンドラゴラと二人ぼっちでも平気だなんて言った奴、なんて突っ込まれそうだな。
でも、きっとそれが俺の本音。
俺が本音を語るなんてそう滅多にないから200に相応しい貴重なページだろう?(笑)

こんな俺と繋がりをもってくれる奴、一度でも接触した奴、こんな素敵な暖かい町を作って支えてくれている町長さん…みんな俺の心にたくさんの宝物と暖かさをくれました。
一人ひとりが大切な宝物です。ありがとう。そしてこれからも宜しくお願いします。
…フフ、みんながこれを見てくすぐったい気持ちになればいい(笑)

…あ、言い忘れてた。
200ページおめでとう、俺(笑)

203 :幸村精市
2007/04/16 20:58

ぶらびの越前くんが2つバトンを回してくれたが、はちみつの方は回答済みだったから気持ちだけ受け取っておくよ。
ということで、答えていない方のバトン…俺に羞恥心があったらマンドラゴラ相手に一人遊びなんて出来ない(何)

>【羞恥バトン】

>1.自分の名前と属性教えてや?
嬉し恥ずかしなりたてホヤホヤの中学3年生。
皇帝真田も笑顔で殴り飛ばす将軍幸村精市だ(爽)
属性は、気分で変わるオールマイティ。

>2.最近の恥ずかしかった事は何?
200ページの感謝の言葉を晒した事。

>3.今までで一番恥ずかしかったプレイは?
からかう為とは言え真田に可愛く「はぁい(ハート)」と返事してしまったこと。
これは、恥ずかしいというか気持ち悪かったな。
俺じゃなくてその時頬を染めた真田が。

>4.自分が誰かに言ぅて一番恥ずかしかった事、それとその相手は誰?
俺は自分の発言を一度も恥ずかしいと思ったことはない。

>5.これからしたい(orされてみたい)羞恥プレイはどんなん?
皆の前で真田に色っぽく迫る。そして殴り飛ばす(いい笑顔)

>6.今までの質問でちょっとは羞恥心煽られた?
ああ、恥ずかしいな。俺じゃなくて真田が。

>7.今更やけど自分って恥ずかしがり屋さんなん?
俺がいまさら恥らったところで皆の恐怖心を煽るだけだよ。

>8.コレ(羞恥バトン)を回して来た人は自分から見て恥ずかしがり屋さんに見える?
どうだろうね…何があっても結構ヒョウヒョウとしていそうだけれど。

>9.ほな今から何か恥ずかしい事(告白等も可)一つ叫んでみ?
真田のフンドシに虫食い穴が開いてたー!

>10.最後に回す人3人述べてな、お疲れさん。
>飛び出せ!セーシュン!!の向日
>三畳日吉
>氷狼忍足

時間があったらどうぞ。もちろんスルー可。
越前くん回してくれてありがとう。

204 :幸村精市
2007/04/16 21:28

4月16日
#フリー8にて俺の暇つぶし集会

この間のようにせいぜい来ても3人だろう…と侮っていた俺が間違っていました。
これがマンドラゴラ効果なのか…(くっ)
予想外に大人数。アップアップだったが、色んな奴と話せて楽しかった。

遊びに来てくれた人
>キノコ好きな芥川
>泰然不二&手塚
>漢魂な日吉くん
>NEOの不二
>何処かの真田

さて、一気に…と言いたいところだが俺にそんな文章力はない。一人ずつじっくり書いていこう。

>何処かの真田
人が一番多い時間にやってきていつの間にか消えていった真田…一人でタ/イ/タ/ニ/ッ/クごっこなんて男らし過ぎやしないかい?(違)もしこの日記を見ていたら俺の板に書き込むように。心配で寝れやしない…というのは冗談だが、一言も話せなかったのは残念だ。また機会があれば遊びにおいで?

>キノコ好きな芥川
初めましてだったにも関わらず一番最初に遊びに来てくれたね。色んな手作り人形を見せてくれて楽しかったよ。どの人形も喋るのに、ジャッカル人形だけ揺すっても渇を入れても喋らないから、俺が代わりに喋っておいた。「ファイヤー!(無駄に野太い腹話術)」という具合だ。物真似には自信がある(爽)

>泰然不二&手塚
芥川と話していると不二が椅子で頭を打ったと言いながらやってきた。すぐに俺にあのはちみつバトンを回した手塚にバトンタッチしていたが、やはり衝撃の初対面の話は欠かせない(笑)孫まで語り継ごうと話したら孫が出来るか心配していたので俺は妹がいるから大丈夫だと返しておいた。人任せ万歳。ちなみに、それは孫じゃないだろうというツッコミは受け付けてはいませんのでご了承ください。初めましてな手塚だったが不二とはまた違った意味でなかなか楽しかったよ(笑)

>漢魂な日吉くん
ドッキリを成功させたばかりの旬な漢魂家の日吉くんは窓から登場。一瞬どの日吉くんだろうと悩んでしまった辺り、俺には日吉くんの知り合いが多すぎると思う。ちなみに観月くんの知り合いも多い。何だこの偏り方は…同校がいないじゃないか!(そこが問題か)いや、いることにはいるんだけど数で負けて…何か特定の人物を引き寄せる磁石でも持ってるのか俺。そんな友人関係の話をしつつ、バトンでドッキリの話題で盛り上がる。今度やったら漢魂の俺が愛を耳元で囁いてくれるらしい。忘れた頃に再度挑戦してやろうと思う(笑)ああ、そうだ言い忘れてた。日吉くん?俺?まぁいいか、面倒臭いから2人まとめて初体験は俺が頂いた(爆弾発言で締め)

>NEOの不二
こちらも初めまして。不二が来て人数が最高潮に。溺れない様にとマンドラゴラ型の浮輪を横流しする俺。浮輪を使う間もなく、いつの間にか浮輪がいらない人数になっていたが、せっかくなのでと浮輪によじ登る俺。手を差し伸べると快く一緒に乗ってくれた。二人でそのまま日吉くんという波の上を(勝手に)波乗り。あのノリ具合、不二とは何だか初めて会ったような気がしないな(爽)最後までいてくれてありがとう。楽しかったよ。

こんなに大人数で話したのは久しぶりだったが、かなり楽しかった。
初めましてが半数というのも、引きこもりがちな俺らしくてよし。
こんな俺の暇つぶし集会に来てくれて感謝する。
また今度ゆっくり話そう。

207 :幸村精市
2007/04/17 20:10

漢魂の俺にあんなに生々しく俺達の情事を書かれるなんて…。
俺達の間柄はそんな色っぽいものじゃないだろう?
もっとこう…なんていうか…とにかく、乗られたなんて書かれると俺がとてつもなく受けっぽくて微妙だ(そこか)
まぁ喜んでたみたいだしよしとしよう(笑)取り合えず悪戯成功ということで。
あ、ちなみに漢魂の日記を見た瞬間、俺と漢魂の情事をリアルに想像して大笑いしたのはこの俺です。
なんだあの有り得ない光景は。
どっちかというと組み敷きたいお年頃。漢魂にだって負けません(何)
寝かせてくれないそうだが、堂々と今から寝ます宣言。
悔しかったら起こして下さい。

*****************************

このままの状態でレポを書こうとしている面倒臭がりな俺。
ほら、愛の言葉は大切にしないといけないだろう?(違)

4月17日
#フリー1

今までの最長記録。8時間38分。
え、何がって潜伏時間に決まってるだろう?
こんな長い時間付き合ってくれたのは、夜中の談話室で会った佐伯と菊丸。
お土産を持ち寄る約束だったのでマンドラゴラを…と思ったが、さすがに初対面に近い奴らのお土産にはどうかと思いカステラを1本持っていった。
菊丸が時間の都合上後から来るとのことだったので、お土産は後から開けることにして机の上に放置。
普段は男前なのに、ふとした瞬間可愛いことをする…そんな佐伯に思わず可愛いと言ったら初めてそんなこと言われたと苦笑された。
おや、こんなところでもうっかり初体験を奪ってしまったようだ(笑)

そんな最中菊丸がやってきた。
菊丸も来た事だし…とここでお土産のお披露目会。
俺はカステラ、佐伯はLO/HA/Sのポテトチップスチョコ、菊丸はプリン。
好きなように好きなものを摘んでいると、先ほどの話を密かに引きずっていたのか、菊丸に格好良いと言われた瞬間すぐさま俺に報告する佐伯。
分かってないな…そういうところが可愛いんだよ、佐伯?(笑)
お茶を飲もうとペットボトルに指をかけると、佐伯がわざわざキャップを外して渡してくれた。
礼を言いつつサービス満点だなと言うと、「幸村様ですから?」と返してくれたので、ここは乗るべきだろうとお代官様ごっこ開始。
何でお代官様ごっこなのか、なんて無粋なことは聞かないように。
そんなもの俺がしたかったからに決まってる(キッパリ)
町娘を薦めると、台詞を棒読みして自己嫌悪に陥る佐伯。
ここは一発俺が手本を見せてやろう、そう思った優しい俺は「あ、お止めください、佐伯様…っ」と熱演。
様付けに反応したらしく何かがやばいらしい佐伯様(笑)
そんな佐伯をさらにからかいながら様付けで呼んでやると、しっしと手で払われた。
菊丸とは抱きつかれ、撫でられ、撫で返し、ポテチを口に入れてやったら入れ返され…そんな感じでひたすら食べたりじゃれたりしていたな。可愛い弟が1人出来た気分だ。

本当に長い時間話したな。ありがとう、楽しかったよ。

208 :幸村精市
2007/04/18 13:17

久しぶりの学校生活を恐怖のあいつで書きなぐってやろうと思う。
倍返しをしてやりたいところだが、戻ってくると面倒臭いので返しません。
その代わり大量のマンドラゴラを送りつけてやります(爽)
徒然花より回ってきた7回目の猫バトン。
恐怖は再び繰り返されるのか…真田が悶えたら徒然花が責任を持って処理してください(何)

【猫バトン】
>これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>一人称は必ず「我輩」にすること。
>日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。

さて、久しぶりに学校へ足を向けた訳だが、異様にゃ歓迎ムードで正直驚いたにゃー。
そうかそうか、みんにゃそんにゃに我輩のことが好きか(爽)
誰からどう聞いたのか知らにゃいが、
「幸村君、頭から階段に落ちたんだろぃ。大丈夫なのか?」
と聞いてきた丸井。
誰だい?俺の失態を事細かに話した困ったチャンは…。
「…フフ、一体全体誰から聞いたんだい?痛いことしないから言ってごらん?」
詰め寄りそうににゃるのを抑えて、優しく問いかけてやった我輩。
え?問いかけの言葉からして何か間違ってるって?
ああ、すまにゃい。我輩としたことが…
「一体誰から聞いたんだい?お菓子あげるから言ってごらん?」
が正解だったにゃ。
興奮のあまりそんにゃ配慮も欠けていたよ…じゃなかった、にゃ。胸倉掴む一歩手前だったしにゃー。
そんにゃ尋問の最中心配そうに駆け寄ってきた副部長。
「幸村!頭はもう大丈夫なのか?」

>お前か真田ぁぁああああ!!

足の痛みも忘れ渾身の力を込めて顎の下から一発お見舞いしてやったにゃん。
事実だが言いふらして良いことと悪いことがあるだろう?にゃ。
1つ利口ににゃったにゃ、真田(爽笑)

久々にそんにゃ日常光景が見られて安心したとは柳談にゃ。
今まで動けにゃかった分、完治した際にはよりパワーアップして今までの鬱憤を晴らしたいと思いますにゃー。

終了。

213 :幸村精市
2007/04/22 17:28

よし、ようやくバトンに手がつけられる。
私信も返さないといけないし…やることは多いな。
バトン第一弾は徒然花の俺からこのバトン。

#『あいうえお作文バトン』
#作者:ひとこと日記/忍足侑士 mb2.whocares.jp

ルール
#各行(あ・か・さ・た・な・は・ま・や・ら)から始まる5文字を使ってあいうえお作文を作って下さい。(『わ』はわをんしか無い為無し。『や』はやいゆえよ)で作成して下さい)

#どの行で作成するかは回してくれた人の指示に従って下さい。

**********

>①よう、作文届けに来たで。よろしゅう。ほな回して貰た人のあいうえお作文の感想頼むわ。
そうだな…ご利用は計画的に。

>②ほう…成る程なぁ…。ほな次はジブンの番や。指定された行は何やったかなぁ?教えてくれへん?
『さ行』
何で『ま行』を回してくれなかったんだ…!(何)

>③せやったせやった。俺うっかり忘れてたわ堪忍な。ほなその行でいっちょ頼むわ!
『さ』んざん今まで仲良くしてきた
『し』ずかに寄り添ってくれた君
『す』こし君から離れでもいいだろうか
『せ』っかく外出できるようになったんだ
『そ』ろそろ君離れしたいんだよ

え、シリアスな空気が漂ってる?
そんなことないさ。だってこれは俺のベッドに宛てた作文だし。
足も治ってきたから常にベッドと一緒の生活はそろそろ終わりたいと思ってね。
俺の復帰祝いのめでたい作文だろう?(笑)

>④ん?出来たんか?ほなジブンが作った作文の感想貰いたいヤツ三人の名前教えてや。
>ああ、そいつらにも折角やから作文作って貰おやないか。行の指定してやったら面白いやろ?

・徒然なるままに(仮)の観月『た行』
・僕の偵察日記の観月『な行』

>⑤ほな最後、これ重要や。俺(ひとこと日記)に対してひとことくれへん?
バトン製作お疲れ様。
これからチラチラと覗かせて貰うからどうぞよろしく。

>おおきに。めっさ楽しかったわ。また遊ぼな?ほな俺はお次さんに作文運んでくるわ。ほなな~。
いってらっしゃい、楽しかったよ(手振り)

214 :幸村精市
2007/04/22 19:29

バトン第二弾。これも徒然花の俺より。

《英雄バトン》
>制作 危.険.信.号

>某朝の番組とは 一 切 関係有りません。

>第1話:ある日突然謎の女の子が現れて世界を救うヒーローになれと言ってきた。お前の反応は?
マンドラゴラ命の俺がヒーローでいいのなら。

>第2話:そんなこんなで(ぁ)ヒーローになったお前。渡された変身アイテムは?
マンドラゴラステッキ…ヒーローと魔女っこを何か勘違いしてやしないかい?(ステッキ見つめ)

>第3話:仲間が居なくちゃ始まらない。自分も入れて各色が合う友人かキャラを当てはめてみようか。

>赤
漢魂俺
>青
黒薔薇俺
>黄
徒然花俺
>黒
アダマス跡部
>桃 
泰然手塚

何となく部長で揃えてみた。俺が多いのはご愛嬌。
ん、俺?俺は緑だ(ぇ)
>第4話:世界征服を企む悪の軍団が襲ってきた。皆で力を合わせて必殺技だ!
取り合えずステッキで変身してみれば、予想通り衣装はヒラヒラの魔女っこスタイル。
『ドキ!部長だらけの魔女っこ大会攻撃!(変身しただけ)』
大半が一度その衝撃的光景を目にしただけで倒れる大技だ(爽)

>第5話:些細な事で仲間割れのピンチが。その原因は?
魔女っこの衣装。
『もうこんなヒラヒラフワフワした衣装なんて着たくねぇんだよ!』派と『面白いし滅多に着れないからいいんじゃない?』派に分かれる。

>第6話:強敵が現れた。このままでは勝てない…今こそ6人目の登場だ!

>金or銀(自由選択)
黄金に光る巨大マンドラゴラ(NOT人)

>第7話:皆で力を合わせて敵の首領のアジトまでたどり着いた。な、なんと敵の首領の正体は…!?
え?俺の自作自演劇ですが何か?(あっさり)

>第8話:此処まで来たら倒すしかない。熾烈な戦いの末、勝利を収めて敵に最期に掛ける言葉は?
フフ、魔女っこもなかなかいいもんだろう?(爽)

>第9話:そうして世界には平和が戻った。此処で決め台詞を一言。
今度はマンドラゴラの着ぐるみ戦隊でいこうかな(うきうき)

>最終話:英雄魂を絶えさせてはいけない。こいつこそはヒーローになれる!という奴か面白そうな返答が期待出来る3人くらいにバトンを引き継いでくれ。
>漢魂の俺
>泰然手塚
>瞬間百景の天根

時間があったらどうぞ。

215 :幸村精市
2007/04/22 20:55

バトン第三弾。泰然不二から。
これで最後だな。

>◆恋人になったつもりバトン◆
製作 旧 ☆ 小春ちゃん日記 ☆  小春 
※恋人サンがいるアナタもいないアナタもこれで恋人同士気分を味わって(ギャグ推進です)※

>そこの男前サン名前教えてくれんやろか?
幸村精市。マンドラゴラを愛する普通の中学三年生だ。

>明日はでぇ~とです。誰さそう?その相手の名前と学校教えてや?
その前に俺とデートしたい奴なんているのか…?(悩)
俺とデートしたい奴挙手(双眼鏡覗き)…お、いた。キミも物好きだな。
そんなわけで俺の可愛いマンドラゴラとデート(ぇ)

>ほな、その人を今から電話で誘おうか?
(糸電話を用意してマンドラゴラの元へ一つ置き)もしもし、聞こえるかい?明日丸一日俺の為に空けておいて。フフ、いいところに連れて行ってあげるよ。

>ほな、たっぷりでぇ~とプランを語ってや?
いつも部屋で喋って過ごしているから、たまには外に出かけようか。

>今日はでぇ~と当日や。待ち合わせへ行こうか?ほな、何着て行く?
格好?立海ジャージに決まってるじゃないか。学校に行くんだし。

>相手来た?それでどんな感じなん?
来たというか、大き目の鞄の中に入れて一緒に部活へ。もちろん大切に運んでいくよ。

>今、何してる?楽しんでる?
ベンチに愛しいキミを置いていつものように部活中。フフ、キミがいるせいかな?みんながいつも以上に力を発揮しているようだ。
決してキミを腕の中に抱きながら今日の罰ゲームは秘密だから…と笑顔で言ったせいではない。

>楽しい時間も終わり。さて、そろそろ帰ろうか?
ああ、いい汗かいたな。キミにいいところを見せることが出来たし帰ろうか(大事そうにマンドラゴラを抱き上げ)…ん?地面に転がっている真田はいいのかって?優しいな、キミは。あんなの日常茶飯事だから気にしなくていいんだよ(楽しそうに葉をつつき)

>ほな、その人を家まで送ってあげてや
もちろん。ただし、送るんじゃなくて一緒に帰るんだけどね(にっこり)

>家につきました。その人が「今日は、ありがとう。また今度…」って言うてくれた。どうする?
…っ!マンドラゴラ、お前喋れたのか?!(感激)

>アナタはその人と別れ家に帰りました。でぇ~との感想をどうぞ。
幸村はマンドラゴラの言葉を聴くことが出来るようになった(ピロリン/レベルアップ)

>お疲れ様でした。ほな、ロックオン☆させたい3~5人に回してや?
>面白可笑しい日記NEOの不二
>a yellow Fairy Flossの真田
>紫(って欲求不満の色らしいよ)式部日記の俺

時間のある人はどうぞ。

217 :幸村精市
2007/04/24 21:42

4月24日
暇な奴寄っといで集会レポ。

今回は4丁目率が高かった。しかも全員始めまして。
ここは俺の友人数の少なさに驚くべきか、俺の適当な日記の効力に驚くべきか悩むところだな。
色んな奴と話せて楽しかったよ。
基本的に俺は人見知りしないけれど、始めましてばかりだと少し大人しくしてようかと思う。
さすがに最初からマンドラゴラ塗れな話をするのもどうかと思ってね。
さぁ、そんな俺の呼びかけに集まってくれた勇気ある人たちを紹介していこうか。

>キ/リ真田
のんびり待っていると一番最初に入ってきた真田。あっさり友達宣言をしてくれたので友達決定。俺と友達になった奴は逃げられないから覚悟しとけ?自称変態…じゃなかった変人な真田は集会時はテンションが上がるというので、マンドラゴラジュースでさらにテンションを上げて貰おうと押し付けた。すかさず押し返されるジュースをさらに押し付けたところを引っ張られ、その衝撃でよろけた。よろけた拍子にジュースが真田の顔面にかかってしまったが、これはどう見たって俺のせいじゃないだろう?引っ張った真田が悪い(どキッパリ)

>観月
そんな押し問答をする少し前にやってきた観月くん。実は以前の日記で仲の良かった観月くんだということが判明。思いがけず懐かしい再会をしてしまった。あまりの嬉しさに誘導尋問でマンドラゴラ万歳!と言わせてしまったがこれは不可抗力だ(何)あることを秘密にしといてくれと頼まれたので、交換条件としてマンドラゴラ愛で隊に入隊してもらった。…ん?決して悪徳商法ではないよ?(爽)集会にも誘っておいたから観月くんじゃない誰かが来てくれるかもしれない。

>仁王
誘導尋問の最中、ドンと恋に惹かれてやってきた仁王。そのことを洞察力で見破った俺に「腐っても部長」なんて言うもんだから、ちょっぴりテニスボールを握りつぶしながら優しく脅してみた(爽)
同時進行で、俺とマンドラゴラの恋愛話から惚気はある程度だったら楽しいという話まで。脅しつつほんわかした会話を同時にする俺と仁王…何だ、この会話のギャップは(笑)

>赤也
人数も少なくなりそろそろ帰ろうかと思っていた所で赤也が入室。この赤也はチラチラ覗き見していた日記の奴だったな。4丁目率があまりに高かったので、4丁目は積極的だ談議を開催。結論、4丁目と俺はポジティブだ(ぇ)

>枯/葉柳
そろそろ寝ないとやばいんじゃないか?俺明日5時起きだぞ?と思っているところへ柳がドアを破壊しながらやってきた。取り合えず、帰る前に修理代の請求書をポケットに押し込んでおいたよ(笑)

ここで限界が来て赤也と柳を残して帰ったが、あの後無事に帰れただろうか。
取り合えず、出会った奴の日記を全部発掘しておいたから、溜まりに溜まっている私信と一緒に手紙を送りつける予定。
来てくれてありがとう、楽しかったよ。

220 :幸村精市
2007/04/28 20:32

マンドラゴラ集会無事終了…と言いたいが、主催の癖に寝落ちしました(ドーン)
すまない苦労かける。そして来てくれてありがとう。
予想通り少人数で和気藹々と話すことが出来た。

マンドラゴラのことをたくさん話そうと思って、怖がる佐伯の手を取ってマンドラゴラに触らせたり、人形押し付けた上、花の髪ゴムつけて携帯で記念撮影したり。
でも途中から、何故か真田の勝負下着は黒のフンドシだという話題で盛り上がり、脱がしてフンドシだったら萎えるというか笑えて出来ないよなーと俺にしては珍しく下ネタ談義。こういう話も嫌いじゃない。
好きなタイプを話し合ったり、告白ごっこし合ったり、最後に分身がヤッたのは○○前だと暴露したり…俺考えてみると、一番付き合い浅い佐伯と結構ぶっちゃけトークしてるんじゃないか?(笑)

佐伯と色々話していると向日が入室。
バッチをつけてやると秘密組織みたいだと喜ぶが、どう考えたって秘密組織マンドラゴラは悪役だ(笑)
イメージ像としては、建物内に魔方陣が描かれ、至る所でマンドラゴラが栽培され、引き抜かれ、毒薬が作られ…これがもし正義の味方だったら、取り合えずマンドラゴラ片手に敵を脅すんだろうな。
「後10で撤退しないと引っこ抜いて投げつけるよ?」とか。
平和的なのか、なんなのか(笑)

そんな秘密組織マンドラゴラの話をしていると謙也くん登場。
バッチをつけてやると大喜びしてくれた。なかなか人気だなマンドラゴラバッチ(笑)
正体が分かっているかドキドキしていたので、マンドラゴラロードの話を持ち出す。
この話をしたのは君のとこのあいつだけなんだよ。つまり散歩券を持っているのも君だけだ(笑)
伝言があると袋をガサゴソ探るところまでは覚えているんだが、それ以降の記憶が全くない。
気づいたら2時半だった。

すまないね、未だにあいつには一度も勝てた試しがないんだ…くそ、睡魔め。
主催の癖に寝落ちたとか話にもならないが、こんな俺の集会に来てくれた佐伯、向日、忍足、ありがとう。

222 :幸村精市
2007/04/30 17:19

よし、テンションが高いうちにバトン回答。
時チリから回ってきたバトン…何気に千歳とは初めましてだな。
回覧板ありがとう。千歳の声は大きいからよく聞こえたよ(笑)
早速答えていこうか。

#【回覧板】
>>①貴方の主体キャラは?一人答えなさい。
主体というか出しゃばってるのは俺、幸村オンリーだな。
分身はいるが気が向いた時じゃないと出さないからね。

>>②好きな学校を二つ言いなさい。
氷帝と立海。
立海の部長の癖に、実は氷帝が一番好きだ(正直者)
いつか跡部のパフォーマンスと氷帝監督の行ってよしを抜くような新技を…!(何)
そういえば、監督で思い出した。
立海にも監督がいるんだが、何人の奴がその事実を知っているだろうか…気になる。

>>③好きなキャラの台詞は?
ここは俺のありがたい台詞を挙げておくか。
『初戦とはいえ………皆 動きが悪すぎるよ!』
『あのまま続けてたら負けていたぞ真田』
『苦労かける』

本当は、俺らしい台詞がもう一つあるんだが、本編には出てこないから割愛。
気になる奴は単行本26巻84Pを見るといい(妙に具体的)
きっと、俺本来の雰囲気が味わえる(笑)

>>④此の町で見掛ける興味深い人は?
たくさんいるからな…強いて言えば一言で会った宍戸と白石か。
漫才や小芝居をして遊んだのが楽しかったな。
ん?これじゃあ見掛ける人物じゃない?
街はあまり徘徊しないんだから仕方ないだろう。

>>⑤此の町に居るあの人に『  』を言わせたい!!
この町にいる全部の奴らに
『マンドラゴラ万歳!』
と、万歳三唱をさせたい(真顔)
後はあいつに…うん。他の言葉は自力で言わせるよ(にっこり/誰に何を言わせる気だ)

>>⑥この町に来て良かった事は?
大好きな友人が出来たこと。
暖かい言葉をたくさん貰ったこと。

>>⑦此の町に友達は何人居る?若しくは作りたい?
一方的に友達だと思っている奴はたくさんいるが、両思いかは分からない(微妙)
確実に両思いだと断言出来るのは10人くらいか?
親友までいくと断言が難しくなるな…3人くらい。
友達はいくらでも欲しいからいつでも募集中。ついでにマンドラゴラ愛で隊も募集中(宣伝)

>>⑧友達になりたい人は?
殆どの奴に何らかの形で接触しているから、後は仲を深めていくだけだ(頷)

>>⑨此の町に潜むドラゴン●ール、集まったら何を叶えてもらいたい?
マンドラゴラを盛大に広める(本気)

>>⑩最後、気になるあの3人に回覧板を回して下さい
将軍マンドラゴラから回覧板だ。受け取ってくれ?
>冷吟閑酔の仁王
>漢魂な俺
>金朱雀の鳥籠の仁王
>メケメ☆ケの赤也

1丁目から4丁目までの立海の知り合いに回してみる。
もちろんスルー可。時間があったらどうぞ。

223 :幸村精市
2007/04/30 21:24

日記をまともに書こうと思う度にやってくるあいつはなんなんだ…。
くそ、皆してそんなに俺ににゃんにゃんして欲しいのか!(地団駄)
あまりの猫バトンの多さに、本気で裏まで行ってにゃんにゃんしてきてやろうかと思った幸村精市14歳。
この際チェリー卒業も悪くないな…なんて思っただけで実際はしません。
だって時間がかかるじゃないか(そこか)
そんな訳でお待たせしました。冷/吟/閑/酔から8回目の猫バトン。
今夜寝れなくなっても俺のせいじゃありません。むしろ夜のお供にしてやってくれ(開き直り)

>【猫バトン】
>これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>一人称は必ず「我輩」にすること。
>日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。

とは言いつつ、書くことがにゃいのが現実にゃ。
夜のお供に宣言したからにはアダルトに行くべきか?
いやいや、どっちにしろ我輩がにゃんにゃんしている姿にゃんて誰も見たくにゃいにゃー。
仕方にゃい、ここは一つ得意のラブレターで埋めるにゃん。

>にゃんでだろう、ついつい君を目で追ってしまうのは
>思ったことをすぐ言葉にする我輩が
>この気持ちに当てはまる言葉を探せにゃいでいる
>君のことが誰よりも好き、にゃんだ
>君の前では冗談交じりにしか口に出来にゃいけれど
>いつか伝わればいいと思う

誰宛かはご想像にお任せしますにゃ。
マンドラゴラにゃのか、それとも他の奴にゃのか…むしろ本気と見せかけたただの1人遊びにゃのか。
真実は我輩のみが知る、にゃん。
8回目だからか手慣れたもんだにゃー。
もちろん、我輩がアンカー。にゃ。

226 :幸村精市
2007/05/03 19:17

バトンを溜めない内に消化。
~青学オモシロ漫遊記~の桃城からキャッチ。
この間はあまり話せなかったから、また機会があったら遊ぼうね。
笑わせて下さいと頼まれると真面目に答えたくなる天の邪鬼な俺の回答をお楽しみ下さい(何)

>笑わせてください!バトン
制作者PUPIYO
>次の質問に吹き出すような解答をお願いしたいです。解答内容ぶっ飛んでも面白ければ良いよ。普通解答も可。
>問1,雨降る帰り道、道端にダンボールがあり其処から身を乗り出した子犬がガタガタ震えながら貴方を激見てます。どうします?
取りあえず傘と上着を渡して寒さ対策はしてやるが、それ以上触りもしないし持ち帰りもしない。
飼う気もないのに変な期待をさせるのが一番残酷だからね。

>問2,全く知らない人から知らない名前で声を掛けてきやがってベラベラ話し出した。どうやら自分がその知らない人の友人に似ていたので勘違いして話してるみたい。どうしよう?
「すまない、話がよく分からないんだが…こういうものに見覚えがない場合俺と君は知り合いじゃないと思うよ?」
優しく諭しながらマンドラゴラを押しつけ華麗に去る。
マンドラゴラ布教のチャンスは逃がさないよ。

>問3,うっかり遅刻してしまいました、言い訳どうしよう?
「マンドラゴラと愛を育んでいたらこんな時間になりました。全ては可愛いあいつに魅了された俺が悪いんです…」
珍しくシュンとして非を認めてみる。
え?体調でも悪いのかと心配させるのが目的?やだなぁ、そんなわけないじゃないか(何)

>問4,王子様だか女性だが知らないですが人間だ。授業中物凄くトイレ行きたくなった、大きな声でトイレ行くこと伝えて?
「ずっと我慢してたがもう限界だ。先生!俺、先生(の授業)が好きです!」
白昼堂々の告白劇。フォローもなしでランナウェイ。まさしく青春。

>問5,あぁ、眠れない…そんなこんな夜はどうやって過ごそうか?
ひたすら妄想。普段出来ないこと、実行したいこと、言えないことを考えて1人ニヤニヤする。
そんな過ごし方も悪くない。

>問6,道端で人がしゃがんで地面に手ぇ付きながらきょろきょろしてる…何してる?
「はい、落とし物はこれですよね?」
満面の笑みでマンドラゴラを押しつける。這い蹲って探す大切なものなんてマンドラゴラに決まってる。

>問7,本当にご苦労様。最後は回す方を言っちゃったりなんかしちゃったりしてほしいな。
バトン制作お疲れ様。
最近バトン回してない奴に回そうか。

>くろこ仁王
>低速丸井

2人とも反応が早すぎるで賞ってことでバトン贈呈(笑)
もちろんスルー可。時間があったらどうぞ。

227 :幸村精市
2007/05/04 09:12

予想外に目が早く覚めてしまった。
愛しいあいつは心穏やかに眠れそうだと言いましたが、俺は逆にソワソワしすぎて眠れない体質らしい。
早く寝たのに夜中に目を覚ましてみたり、早く目が覚めてしまったり…小学生の遠足前夜みたいだな(苦笑)
こんな姿部員には見せられません。いっそのことマンドラゴラのお面でも被って登校してやろうか(真顔)

さて、あくまでさりげなく書いたつもりだったが、そんな俺の重大発表にいち早く気付いた奴が祝ってくれた…というか、むしろ驚かれた(笑)
だろうな。俺も誰かと付き合うなんて夢にも思ってなかった。
マンドラゴラLOVEなんて言ってる奴を好きになってくれる奴なんているわけがないと思ってた。
そこら辺はあいつと似通ってるな。
似た者同士だから惹かれたのか、正反対だから惹かれたのか…。
ただ、少し前から気になって仕方なかったのは事実。
呟きをちらっとみて「ああ、好きな奴がいるんだな」なんて、柄にもなく落ち込んだのも事実。
俺の気持ちは手に取るように分かるが、あいつの気持ちはまだよく解らない。
解らないからこそ面白い。
これから宜しく、俺と同じ顔の漢魂。

公開羞恥プレイ道連れのお礼に、堂々と恋人宣言してやりました。
大好きだ。離してやらないから覚悟しろ?

228 :幸村精市
2007/05/04 10:49

時間のある内に昨日のレポでも。
5月3日
>フリー4で菊丸・佐伯と焼き魚パーティ

前々から約束していた焼き魚パーティ。ご飯係な俺は炊飯器を抱えて会場に一番乗り。
この日をどれだけ楽しみにしていたことか…。
取りあえず炊飯器を置いて他の奴が来るのを待つことに。
次にやってきたのはお茶係の菊丸。色んな種類のお茶を持ってきてくれたので、取りあえず緑茶を選択。
魚係の佐伯を心待ちにしつつ、次はバーベキューと花火かをやろうか?いっそのことキャンプでもしてみる?と、次の計画を立てたり、おめでとうを言われたりしていると魚係の佐伯がようやく登場。

どうやらわざわざ魚を釣りに行ってくれていたようで、新鮮なカツオと七輪を抱えて入ってきた。
さすがの俺もそこまでやってくれるとは思っていなかったので軽く感動(笑)
礼を言うと幸村の為だろう?と意味深にニヤリと笑われた。
確かに俺の足の復帰祝いに焼き魚を…と頼んだのは俺だが、旬な話題と擦り替えられた感が否めない。
七輪でカツオを焼く佐伯と、ドッペルだと色々どうするんだ?と煙たい室内でシモネタ談議。
佐伯とはこんな話ばっかりのような気がする…黙っていれば爽やかな好青年なのに(失礼)
ダーリンに宜しくと言われたので俺がハニー…?と微妙な顔をしたらダーリンとダーリンでも良いじゃないかと言われた。
さすが佐伯、いいこと言うな(笑)
やっぱり俺は攻め寄りに見えるらしい。それは佐伯が俺とだいぶ腹を割って話している証拠だ。
例えリバだろうがいつまでも漢前でありたい14歳。

そんな話を佐伯としつつ、ご飯をよそったり、炊飯器の中に戻したりしながら菊丸と魚が焼けるのを待っていた俺。
菊丸は菊丸で、ドペの恋人さん初めてみた…!と何だか感動しているし、日記を尋ねればこれっぽいなと前々から目をつけていた日記だしで、日記名がビンゴだと告げるとそんなに分かりやすいのかと軽く落ち込んでいた。相変わらず可愛い奴だな。思わず撫でくり回したくなっちゃったじゃないか(笑)

煙との攻防戦の末、ようやく焼き魚が出来上がり早速ご飯とお茶を用意していただきます。
新鮮な焼き魚に頬を緩めつつ、俺の日記を覗いたことがあると漏らした菊丸をちゃっかりマンドラゴラ愛で隊に入隊させた俺。
そろそろメンバーの名前を書かないと誰がメンバーだか分からなくなりそうだ(笑)
食べるだけ食べたら眠たくなったので、ここでお開き。
楽しかったよ、今度は半日かけてキャンプだな(笑)

234 :幸村精市
2007/05/08 22:47

>>235の続き

【MorSテスト】

○か×で答えてな?

>我儘
×
好き勝手やっているが、困らせるような我儘は基本的に言わない。

>寂しがり屋
×
多少は寂しく思うこともあるけれど、寂しがり屋というほどではないな。

>自己中
×
人に合わせることは得意な方。

>泣き虫
×
滅多なことじゃ泣かない。

>束縛するタイプ
×
束縛はしない。多少妬きはしてもあんまり態度には出さないな。いつもふざけて誤魔化す。

>優しい

自分で言うのも何だが、優しいと思う。俗に言う猫かぶりとも言う(笑)

>口喧嘩強い
×
どんな奴が相手でも、基本的に喧嘩に発展することがない。
喧嘩になる前に丸く収める。

>夜が好き

自分の時間が多く取れるから好きだ。

>犬か猫なら犬が好き

どちらも好きが、どちらかと言えば愛情を与えた分だけ返してくれる犬の方が好きだな。

>気が強い
×
自分の考えはしっかり持っているが、喧嘩にならないことを思えば気が強いとは言えないんじゃないかな。

>○が
>0~2→ドS
>2~4→S
>4~6→ノーマル
>6~8→M
>8~10→ドM

俺はSらしいがどうですか?(聞くな)

>さてと、そろそろ疲れて来た頃やろし気になるアノ子に堂々とセクハラ出来るチャンスや、5人以上の人にバトン投げ付けたれ!!
こういうバトンは止めるのが常だったんだが、取りあえず俺だけ答えるのは悔しいので漢魂もやってくれ。
バトン回答に1時間かけたのは初めてだ(汗拭い)

235 :幸村精市
2007/05/08 22:47

さて、こういうバトンは1人遊び常習犯だった俺にはお手の物…だったはずが、
うっかり大好きな奴が出来てしまった為に羞恥プレイでしかなくなってしまった。
ここでマンドラゴラについて書いたらいじけそうだしな(笑)
仕方ない、腹をくくるか。
俺に好かれていると自覚のあるそこの将軍、これを見ても話題には出さないように(何)
甘えて甘えられてラブラブバカップルの仁王から送られてきたバトン。こんな俺でよければ是非とも仲良くしてくれ?(そっとマンドラゴラを差し出し/いらない)。

>激エロバトン

>制作者:泣/けな/い/兎/の/狼サン
>※このバトンはギャグ推奨。町の規約に触れないようにしてや~。

【通常編】
>①ジブン好きな人or気になる人のどんな仕草にドキッとするんや?
不意に照れた時の仕草、ふざけている中でふと見せる真剣な表情や言葉にドキッとする。
…というか、何をされても常に顔が緩んでいる状態だから何とも。

>②なるほどなぁ、参考にさせてもらうわ。せや、第一印象って結構大事やろ?ジブンなら何処で決める?
その人特有の雰囲気。言葉や仕草で大体どういう奴なのか判断する。
まぁ、第一印象で決めつけるのは好きじゃないから何度か話してみて決めるのが殆ど。

>③ふむふむ、奇遇やな俺も同じやねん。ほな好きな人or気になる人が使うとるモンで香水と石鹸ならどっちに惹かれる?
基本的に俺は匂いのするものがあまり好きじゃない。
微量なら構わないけど、きつすぎるのは遠慮したいな。

>④此処だけの話し、ジブン付き合って無くてもキスは出来るか?
冗談交じりに迫ることはあっても実際にはしないな。気付いたら頬にされていたことはあったが、基本的に避ける。
俺が大人しく受ける訳がない(何)

>⑤そうか。ほな、付き合って無くてもセックス出来るん?
答えはノー。やろうと思えば出来なくもないが、好きな奴じゃないとやる気が起きない。
時間と体力使うから余計。そんなことやる暇があったら寝る。
…もちろん好きな奴は別だけどね。頼まれなくたって襲ってやるさ(笑)

【夜編】
>⑥好きな人or気になる人のどんな仕草に萌える?
萌えるというか、あいつのどんな言葉や行動にも自然と頬が緩む。こんな顔あいつ以外には絶対見せられない(笑)

>⑦そないなトコに萌えるんか、成程なぁ…(メモメモ)ほな、逆にどんな仕草に萎えたりするん?
言っただろう?どんな言葉や仕草にも頬が緩むって。萎えるところなんてないさ。

>⑧ジブン結構声は出してしまう方なん?
さぁ、どうだと思う?(ニヤ)…なんて、そこまで出さない。どちらかというと堪える方。むしろ意地でも出してやるもんか(ぇ)

>⑨テレセクってした事あるんか?
ないな。実際会って触れ合った方がいいだろう?

>⑩したこと有るヤツは感想をドーゾ。

>⑪話しは変わるんやけど、もし相手を好きに出来るとしたらジブンはどないな事したい?
あいつの時間を可能な限り独占したい。時間の使い方は自由。喋るもよし、じゃれ合うのもよし。
ただ一緒の時間を共有したいだけ。

>エロバトンちゅうより只のセクハラバトンになってもうたな。謝るさかい警察だけは呼ばんといて下さい…(ビクビク)
フフ、警察の代わりにマンドラゴラを段ボールに20鉢ほど箱詰めして自宅に送りつけておいたよ(爽)

>>234に続く

236 :幸村精市
2007/05/09 20:15

何だこの茹だるような暑さは。
え?最高気温が31.4度?…あり得ない。昨日より暑いじゃないか。
本当に5月かという気温が続いていますが皆様どうお過ごしでしょうか。
あまりの暑さに野外の体育の授業に嫌気がさし、1人日陰でシャボン玉を飛ばして清涼感を味わっていたのは何を隠そうこの俺です(何)

さて、道連れにしようと昨日回したバトンにしっかりと答えてくれた様子。
疲れているだろうに、答えてくれる辺り愛を感じました(笑)

〈追記〉
初デートしてきました…俺の部屋で。
部屋でダラダラしている所へ、梯子を使って窓から入ってきたあいつ。俺はどうやらジュリエット役らしい(笑)
旅行の計画や、マンドラゴラへの貢ぎ物の話をしつつ、普段見られないようなあいつの表情を見ることが出来たので満足。
俺だけ特権だな。
取りあえず色々ご馳走様でした(手合わせ/何)
ちなみに、今度の旅行は愛しい将軍様と可愛いマンドラゴラを連れて行く予定。
まさしく両手に花(笑)…今から楽しみだ。

237 :幸村精市
2007/05/12 17:45

久しぶりに日にちを空けてしまった。
最近いつの間にか寝ていることが多かったから書けなかったのと、
途中まで書きかけの状態で寝てしまい続きを書く気が無くなったのが原因です。
未だに睡魔には勝てません。

さて、今日は野外活動…簡単に言えば遠足に行ってきた。
これを機に新しいクラスの友達とより仲を深めようという粋な計らいの行事。
スタンプラリーやクラス対抗大縄跳び大会、カレー作り…まぁオーソドックスなことをしてきた訳だが、
カレーの材料を切ろうと張り切って包丁を振り上げれば「それは私がやるから幸村君は出来るの待ってて!」と取り上げられ、
やることがなくなった俺は、余っていたカレー粉と密かに鞄の中に忍ばせておいた豆板醤を持って真田のグループへ。
遊びに来ましたと言わんばかりに暫く滞在、そして出来た頃合いを見計らってこっそり真田の皿にカレー粉と豆板醤を投入。
何くわぬ顔をして自分のグループに戻った数分後、涙目で訳の分からない奇声を発しながら水を求める皇帝の姿がありました。
もちろん記念に携帯の写メで一枚納めておいた(爽)
恨むのなら俺を自由にさせたグループの奴を恨んで下さい。

そんな悪戯大好きな俺、何故か女の子受けが異様にいいらしい。
カメラ片手にやってきては「幸村君、一緒に写真撮って!」「次は私ね!」「私が先だったのに!」と引っ張りだこ。
真田を苛めて楽しんでいる俺のどこがいいんだろうか…と疑問に思いつつ、ちゃっかり写真に入る俺。
基本的に女の子には優しいんです(何)
みんなで俺を崇め奉ればいい…なんてちょっぴり思ってしまった自分大好きな14歳。

…ふう、張り切りすぎたのか、遊びすぎたのか異様に眠い。
少し昼寝でもしようか。

239 :幸村精市
2007/05/13 18:11

最近こういうバトンしか回ってこないような気がする…というかこれは俺宛でいいんだよね?泰然手塚(聞くな)
もし違っても答えたもん勝ちということで(ぁ)
そんな訳で答えていこうか。

#18禁、アブノーマルバトン。
作成/エロ知識柳生。

アンカーはなし。
必ず次に回す事。
正直に答えましょう。
お題は、メジャーなものからマイナーなものまで思いついた玩具の名前を当ててください。
>壱,実は友達にエロいと言われた事がありますか?
無いな。まぁ、皆の目には純真に映ってるということで(爽)

>弐,SとMなら自分はどっちだな、と言える自覚がありますか?。
Mではないような気がするが…あいつ曰く時々意地悪らしいし、どっちかというとS寄りじゃないか?

>参,SとM、どちらですか?
どちら、と聞かれればSだが、痛いことはするのもされるのも嫌(何)
愛故の意地悪や悪戯は好きだけどね。

>四,普通のsexでは最早満足出来ないですか?
そんなことはないさ。普通で十分。特別なことをしなくても好きな相手なら十分満足出来る。

>伍,強姦は嫌いじゃない、むしろしたいと思っている。(若しくはもう強姦した事をある)
いいや。基本的に無理矢理は好きじゃない。

>六,いやいや、強姦されたいです。
残念ながらそんな願望は持ち合わせていない。

>七,玩具を使ったプレイを、実は好きですか?
好きも何もしたことがないから何とも。

>八,今気になる良く哭きそう、若しくは哭かせられたい相手がいますか?またそれは誰ですか?差し支え無ければ教えて下さい。
そんなの愛しの将軍様しかいない。

>九,さぁ、目の前に貴方好みの相手が。前の人が答えたお題の玩具を用いて誘ってみて下さい。(ロルも回せる方は回しましょう)
「手錠」
…ちょっと待て、これを使って一体どうやって誘えっていうんだい?襲うならまだしも手錠で誘う…(悩)
取りあえずやるか。

(隙を見てこっそり忍ばせておいた手錠を相手の右手首にかけると、もう片方を自分の左手首にはめ)フフ、これでもう逃げられないよ?…さて、これからどうしてやろうか(愉しげに目を細めて相手の顔を覗き込むように見つめると手錠で繋がれた手と手を絡め)

手錠で誘うのはこれが精一杯…というか、ちゃんと誘えてるのか、これ?(疑問)

>拾,お疲れ様でした、貴方が思うアブノーマル、若しくはエロいな、と確信のある相手五人にこのバトンを回してください。
止めるなと書いてあるから回してみる。
あのアイテムで好きな奴を上手に誘って下さい(何)

>漢魂(やっぱり愛しの将軍様は道連れにしないと/笑)
>危険立ち入り禁止の観月(お帰り記念に贈呈)
>甘えて甘えられてラブラブバカップル の2人(2人で仲良く答えてくれ?)

…俺の知り合いは結構回ってるみたいだし4人で勘弁してくれ。
もちろんスルー可。時間があればどうぞ。

240 :幸村精市
2007/05/14 21:57

分かってる…分かってるんだ。
このまま見ない振りをしていたら、あの時のようなことになることくらい。
でも、今はまだこのままでいさせてくれ…。
>私信はもう少し待って下さい。
22通の悲劇再びにならない内には返しますが、今はそれ以上に突っ込みたいことがあるから暫しお待ちを。

今日は勘違いをしている奴が多かったので敢えて突っ込んでやる。
朝登校した時に、下駄箱で偶然会った赤也。
「幸村ブチョー!おっはよーございまっす!」
相変わらず元気だな…と微笑ましく思いながら挨拶を返そうと顔を上げると、何故か赤也の視線は俺の足下へ。
「へぇ、ブチョー面白い靴下履いてるんスね。左右柄が違うなんて」
ん?靴下…?
まさか、朝あんなことやそんなことをしていてタイムロスしたから左右間違えたか…?
そんなことを思いながら視線を落としてその原因が分かった。
「フフ、赤也。これはサポーターだよ。この間俺が階段と喧嘩したのはお前も知っているだろう?」
足をプラプラと振ってやれば、驚いた表情を浮かべた赤也。
「ええ!幸村ブチョーまだ足痛かったんスか?!」
予想通りと言えば予想通りの反応だが、そこまで驚かれると腹が立つのは
何 で だ ろ う な ?(拳を握り)
部活で走り回り、いつも通りメニューをこなして真田を弄り倒しているが痛いものは痛いんだよ。

もう一つ。
これは定期的によく言われることだが、「言い回しが上手そう」
今日なんか、同じクラスで比較的仲のいい奴にいわゆる恋愛相談をされていたんだが、
「幸村、どういう風に告白したらオッケーしてくれると思う?幸村そういうの上手そうだし参考までに聞かせてくれよ」
フフ、分かってないな…確かに俺の外見は上手そうに見えるかもしれない。だが、悪いが俺は見かけ倒しだ(キッパリ)
「そう見える」のと「実際そう」なのは違う。
恋愛だって、基本的に俺から告白することなんて滅多にないし、そんなこと聞かれたって困るんだよ。
俺から告白したのは今までに2回だけだ。
…その内1回はつい最近だろう?なんて言えてしまう勇気のある奴は前に出ろ。
言い回しが上手そうに見える見かけ倒しの俺が、マンドラゴラと共に優しい言葉を投げつけてやる(爽)

そんな訳で、思わず突っ込みたくなる勘違いを書き殴ってみました。
いくらパワーSで、笑顔で職権乱用マンドラゴラ乱用している俺とはいえ、
所詮青春真っ盛りの不器用な中学3年生だとここで主張しておく(何)

241 :幸村精市
2007/05/17 22:25

最近愛しのあいつと一緒に眠ることが多い。
何もせずただ一緒に眠るだけ…とか言いつつ朝の早い俺は結構悪戯して出掛けていくんだが(笑)
早起きは三文の得ってこういうことだな。
そんな俺達…そろそろそういう時期だと思っていたんだ。
毎日抱き締めて眠るだけで満足だった。
でも、それだけじゃ何か足りなかった。
そんな想いが積もりに積もり…とうとう昨夜、事件は起こった。
相手の温もりで包まれた幸せな時間を過ごし、目覚めると

>上半身裸の俺と汗を浮かべパジャマの前をはだけさせたあいつ

え?何が起こった?
確かにパジャマを着て寝たはずなのに…と働かない頭を抱え辺りを見回すと脱ぎ捨てられたパジャマを発見。
>…ご馳走様でした?
なんて考えが一瞬過ぎったが、布団から出ると異様に部屋が暑いことに気付いた。
どうやら暑くて自分で脱いだらしい。
そういえば、以前も夜中に何を思ったのかパジャマを脱いで着直したらしく起きたら表裏が逆だったことがあったな…。


>結論、未遂でした(爽)

これに懲りずに今日も布団に潜り込んでやろうと思います。
また脱いでても気にしないでくれ?(何)

242 :幸村精市
2007/05/20 01:30

本当に君は毎日飽きずに俺を揺さぶる。
時に穏やかに、時に激しく。
格好も体勢も状況も気にしてくれやしない。
…それでも俺は君に逢いに行かずにはいられないんだ。
君は俺の生活の一部だから切り離す事なんて出来ない。
君がいないと駄目なんだ…。
君に依存しきっている俺だが、一つだけお願いしたいことがある。
眠たい時、縋るものがない時は不意に揺さぶるのを止めてくれないか…?
いくら俺でも踏ん張りきれないんだよ…。
そんな俺の切実な願いなんて聞いてくれない君だって事は分かってる。
きっと君はそんな俺を楽しんでいるんだろうね。
今日もまた、君の容赦ない揺さぶりに堪えきれずに崩れ落ちそうになった。
反射的に目の前のものに縋ろうと手を伸ばし…

>座っている人に覆い被さるように窓に手をついて驚かせてしまった

くそ、電車め…これで2回目じゃないか。
目の前に座っていたお姉さんすまない。無駄な恥をかいてしまった。
乗る電車は滅多に座れない…。

さて、漸く睡魔に打ち勝つことが出来そうだから気合いを入れて私信返し。
私信の多さに案外知り合いが多いんじゃないか…?と勘違いしそうになってしまった。
ただの溜めすぎだって?そんなこと言われなくても分かってる。

◇プチ私信◇
>冷吟閑酔 仁王
本当にやってくれるなんて…!(感激)バトン回答ありがとう。楽しく読ませて貰ったよ。マンドラゴラはやっぱり最高だよね(ご満悦)

>甘えて甘えられてラブラブバカップル  柳生
バトンキャッチありがとう。ああ、こちらこそ仲良くして貰えると嬉しいよ。

>cherry blossom color 越前
俺の日記が楽しみなんて越前君も変わっているな…そんな越前君は是非ともマンドラゴラ愛で隊に(入隊書そっと差し出し/ぇ)

>瞬間百景 天根
バトン回答ありがとう。天根君らしくて思わず微笑んでしまった(笑)祝いの言葉もありがとう。嬉しいよ…ラブなバトンでも何でも大歓迎。じゃんじゃん回してくれて構わない。俺も回すしね。

>メケメ☆ケ 赤也
バトン回答ありがとう。楽しく読ませて貰ったよ。
マンドラゴラは一度はまると抜け出せなくなる保証付きなんだが…残念(笑)

>‡ 一色の想い ‡ 観月
気付くのが少し遅くなったが、お帰り。君の日記をまた見ることが出来て嬉しいよ。

◆私信◆
長くなったものはこちらで
>徒然 観月
>柳暗花明 芥川
>苛められっ子の奮闘日記 赤也
>ああもう。りんご! 不二
>飛び出せ!セーシュン!! 向日
[mbb.whocares.jp]

243 :幸村精市
2007/05/20 04:32

上がっていたから取りあえず乗っておこうか(笑)
…空が明るくなるまで起きていたのは久しぶりだ(外眺め)

********************

珍しく明け方まで何をしていたのかと言うと、ちょっとした逢引をしてました。
いつもは寝ているはずの俺の急な呼び出しに慌てて集会から抜けてきてくれた漢魂。
思いかけずまた不意打ちドッキリが成功してしまった(笑)
悪いことをしたな…と思いつつ久しぶりに逢えて嬉しかったよ。
…俺がドッキリ上手なら、あいつは俺をドキドキさせる天才だな。
心臓が一生に脈打つ回数は決まっているんだぞ?俺の寿命が縮まったらどうしてくれる…
なんて普段だったら思うところだけど、こんなに幸せなドキドキなら寿命が少し縮まるくらいは大目にみようじゃないか。
そんなことを思ってしまう辺り、俺はあいつのことが好き過ぎると思う。
ひたすらイチャつきながら、何故かオジイの話で盛り上がる俺達(笑)
取りあえず、お年寄りは大切に(何)

…駄目だな、デートのレポはどうしたって惚気になってしまう。
これでも極力暈かして抑えたつもりなんだが…好きな奴だから仕方ない、か。
漢魂とのデートレポはどうしても詳しく書けません。
そんな公開羞恥プレイ俺に出来るはずがない(何)
取りあえず、初膝抱っこ記念日とでもしておこうか。
今度は俺がしてやるから覚悟しとけ?

245 :幸村精市
2007/05/20 18:35

第一弾は愛しい漢魂から。

>音連想バトン
制作者PUPIYO

>出された言葉に思いつくモノを答えてほしいナ!(人でも物でも行動など何でも可)
>説明付きで(簡単な説明でも可)

>1ブルブルブル
マンドラゴラ
>何故?
断末魔を上げる兆し。
>2プチンッ
マンドラゴラ
>何故?
葉が増えすぎないように俺が時々ちぎってやるんだよ。
>3カンカン
マンドラゴラ
>何故?
愛しさ余って家周辺の踏切という踏切にマンドラゴラを置いてきてやった過去があるから。
>4ピュッ
マンドラゴラ…に話しかけようと試みる俺
>何故?
口笛で意志の疎通を図ろうとして惨敗。そんなツンデレ具合も愛しい。
>5バコッ
マンドラゴラ…の隣で殴られるサンドバッグ
>何故?
ストレス発散に某副部長の写真をつけて殴っています。
>6ドーン
腰程の大きさのマンドラゴラ人形
>何故?
取り出すときの効果音で。
>7ブーン
マンドラゴラ
>何故?
暑い日は扇風機で風を送ってご機嫌取り。
>8キラキラ
マンドラゴラ
>何故?
彼はいつでも輝いている。
>9ドロリ
マンドラゴラ
>何故?
彼の伝承は全体的にドロドロしている。
>お疲れさまでした。次に連想してくれそうな人へ回して下さい。
>飛び出せ!セーシュン!! 向日

スルー可。時間があったらどうぞ。

246 :幸村精市
2007/05/20 18:47

バトン第二弾も愛しの将軍様より。

>断りバトン
制作者PUPIYO

>1.道を訪ねたいんですけど
マンドラゴラロードまでの道のりは決して楽ではないが良いですか。
>2.写真撮ってもらって良いですか?
ああ、勿論(自慢のマンドラゴラをパシャリ)俺は自分の撮りたいものしか撮らない主義なんだ。
>3.新商品のお酒です、どうぞー
酒…あいつ酔っぱらうとどうなるんだろう(こっそり悪巧み)
>4.ちょっとお金貸してくれない?
残念ながらマンドラゴラ貨幣しか持ち合わせていないがそれでも良ければ(手書きのマンドラゴラ貨幣を取り出し)
>5.回せ断るな(強制激謝)
やりたい奴は持ってけ泥棒。ついでにマンドラゴラもどうぞ(にこやかに勧め)

247 :幸村精市
2007/05/20 19:12

バトン第3弾は氷狼の忍足から。
バトンありがとう…照れるかどうかは質問によるな。つつくと照れより惚気の方がよく出るかもしれない(笑)

>  大人って…バトン
製作:寛/に/たゆ/たに忍足侑士
このバトンは青少年(少女)の視線から見たものなのでなるべく未成年の方で答えて下さる様お願いします
既に大人の方は昔を思い出して答えて下さい
>1.大人は好きですか?
好きだよ。

>2.早く大人になりたいですか?
いずれ大人になってしまうのであれば、急がず子どもだから見えること、感じることを思う存分体感したい。

>3.大人の何が魅力的ですか?
経験の豊富さからくる視野の広さ、自立出来る経済力。

>4.大人の色気を感じる仕草は?
考えたこともないな。

>5.煙草を吸う大人をどう思いますか?
煙草は吸っている奴を見掛けるだけで眉間に皺が寄るほど嫌いだが、マナーを守っているのなら吸ってもいいと思う。
要は俺や周りに被害がなければよし。

>6.20歳になってから最初に飲酒するとしたら何を頼みますか?
その時の環境や気分次第で変わるだろうな。

>7.大人のセクってどんな感じ?
安心感を得られるようなイメージ。

>8.大人に言って欲しい台詞は?
特にないな。
ただ、人生の岐路に立ったとき、自分で考えるキッカケを作ってくれる言葉、背中を押してくれる言葉、見守ってくれていると感じられるような温かな言葉があると嬉しい。
まだまだ未熟な子どもだから。

>9.大人になったらしたい事は?
当てもなく放浪してみたい。
色んなものを見たり体験したりしてみたいんだ。

> 有り難う御座いました。もしバトン回答が気になるって人が居たら回して下さい
>cherry blossom color 越前

まだやってなかったらどうぞ。もちろんスルー可。

248 :幸村精市
2007/05/20 19:36

バトン第四弾は冷吟閑酔の氷帝監督さんから。
バトンありがとうございます。
…俺は自慢じゃないが、目隠しすると訳の分からない文章になる自信がある(何)

(つω・。)めかくしばとん
#製作者でぶん太丸井
このバトンは質問を読んだら目隠しをしてやって下さい
半なり完なりは任せます

>名前何て言うの?
幸村精市またの名を将軍マンドラゴラ。

>その名前気に入ってる?
幸せ村の精市場なんてしゃれていると思わない回?(…微妙だ)

>学校は何処に行ってんの?
立海だいふ属中学校(だいふが学校名みたいだな/笑)

>ふーん。周りの先輩や後輩は如何?
職権乱用しやすいいい環境だよ、素取れ主発散相手もいるしね。(まるで暗号だな)

>お前の性別は?
俺が女に見えるとしたら眼下に言った方がいい(眼下に言いつけてどうなる)

>恋人はいる?
いる。愛しくて堪らない奴が1人。

>恋人いんなら愛を叫んじゃえ。いなくても叫べー(ぇ)
…好きだ。この一言に限る。

>このバトン携帯でやってる?それともPC?
パソコンで。

>バトンちゃんと出来たらご褒美にガムやるよ(イラネ)
ガムより愛しいあいつを下さい。

>趣味とかあんの?
マンドラゴラを愛でること。

>んじゃ人に言えない秘密はある?
人に言えないと言うか…あいつと一緒の時の顔は誰にも見せられない。

>趣味とちょっと被るけど好きなもの、こと適当に書いちゃって
焼き魚。愛しい将軍様。

>逆に嫌いなもの、ことは?
自分の時間が好きに使えない状況を作られること。

>ヽ(°▽、°)ノ←コイツ可愛くねェ?
凪利他椅子隊衝動に駆られるな(気合いで解読してくれ/無理)

>回してくれた人の印象簡単に教えて
何だか落ち着いたgふんいきの奴だなと思っているよ(読めるからよし)

>長々しくやんのもアレ(どれ)だからこの辺で終わりにすっか。お疲れー。ちゃんと出来てないからガムはやんねェ(決めつけ)
だからガムよりあいつが欲しいと言っているだろう?

>最後にこのバトンを回しちゃおうぜ。此処だけは回んなくなっと困るから目隠し無し推奨。
何だろうな…愛故かあいつ関連の場所が極端に間違いが少ない(笑)
基本的にブラインドタッチは苦手だ。
これは愛しの漢魂に回そうか。受け取ってくれ?

249 :幸村精市
2007/05/20 20:23

バトン第五弾は瞬風の天根から。
約束通り受け取ったよ…取りあえずこのバトンは惚気るしかなさそうだな(笑)

*:*恋に生きちゃえ☆バトン*:*
#制作:俺恋宍戸@4丁目#

>①よぉ、まずはお前の名前を教えてくんねぇ?
幸村精市…愛しい奴と同じ名前だ。

>②いきなりだが、お前は今「恋に生きて」るか?違うって奴は恋に生きたいと思う?
恋に生きている訳ではないが、あいつ中心で俺の生活が回っていることは間違いないな。

>③お前の理想の恋ってどんな恋だよ? 
前にどこかで書いたけど、一緒にいて自然体になれるような恋だね。

>④んじゃさ、理想と現実って同じ?どうだ? 
どうだろうな…付き合う前から友人だったし、俺は結構自然体のままなんだけど。あいつもそうだと嬉しい。

>⑤これだから恋する事はやめらんねぇ!って言うさ、お前の、「恋する理由」って奴を教えろよ
恋する理由なんてないよ。いつも気付いたら惹かれていることが多いからね。
理由は分からないけど、恋をすると色んな感情が湧いてくるな。
嬉しいばかりじゃなくて、苦しいことも悲しいことも全部ひっくるめた感情。
でも、どんなに苦しくても好きな気持ちは止められない…「愛し(かなし)」は、心に染みて切ないくらい愛おしいという昔の表現だけど、こんな感情を感じることが出来るからじゃないだろうか。

>⑥でもよ、やっぱさ、恋に生きるって怖くねぇか? 
恋だけに生きるって考えるから怖いんだ。相手と一緒に歩いていくと思えば怖くない。

>⑦話は変わるが、他人の恋する姿ってどう思う? 
幸せな気持ちになったり、応援してやりたくなる。
恋している奴を見るとどんな奴でも可愛く見えるから不思議だな。

>⑧ぶっちゃけ、お前にとって「恋」ってなんだ?
え、恋は妄想以外の何者でもないけど?(あっさり)
恋って1人でするものってイメージがあるから妄想って言葉が合うと俺は思う。
…あいつに対しての感情は「恋」というよりは「愛」に近いからな。

>⑨よぉし、そんじゃーお前の恋(過去現在問わず)を思う存分語ってくれよ 
始まったばかりだから何とも…相手を思いやって支えてやれるような穏やかなものになればいいと思う。

>⑩ここまで答えてくれて、まじでありがとよ。最後にコイツの恋話を是非とも拝聴してぇー!っつ奴にバトン回してな
取りあえず、こういうバトンは漢魂に。

よし、バトン制覇…さすがに疲れた(グッタリ)

251 :幸村精市
2007/05/24 20:25

様々な思惑が交錯する…
シンと静まり返った中で皆が注目するのは俺と君の姿。
息を飲む音、妙に熱い視線…
見られることに何の抵抗もないが
そんなに俺とあいつのラブシーンを見たいのか。
俺を待つように、横になって静かに待つ君。
俺の体温が高いのか、君の体温が低いのか。
ひんやりとした肌の感触を楽しみながらその肢体に指を這わせ
顎を持ち上げると君の唇を奪う。
息なんてさせやしない。
何もかも包み込むような口付けに君の胸ははち切れんばかりに膨らみ、
俺が唇を離すと同時にもっと…と言わんばかりにしぼんでいく。
フフ、せかすなよ。
時間はたっぷりあるだろう?
笑みを浮かべると身体の中心をなぞるように指を滑らせ…

>心臓の上を思いっきり押した

いや、心肺蘇生って結構重労働だな。
毎年この時期になると、放課後各部活の部長を集めて心肺蘇生の手ほどきを受けるんだが、妙に静かな中、注目を浴びて人工呼吸と心臓マッサージをするのは些か気が引けた。
まぁ、「幸村は上手だな。流れがスムーズだ。」と先生に太鼓判を押して貰えたので、可愛い部員が三途の川を渡りそうになったら張り切って引き戻してやろうと思います。
フフ、良かったな。これで安心して俺のメニューや罰ゲームをこなせるぞ、真田?(爽)
そうだ、これを機に罰ゲームもバージョンアップ化を…(何)

252 :幸村精市
2007/05/25 21:34

ここ最近の日課…あいつのメールを読み返してニヤける。
そんな俺の顔を待ち受けにしたいと言ったあいつは色々手遅れだと思う。
いや、俺も夜中に起きて携帯を確認する辺り十分手遅れなんだけどね(笑)
今更日記で惚気なくてもいいと思うんだが、無性にラブレターが書きたい気分だから書いてやる。

君の存在は、きっと君が思っている以上に俺の中で大きくなっている。
仕草、言葉、表情…どれを取っても全てが愛しい。
ふざけていたり、真面目だったり…君と付き合う前から色んな表情を見てきたけれど、どれも俺の好きな君の姿だ。
どんな君でも、君が君である限りこの気持ちは変わることはない。
色んな君を見ながら一緒に歩んで生きたい。
君に言われて嬉しかったこと、驚いたこと、思わず顔が綻んでしまったこと…全てを宝物として大切にしまっておきたい。

頼られていないと感じているようだけど、それは大きな間違いだ。
君は俺の安眠剤だと言っただろう?
その言葉に嘘偽りはない。
情けないことに君からのメールを見ないと心安らかに眠れないんだよ。
君と付き合いだしてから必ず夜中に目が覚めるのは無意識に君を求めているんだと思う。
君がいないと安心して眠れない…こんな情けない俺を知ったら君は幻滅するかな?
自分自身に少し冷静になれとツッコミたい衝動に駆られることが多々あるよ。
それでも、この気持ちはどうしようもない。
好きだと告げた瞬間から、今まで制御していた気持ちが溢れてしまったんだ。
毎日嬉しいことが山積みで、こんなに幸せでいいんだろうかとふと思う瞬間がある。
愛しい君と一緒にいられる…こんなに幸せなことはないと思う。

付き合うことになったあの日、暫く夢でも見ているんじゃないかと思ってた。
勘違いするな、あいつにとって俺はただの友達だ…と君の日記で俺の名を目にする度に自分を戒める日々を送っていたから余計。
まさか両思いだとは思ってもみなかった。
毎日やりとりを続けるようになって、ようやく「ああ、大好きな奴と付き合ってるんだ」…と実感が湧くようになった。
それくらい大好きでかけがえのない存在なんだ。

…こんなに長々とラブレターを書いたのは初めてだな(笑)
どんなに言葉を並べても君へのこの想いを全て伝えることは出来ない。
それくらい君のことが愛しいんだ。

…書き逃げ上等(何)

254 :幸村精市
2007/05/27 11:14

5月26日 温泉旅行レポ。

待ちに待った温泉の日。ウキウキしながら一足先に旅館に着いた俺は純和風な部屋の中を散策。
先に浴衣を着ようかどうしようか迷っていると漢魂がやってきた。
一週間ぶりの温もりを堪能しつつ、取り合えず露天風呂へ入る為互いに脱がせ合いっこ(笑)
俺だけ脱がせて自分の服は自分で脱ごうとするあいつの身包みを剥いでやりました。
俺だけなんてそんなことはさせません。
露天風呂に浸かってまったりしながら色々とくすぐったい会話を少々。
風呂から上がればテキパキと俺の世話を焼いてくれる漢魂。
…俺のやることないじゃないか(笑)
悪魔と天使のコスプレの話(違)をしながらタオル以外何も身に纏っていない状態でゴロゴロイチャイチャ。
この時の時間がもう既に午前4時。部活でお疲れだった漢魂はそのまま就寝。
風邪を引くと困るので布団の中に引き込んで、俺も一緒の布団に潜り込んでやりました。
遅くまでありがとう。お疲れ様。

…よし、俺にしては頑張った。
結構具体的に書けたじゃないか…まぁ色々端折った部分もあるがこれ以上は勘弁。

255 :幸村精市
2007/05/27 20:33

君の影は当の昔に追いやったと思っていたのに。
いつも忘れた頃に顔を出すんだね…。
まるで「忘れるなんて許さない」と言っている様で。
決して無視出来ない俺の性格を嘲笑っているんだろう?
君が嫌いになったわけじゃない。
今までだって君の要望には十分応えてきた。
丁寧に受け止め、受け入れてきたつもりだ。
それでも、まだ足りないのかい?
これ以上俺に何を求めたって無駄だよ。
特別なことはしてやれない。
…それでも、俺は君が来たらやっぱり受け止めてしまうんだろうね。
願わくばこれが最後でありますように…。

>二度と来るなよ、猫バトン(本気)

これで9回目とか、一体皆は俺に何を求めているんだ(遠い目)
これ以上猫語で何を語れって言うんだろう…。
悩んでいても仕方ない。さっさとバトン消化…の前にプチ私信と行こうか(何)

>低速丸井
遅くなってすまない、500達成おめでとう。
この祝いの言葉を口に出来たのは丸井が初めてだよ。
日記お疲れ様。

>【表裏《Hyo-ri》の性格な俺と彼奴の存在】 仁王
マンドラゴラへの惚気か、あいつへの惚気しか書かれていない日記を愛読してくれてありがとう(笑)

お待たせしました。9回目の猫バトン。
…え、誰も待ってない?
フフ、そんなの俺が一番よく分かってるさ(ヤケ)

【猫バトン】
>これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>一人称は必ず「我輩」にすること。
>日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。

取り合えず、今回のターゲットはお前だにゃ…。
>徒然花の奇麗事 俺
遅くにゃったけどお帰り…そして素敵にゃバトンをまた回してくれてありがとう、にゃん。
今度はマンドラゴラを30鉢ほどダンボールに詰め込んで送りつけてやろうかと本気で思ったほど嬉しかったにゃー(何)
まぁ、元気そうで何より。また機会があったら遊ぼうにゃ(笑)

■私信■
>A piece of water ... 柳生
>飛び出せ!セーシュン!! 向日
[mbb.whocares.jp]
ここまでどうぞ。

258 :幸村精市
2007/06/03 16:46

久しぶりにバトンでも。愛しいあいつから…俺は春のイメージか。
漢魂だけじゃなく色んな奴に癒し系という称号を貰う俺は、もうマンドラゴラ片手に色んな奴を癒しまくるしかないだろう(何)

#季節バトン 
制作:ときのすずおと 時不二

>1.君の好きな季節はいつ?
どの季節もそれぞれ趣があって好きだが、強いて選ぶなら秋。
色んなことに挑戦しやすい季節。この時期フラリと出かけるのが好きだ。
>2.それじゃ四季のイメージでも答えて貰おうかな。まず春のイメージは?
春眠暁を覚えず…昼寝が気持ち良い季節だな。たまには部活をサボって昼寝するのもいいかもしれない。
気候と一緒で暖かで幸せな気持ちになる奴が多いだろうけど、俺的に一番切なくなる季節。
始まりと終わりが隣り合わせだからかな。
>3.なるほど。それじゃ夏のイメージは?
賑やかな感じがするな。暑いのは頂けないが、暑いからこそ感じられるものも多い。
木陰の心地よさ、水の感触、夜空を飾る花火、幻想的な光景を見せてくれる蛍、天の川…特に夏の夕暮れから夜にかけての時間帯が好きだ。
>4.次に秋のイメージは?
何をやるにも気持ちの良い季節。景色が一年のうちで一番綺麗に見える。
夜風にあたりながら虫の声を聞くのも風流でいい。
>5.最後に冬のイメージは?
冬は悪戯した記憶しかないな(何)
通学途中で凍っていた水溜りの氷を拾って真田の服の中へ放り込んだり、ジャッカルを雪の中に埋めたり…。
人肌が恋しくなる季節。
>6.へぇ、そうなんだ。それじゃ君の思う青春の似合う季節はいつ?
夏。
青い空とか、入道雲とか、海に向かって馬鹿やろうとか、何かと青春しやすいんじゃないかと(何)
>7.ドキドキな恋愛の似合う季節は?
秋。
体育祭に文化祭に修学旅行…恋愛イベントが発生しそうな行事が盛りだくさんだから。
>8.君が幸せと聞いて思う季節は?
春。
切なくなると書いたが、暖かで穏やかな気持ちになるのが多いのも確かだからね。
色んな面を持った春もまた良い。
>9.今思い浮かんだ人の名前と似合う季節を教えてくれる?
すぐに浮かぶのはやっぱり漢魂。冬が好きで夏が苦手な君には不本意かもしれないが、実は夏のイメージが強い。
何でだろうな…どことなく夏が似合う気がする。
>10.ここまで答えてくれてありがとう!次に似合う季節の人にまわしてね!
『春』瞬間百景 天根
『夏』飛び出せ!セーシュン!! 向日
『秋』徒然花 俺
『冬』くろこ 仁王

時間があればどうぞ。もちろんスルー可。

259 :幸村精市
2007/06/03 21:33

暇人集会終了。
予想通りというか初めましての奴ばかりだった(笑)
いや、一応一人日記越しに知ってるのか?
取り合えず全体的に変態さんいらっしゃいな感じだったな(何)

来てくれた勇気ある人
>滝萩之介(NP)
>不二周助
>柳蓮二
>跡部景吾

取り合えず全員日記は探り当てたが、公にするのは変態街道を突っ走っていたりんごを愛する不二だけにしておこう(何)
アンカー無しでグダグダ話していたから今回は箇条書きで。

・マンドラゴラと戯れている姿に入室すべきかしまいか悩む滝が一番手
・取り合えずマンドラゴラストラップを押し付けようと試みる
・携帯がないと断られた
・恋人募集中な滝
・カップル事情を話しているとりんごな不二登場
・やっぱりムラムラがいたくお気に入りの様子(笑)
・ゆきゆきのほうが可愛いと何故か滝が反論
・別にどっちでもいいじゃないか(笑)
・想像していた通り面白い不二
・予想以上だったのは変態度だ
・変態街道へそれそうな状況に柳が飛び込んできた
・どうやらマンドラゴラ見学に来たらしい
・不二は糸目仲間が来たと大喜び
・ここら辺から尻とか麗しの伏目とかセクハラだとか変な方向へ
・癒されに来たのに…とぼやく滝
・そんな呟きもむなしく尻の撫で合い合戦が
・マンドラゴラを身代わりにして逃げる俺
・何だか色々大変なことになっている中、今更のように今回は変態が多いな…と呟いてみる
・類友?俺みたいな例外もいるんだよ(爽)
・不二はムラムラのデートが見たいらしい
・見てもそんなに面白いもんじゃないぞ?(笑)
・きもくて何ぼらしい不二は立派に変態の特攻隊長だ
・こんな混沌とした中跡部入室
・常識人な跡部の冷静な分析によれば『下ネタ会場か惚気会場か分からない』らしい部屋の中
・何だか冷静にきゅんきゅんする跡部
・この期に及んで不二がピュアだとか断言
・取り合えず辞書の清純の下に不二の名前をフルネームで書き込む
・とんだインチキ辞書だな(笑)
・やっぱり俺が集会を開くと4丁目率が高い
・そしてどうした3丁目(何)
・何だかんだで眠くなってお開き

取り合えず俺の日記は『面白い』派と『柔らかい・和む』派に分かれるらしい。
いつもの集会とは雰囲気が違ったけど、あれはあれで面白かったよ(笑)
来てくれた皆、ありがとう。機会があればまた話そう。

261 :幸村精市
2007/06/09 02:20

よっこいしょ、と乗ってみる。
毎度恒例…俺が漢魂に乗るときは大体逢引後という裏事情があったり(何)

***

6月8日
小高い丘で夜の散歩

デートレポを書こうか書くまいか悩みつつ結局書くことにした俺。
悩んでいたのには訳があるんだが…まぁ、それはこれを読めば分かるから気になるやつは読めば良い。
ただ、俺が珍しく失態をさらしただけの話だけどね(笑)

丘を登っていくと愛しいあいつの姿を発見。
普通に行くのもどうかと思い背後に回りこんで羽交い絞め…なんて出来るわけもなくただの目隠しを実行(笑)
そんな俺に『マンドラゴラの呪いで暗くなったのかな?』なんて返してくれるあいつは素敵だと思う(NOT惚気)
その後も、いつものようにのんびり会話を楽しんでいたんだが、今回は会話の内容がまずかった。
なにがまずかったって俺が照れるようなこと真顔で語るもんだから、
胸が一杯になって言葉に詰まるし、顔は赤くなるしでとにかく大変だったんだよ。
いつも戸惑わせるのは俺の役目だったのに!(違)
なんて、結局ただの惚気になるんだけど、俺が照れるなんて滅多にないことだから新鮮だったよ。
まぁ恥ずかしくて死にそうだったけど(笑)
あいつは、色々とギャップが激しいもんだから正直心臓に悪い。
以前書いた『ドキドキさせる天才』という言葉はあながち間違った表現ではないんだよ。
いや、そんなところも好きな俺は相当末期なんだろうけどね。
真面目だろうが、ハイテンションだろうが、どんなあいつでもこの気持ちは変わらない。
…なんて、こんなところでこっそりラブレター。

そんな感じで色んな思いが聞けて嬉しかったけど、珍しく俺のペースを崩されて滅多にさらさない俺をさらしてしまったのが悔しかったので、書こうか書くまいか悩んだというただの惚気話。
結局惚気かよ!とツッコんでくれればいいさ(何)

262 :幸村精市
2007/06/12 21:14

今日もいつも通り部室の扉を開けると何だか妙に騒がしい。
何を騒いでいるんだ…と視線をやれば、赤也と丸井が言い争っていた。
「絶対丸井先輩のせいっすよ!」
「いんや、お前だ。こないだのあれのせいだろい?」
俺が来たのに気が付いていないのか、そんな訳の分からないやり取りを繰り返す赤也達。
「何をそんなに騒いでいるんだい?」
後ろからのんびり声をかければ、大げさなくらい肩を揺らして振り返る彼ら。
「は、ハハ…なんでもないっすよ?ねぇ丸井先輩?」
冷や汗を浮かべて取繕うとする赤也に、何かあるなと近付こうとした次の瞬間、
>何か黒いものが丸井に向かって飛んできた

途端に悲鳴をあげて逃げ回る赤也達。
…何となく想像が付いた。黒いあいつにこんなところで会うとは思ってもみなかったよ。
お仕置きは後にするとして、どうにかしないといけないな…と、逃げ回る二人を尻目に思案していると、
「うるさいぞ、部室で何を騒いでいる!」
怒鳴り声と共にタイミングよく現れる真田。
「ああ、真田…丁度よかった。」
にこやかに近付く俺に盛大に眉間に皺を寄せた真田が俺に視線を移す。
そんな真田の状況はスルーして何の説明もせず一言。

>「今すぐ脱げ」

騒々しかった部室が一瞬にして静まり返った。
「な、何を突然…」
と、頬を赤くしてうろたえる真田につかつかと近寄り問答無用で足払いをかけて押し倒す。
あ?言っておくけど別に真田を襲いたかった訳じゃないよ?
倒れた真田の足から靴を剥ぎ取ると、壁を素早く移動していた黒い塊めがけて渾身の力を込めて投げつけた。
真田の靴と共に床へ落下する黒い物体…

>瞬 殺 ☆

さすが俺。
満足気に靴を拾い上げ
「ありがとう、叩くものが無くて困っていたんだ。」
何事も無かったかのように笑顔で返却。
もちろん後始末は赤也と丸井にやって貰ったよ。
ちなみに2人のメニューが増えたのは言うまでもない。

さて、そろそろ私信を返さないといけないな。
バトンにも答えないといけないし…取り合えず今日返せるだけ返すか。久しぶりに時間もあるしね。

264 :幸村精市
2007/06/16 01:41

出来れば気付きたくなかった…
あれだけ来るなと言ったのに。
どうして君はいつも俺の元へとやってくるんだろう。
そんなに俺のことが忘れられない?
君の為に紡いだ言葉は真実だけれど。
これ以上関わりたくないのも紛れもない真実で。
いつも受容してしまう俺がいけないんだろうか。
関わりたくない。
でも話しかけてくれるのは嬉しい。
そんな矛盾した感情…
一体この気持ちになんて名前をつけたらいいんだろうね。
このまま受容していたい気もするが、これからは気持ちだけ受け取らせて貰うよ。

>そんな訳で猫バトンはこれ以上受け取りません(本気)

もう本当に勘弁してくれよ…俺だってそこまで優しくないんだよ。
猫バトン10回目とか有り得ない。
区切りもいいし、これ以降回されても答える気は全く無いことだけ伝えておこう。
10回…よく答えたな、俺。
…そしてそんな記念すべき10回目の猫バトンを回してくれた§STAND◇BY◇ME§の赤也?
一応初めましてだから手加減してやる…後で部室裏においで?(微笑)
…なんて、20%の冗談(=80%本気)はさておき初めまして。俺に猫バトンを回す勇気を称えてこれをあげよう。もちろん受け取ってくれるよね…?(にこやかにマンドラゴラ押し付け)

というわけでさっさと消化。

【猫バトン】

>これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
>「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
>一人称は必ず「我輩」にすること。
>日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
>日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
>既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。

書くこと書くこと…あ、そうだ。今日電車に乗ろうと歩道橋を駆け上っていたら盛大にすっ転んだにゃ。
我輩はどうやら階段とかにゃり相性が悪いらしい…にゃん。
まぁ、今回は怪我もにゃく無事電車にも乗れたから良かったことにしておく、にゃ。

以上。これにて猫バトン受付終了。
にゃんにゃん(笑)

267 :幸村精市
2007/06/17 14:37

瞬風の天根君から惚気が見たいとバトンが回ってきた。
バトンじゃなくても日々惚気ているような気はするが、せっかくなのであいつを照れさせる勢いで答えていこうか(笑)

#vVv恋愛バトンvVv
#製作:I'msohappy. はぴじろ

#大好きな恋人持ち限定
#恋人は物でも構いません(何だそれ)

#貴方の大好きな恋人は、誰?
マンドラゴラ…なんて言うと拗ねそうだな(笑)冗談。
俺と同じ顔で同じ名前の漢魂。

#よし、その恋人について語ろう
語りたいことがたくさんあって困るんだが…そうだな、取り合えず一言で言うなら良い意味でギャップのある奴。
やりたい放題でハイテンションな時があるかと思えば、真面目な部分もある。その場の雰囲気に合わせて上手に使い分けが出来る奴だよ。
また、注意して見ていないと気付かないような、さりげない気遣いが出来るところも見習わないといけないなといつも思ってる。
それに加えて自分のことをしっかり見つめることの出来る奴だね。
嫌な部分も見たくない部分もしっかり受け止めていくのは難しいことなのに、敢えて自ら進んでそういうことが出来るのは凄いと思う。

…予想はしていたけど長いな(笑)

#その恋人との宝物とかある?(にこー)
宝物か…一緒に過ごす時間だったり、嬉しい言葉だったり。
言葉のプレゼントをたくさん貰っている気がするな。
物ではないけど、俺にとっては大切な宝物で、これからも一緒に増やしていけれたらいいなと思えるもの。

#想い出の場所とかは?(めも用意/行く気ですか)
あいつと一緒にいた場所全部。

#今までで1番大きな喧嘩は?
喧嘩したことはないな…諭されたことはあるけど(笑)
基本的に怒らないから喧嘩にはならないんじゃないかな。

#破局の危機!(がびーん)とか、なったことあるかなぁ?
それもない。仲良しだからね(笑)

#恋人とのことをドラマにします!オープニングとエンディングの曲は?(めも用意/二回目/買う気ですか)
あいつと俺の話はドラマになるほど劇的なものじゃないからな…ん?ドッペルってだけで十分ドラマになるって?
そんなマニアックなもの見る奴なんてそうそういないよ(笑)
まぁ、敢えて挙げるなら
オープニング『君/と/い/う/名/の/翼』コ/ブ/ク/ロ
エンディング『Ho/m/e Sw/e/et Ho/m/e』Ev/e/ry Li/t/tl/e Th/in/g
くらいだろうか。
気を抜いたら、恋愛話はドコ行った?的な、マンドラゴラとドッキリ塗れなドラマになっていそうだけれどね(笑)

#さあ、愛を叫べーー!!(マイク押し付け/うざっ)
いや、直接言うからここでは叫ばない。愛は耳元で囁く方が好きだ(何)

#この人と大好きな人について知りたーいって人を三人までちょいす!(∑平仮名?!)
取り合えず漢魂に回しておくけど、忙しそうだしスルーしてくれても構わないからね?

天根君、毎回甘いバトンをありがとう(笑)

269 :幸村精市
2007/06/23 11:22

一昨日から腹痛と発熱を繰り返している幸村です。気分は波乗り(何)
放っておけば治るだろうと、早退したくせに病院にも行かず自然治癒力に全てを委ねた。
寝る、おかゆを食べる、痛みを誤魔化そうと大声で歌ってみる、妹から「お兄ちゃん元気なのか病人なのか分からないよ。っていうかうるさい」と足蹴にされる、腹巻をしてみる、暑くて窓を開ける、寝る、汗だくで起床、熱は下がった、腹痛はなくならなかった、腹を押さえながらそのまま学校へGO、みんなに「早く帰れ」と言われる、再び発熱、それでも終わらない部長業務、最低限やることやってようやく家へ帰った、まだまだ絶賛腹痛中、晩飯?そんなもの食えるか、風呂に入る、寝る…そして今日の朝。

>結論、奴はそんなに甘くはなかった。

仕方が無いので早朝に病院に行ってきたよ。
ん?何でもっと早く病院に行かなかったのかって?
今回は腹が痛いことを除けばそこまで体がしんどくなかったからだよ。
まぁ、正直に言えばただ単に面倒臭かっただけ(何)
そんなこんなで腹痛とタイマン張って3日目だけど、今日から合宿してくるよ。
え?そんなことしてないで体を休めろって?
フフ、体はこき使ってなんぼだろう?(爽)
なんて、明日には戻ってくるから大丈夫。薬のおかげかだいぶ腹痛も和らいだしね。
今以上に漢になって帰ってきます。探さないで下さい(何)

っと、そうだ。漢魂、回してくれたバトン実はこっそり日記のどこかに回答してあるから探してくれ?
ちょっと前に同じバトンをくれた奴がいたから、いらないページを消しゴムで消して書き直しておいたんだよ(笑)

よし、行ってきます。

270 :幸村精市
2007/06/25 22:32

雨。
静かに降り続ける雨。
その雨音につられたんだろうか。
ポジティブな俺にしては珍しく感傷的な気分だ。
こんなとき君がいてくれたら、きっと天気なんて気にもならないだろうね。
会いたい、なんて言わないけど。
寂しい、なんて言えないけど。
俺だってたまにはこんな気分にもなる。
フフ、俺もまだまだだな。
もっと強ければいいのに。
いつもみたいに笑顔で隠してしまえればいいのに。
シトシトと降り続ける雨に洗い出されてしまったのか繕うことすら出来ない。
どうしようもないな、俺は。

>来るならもっと堂々と来い、腹痛め。

来そうで来ないこの不安定感をどうにかしてくれ。
腹をさすりつつ話しかける俺を見て何を血迷ったか真田が
「幸村、病院へ行け。腹に赤ん坊がいるのだろう?」
とお約束のボケをかましてくれたので、一体真田は保健体育で何を習ったんだい?俺はどこからどう見ても男だろう?え?と満面の笑みを浮かべ渾身の力を込めて傍にあったボールのぎっしり詰まったボールカゴを投げつけてやりました。

そんなこんなでただいま。
案外元気一杯です。むしろ有り余ってどうしよう(何)
そういえば、昨日久しぶりに悪夢を見たよ。いつもならすぐ飛び起きるのに、昨日は起きずにずっと見ていたな。
そうしたら、俺の性格なのかだんだんお笑い方向へ進んだかと思いきや、いきなり魔法が使えるファンタジーな奴が出てきたり、恐怖の対象だった奴にいきなり求愛されて全長2mくらいの花を貰ったりと、最終的には、怖いんだか怖くないんだかよく分からない夢になった。
あ、怖いというかグロいという方が正しいか。いや、グロい部分は上手に見えないように構成されていたけどね。
書くと多分吐きそうになる奴がいるから割愛。
そんなグロいことをしていた奴と一緒に飯食いに行ったり、プレゼントを貰ったりしていた俺は、そんなことする前にそいつを警察に突き出さないといけないんじゃないかと起きてから突っ込んでみた。
どれだけお人好しなんだ俺(何)

そんな夢(暈しすぎて何が何だか分からないだろうけど)を見たからかは知らないが、今日は何だか厄日だったよ。
罰ゲームをやりすぎて珍しく真田が切れたのを返り討ちにしたらうっかり病院沙汰になってしまったり、丸井が喉に菓子を詰まらせて三途の川を渡りかけたり…おかげで処理に追われて帰宅が通常の2時間半後になってしまった。
鍵当番じゃないのに部室を閉めないといけないってどういうことだ?(何)

おっと、余計なことを書いていたらこんなに長くなってしまった。
仕方が無い、私信は次のページだな。

276 :幸村精市
2007/07/02 22:55

今日は学校サボって可愛い子(マンドラゴラ)ウォッチングを(花屋で)するつもりだったんだけど、仮病を装い内心意気揚々と帰ろうとしている俺へ参謀が一言。
「精市、そういえば今日テニス部OBとの交流会が無かったか?」

忘 れ て た !

可愛い子ウォッチングはまたの機会になってしまった(舌打ち)
仕方が無いので保健室で療養と言う名のサボりを決行…保険医のおばちゃんと愛を語らってしまった(何)
そんなこんなで、部の代表として大学に乗り込んできたわけだが、何だろう…真田に囲まれている気分だった。
年が数個違うだけでこうも変わるもんだろうか。
ああ、もちろん真田ほどおっさん顔ではなかったけどね(爽/酷)
とまぁ、俺の感想だけ聞けばふざけているが、それはあくまで俺の内心であってそんなこと一ミリも表には出さなかったよ。
俺のポーカーフェイスをなめるなよ?(何)
もちろん部長として真面目に部の現状を報告しあってきたよ。
さすが経験があるだけあって、参考になる意見がたくさん聞けて勉強になった。
俺もまだまだ精進しなければいけないな。
フフ、まずは手始めにメニューの見直しとバツゲームの改良だ(微笑)

ちなみに、帰りは時間があったから歩いて帰ってきた。
駅まで歩いて45分~50分かかると聞いていたが、30分で着いた俺は歩く速度が早いんだろうか。
早く着いたことにも驚いたが、それよりも驚いたのは迷わずに目的地まで到着できたことだ。
地図を見れば全く正反対の方へ進み、駅から店に行こうとすれば、いつの間にか高速道路に到着していた俺が…(実話)成長したな(頷)

さて、と。明日の部活、楽しみにしてろよ?(マンドラゴラ片手にニヤリ)

277 :幸村精市
2007/07/04 22:55

久しぶりにバトンが回ってきた。
実は今日答える気は無かったけど、よく考えてみたら今答えないと当分先延ばしになりそうだから寝る前に答えることにするよ。
先週今週と色々立て込んでてね…真田を殴らずに学校生活を送れないなんて相当だよ(何)
我らが副部長には非常にお世話になっています。俺の拳が。
精神の均衡を保つには必要不可欠だ。
お礼に今度生肉と言わず『牛一頭』を真田の家に送りつけてやろうと思います(爽/NOT嫌がらせ)

さて、冷吟閑酔の忍足から回ってきたバトン。俺は俗に言うヘタレとは違うような気がするがまぁいい(笑)
回してくれてありがとう。

#*ヘタレ度バトン*#
【制作:有/言/実/行 白石】

>Ⅰ:御名前教えて貰えるやろか。
マンドラゴラを愛でることに全力を注ぎ、真田を弄り倒す(と同時に殴り倒す)ことに青春を感じ、ちょっぴり惚気つつも、王者立海を牛耳る部長幸村精市だ(長い)

>Ⅱ:君の属性聞いて構へん?
ナス科マンドラゴラ属…え?もういいって?
俺自身のことなら、気分と相手によるリバ。
傍から見たら受けと攻め、それぞれ真っ二つに意見が分かれるのが俺。
きっと初対面か、そうでないかが受け攻めの分かれ目だろうな。
初対面の奴には優しく穏やかだから(笑)

>Ⅲ:有難う。自分を自称ヘタレ、他称ヘタレ、自他共に認めるヘタレの何れかに分類するならどれやと思う?
自分ではヘタレだとは思ってないし、かと言ってヘタレだと言われたこともないしな…
まぁ、俺の分身でヘタレてる奴ならいるから強いて言うなら自称ヘタレ?

>Ⅳ:もしかして隠れヘタレ?それともオープンヘタレ?
俺のことで言うならどちらにも属さないと思うがどうだろう?
優しさと寛容さとほんの少しの脅しテクニックで丸め込むのが得意だ(親指ぐっ/何)

>Ⅴ:どんな場面でヘタレるん?
ヘタレることはないが、へこたれることならある(何)

>Ⅵ:如何すればヘタレは治ると思う?
いや、もともとヘタレじゃないから治るも何も…
そもそも俺がヘタレだったらマンドラゴラLOVEなんて言ってないって(笑)

>Ⅶ:君がその方法で治る確率は?
いや、だから…まぁ、誰に対しても強引に出来ないってところではヘタレなのかもしれないが、
そこは別に直す気はないし俺は俺。今のままでいい。

>Ⅷ:否、寧ろ自分のヘタレっぷりを自慢してみてや。
優しさ&マンドラゴラの押し売りがヘタレだと言うのなら、堂々と胸を張ってマンドラゴラの鉢に『ヘタレ上等!マンドラゴラ最高!!』と書き殴ったものを富士山の頂上からばら撒くという奇行に走るだけだ(爽)

>Ⅸ:御見事。今後ヘタレとどう向き合って行きたい?
現状維持で。俺は今の俺が大好きだ(自己愛)

>Ⅹ:「コイツと居るとヘタレてまう」ちゅう人居る?Yesの人は何故ヘタレると思うか、Noの人は今後そう言う人が欲しいか如何かを教えてや。
うーん…微妙だな。
愛しいあいつに対してもヘタレてはいないと思うんだけど…漢魂どう?俺ってヘタレてる?(聞くな)

>LAST:回答おおきに。最後に、君がヘタレやと思う子5人にバトン回したって。
今日は探してる暇がないから保留。

278 :丸井ブン太
2007/07/06 23:44

うちの部長さんがマンドラゴラに夢中になっている間に「ブードペ」に参戦してきたぜぃ!
分身は基本的に出さない主義のヒヨたま家だけど、知ってる奴が参加してるのを見かけて、これは参加して驚かさない手はないっつーことで飛び入り参加。
悪戯好きはうちの特徴だな(笑)
むしろ俺出てくんのがブードペの日初とか、どんだけ無謀なんだって話だけど。
変なところで度胸だけは据わってんだよな…というか、ただ単に図々しいだけか?(笑)
ま、菓子もたらふく食えたし満足満足。

ブードペで会った奴はたくさんいたんだけど、そんなに絡めなくて残念。
ほら、俺ってシャイボーイだからさ。
…あ?ただ単にお菓子の家に夢中だったんじゃねぇかって?
ご名答(笑)
初俺っつーことでこれで勘弁してくれ!(投げキッス/いらね)
こんな俺と会った
>紅青林檎
>低
>みみ
>味
>●こ
>湯
>水
>(∵)
>なす
>♭

>飴

相手サンキュ!すれ違いだった奴とか、あまり話せなかった奴とか色々いたけど、すっげー楽しかったぜ!
ちなみにドッキリは成功したみたいでよかった(笑)
お前か!っつー驚きより、ヒヨたまに分身いたのか!って驚きのが強かったみたいだけどな。
べっつに出ようと思えばうちの将軍さん以外も出れんだけど、面倒臭がりが多いんだよなー。
あ、そうだ。ドペの時も聞かれたからここでも書いておくけど、うちでマンドラゴラが好きなのは部長だけだからな!
俺はあの変な植物のことは好きでも嫌いでもねぇ。
分身だからって趣味が同じなんてことはねぇからな!
そこんとこシクヨロー。

279 :幸村精市
2007/07/07 07:07

ラッキー7が並ぶ七夕。
短冊に願い事を綴り、笹に飾る日。
織姫と彦星が『一年ぶりに逢えた幸せをみんなに分けてあげたい』なんて事を思っていれば別だけど、
きっと『そんな事を思う間ももったいない、一緒にいられる今を無駄にしたくない』と思っているに一票。
誰にも邪魔をされたくないから、毎年雲の絨毯で空を覆っているんだろうね。
織姫や彦星が願いを叶えてくれる、なんてそんな都合のいいことあるわけないだろうけど、
毎年短冊に願いを込めて文字を綴る人がいなくならないのは、何かを決意するキッカケになるから。
短冊に願いを書くことで、自分の願望を改めて再確認して決意をより固める。それに向かって努力する。
少なくとも俺は七夕をそんなキッカケの日だと思ってる。
もちろん、純粋に七夕の物語も風習も好きだけどね。
ロマンチストに見えて、実はリアリストな俺。
え?最初からロマンチストなんて思ってないって?
そんなツッコミ上手な君には俺がありったけの愛を込めてマンドラゴラ七夕バージョンを君に向かって砲丸投げだ(爽)

さて、七夕をそんな風に思っている俺の今年の願い事は
#『何でも諦める癖を直す』
自分のことや、迷惑のかからないことはやりたい放題な俺だが、一旦他人が関わってくると途端に制御してしまう。
基本的に我慢強いからな。
自分の欲求があっても、自分の中で押し留めて我慢してしまう。
その内、こんなこと望むこと自体が我儘なんだ、仕方がないと諦めて心の均衡を保つ癖がある。
その想いが俺の気持ち中で重要であればあるほど、思いをぶつけたい奴が大切であればあるほど、その傾向は強くなる。
願ったって今まで培ったものだからそう簡単に治るものでもないけど、努力はしていきたい。
このままだと本当に大切なものを見失いそうだから。

#星に願いを、自分に喝を。

#もっと上を目指せ、天まで届くように。

280 :幸村精市
2007/07/11 22:43

雨の季節。
今雨が降ってくれなきゃ後々困ることも分かっている。
それでも憂鬱なのには変わりない。
雨自体は嫌いじゃないが、湿気がどうにかならないものか…湿気が多いと髪の毛が鬱陶しい。
いっその事切ってやろうか(本気)
あまりに髪のまとまりが悪かったので、真田に声をかけられた時思わずヤマンバごっこをして遊んでしまったよ。
マンドラゴラを片手に持って振り向きざまに『みぃ~たぁ~なぁ~?』って(何)

そんな鬱々していた俺に「晴れて貰うにはテルテルボウズっすね!」と無邪気に提案する後輩に見習って、ジャッカルを保健室に呼び出した。
何でってもちろんテルテルボウズを作るために決まっているだろう?
保健室の隅に追いつめジャッカルをシーツにくるんではい出来上がり。
ほら、何でも大きい方がいいって言うだろう?(笑顔)
そんなテルテルボウズのお陰か夕方少し晴れ間が覗いていた。
やっぱりジャッカルを選んで正解だったな。
この調子で明日は晴れてくれ。
でないと、毎日部員が一人ずつテルテルボウズになっていってしまう(何)

さて、そろそろ私信を返したいところだが、残念ながら時間がない。
マンドラゴラが餌をくれって煩くてね…フフ、待ってろよ?
今美味しい水を用意してやるからね(笑みを浮かべると日記を閉じて立ち上がり)

282 :幸村精市
2007/07/14 20:30

予期せぬ告白。
…いや、薄々勘付いてはいた。
俺もそこまで鈍くない。
でも、気付きたくなかった。
気付かない振りをしたかった。
気付いてしまったら。
受け入れてしまったら。
もうそこで終わりだと思ったから。
逢いたくて、豪雨なんて構わず飛び出した。
何度も君に掛け合った。
でも、結局現実を受け入れるしかなかった。
俺の願いは無駄だったんだね。
分かっていた。
分かっていたけど…

>くそ、俺の三連休を返せ!

行く予定だった鹿児島は見事に台風が猛威を奮い、どの交通機関もストップ。
さすがの俺でも自然現象には勝てない。
おかげで今日一日父親と空港に行ったり来たりを繰り返し、結局払い戻しに至ったわけだが…
何も久しぶりの家族旅行の日程を狙ってこなくてもいいんじゃないかい?
そんなに家族団らんの時間を邪魔したいかコンチクショウ(何)
腹いせに某老け顔の副部長を豪雨の中呼び出し、訳も言わずに白い手袋(軍手)を投げつけると同時に殴り飛ばして放置してきてしまったじゃないか(何)

まぁ、そんなわけでバトンや私信はゆっくりと返していこうと思う。
先に行っている母さん達は大丈夫だろうか…。

283 :幸村精市
2007/07/16 20:54

バトン第一弾。
時リョ君とひだまりの菊丸から。回してくれてありがとう。
ひだまりの菊丸はこっちでは初めまして(笑)時間が出来たらまた遊ぼうね(手ヒラヒラ)

>奇妙な茶会バトン
>制作:Cr/azy Tea/time 

>目ぇ開けたら見た事無い風景。
>白いテーブルクロス、甘い香りに忙しく走り回る様子は何かの準備中。
>ほら、早よせんと取り残されてまうで?
>愉しい茶会はもうすぐや。自分も準備せなあかんやろ?
>まずは近場に居るヤツに話し掛けてみや。
そうだな…っと、その前にここはやっぱり君と同席しようか。ねぇマンドラゴラ?(鉢植え抱え)
>1.嗚呼、忙しいわ。早よせんと間に合わへん。
>何や自分?とりあえず其処の紙に名前と自己紹介でも書いといてや。
自己紹介ね…(紙を受け取りガリガリ)

マンドラゴラ、メス3歳
三年前の春、将軍と呼ばれる立海テニス部部長幸村精市様にフラワーショップラゴラ(仮)で運命の出会いを果たし嫁ぐ。
その後、可愛がられ幸せな毎日を…あ?何?俺の事だって?だったら最初からそう言ってくれよ。
この子の自己紹介かと思って、紙に文字をぎっしり書き込むところだったじゃないか(何)
俺は素敵に無敵な立海テニス部部長幸村精市です(爽)
>2.全く、お茶会の参加者は前もって知らせる様にあれ程言ったでしょう。
>誰を?何人?どんなお茶会にしたいのか具体案も出して下さいよ。
そんなの今まで俺と少しでも関わったことのある奴全員に決まってる。
フフ、もちろんみんなマンドラゴラ色に染まって貰うよ?(笑顔)
>3.そんなトコにつっ立っとったら邪魔じゃ。時間に遅れちまうじゃろ。
>うちの女王サマは気が荒いけぇ怖いねぇ。お前さんにもそんなヤツが居るんじゃ無か?
>こっそり教えてみんしゃい。
女王様?俺に女王様気取りで近付こうとする勇気のある奴は今までにお目にかかったことがないな…
まぁ、もしいたとしたらその勇気を讃えて丁重にもてなしてあげるよ。
丁 重 に ね (微笑)
>4.何サボっとんねん。まだお菓子の準備が出来てへんやろ。
>得意のアレを一番に食わしたる言うとったやん。…あれ?何を誰に食わすんやっけ?
え?俺が口にする物を担当してもいいのかい?(満面の笑みで包丁握りしめ)
よし、腕によりをかけて美味しい菓子を作ってやるから待ってろよ?(包丁振り下ろし色んな食材ぶった切り/危)
>5.嗚呼、やっと人数分のデータが集まりましたよ。早速仕立て屋を呼ばなければ。
>さっき聞いたメンバーの衣装はちゃんと考えて在るんでしょうね?勿論君の分もですよ。
衣装?そんなのマンドラゴラスーツに決まっているだろう?(本気)
>6.準備は順調な様じゃの。もうすぐ茶会の始まりじゃ、お疲れさん。
>所でお前さんがさっき怖いっつったアイツを驚かせてみんか?
>パーティーに悪戯は付きモンじゃ、手伝うけぇ何か良い案は無いんか?
悪戯ね…そんなことしなくても、マンドラゴラで埋め尽くされた会場や、俺の真心とその他諸々が詰まった菓子自体が恐怖だと思うけど?(笑)
>7.何しとんねん、もう御客さん来はったで。遊んどらんと出迎えの科白ビシッと決めたりや。
今宵はマンドラゴラパーティにようこそ。フフ、今日は俺がしっかりもてなしてやるからな?
まずはみんなでこのスーツに変身だ(にこやかにマンドラゴラスーツ押しつけ)
>8.さぁ、ティーパーティーの始まりです。嗚呼もう、其処のフォーク走り回らないで持ち場に付きなさい。
>おや、まだ皆さん緊張しているみたいですね。此処は一つ、主催の君に盛り上がげて貰いましょうか。
>さぁ、何を披露してくれるんですか?
ああ、どこを見てもマンドラゴラ…(うっとり)
え?盛り上げろ?
それじゃあ、お寿司でロシアンルーレットでも。
わさびがタップリ、豆板醤がタップリ、蜂の子がタップリ…
さぁ、いっきるかしっぬか~お寿司でロシアン♪(フライパンをお玉で叩きながらウキウキ)
フフ、別のドキドキの方が勝って緊張なんて一気に吹き飛ぶだろう?(爽)
>9.……い、…………おい、いい加減起きんしゃい。
>こんな処で寝るなんざ器用なヤツじゃの。奇妙な寝言言い乍うなされとったぜ。
>茶会?まだ寝惚けとるんか…そんなモン在る訳無かろ。
>どんな夢だったか知らんが、次に奇妙な夢見せたいヤツ三人くらいに回せば目も覚めるじゃろ。
3人か…じゃあ
>冷吟閑酔 誰か
>瞬風 天根
>氷狼 忍足

時間があればどうぞ。もちろんスルー可。

284 :幸村精市
2007/07/16 20:55

バトン第二弾は鳳サン家のC太郎の鳳君から。
回してくれてありがとう。

>【魚肉バトン】

#①あなたの好きな魚肉ソーセージ味は?(プレーンorイチゴミルク)
普通が一番…というか、イチゴミルクなんて食べたこと無いな。美味いのか?

#②魚肉ソーセージの理想の太さは?
太くもなく細くもなく。銜えやすい太さがいい。
基本的に俺何でも同時進行でやることが多いから、手を使わないでも食えるのが理想的。

#③また理想の長さは?
あんまり長すぎると食べるのに疲れるから程々で。

#④全部剥いてから食べる派ですか?それともちょっとずつ剥きながら食べる派ですか?
半分くらい剥いて囓って、残り半分を剥く。

#⑤魚肉ソーセージを使った美味しいメニューを1つ
何でもそのままが一番。丸かじり上等(何)

#⑥この全問セクハラまがいのバトンをどう思いますか?(笑)
どうセクハラに見せるかが回答者の腕の見せ所じゃないか?(笑)
でも、このバトンは頑張れば頑張るほど受け臭くなる気がするのは俺だけだろうか。

#⑦バトンを回す5人
大体回ってるみたいだしアンカーで。

285 :幸村精市
2007/07/16 20:55

バトン第3弾は今の季節にピッタリのバトン。
冷吟閑酔の忍足、いつもバトンを回してくれてありがとう。

【カトリスバトン】
製作者:ゴス前光

>01. 夏と云うたら蚊(ぶーん)ウザいっすよね。
ああ、鬱陶しいな。でも俺が怖いのか、血が美味くないのか知らないが、基本的にあまり刺されない。
周りによく刺される奴が多いというのもあるかな。

>02. 蚊ァ腕に止まってるで、さて如何しよ?
瞬 殺 ☆
これ以外にない(どキッパリ)

>03. 余談やけど血ィ吸うてる瞬間めちゃ腕に力入れて血管圧縮させたら蚊ァ爆破出来るらしいっすわ。次ン時やってな?
きっとそんなこと思う間もなく叩き潰しているだろうね(笑)

>04. 蚊て何の為に生きてるんやろ?
意味なんて分からないよ。俺の生きている意味もまだ見付かっちゃいないのに(何)
まぁでも、蚊にしろ俺にしろ何か意味はあるんだろうね。

>05. 来世で蚊に生まれ変わったら誰の血ィ吸いたい?
あまり想像したくないけど、取りあえずここは愛しいアイツの寝込みを襲っておこうか(笑)

>06. ほな最後に蚊に刺されとけばええんやー思う人に廻そ。(…アンカー有りで)
刺されればいいなんて思わない優しい俺はアンカーで(何)

286 :幸村精市
2007/07/17 21:22

見ているか、見ていないか分からないけど、訳あって忙しい君へ公開ラブレター。
俺上手い言い回しとか出来ないし、あれで伝わったかどうか疑問だけど、無理に返事をくれなんて言うつもりはないから、取りあえずどれだけ好きか書き殴って照れさせてやろうと目論んでみる(何)
でも、改めて言葉にしようと思うとなかなか出てこないものだな。
この気持ちは無理矢理言葉にするものじゃないし、ましてや自分で作り出すものじゃないからね。
君を見て、君を想って、君に触れて…初めてこの感情が言葉になるんだよ。
俺は基本的に考えるより先に言葉に出してしまうから、どんなに格好つけようと思っても、どんなに気取った言葉を言おうと思っても、時既に遅し(笑)
好きだと思ったら好き。
可愛いと思ったら可愛い。
嬉しいと思ったら嬉しい。
触れたいと思ったら…これは言葉より先に行動だな(笑)
常に感情と口が直結している…これは君が一番よく分かってるんじゃないかな。
こんな風に、君への想いは君と一緒にいて初めて言葉になるものだから、ここで書こうという気にはあまりならない。
惚気はたくさん書くけどね(笑)

君への想いは変わらない。
どれくらい好き?なんて、よく女の子が聞くのを耳にするけど、俺はこれくらい、なんて断言できない。
好きなところがありすぎて、愛しくてたまらなくて、この気持ちに区切りなんてつけられないんだよ。
君が相手だからこんな気持ちになるのであって、君以外に恋愛感情が湧くことはない。
好きな奴はたくさんいるけどね。
それでも、君への『好き』は他の奴の『好き』と違って別格なんだってこと…覚えておいて?
君の『好き』には上も下もない。
比べる対象もいない。
ただ一つの特別な気持ち。

こんな風に想ってるのに、俺が待てない何て言うとでも思った?
待つことに関しては不本意ながらプロフェッショナルだぞ(笑)
…何回も言ってるんだから忘れたとは言わせないよ。
俺が君から離れる時は、君が俺から離れたいと思った時だって。
大体俺に選択権があるのなら、答えはいつも決まってる。
離してやらないから覚悟しろ?

言葉が出てこない、とか書いておきながらこの長さはなんだ!とツッコまれそうだな。
いつでも感情の赴くままに。
その時想ったこと、感じたこと、それがいつでも真実。
ゆっくり待ってるから、落ち着いたら戻っておいで?
愛しい君へ。

288 :幸村精市
2007/07/21 21:19

昨日は町が大変なことになっていたみたいだね。町長さんお疲れ様。

今日はセーシュン向日とデート…なんて書くとあいつに怒られるかな(笑)
まぁ、もちろん普通に遊んできただけだけど、土曜日で町も混むだろうなと予定の時間より大分前に部屋を確保しておいたよ。
でも、早すぎてあまりに暇だったから、マンドラゴラで部屋の真ん中辺りまで花道を作って待ち伏せすることにした。
本を読みながら待っていると、大慌てでやってくる向日。マンドラゴラロードが視界に入るや否や華麗に飛び退いてくれた。
期待通り素敵なリアクションをしてくれて満足だ(笑)
その後はマンドラゴラ自慢をしたり、貴重な本を砲丸投げよろしく投げると言ったら全力で拒否されたり、「優しくして欲しい」なんて可愛くおねだりするもんだから、俺は好きな子ほど無意識に苛める体質らしいから優しくするのは無理だと笑顔で断言したり…といつもの如く全く話題が尽きなかったな。
本当に向日はいい意味で面白いよ(笑)
また時間を見つけて遊ぼうね。

291 :幸村精市
2007/07/26 21:45

本格的に君が恋しくなってきた。
いくら俺が我慢強いと自分で自覚していても、それとこれとはやはり別問題だ。
今まで毎日俺なりに頑張ってきた。
今だって、負けてしまいそうになる俺を見かねたあいつが頑張れと励ましてくれる。
君の優しさは嬉しいけどね。
今まではその君の励ましすらなくてもどうにかやってこれたのに…。
自分が情けないよ。
そろそろ我慢の限界かもしれない。

>人工の風如きにこの俺が誘惑されるなんて…っ(クーラー睨み付け/何)

くそ、もうちょっと根性あると思ったんだけどな。
ちなみに俺を優しく励ましてくれているのは扇風機。
今までその扇風機も使わず、自然の風で何とか誤魔化してきたんだけど、もうそろそろ限界かもしれない。
でもクーラーあまり好きじゃないんだよね。
うーん…もう少し頑張ってみるか。

さて、そんな我慢大会に出れそうなくらい我慢強い俺ですが、外見が儚げに見えるせいか、はたまたしっかりしていそうに見えて案外失態をさらしている(もちろん見た奴の口封じはしているが)せいなのか、ふと何も頼まなくても世話を焼いてくれる奴が多いことに気付いた。
何も頼んでいないのに進んで教室のドアを開けて待っていてくれる同級生。
帰り道、駅まで送ってくれる近所の大学生。
話し込んでいて人とすれ違いざまぶつかりそうになっていた俺をさりげなく引き寄せてくれるクラスメイト。
雨の日、傘も持たずに歩いていた俺に傘を貸してくれた毎朝すれ違うOLのお姉さん。
そうかそうか、みんなそんなに俺の世話が焼きたいか。
思う存分尽くしてくれればいい(何様)

そんな何もしなくても生活できそうな俺は、部室のドアに本物のトカゲを仕込んで部員にドッキリを仕掛けたり、去年買った新しいネットの行方が解らなくなったときに「怒らないから正直に言ってごらん。丸井、お前食べたんだろう?」と真顔で迫ったりする自由気まま振りを発揮しているよ(何)
日々、おもしろ可笑しく使える物は使う主義な幸村です。
俺の本性を知っているのは部員だけ。
見た目と普段の素行って大切だよね(爽)

292 :幸村精市
2007/07/28 20:02

またやってしまった…忍足すまない(汗)
忍足が出て行ってから10分後に目が覚めたよ…。
待たせて悪かったね。せっかく久しぶりに遊べたのに(後悔)
やっぱり昼寝をしないと駄目だな。
こんな俺だが、また今度今日の埋め合わせさせて下さい。
マンドラゴラグッズに埋もれながら、たくさん話せて、たくさん落書きしつつ、されつつ(笑)で楽しかったよ。
本当にすまなかったね…お休み。
(1時41分編集)

***

そんなわけで睡魔の誘惑に逆らいきれず忍足を1人残してきてしまった7月28日。
記憶が飛ぶまでのレポをつらつら書き綴っておこうか。

#7月28日 フリー6という名の俺の部屋
愛読書となりつつある毒薬ノートを読みふけっていたら、いつの間にか約束の時間となっていることに気付き慌てて散らかっているものをクローゼットに押し込んだ…まではよかったが、どうやら背後からその一部始終を見ていたらしい忍足(笑)
そんな忍足にホラー映画張りの声音で対抗したら、十字架やらにんにくやらが飛んできた。
フフ、俺にはそんなもの効かないよ…と余裕の笑みを浮かべてやれば、マンドラゴラなら効くんじゃないかと的確に俺の弱点を言い当てやがった(笑)
そんな頭の回転の速い忍足は、色んな物が押し込められたクローゼットがいたく気になる様子。
マンドラゴラで埋まる部屋がみたいならどうぞ?とニヤニヤして成り行きを見守っていれば、暫し葛藤した後、恐怖より好奇心のが勝ったのか勢い良く開け放たれたクローゼット。もちろんマンドラゴラグッズが雪崩のように落ちてくるお約束な展開へ(笑)
マンドラゴラと忍足…とても良い構図だったので、記念に携帯の写メでパチリ。いい笑顔でちゃっかり撮影されておきながら、助けを求めるマンドラゴラグッズに埋もれた忍足の所へ俺も潜り込んでみた。
フフ、俺がマンドラゴラを堪能する機会をみすみす逃すとでも?
忍足曰くマンドラゴラのベッドの中で、忍足の頬にマジックでサインとマンドラゴラのイラストを描いてやったり、マンドラゴラを思いっきり投げつけたり(後にそのマンドラゴラの名前は俺の名字になった/笑)、掌にマンドラゴラのイラストを描いて貰ったり、思う存分マンドラゴラって居たときに睡魔さん登場。
冒頭に書いたように抗いきれずにここで記憶が飛んでしまった…。
忍足、遊んでくれてありがとう。とても楽しかったよ。
これに懲りずにまた遊んでやって下さい。

…ちなみに風呂に入ろうとしたら手足に色んな落書きをされていたことに気付いたのはここだけの話(笑)

294 :幸村精市
2007/07/29 22:01

いい加減答えろって文句が聞こえて来そうなくらい後回しにしていたバトンに答えようか。
もちろん答えたくなかったんじゃなくて、答えている暇がなかったというのが正直なところ。
くそ、部長の俺には『夏休み』という文字はないのか(地団駄/何)
そんなわけでお待たせしました。ノラ猫一匹。時にはクラゲ。の宍戸から貰ったバトン。
回してくれてありがとう。遅くなってすまなかったね。
そしてマンドラゴラ愛で隊入隊おめでとう(満面の笑みで入隊書ひったくり、代わりにマンドラゴラを押しつけ/ぇ)

>*あなたのおソバに参りますバットン*
製造元:3丁目かわきのすなのときりょ

#※バトン対象は友人・恋人誰でもOK。
#※取り敢えず笑いへ持って行けばイイ。
#※処で、引越し蕎 麦の語源は「お側に参ります」からきてるの知ってる?
ああ。日本で昔から使われている言葉は暖かい物が多くて好きだな。

>1、ん?見慣れ無い顔(?)アンタの名前教えて。
いやいや、これを忘れたとは言わせないよ?(印籠よろしくマンドラゴラを見せつけ/何)
え?これでも解らない?仕方ないな…じゃあ改めて。
俺はマンドラゴラ愛で隊隊長兼立海テニス部部長幸村精市だ。

>2、あぁ…そうだったね。処で今現在「側に寄り添いたいヒト」って居るの?
寄り添いたいというか、いつでも心だけはあいつの傍にいるつもりだけど…どうだろう?

>3、ふーん、そう。イガイだね(何様/陳謝)
フフ、そんなに恋多き男に見えるかい?
まぁ、マンドラゴラでハーレムを作ることが可能って意味ではモテるかもしれないけど。マンドラゴラから(笑)

>4、じゃぁ会う為の移動手段はどーすンの?
え?うーん…飛行機?(笑)
なんてね。あいつは前はよく梯子で俺の部屋までよじ登ってきていたよ。

>5、それなら、今から行って来なよ。
無理だな。
今からマンドラゴラを品種改良してあいつの家まで届くような大きさにするには時間がかかるし(どうやって行くつもりだ)

>6、あ、ソコの蕎 麦も忘れずに持って行ってくンない?美味しいから…
ありがとう。あいつと一緒に食べようかな(旅行用のトランクの中に目一杯詰め込み/入れすぎ)

>7、蕎 麦に乗せる…又は入れる具と言えば?
そう特にこだわりはないな。

>8、じゃあアンタが想像する「ソ バ プ レ イ」考えてみなよ。
ソバプレイ…あいつと?(笑)越前君は、きっと俺より俺の好きな奴のことよく知っているだろう?
今度どんなのがやりたいか聞いておいてくれないか?(他人任せ/笑)
俺がやるならあれだな、「はい、あーん」。嫌と言うほど食わせてやるぞ?(笑)

>9、アリガト。色々と参考にするね(ずーるずーる/食いながら聞/くな)
食べさせ合いっこってベタ甘な感じがいいよね(笑)
甘やかすのは大好きです(グッ/何)

>10、アンタが蕎 麦好きそうだって思うヒト3人へ回して欲しい。領 収 書は時部(分身跡部)宛てに、ね(どーん)
3人か…じゃあ
>【quirk of fate】 桃城(バトン返しだ/笑)
>ひだまりの詩☆ 菊丸(また今度暇な日に遊ぼう…とここでこっそり誘ってみる/笑)
>○ダブカプ△ お二人さん(初めまして、だね。愛読書に入れてくれてありがとう、の意を込めて)

確認してないから回答済みだったらすまない。時間があったらどうぞ。

298 :幸村精市
2007/08/08 08:00

この痛みはなんだろう。
普段通りに生活しているはずなのに。
何もなかったとは言わない。
この気持ちは以前感じたものと同じだから。
それでも、痛みに耐えながら精一杯急ごうとした。
こんな俺を君が待っていてくれたから。
でも、そんな俺の気持ちをあざ笑うかのように、
俺の足は地面に張り付いたままそこから一歩も動かなかった。
行かなければ君が行ってしまうことは解っている。
でも動けない。
そんな自分に吐き気がした。
滅多に泣かない俺の目に涙がにじんだ。
君がゆっくり遠ざかっていく音を遠くに聞きながら、
最後まで動けなかった。
君が立ち去った後、ようやく少し動いた足を叱咤しながら歩く。
この痛みを押さえ込みながら…。
一歩ずつ、一歩ずつ。

>ねぇ…俺に何か恨みでもあるのかい?階段め(イライラしながら痛む足を冷やし)

そんなわけで、また階段から華麗にダイブしました。
男気溢れる中学三年生です(何)
あまりの痛さに吐き気と目眩を伴い、それでも何とか手すりをつたい、次の電車に倒れ込むように乗り込んだ俺を哀れに思ったのか、一部始終を見ていた車掌さんが次の駅で氷を貰ってきてくれた。
うっかりその優しさに惚れそうになってしまったのはここだけの話(何)
それだけ嬉しかったんだよ。
今現在も絶賛冷やし中…本当に何やってるんですかって話だ。
この間より痛いのは気のせいだと思いたい。

***

と、書き殴ったのが昨日。
そして案の定一歩踏み出す事に激痛が走る為、部活は休むしかなかった。
本当に俺にどんな恨みがあるって言うんだ、階段…常にダイブなんてロックな人生はいらないんだよ(舌打ち)
予想外に時間が出来たので、溜めていた私信やらバトンを片付けていくか。

299 :幸村精市
2007/08/08 16:22

#8月6日若と初デートレポ

初デートって書くと何だか変な感じだけど、若とデートしたのはこれが初めてだから初デートになるんだろうな。
そう特に違和感もなく、普通に会話することが出来た。
そうだな…一つあいつと違うところをあげれば

>格 段 に 弄 り や す く な っ た (笑)

いや、将軍様の時も結構好き放題弄っていたんだけどね(笑)
実は、弄ったときの反応がもの凄く俺のツボだったりする。
もっと苛めたくなる…もとい襲いたくなるのは何でだろうな?
これなら余裕で頂きますだな…なんて、こっそり思うどころかちゃっかり味見までしてみた思ったら即行動派な俺。
さて、いつ頂いてやろうかな(ウキウキ/笑)
…なんて言っているけど、実は押しや不意打ちに弱いから下克上されないとは断言できない。
いつもは『やられる前にやれ』精神で先手必勝しているけど、一旦崩れると一気に形勢逆転しそうだ(笑)

お揃いのプレゼントもありがとう。
何だか貰ってばかりだな…今度は俺からプレゼントするよ。
何をあげるかは考え中。
楽しみにしてて?

302 :幸村精市
2007/08/10 10:10

昨日予告通り集会を開いてみたら、何だか和む顔ぶれの奴が来てくれた。
俺はどこからどう見ても攻めにしか見えないらしいよ。
どうする若?(笑)
まぁ、俺がもともとリバなのは、あんまり属性にこだわっていないからなんだけど。
男としてのプライドがあるから、そう簡単には受けられないっていうのはあるけど、別に嫌な訳じゃないんだ。
どっちになっても色々するだろうし?(笑)
目指しているのは属性なんかに左右されない男前。
そして、人の目なんか気にしないマンドラゴラマスター(何)

そんな話をひだまりの菊丸と話しつつ、ちゃっかりピンサエの佐伯を愛で隊に入隊させることに成功。
キャッチセールスなら任せてくれ(何)
いつの間にか着実に増えていく愛で隊…俺の勧誘が上手いのか、マンドラゴラがあまりに魅力的なのか…まぁどちらにしろ良いことだ(頷き)
広めてどうするって訳でもないんだけどね。
ただ、可愛がってくれる奴が増えればそれでいい。

菊丸、佐伯、来てくれてありがとう。また和ませてくれ?

あ、そうそう。こんなところで悪いけど、菊丸、叫んでくれてありがとう(笑)
是非恋人さんも連れておいで。一緒に愛で隊に勧誘しようじゃないか(ぇ)

303 :幸村精市
2007/08/10 19:33

苛められっ子の赤也から回ってきたバトン。マンドラゴラ大好きミステリー部長って…間違ってはいないけど、それは印象じゃないんじゃないか?(笑)
…あ、ほら見ろ。そんな可愛い回答をしてくれるから手元が狂ってマンドラゴラ送っちゃったじゃないか(笑顔で宅配便見送り/ぇ)
フフ、そのうち届くから楽しみにしてて?
さて、マンドラゴラも送ったし答えていこうか(手パンパン)

>【印象バトン】
製作・アリテレ
>①回してくれたヤツの日記タイトルから受ける印象は?
「お、なんか面白そうな日記発見」と思って開いたのが赤也の日記。
開けてみたら、題名通り元気で面白くて弄りがいのありそう…いやいや、可愛らしい後輩がいるなと思ってそれからずっと愛読中(笑)

>②ソイツが似てる動物は?
元気で無邪気な感じが子犬っぽいかな。

>③性格の印象は?
元気で可愛い奴だなと。何事にも自分の気持ちに素直だし、物事ハッキリしてて俺は好感が持てたよ。

>④日記の内容やデザインから受けた印象は?
何だか楽しそうな雰囲気だなと思った。色とか、間隔とか見やすくていいね(笑)
内容は、読んでいるとこっちまで楽しくなるようなものが多くて、毎回読むのが楽しみなんだ。

>⑤次に回すスキなヤツ5人とそれぞれの印象を答えてくれ。

>飛び出せ!セーシュン!! 向日
シモネタ万歳…もあるけど、いつ会っても話題が尽きない一緒にいて楽しい奴だな。
会話が弾んでウキウキするよ(笑)

>氷狼 忍足
冷静に物事を見ることが出来る、気配り上手でノリのいい楽しい奴。
俺も忍足くらい気遣いが出来るといいなと毎回思う。

>ひだまりの詩☆ 菊丸
一緒にいると和む。この一言に尽きるな(笑)どこか可愛らしいんだよね、菊丸って…弟にしたい。
マンドラゴラLOVEなお兄さんはどう?お買い得だよ(いらない)

>ピンクな気持ちをハートに込めて 佐伯
この間初めましてだったけど、癒しオーラを纏ったどこか可愛らしい雰囲気の佐伯。
これから仲良くしようの意を込めてバトンを回してみるよ。

>ノラ猫一匹。時にはクラゲ。 宍戸
何事にも一生懸命だな…というのが俺の一番最初の印象。前向きで頑張り屋さんで…とか俺好き勝手言い過ぎ?(笑)
でも、俺の中で宍戸はそんなイメージ。

時間があったら答えてくれ?勿論スルー可。

304 :幸村精市
2007/08/11 13:34

#8月10日 若と北通り1で祭り見物

本当は20時頃から会おうって話していたんだけど、祭り会場が混んでいたから23時頃に変更。
…正直若と一緒なら場所なんて何処でも良かったんだけどね。
でも、前々から楽しみにしてたし、一回くらいは行ってみたいなと思っていたし。
そんなわけで23時まで待ってみた…んだけど、やっぱり空かない。
まぁ、週末だし仕方ないか…なんて半分諦めながらもう一度覗いてみると運良く空いている場所を発見。
さっさと陣取り若にメール。
約束通り浴衣で行ったんだけど…うん。いつも通り若の反応は可愛かったよ(笑)
フフ、俺がこういう風に色んな所で可愛い可愛い言うもんだから、友人に若が凄い可愛いイメージになってるって言われるんだな。
ゴメン、ちゃんと男前だよって訂正しておいたからね?(笑)

嬉しいことをいっぱい言ってくれたし、反応があまりに初々しかったからちょっとした悪戯を…若見てるとからかいたくなるんだよね。
取りあえず味見2口め。
本当はそのまま痕でもつけてやろうかと思っていたけど、外で人目があるから自粛した俺は偉いと思う。
その内冗談抜きで本当にぱくんと行きそうだな。
あんまり可愛いと先に食ってやるからな?…とか予告してみる(何)

そんな感じで、楽しくデートしてきたよ。
また行こうね。

305 :幸村精市
2007/08/11 21:01

筆無精だと知りつつ回してくる宍戸の愛に応えるべく今回は素早い回答をしてみる。どーだ、まいったか(何)
あ、バトン回答ありがとう。
というか兎って…俺そんなに寂しがりに見えるかい?(笑)
ちゃんとした私信はまた後で。
さて、そんなノラ猫一匹。時にはクラゲ。の宍戸から回ってきた夏らしいバトン…どんな回答が飛び出すかお楽しみ。

>※注意※
このバトンは、半ナリ要素が多々含まれるバトンなので、
半ナリが駄目だという人は注意してください。
誰にも回されなくても持ち帰りOK!
>規約に引っかかるようなグロい表現は厳禁で!

∮ホラーバトン∮

>壱 あなたは怖い話が好きですか?
そう特に好きでも嫌いでもないが、好き好んで聞こうとは思わないな。お化け屋敷は好きだけどね。

>弐 …では、どのくらい怖い話が好きかを熱く語ってください(嫌いな人は嫌いさを語ってください)
熱く…怖い話はそれほど好きじゃないから、お化け屋敷のことでも。
小さい頃はあんまり好きじゃなかったんだけど、小学校一年生の時に某七夕祭りで人間がやってるお化け屋敷に父親に無理矢理連れて行かれてね。案の定途中で大泣きしたんだよ。
俺がテコでも動かなかったもんだから、父親が背負ってくれたんだけど、それでも泣きやまなかった俺にお化け屋敷の中で「大丈夫?」って声をかけてくれた優しい人がいてね。
誰だろうって思って泣きながら顔を上げたら
>骸 骨 役 の お じ さ ん だ っ た (笑)
俺があまりにも泣くもんだから、色んなお化け役の人が心配して声をかけてきてくれたんだよ。
それからかな、「お化けって実はいい人なんだ」って思い始めてお化け屋敷が好きになったのは。
そんなお化け屋敷のほのぼのエピソードがある。

>参 あなたのお薦めの怖い小説・映画・漫画・ゲームなどがあったら教えてください(いくつでも/ボカシお願いします)
お勧めするほど見てないからお勧め出来る物がない。

>四  今まで生きてきた中で一番の恐怖体験を教えてください。(霊体験じゅなくても可) 
恐怖体験…俺の中でお化け=いい人っていう方程式が出来ているからか、あんまり幽霊とかお化けとかで怖い体験はないな…夢の中でお化けのテレビに出演したり、トイレで花子さんと楽しく語り合ったりしたくらいだし(笑)
時折寝てるときに金縛りにあうけど…あれも夢なのか現実なのか。

今まで生きてる中での恐怖体験はあれかな。
海に入って、浮き輪無しで足の着かない場所まで泳いで行ったこと。
一歩間違えたら溺れてたんじゃないかな?小さい頃はよく無謀なことをしていたな、俺(しみじみ)

>五  自分にとって「これが一番の恐怖だ!」という状況を想像力をフルに働かせて答えてください。
目が覚めたら知らない場所に放り出されていて、誰もいなくなってる。死ぬことより1人生きてる事の方が恐怖だな。

>六  ぶっちゃけこの世で一番怖い生き物って何だと思いますか?
人間。人は好きだけど、同時に怖いとも思う。

>七  ひだまり町においておすすめのホラースポット・シチュエーションを教えてください。
隠れたホラースポット『居酒屋マンドラゴラ』
至る所からマンドラゴラが出てきて、接客、メニュー何から何までマンドラゴラづくし。
店主はもちろん俺ですが何か問題でも?(何)

>八  ……ここだけの話、この町で一番怖い人って誰だと思います?(ボカシ表現OKで/笑)
いないよ。関わった奴はみんな良い奴だ。

>九  最後に、このバトンをあなたが怖くないと思っている人に(笑)回して下さい。(何人でも可)
俺でアンカー…もちろんみんなが怖いからじゃないよ?(笑)

306 :幸村精市
2007/08/12 11:01

昨日うちの仁王があまりに暇暇うるさいもんだから、だったらどっかでナンパしてこいと蹴り出してみれば一言で本当にナンパしやがった(笑)
そんな昨日の仁王レポ。

#8月11日 一言→ゲームセンター

ナンパで掴まえた何処かの俺と千石と赤也をゲームセンターに連行。
着いた順に『1』『2』『3』と書かれた紙をペタペタ貼る仁王…
千石にじゃあ仁王君は0だね、と言われて思い出したように自分にも『0』をペタリ。
一体うちの仁王は何がやりたかったんだろうね?
まぁ、あいつのやることにあんまり意味はないから大目に見てやってくれ?
赤也の到着が遅かったから、迷子になってるんじゃないかと心配していたんだが無事到着。そして、さぁ今から遊ぶぞって時に呼び出された!と言ってすぐに走り去っていった。
遅刻した上に早退…随分忙しい後輩だな(笑)
赤也を見送った後でUFOキャッチャーしようとするものの、順番がなかなか決まらない…そこでうちの詐欺師が頭を捻ること3秒。
思いついた方法は『アイウエオ順』
適当にもほどがあるだろうと思ったが、まぁ順番が決まればいいし誰も反対しなかったからな。
千石、仁王、幸村の順でやることになった。

>千石が引き当てた物→チロルチョコ20個、ガリガリ君ソーダ味、ペンション・ローズガーデンのペアチケット
>幸村が引き当てた物→レインボーアフロ、ドラゴ○ボール、ペンション・ローズガーデンのペアチケット
>仁王が引き当てた物→メガネ、うまい棒20本、アキバ産、美少女フィギュア

仁王の話によると昨日ナンパした幸村は俺と違って可愛かったらしくてね、俺だったらアフロやドラゴ○ボールが出てきたら大喜びで遊びまくるのに、アフロを被るのに恥ずかしがったり、いいものが出ないと落ち込んだり…少しはその可憐さを分けて貰ったらどうだ?とニヤニヤした顔で言いやがった。
…俺が今更そんなことしたら、絶対お前何か裏があると思うだろう?(笑)

千石は千石で食べ物ばかりで最後は大当たりだし、ラッキー千石の名は伊達じゃないなと幸運具合に感心。
仁王は仁王で面白いもんが出ないかとメガネで変装してみたり、うまい棒配ったり…そして3回目、ついに『アキバ産、美少女フィギュア』が出たと大喜び。
この仁王が引き当てたフィギュアのせいか、仁王の話術のせいか…このあと延々とエロトークに花が咲いた。
男同士に猥談は付き物じゃろ?と楽しげにフィギュアのスカートを捲ったり、服を脱がそうとしたりしながら、女の子は少しふっくらしてた方が抱き心地がいいとか、フィギュアのパンツは何で白ばっかなんだとか、男のロマンがどーのこーの…深夜のゲームセンターで盛り上がって良い話題じゃないだろうと思わず突っ込んでしまったけれど、まぁ気持ちは分からなくもない。

散々好き勝手話した後眠たくなって解散。
千石に服を脱がす時は呼んでねって言われていたみたいだけど、家に帰ってきてから早速服を脱がして遊んでいた仁王。
オークションに出す気満々みたいだよ(笑)
こんな仁王のナンパに引っかかってエロトークにまで付き合ってくれた可愛らしい俺とノリのいい女の子大好きなラッキー千石。
それと、風のように去っていった元気な赤也。仁王に変わって俺が礼を言うよ。ありがとう。
また気が向いたら遊んでやってくれ?

307 :幸村精市
2007/08/14 18:48

最近俺が遊びに行けてないことに気付いた…まぁ、こないだの集会は初出しだから仕方ないんだけど。
しかも異様にやりやすかったのは気のせいか?
もともとの性格が似ているからか、物凄くやりやすかった…そんなあいつは千石。
でも、悔しいから日記には出してやらない(ぇ)
人懐っこいからか、ノリがいいからか友達をたくさん作ってきたようだ。

#8月12日 初出し集会

出会った人
>真田弦一郎・南健太郎(三畳)
>鳳長太郎(キミボク)
>仁王雅治(伏兵)
>白石蔵ノ介(ロジ)
>忍足侑士(BS)
>手塚国光(ウルフ)
>平古場凜(土下座)
>柳蓮二(委員長)
>越前リョーマ
>手塚国光(¥)
>仁王雅治(タカラ)
>柳生比呂士(粒々)
>仁王雅治・木手永四郎0
>平古場凛(牙狼)

久しぶりに会う奴が主催だし、普通に入るのは面白くないと思い、いつもと違う通り名で千石に変装して突入。
どのキャラが出動しても悪戯好きには変わりないヒヨたま家。
結果はドッキリ大成功ってところかな。
出会った奴は、実は一方的に知ってる奴が殆どだったっていうのはここだけの話(笑)
だから会えて嬉しかったよ。
でも、色んな話を色んな奴としたから会話の内容は何が何だか…取りあえず終始ふざけていたような気が(うろ覚え)
あ、そうだ。この集会で会った殆どの奴が始めましてなのに、予想外に俺の名前が知られていて驚いた。
知り合い経由に聞いたらしいけど、一体いつの間にそんな有名人になったんだと柄にもなくびびったじゃないか(笑)
これじゃ、悪いことが出来やしない(何)

そうだ、タカラ君のとことダブルデートしようって話になったんだけど、若どう?
え?こんなところで聞くなって?
この集会でそう言う話になったんだからいいじゃないか(自分勝手)
なんか会わせたい奴がてんこ盛りだから、いっそのことまとめて集会を開いてやろうか…なんて思ってしまった面倒臭がりな俺。

…以上レポなのか私信なのかよく解らない集会レポになったけど、凄く楽しかったよ。
三畳君とタカラ君主催お疲れ様。
私信はまた後ほど…ってこうやって溜めていくから後で大変なことになるんだろうけど、俺が後って言ったら後なんだ(何)
というわけで期待せずにのんびり待っていてくれ?

316 :幸村精市
2007/08/26 14:31

泰然千歳から…泰然でいいよね?こっちの方が馴染みがあるから(笑)
この間は集会に来てくれてありがとう。
また暇なときがあったら一緒に遊ぼう。遊ぶ際には是非とも料理の手ほどきを(包丁片手に微笑み/怖)
締め切りは過ぎているけど、折角回して貰ったし回答だけしておくよ。

3丁目㈲ジ/ェ/ン/ト/ル/オ/フ/ィ/ス企画

>【第一回 食に関するアンケート(紳食)】
>作成者:柳生・丸井

・貴方の思う儘に回答をお願い致します。
・複数回答は可能です(上限3つ迄)
・参考に成りますので一言コメントは大歓迎致しております。
・詳細は下記オフィストップに用意して有りますので、宜しければ御越し下さいませ。


>先ずはお名前の記入をお願い致します。
実は薄味っ子な幸村精市3月5日生まれのA型。焼き魚が好き(聞いてない)

>①目玉焼きの調味料は?(例:塩・ソース・醤油)
醤油。ソースは殆ど使わないな…。

>②カレーに添えるなら?(例:マヨネーズ・福神漬け・エビフライ)
うどん。
……え?違う?だってカレーうどんが好きだし(自分勝手)
添えるなら無難に福神漬けだけど…パンに付けて食べるのも好きだな。
…麺にパンとか俺ご飯が好きじゃない奴みたいだな(笑)
いや、もちろん和食が一番好きだよ。

>③ラーメンは何味が一番好きですか?(例:味噌・塩・醤油)
え、そんなに気にしたことない…というか味噌と塩はあまり食べないな。他はその時の気分によりけり。

>④サラダには何をかけますか?(例:胡麻ドレッシング・塩・マヨネーズ)
和風ドレッシング。マヨネーズの時もあるけど、殆ど和風ドレッシングだな。

>⑤好きな味噌汁の具材は?(例:ワカメ・豆腐・ネギ)
豆腐、ジャガイモ、豆、…色々あるけど一番好きなのは里芋。
え?みそ汁に色々入れすぎだって?うちはある物全てぶち込む主義なんだ(笑)

>⑥一番好きなケーキの種類は?(例:チョコレートケーキ・モンブラン・チーズケーキ)
レアチーズケーキ。甘酸っぱいさっぱりしたものが好きだ。

>⑦「此の方の食についての好みが知りたい」等思う方に回して下さい(アンカー・スルー共に可)
締め切り過ぎてるしアンカーで。

317 :幸村精市
2007/08/26 14:32

泰然さんから第2弾。今度は不二から…俺には縁のないバトンだと思っていたよ(笑)

>【*チキンハートバトン*】

>1、まずはコッソリ名前教えたって?
 こんにちは、コッソリと言われれば堂々と自己紹介がしたくなる、マンドラゴラ将軍こと立海テニス部部長幸村精市です(巨大マンドラゴラ人形の上によじ登り爽やかに自己紹介/何)

>2、やっぱり自分はチキンやって自覚あるん?教えたって?
チキンではないと思う。気分屋だからあんまり出歩かないけどね。
チキンだったら一言でナンパしてゲームセンターに初めましての人を引き連れて行かないよ(笑)

>3、他人も認めるチキンなんやろか?
きっと誰もそんなこと思っていないに一票(何)

>4、どんな時に自分はチキンやな、て感じる?
強いて挙げれば、自分の気持ちを綺麗に隠してしまうところ。普段はほぼ垂れ流しだけどね(笑)

>5、ファンコールとかも緊張するやろ?
いや、基本的にファンコールはバトンと一緒に回すから、ようやくファンコールが飛ばせるとウキウキしながら回すことが多いな。

>6、板や日記に乱入とか文字打つ指震えるんちゃう?
乱入は過去一回しかしたことないけど…さすがにこれはドキドキするね。指までは震えないけど(笑)

>7、ホントはこのバトン答えるんもドキドキ?
全くしない(どキッパリ)バトンはどれだけおもしろ可笑しく書けるかが勝負だから(何)

>8、チキンのくせに実は新しい友達欲しいとか? 
チキンかどうかは置いておいて、友達は何人いてもいいよね。まぁ、こんな俺と友達になってくれそうな奴は限られていそうだけど(笑)
もういっそのことマンドラゴラに名前を付けて並べておくか…(嫌)

>9、チキンによるチキンのためのチキン同盟とかあれば参加しはる?
むしろ『実は心臓に鋼の毛が生えてるんです。ザ・図太い同盟』だったら考えなくもない(何)

>10、実はコイツは自分よりチキンやって思うヤツ1人内緒で教えたって?
特に思いつかないな。

>11、ぶっちゃけた話、コイツ心臓に毛生えとるんやなかろかって思う羨ましいヤツ1人名前上げてん?
もちろん俺(ぇ)

>12、チキンバトン答えさせたいヤツ3人以上にこの緊張感回したって(笑)逆に全くチキンやない人に答えさせるんも面白いかもな?
すまない、これもアンカーで。

318 :幸村精市
2007/08/26 14:32

ぽかぽかオレンジメールの千石から貰ったバトン…実はこれ一回マンドラゴラ相手に答えてるんだけど、昨日どれだけ好きか思い知らせてやると断言したからにはあの子について書いておかなきゃ男が廃る…というわけで答えていくよ(何)
バトンパスありがとう。私信は後ほど…。

>>アイツに愛 バトン(仮名)
>1:先ずは、名前と属性をドーゾ
この町に来て、大切で大好きなものがたくさん増えました。いつも外見を裏切ってばかりの性格なので、たまには見た目と同じ雰囲気で回答してみようかと(何)そんな俺の名は幸村精市。
属性はどっちでもドンと来い!なリバ。でも男前(笑)なので攻めに見られがち。

>2:アイツの名前は?どんな関係なん?
大好きで大切で愛しくて…あんまり言い過ぎると鬱陶しくなるから言わないけど、とにかく俺にとっては特別な若。
極力俺の気持ちを押しつけたりはしてない…と思いたいけどどうだろう?最近ちょっと自信がなくなってきた…でも好きだ。
こればかりはどうしようもないな。俺が唯一恋しく思う人。

>3:アイツの何処が好きなん?
言葉に出来ないからありきたりだけど全部。
挙げたらキリがないくらい好きなとこだらけだ。

>4:ソイツはお前さんの何処を好きになったんかのぅ?
さぁ…俺なんかのどこがいいんだか自分でも不思議。きっかけは…多分中身と外見のギャップ?(何)

>5:アイツに言われて1番嬉しかった言葉は?
あの子の言葉は全部俺の宝物。一番なんて選べない。

>6:お前さんが愛を感じる行動・行為は?理由つきでな。
うーん…俺の言葉に慌てたり紅くなったりしてくれるところ?
後、忙しいのにメールをくれたり、心配してくれたり…。
俺の為に言ってくれる言葉や、俺を思っての行動をしてくれた時にそう感じるかな。

>7:ところで恋と愛の違いって何かのぅ?
恋は1人で成り立つ物。愛は2人で育てる物。

>8:今のお前さん自身のアイツに対する気持ちを表す曲は?
何だろう…最近応援ソングしか思い浮かばないんだけど(笑)
『ゆ/ずの夏/色』

>9: 幸せだ と実感する時ってどんな時じゃ?
一緒の時間を共有出来る時。若を想っている時間も好きだけどね。

>10:これからアイツとどうなっていきたい?
俺を必要としてくれる限り、これからもずっと一緒に。
俺から手を離すことはないから…のんびり肩を並べて歩いていけるといいね。

>11:アイツに愛を込めて一言
ゴメン、気持ちの方が大きくて言葉に出来ない。
それくらい、若が愛しくて仕方がないです。

>12:お疲れさん。よかったら次に回すヤツを上げてくんしゃい。
前も答えてるし今回はアンカーで。

319 :幸村精市
2007/08/26 14:33

冷吟閑酔の榊さんが回してくれたバトン。茶会バトン受けてくれたみたいで何より。バトンは恋愛系以外は基本的に笑い重視です(笑)

>○○を探せ!バトン
>(ウ.ォリーじゃないよ)制作:ホワイトな虎

>ルール
>このバトンは愉快な妄想系バトンです。
>恋人、もしくは好きな相手や友達を想像して答えてね。
>あの子のキャラを指定するのも面白いかも知れないよ。
>それでは行ってらっしゃい(手振り)

>1.君の名前とアピールポイントを1つ教えて下さい。それから気になるあの子の名前もコッソリね(耳傾け)
マンドラゴラ一直線…だったはずが、ちょっとした誘導尋問に引っかかりうっかりしないはずの告白をしちゃいました。その結果、大好きな人が手に入ったので結果オーライな、立海テニス部部長、将軍マンドラゴラこと幸村精市です。
アピールは…あ?名前を言う前に言ってるどころか、気になるあの子の名前も出してる?
しまった、俺としたことが…いつもと同じく全てを詰め込んだ自己紹介をしてしまった(何)
気になるあの子はもちろん大好きなあの子。
『日吉若』

>2.さて、君は大好きなあの子と学校で待ち合わせしています。学校のどこで待ち合わせしていますか?
学校か…個人的に屋上が好きだけど他校に侵入して屋上まで駆け上がるのはな…ここは一つ、目立たないように校舎裏で。
『俺が外したフェンスの前で待ってるよ』とでも書いて送っておこう(メール送信/何)

>3.ところが運悪く先生に捕まってしまった君。待ち合わせの時間に大遅刻。君があまりにも遅いので、あの子は先に町へ出掛けてしまったみたい。
くそ、マンドラゴラを花壇にこっそり混ぜておいたことが見付かったか…ここはお得意の「ウッ…持病の発作が…っ」で切り抜けだ(胸押さえて猛ダッシュ)
待たせるのは嫌いなのに…あの子の好きそうな場所は神社かな?(キョロキョロ)

>4.慌てて追い掛ける君。ところが町ではあの子の姿が見当たりません。そこで丁度通り掛かった同校の○○にあの子の居場所を聞いてみよう。
うーん…一歩遅かったか。あ、仁王!俺の可愛い可愛い若を見かけなかったかい?え?タダじゃ教えられないって?そうかそうか、そんなに俺のスペシャルメニューをこなしたい…そうそう、最初から素直に教えてくれればいいんだよ。ありがとう(にこやかに走り去り)

>5.〇〇によるとどうやらあの子は郊外へ行ってしまったようです。一体どこに居るんだろう。
郊外か…今まで行ったことのあるのは自然公園と河原…どっちだ?取りあえず見つけやすそうな河原に行ってみるか。随分遅くなってしまったな…(時計チラ)

>6.郊外へ走る君はようやくあの子を発見。けれど君があまりにも遅かったので、あの子はとても怒っています。一生懸命宥めましょう。
(河原にて発見)…っ!居た!すまない、大分遅くなってしまったね。せっかく若が俺の為に時間を作ってくれたのに…ゴメン(息を切らしながらぎゅっと抱き締め)

>7.少しずつ機嫌を直し始めたあの子は遅刻したお詫びにあるものを欲しがります。さて、あの子が欲しがったものは?
…え?俺を好きに出来る券が欲しい?この間俺が若にねだった物と一緒じゃないか(笑)
俺でよければ煮るなり焼くなりいつでも好きにしてくれていいよ。若にされるなら本望だ。

>8.あの子が欲しがったものを気持ちを込めてプレゼントして下さい。
使い道はお好きなように…(河原の平たい石に『幸村精市を好きに出来る券』と書き込み渡し)
フフ、この俺を好きに出来る奴なんて若くらいなものだよ。

>9.ありがとう。大好きなあの子はにっこり笑って君にこう言いました。(あの子の台詞を考えてね。)
『全くアンタって人は…覚悟しておいて下さいね。』

>10.改めて楽しいお出掛けも終了。もし良ければ君の友達にも回してあげて欲しいな。
それじゃあ、指定は特になしで
>ぽかぽかオレンジメール 千石
バトンありがとう。俺の愛読の件であんなに長々と書いてくれるとは思っていなかった(笑)
ちなみに勘違いじゃないよ?毎日嫌と言うほど覗かせて貰ってます(爽)また私信は改めて書くね。
>海老色に染まれ 滝
この間はありがとう。2人っきり(笑)でたくさん話せて楽しかったよ。また機会があったら遊ぼうね。

もちろんスルー可。

324 :幸村精市
2007/08/29 22:14

…確かにここ最近ずっと俺の定位置だったし、君の入る隙はなかったと思う。
俺がいればさすがにベッドにまではやってこなかったから。
よく俺の部屋に入り浸っていたし、自分の部屋のようにくつろいでいたから、部活から帰ってきた時に部屋の電気がついていた時点で何となく予想はしていたけれど。
でも、間違いなくここは俺の部屋で、そこは俺のベッドで…。
そんな可愛い寝顔を見せられたら悪戯したくなるじゃないか。
せっかく俺が気を利かせてこの時間まで部屋を空けてやったって言うのに、未だ俺の傍で無防備に眠っている君。
部屋に来るたびに声はかけてやったし、軽く揺すって起こしてやろうともした。
でも、布団にしがみついて全く離れようとしない…

>もう、いっそのこと油性マジックで落書きしてやろうか(マジック片手に真顔で自室のベッドで眠る妹の背後に忍び寄り/何)

一体いつから寝ているんだか、ここが俺の部屋だと分かっているのか…いや、俺の部屋だって分かってるからこそ寝ているんだろうけど。
せっかく久しぶりにマンドラゴラのことを書こうと思っていたのに、妹の話で1ページ埋まっちゃったじゃないか(何)
今から起こすと多分暫く眠れないし、かといってそのままにしておくと俺が眠るときにベッドから落ちる…どうしたものか。
まぁ、課題でもやりながら様子を見るか(溜息)
どうしても起きなかったら、若の布団に潜りに行くからよろしく(手ヒラヒラ/何)

327 :幸村精市
2007/09/01 23:08

さて、バトン回答…ぽかぽかオレンジメールの千石から回ってきた。
最近若との惚気ばかりで、そろそろあの子にヤキモチ妬かれそうだから、どれだけ俺が好きか伝えてやらないとな。
そんな訳で中毒と聞いて俺が思い浮かんだ千石の期待に応えていこうか。

>・ 中毒バトン ・
製作者:『・ 領袖 ・』跡部景吾
>1.先ず解答者の名前を頼む
最近惚気てばかりですが、勿論あの子のことも忘れたことはありません。
中学三年生青春真っ盛りな幸村精市です。

>2.中毒の症状はどういったものだと思う?
不足すると落ち着かなかったり、苛立ったり…精神の均衡が保てないもの。

>3.お前は何かの中毒だろうか。教えてくれ
ああ、確実に中毒だろうね。

>4.上でYes解答の者は何の中毒か教えて欲しい
若…と答えたいところだけど、今回はマンドラゴラで。
惚気たいのをぐっと我慢して期待に応える男前、幸村精市。
俺を知っている奴は『俺=マンドラゴラ』の方程式が出来ていると信じて疑わない…というか確実にそう思ってるはずだ(何)

>5.その中毒を治す方法は何だと思う?
直したくないし直すつもりもない。

>6.禁断症状もあるなら聞いてやろうじゃねえの
禁断症状が出る暇がないくらい可愛がっているから問題ないな。
強いて上げるなら可愛いマンドラゴラをお披露目したくて突発的に集会を開いたり、マンドラゴラグッズを押しつけたり、少しでも興味のありそうな奴を愛で隊に入隊させたり…愛故にいつでもどこでもマンドラゴラをばらまいていることだな(頷)

>7.解答がNoの者、中毒になってみたいものはあるか?
これ以上中毒になったら身が持たない(何)

>8.これだけはなりたくない中毒は何だ?
薬関係。身体や精神を壊すような中毒は遠慮したいね。

>9.こいつは何かの中毒者だと思う相手に回してくれ
>漢魂 若
俺のことを書いてくれたらいいなぁとか下心付きで回してみる(笑)
なんて、俺も若で答えてないし強制じゃないから俺の事じゃなくてもいいけど…ヤキモチ妬くぞ?(何)

>幸宅 誰か
この間はお邪魔しました。例の件はちょっと待ってて?予定がなかなか立たないんでね…。久しぶりに回してみるよ。

スルー可。

328 :幸村精市
2007/09/02 00:32

8月30日、31日、9月1日と、今まで逢えなかった分を埋めるように時間の許す限り若と一緒にいました。
睡眠時間を削って時間を作るくらい、逢いたくて仕方がなかった。
そして、とうとう『日吉若を好きに出来る券』を行使して頂いたのが31日。
あんまり可愛かったので先にぱくんと喰ってやりました。ご馳走様(爽)

初めてだし極力優しくしてやろうと思っていたものの、忘れていたことが1つ。
今まで言ったことないからきっと若も知らないだろうけど、若の言動って普段から俺のツボによく入るんだよね。
そりゃもう「お前俺がそういうのに弱いの知ってて絶対狙ってやってるだろう?!」ってくらい。
いや、狙ってないのは分かってる。自然体の若の言葉や仕草が俺の心にグッときてるんだから。
そんな若相手に優しく気遣ってやる余裕もなく…結果、「今までで一番漢前だった」とのお言葉を頂戴しました。男冥利に尽きるね。
そんな若に「可愛い」と帰り際睡魔と格闘しながら言ってやれば「今のアンタが一番可愛い」とか抜かしやがった…え、俺寝ぼけて何か変なことしてた?(何)

…これだけ可愛い可愛い言ってるけど、普段は漢前な若。
漢前なところ、可愛いところ、真面目なところ、ギャグに走っているところ…色んな顔を見せてくれるけど、どんな若も愛しくてたまらない。
…ちなみに可愛い若は俺だけが知ってればいいから見せてやらないよ?
なんて、独占欲丸出しの台詞…前はこんなこと言う奴じゃなかったのに、若が相手だとどうも駄目だな。
誘導尋問が上手いって言ったけど、何でも話してしまえるのは、若が自分の気持ちを先に言ってくれるからだって最近気付いた。
いつも俺が隠してしまおうと思っていること、言い出しにくいことをさらっと言ってくれるんだ。
誰よりも大切でかけがえのない人。
誰よりも幸せにしてあげたくて…一緒に幸せになりたい人。

そんな若と今日で付き合って4ヶ月。
本当にあっという間だったね。…色々あったけどいつも一緒に考えようと寄り添ってくれた。
きちんと向き合おうとしてくれるから、俺もそろそろ本音を隠す癖はどうにかしないといけないな。
まぁ、どんなに隠しても結局いつも全部白状せざるを得ないんだけど(笑)
繋いだ手を離さないように、これからも若と一緒に俺達のペースで歩いて行きたい。
いつもありがとう。これからもよろしくね?

330 :幸村精市
2007/09/03 22:28

今年はあまり見ないと思っていたら暑くてバテていただけか。
涼しくなった今頃になって、寝ている間を狙って悪戯しに来るようになったアイツ。
朝起きる度、一つ、また一つと身体に紅い痕が増えていく。
俺に悪戯していくのは構わないんだけど、
ただ一つだけ止めて欲しいことがある。
耳元で囁くのだけは止めてくれないか?
お前に囁かれた日には気になって眠れないんだよ。
それだけ止めてくれたら、好きなとこに好きなだけ悪戯していっていいから…

>その鬱陶しい羽音だけ何とかしてくれないか?(バチン/蚊を叩き潰し/何)

本当に、今頃になって活発に活動している彼ら…いや、血を吸うのはメスだから彼女か。
別にそこまで痒くないから吸ってくれるのは構わないんだけどね、あの「プーン」って音だけ何とかして欲しい。
吸うとこなんざたくさんあるのに何でわざわざ耳元に来るんだ(イライラ)
おかげで紅い痕がたくさん…もういっそのこと全裸になって「本物のキスマークはどれだ?!」とかクイズにしてやりたいくらいだ(どんな)

さて、私信を返そうと思ったけど眠たくなってきたから今日はやめ。
また今度…今日はお休み。

***

若の日記が見たいが為に上げてみる。
俺は、ただ単に悪戯が好きなだけであって可愛くない…はず(何)
…っ!だから待っててくれるとか、そういう行動が俺のツボなんだってば!(ジタバタ)
若のが絶対可愛い。うん。
ちなみに俺から離れる予定はありませんので、心配ご無用。何なら老後まで面倒見てやるぞ?(何)

…なんて、愛故にこっそり私信もどき。

333 :幸村精市
2007/09/10 20:52

俺が誰かと一緒にいると来ない癖に…
一人になると見計らったかのようにタイミングよくやってくるね。
傍にくる訳でも、遠くから見ている訳でもなく。
ただただ、同じリズムを刻んで。
トン トン トン
僕はここにいるよ。
いつでも側にいるよ。
まるでそんな風に語りかけているみたいで。
俺も君のことは嫌いじゃない。
時に耳を澄ますように。
時に包み込むように。
穏やかだったり、激しかったり。
色んな表情をもった君をこの身で感じたくて。
俺の方から何も持たずに君と触れ合いに行ったこともある。
俺の体温が高いから、時々俺と正反対の君のヒンヤリした感触が恋しくなるんだろうね。
…でも、不意打ちは卑怯だ。
穏やかな君だったらまだ良かったのに…
今日の君はただただ想いをぶつけるように…あんなに激しい、なんて。

>本日は多少艶やかに雨でずぶ濡れな水も滴る良い雨男、幸村がお送りしています(何/タオルでごしごし)

俺が傘を持っているときは降らない癖に、持っていない時はかなりの確率で降るとかどういうことだ?
雨は嫌いじゃないけどね、大粒の雨は困る。
せめて傘を持っているときにしてくれ。
いつもはこういうときの為に置き傘と折り畳み傘を常備しているのに、今日に限ってどっちもないなんて…狙って降っているとしか思えない(空睨み)
俺が傘を持っていない日はかなりの確率で雨が降るのでご用心(何)

さて、気分転換にマンドラゴラのリボンでも換えてやろうか。
そうだな…今日は空に虹が2本もかかっていたし、キミも虹色なんてどうだろう?(机の中から虹色のリボンを取りだし茎に結んでやり)
…うん、やっぱりキミはなんでも良く似合うね(満足げな微笑を浮かべ葉を優しく撫でてやり)

334 :幸村精市
2007/09/12 21:49

朝練へ行く為に眠気と戦いながら電車を待っている俺の元に一通の電話。
早起きの俺にモーニングコールする物好きな奴は誰だ…?とポケットから無造作に取り出せばディスプレイには『手塚国光』の文字が。
あ?手塚が朝っぱらから俺に何の用だ?と少々眉間に皺を寄せながら「もしもし」と出てやれば「プープー…」と機械音。
おい、手塚。朝っぱらから俺に電話をかけておいてその態度はないんじゃないか?と思わず携帯を握り潰しそうになったが、あの手塚の事だ。きっと鞄の中に入れっぱなしになっていてたまたま俺の携帯にかかってしまったんだろう…と思い直し携帯をポケットにしまった。
…が、俺は手塚を甘く見ていたようだ。奴がそれだけで引き下がる訳がなかった。
暫くして今度はメールが届いた。
今度は誰だよ…と取りだしてみれば『手塚国光』の文字。
…ちょっと待て。さっきのは偶然じゃなかったのか?
訝しげに携帯のディスプレイを見ながらメールを開くとさらに訳の分からない文章が書かれていた。

>『お前、俺の知らない男と一緒に電車に乗っていただろう?誰だアイツは。』

……おいコラ手塚、何でこの俺が平日のクソ忙しい時に東京から朝帰りをしなきゃならないんだ?え?
真面目に眠い中部活に行っている俺がバカみたいじゃないか。
ちなみに電話を貰った時も、メールを貰ったときも、俺は 1 人 で電車に乗っていた。
さらに言うならお前のその台詞…彼氏というか嫁入り前の娘を心配する父親みたいだぞ?(真顔)
いくら老け顔…げふんごふん、大人っぽい顔立ちだからと言って俺はお前の息子になった覚えはない(どキッパリ)

そんな朝帰り騒動(ただの手塚の勘違い)があった今日は、向日の誕生日だったな。
向日、誕生日おめでとう!
個人的に祝ってやりたいのはセーシュンの向日と、漢魂の向日くらいか?
お祝いはそうだな…マンドラゴラ印の納豆なんてどうだろう?(にこやかにマンドラゴラのイラストが描かれた怪しげな納豆を差し出し/いらない)
味は保証するよ?…真田が(ぇ)

…まぁ、冗談はこれくらいにして、この町の全ての向日が幸せな日を過ごせるといいな。
後数時間しかないけど、目一杯誕生日を満喫してくれ?

335 :幸村精市
2007/09/15 17:04

…若の日記を読んでうっかり胸キュンしてしまいました。どこにキュンと来たのかは内緒の方向で。
ちなみにバトンではありません(笑)
いや、恋愛系のバトンを自分の所の将軍様に回してる若には脱帽したけどな(何)

そんな若とのデートレポ。
#9月13日 バラ園&植物園 
ガーデニングが趣味の癖に今まで一度も行ったことが無かったバラ園で待ち合わせ。
出掛けに肌寒さを感じて薄手のパーカーを羽織って行ったものの、着く頃には暑くなり袖捲りをしながら中に入って行けば、薔薇を片手に待っている若を発見。
自分には似合わないと言いつつ薔薇をくれた若にも十分似合いそうだったので髪に添えてあげた。
うん、思った通り似合ってたよ?(微笑)
いつも通りからかえば可愛い反応が返ってきて満足。
俺の分もと若が係員へと声をかけると、気を利かせたのか偶然なのか、同じ薔薇を手渡された。
今度は若が俺の髪にその薔薇をつけてくれたよ。
ゆったりとした時間が過ごせたな。

#9月14日 東屋1
浴衣で若に会いに行ってみれば、ベンチに腰を下ろしている若を発見。
ナンパ仕様で声を掛けた俺に柔らかく返してくれた若。
やっぱり若は浴衣がよく似合う…そんなことを思いながら手を繋いで話していれば、空に上がる花火。
秋の静かな夜に花火も風流でいいな。
そんなに長くはいられなかったけど、秋の夜風と花火を満喫出来た心地良い時間だったよ。

336 :幸村精市
2007/09/15 21:31

放置プレイしまくっているバトン第1弾。
のらくら*ものくろーむの将軍様から貰ったバトン。
初めまして…漢魂がいつもお世話になってます(何)
なんて、俺の方が若にお世話になっているような気がするけどね。
というか俺みたいな奴をアイドルにしていいのかい?
もっと可愛らしい奴がいるだろうに…キャッチフレーズは『将軍様はマンドラゴラがお好き』で決まりだな(真顔/何)

>【印象バトン】
製作・アリテレ

>①回してくれたヤツの日記タイトルから受ける印象は?
今のタイトルは純粋に可愛いな、と。
以前のタイトルは文字の並びが綺麗だなと。

>②ソイツが似てる動物は?
動物…直接話したことが無いから何とも言えないんだが…何となく猫っぽい。

>③性格の印象は?
これも何とも…もっと仲良くなったらこっそり編集しよう、そうしよう(何)

>④日記の内容やデザインから受けた印象は?
何だろう…パッと見淡々としているようで、よく見ると実は可愛らしい感じがする(日記ジー)

>⑤次に回すスキなヤツ5人とそれぞれの印象を答えてくれ。
前にも回したけど…そうだな。
>低速丸井
丸井は一緒に話してて楽しい奴だな。あと素敵に無敵な食いしん坊…じゃなかった、男前(笑)
サバサバしてて話しやすいな。

>くろこ仁王
仁王は良い奴の一言に限るな。
大人っぽい雰囲気を漂わせているかと思えば、気遣い上手で親しみやすかったり…実はそんなに逢ったことはないけど、大切な友人。

もちろんスルー可。

337 :幸村精市
2007/09/15 21:31

バトン回答第2弾。
こちらも初めましてな明日ニ視ル夢の丸井から。
回してくれてありがとう。リリースはしないから安心してくれ?(笑)
…でも、このバトンを回すということは、俺に常に強くあって欲しいと…そう捕らえていいんだな?(何)

>『格闘バトン』

>これは理想の格闘ゲームのキャラクターを作るバトンではありません。
>あくまであなたが格闘ゲームのキャラクターになったと想定して答えて下さい

>【使用武器】
身体一つで十分過ぎるくらい十分だ。
まぁ、オプションでマンドラゴラでもつけておこうか(お約束)

>【格闘スタイル】
使える武器は全て使え。基本的に相手に精神的ダメージを与える。
それでもへこたれない相手には奥の手、召還術を発動。自分の手は汚しません。
そんなわけで、俺の代わりに戦ってくれるよね、さ・な・だ?(爽)

>【スピード型?パワー型?バランス型?】
精神攻撃型で。敢えて道を逸れて他の人と違うことをやる…それが王者への近道だ(何)

>【使いやすさを5段階評価するなら?】
1。使いにくいことこの上ないだろうね。ほら、俺って平和主義な上極度の面倒臭がりだから(にこり)

>【バトルコスチューム】
立海ジャージで。本気モードになると傍にいるマンドラゴラが巨大化して合体する(何)

>【キャラクターをセレクトした時のセリフ】
『…君も物好きだな。面倒臭いからさっさと終わらせるよ』

>【対戦時のセリフ】
『俺とマンドラゴラとの甘い時間を壊した罪は重いよ?』

>【必殺技の名前】
『笑顔で傷を抉る毒舌攻撃』
『マンドラゴラの襲来』
『イケ、真田』

>【その時の掛け声】
『フフ、少しは楽しませてくれよ?』

>【勝利した時のセリフ】
『さて、邪魔者はいなくなったし家に帰るか(マンドラゴラ抱え)』

>【バトンを回したいあなたのライバルキャラクターを5人】
俺に勝る敵は無し…という訳でアンカー。

338 :幸村精市
2007/09/16 21:02

『ドキ!時季はずれの幽霊ドッキリ大作戦』を行うはずが、
『ドキ!ケチャップまみれのセクハラ大騒動』になってしまった9月16日のレポ(何)

#フリー2 氷 狼忍足 セー シュン向日
前、忍足と遊んだ時に、驚かしたら一番いいリアクションをしてくれそうな奴は誰だ?という話になって、俺的に一押しで忍足とも仲良しだった向日に白羽の矢が立った。一回3人で遊んでみたかったっていうのもあるんだけどね。
そんな訳で、向日に詳細は知らせずコッソリ計画を進めることに…したはいいが、日記だとどうしてもばれずにコッソリは難しい。
まぁ、都合のいいことに向日が少し遅れると言ってくれたので、来る前に準備してしまおうと張り切って部屋を押さえ、時間ピッタリに来た忍足と準備開始。
…だがしかし、予想より向日の登場が早かった。
向日の入室に焦って広げていた荷物を隠す忍足。もちろん向日にバレバレ(笑)
俺も焦って、取りあえず鞄から出したケチャップを手に取り向日に向かって発射(爆)人間焦ると何するか分からないよね(爽)
計画通りでは無かったものの、驚かすことに成功して満足。
忍足は忍足で、俺の行動に大ウケしながらマヨネーズを使って向日をトッピングし始めた。
久しぶりに逢ったのに全く遠慮のない仲良しな俺達(笑)

着替えがないのに…とケチャップ&マヨネーズまみれで嘆く向日に、驚かすように持ってきていた白い着物を貸してやった。
さっぱりしてから着ようと、忍足が持ってきていた1リットルのペットボトルに入った水を使ってその場で洗い出す向日。
と ん で も な い 事 に な る 床 。
そんな向日を横目で見ながら、せっかくなのでマンドラゴラにもケチャップでトッピング。
忍足のご要望によりハートマークの書かれた可愛さ抜群のマンドラゴラが完成。
着替え終わった向日が、何でケチャップを持ってるのか聞いてきたので、自分の指にケチャップを乗せながら血糊の代わりだと説明してやると、あろう事かケチャップのついた俺の指を舐めやがった。
そうかそうか、そんなに食べたいんだったら遠慮せずに口開けろ?とケチャップ片手に迫れば大慌てで逃げる逃げる。
あまりの逃げっぷりに免じて手で我慢してやったよ。頑張ってる子には優しいんです(何)
そんな手にかけられたケチャップを床にボトボト垂らしながら、あろうことか俺の服でケチャップを拭う向日。
俺にそんな暴挙が出来るのは向日くらいなもんだよ(笑)
そんなケチャップペインティング(違)をしながら、跡部が探偵業をやったら金で解決しそうだとか、そんな跡部の天敵の警察は軽くあしらわれそうな真田がいいとか、無我を使えば俺がムーンサルトをしても違和感がないとか、顔だけだとアイドルになれそうだからバッテンマスクでアクロバティックとかどうだろう?『今日も跳びまくるんで四露死苦!』とか…っていうかそれアイドルじゃないだろ!とか、いつもながら話題豊富に喋りたいだけ喋っていたな(笑)

忍足は、マヨネーズの他にも色々持ってきたらしく、こんにゃくやら豆腐やらをマンドラゴラにお供えしていた。
そんな準備万端だった忍足と、第2弾ドッキリの計画を一緒に練ることに。面白そうなことにはとことん悪ノリする気の合う俺達(笑)
食べ物の悪戯から発展して闇鍋やらロシアンルーレットでナマコチョコやら青酢いり柏餅やらえげつない食べ物の名前のオンパレード。
青酢は叫び声もしくは胃の丈夫さのデータ収集(収集の内容は俺達の勝手な想像/笑)をしている乾に分けて貰う予定…だけど、向日が断固拒否していたから、実現するかは不明(当たり前)
広く深くな博愛主義の忍足の腕にケチャップでハートマークを書いてやれば、お返しにと腕をマヨネーズとワサビまみれにされた(笑)
そんなふざけたやりとりをしていれば、何を血迷ったのか俺の仕草が可愛いと言い出す忍足。
…そうか、手加減したのがいけなかったんだな?と満面の笑みで渾身の力を込めてデコピンしてやりました。
いつでもどこでもパワーはSクラス(何)

そんなこんなで大はしゃぎしていれば、いつの間にか時刻は午前3時…さすがに眠たくなってきて一足先に帰宅させて貰ったよ。
ケチャップまみれだったのはご愛敬。だって着替えは向日に貸しちゃったしな(何)
…いや、午前3時にケチャップまみれ(パッと見血塗れ)の奴とすれ違うか、白い着物の奴とすれ違うかの違いだけだったから着替えてもあまり変わらないか(笑)
どっちにしろホラーなこと間違いなし。

忍足、向日、長い時間ありがとう。部屋が大変なことになってたけど楽しかったよ(笑)
また、性懲りもなく誘うから覚悟しとけ?(手ヒラヒラ)

339 :幸村精市
2007/09/16 22:10

…やっぱり俺宛だったのか(笑)
自分の所の将軍様に回すなんて、どれだけ自分を苛めたいんだ…とチラリと思ってしまったのはここだけの話(何)
と言うわけで、漢魂から回ってきたバトン…色々本音を織り交ぜながら答えてやろうかな。

>+TI AMOなお相手サンについて叫ぼうバトン+
>制作:せんにちこう。
>このバトンは夫夫、夫婦、恋人同士問わず、日だまり町の中心で愛を叫びたいカップル向けの質問やで。
>1.もう何度も答えとるやろし、ここの「名前」欄にも書いてウンザリかと思うんやけど…お名前は?
素敵に無敵なマンドラゴラ好きの幸村精市です(爽)
>2.…お、覚えとるよ、当たり前やんな。ほな次、愛を捧げとるお相手サンの名前は?
フフ、忘れたとは言わせないよ?(ニヤリ)
愛しいあの子の名前は『万 kaleido 華 Scope 鏡』の日吉若。
>3.お二人の関係なんかも聞いてえぇやろか。
相思相愛な恋人同士。心も体も頂きました。
>4.そうなん?全然知らんかったわ。2人はどこで知り合うたんやろ。
若の所の将軍様がバトンと共にファンコールを飛ばしてくれたのがきっかけ。
>5.えぇなぁ…実は初めて逢うた時から運命感じとったり?
最初は「面白い奴だな」くらいにしか思ってなかったな。実際に初めて逢ったのは音楽室で七不思議を作ろうと赤也を巻き込んでいたとき。この時もっと仲良くなりたいな、なんて密かに思ってた。この時は恋人がいたし恋愛感情は抜きでね。
>6.ああ、そんなもんなんかな。この広い世の中、お相手サンのどこにビビっときたんやろ。思い出のエピソード好きやと、俺まっしぐらやで。
逢うことはあまりなかったから、やっぱり日記でのやりとりじゃないだろうか。波長が合ったんだろうね。将軍様とのやりとりが楽しくて仕方がなかったよ。恋愛云々で気になり始めたのは3月の終わりくらいからかな。
>7.何度も答えとるやろけど、お相手サンのどこが一番好き?
一番なんて選べない。好き勝手やっているようで気遣い上手な所も、友達想いな所も、嫌な部分もしっかり見つめようと努力している所も、男前な所も、可愛い所も全部好き。
>8.やっぱり波長合う、みたいな感じなんかな。2人の相性は自分ら的にどれくらいやと思う?調度品の趣味とかあるやん。
合うんじゃないかな。正反対だと思う部分もあるけど、似ている部分も多いから。
>9.うわ、マジでか。ほな犬と猫ならどっちが好き?どっちも嫌いなら好きな動物教えてや。
随分唐突だな…どっちも好きだけど、敢えて選ぶなら犬。小型犬より大型犬が好き。
>10.…まあ一番好きなんはお相手サンやろ?問題なしやで。アレやな、将来はこんな風に、とかあるん?
そんなの当たり前じゃないか。犬猫の好きと一緒にして貰っちゃ困る(キッパリ)
将来なんてそんな先のことは分からないけど、これからも一緒にいる時間を大切にしながら手を繋いで歩いていきたいと思ってる。
>11.その日が来るんが楽しみやな、やっぱりラブラブな2人は目の保養やで。…電車内でイチャイチャしとるカップルなんかもよう見るけど、自分らは人前でラブラブ出来るん?
人前で可愛い若を見せる気はない(どキッパリ)
>12.キスは好き?額、頬、瞼、唇、手の甲、手首。どこに一番よくしとる?
キスは耳とか鼻先によくするな。悪戯しやすいのと、じゃれるようなキスが好きだから。
…なんて、本当は唇にするのが照れ臭いからなんだけど(頬掻き)
>13.…意味は最後につけとくで!ほな、付き合うてから一番「お相手サンが居ってくれて良かった」っちゅー風に思うこと、教えてくれへん?
意味って言われても、一般的な答えは返って来ない気が(自分の回答眺め)
居てくれてよかった、か。一緒にいるだけで幸せな気分になれることかな。若がいるから何があっても頑張れる。結構支えて貰っている部分が大きいな。
>14.お相手サンが居らんかったら生きてかれへん感じやな。例えるなら、どんな存在なん?
大切で手放したくない…かけがえのない人。
>15.…例えんくても、お相手サンはお相手サンやろけど。ほな、お相手サンについて語って欲しい人、居ったら言うてや。
まぁね。どんなに例えたって若は若だし、俺にとって一番大切な人なことには変わりないしね(微笑)
語って欲しい人はいるんだけど、今回はアンカーで。
>質問に付き合うてくれておおきに、ほんわかしたで。
>最後にキスの場所、こんな感じで意味があるみたいやで。
>額は挨拶、頬は親愛、瞼は憧れ、唇は愛情、手の甲は忠誠、手首は欲望。当てはまっとった?
うん、やっぱりないな(笑)悪戯好きってことにしておこうか。

341 :幸村精市
2007/09/22 21:42

明日ニ視ル夢の丸井より、俺の頭の中身が知りたいと回ってきました(微妙に違う)
今回も勿論キャッチ。回答は遅いけどバトン自体は好きなんだ。回してくれてありがとう。

>奈良バットン。
製作:2人はプリ☆モジャ仁王

>※奈良とは一切関係ありません。

解答例:食べる物がないなら
>お菓子を食べればいいじゃない。


>1:部活が終わったなら
恒例の罰ゲームを決行すればいいんじゃないか?
今回は楽しい楽しいマンドラゴラの早食いだ(爽)

>2:鼠王国に行ったなら
ネズミのアイドルを口説いてマンドラゴラ仕様にすればいいじゃないか。
みんな吃驚、世界がドッキリ、これぞ夢のドッキング。

>3:汁と汗なら
真田のジャージに汁という汁、汗という汗を染み込ませればいいじゃないか。
部長からの愛だ。受け取れ?(にこり)

>4:愛と勇気でダメだったなら
マンドラゴラで攻めればいいじゃないか。
全てを兼ね備えたマンドラゴラ…素敵だ(うっとり)

>5:どうせ始まり終わるのなら
思ったままに行動すればいいじゃないか。
始める前から先のことを考えて動けないのが一番バカらしい。
折角始めるチャンスがあるんだ、後込みする必要がどこにある。

>6:パジャマで出かけちゃったなら
パジャマも普段着と似たようなものだから気にしなければいいじゃないか。
…え?俺のパジャマはマンドラゴラ柄だって信じて疑わなかったって?
生活用品は案外普通な美少年、幸村です(何)

>7:ピーマンが襲ってきたのなら
マンドラゴラの嫁に貰えばいいんじゃないか?
たまにはマンドラゴラも同じ植物と触れ合う機会が欲しいだろうしね(マンドラゴラ撫で)

>8:もしもでステキで無敵なら
「もしも」も何も、最初からステキで無敵なんで問題ないじゃないか(真顔)
いつも通り華麗なる日常を送るだけだ。

>9:このバットンを3人以上6人以下に回すなら
答えただけで満足してしまったし、アンカーになってもいいんじゃない?ってことでアンカー。

343 :幸村精市
2007/09/24 23:02

22日にデートしてきたんだけど…今回のレポは割愛していいですか?(何)
いや、ちょっと恥ずかしくていたたまれない…別に普段とそんなに違うことをした覚えはないんだけど、若が男前モードになるとどうも駄目なんだ。
照れて仕方がない…これ以上俺を夢中にさせてどうする気だ(結局惚気か)

…駄目ですか、そうですか(何)
出来るだけ冷静に書くか…平常心平常心。

#9月22日 アミューズメントビル3Fプラネタリウム→若の部屋
約一週間ぶりのデートな上、初めて行く場所で物珍しげにキョロキョロしていれば、何故か笑いを堪えている若の姿を発見。
嬉しかったのか俺の姿がどこか可笑しかったのか…そんな疑問を抱えながら大きなドアをくぐり室内へ。
手を繋いだらそのままジャケットのポケットへ突っ込まれ、そのまま仲良く座席に座った…ところまでは良かった。
…この後若が耳元で囁くからいけないんだ。
室内は涼しいはずなのに顔は熱くなるわ、星どころじゃなくなるわで結局若の家に行くことに。
…この後はご想像にお任せします(逃)
いや、何も無かっ…ちょっとはあったけど無かった。うん(何)

久しぶりに心臓を酷使したよ。好きすぎて苦しいとかどれだけだ。
クソ、今に見てろ…忘れた頃に不意打ちドッキリしてやるからな!
なんて、愛しい若に宣戦布告。

…そうだ。宣戦布告ついでに一つ暴露。
最上級の愛の言葉は滅多に言わないけど…若以外に言ったことはないんだよ?(微笑)

347 :幸村精市
2007/09/30 22:44

大好きな人の事だけを考えて…
その人の為だけに時間を使う。
今日はそんな一日だった。
何が好きなのか、どういう物を好んで使っているのか。
そんなことを考えながら雨の中色んな店を見て回った。
面倒臭がりな俺だけど、好きな人のこととなると話は別だ。
俺にとって、とても大切な人だから。
どれだけでも時間を使ってあげたい。
大切な人の為に使う時間って凄く楽しいんだ。
あれこれ見て回ってようやく決めたものを包んで貰う。
時計を見れば3時間経っていた。
もともと1人で色んな物を見て回るのは好きだし、楽しかったからあっという間だったな。
…え?誰宛てのプレゼントだって?

>そんなの俺の母親に決まってる(ドーン/NOTマザコン)

結局好みなんて大体しか分からないから、俺が貰って嬉しい物を買ったんだけどね。
要らなかったら俺が使うから返してくれ?と言いながら渡すつもりだけど、あの人のことだ。
例え10円の飴玉でも喜んでくれるだろうな(笑)
気持ちが籠もってれば何でも嬉しいって思う人だから。
プレゼントってやっぱり気持ちが大切だよね。
金を渡して「好きな物買って」って言うのは楽だし、下手な物買って不評を買うことはないけど、俺はプレゼント代わりの金は好きじゃない。
どんな大金でも全然嬉しくない。
祝う気持ちはあるんだろうけど、物をプレゼントしたときに比べて気持ちが全然籠もってないみたいだ。
物だったら、それを選ぶ間、今回の俺みたいに「何が好きかな?どんな物だと喜ぶかな?」って多かれ少なかれ自分の時間を裂いて相手のことを考えながら選ぶだろう?
例えおもしろ半分で変な物を選んだとしても、「あいつどんな反応するかな」くらいは思うはずだ。
俺はプレゼントの中身より、その『考えてくれた時間』が嬉しい人間なんでね。勿論欲しい物だったら嬉しいけど、気持ちの方が大事。

…なんて、こんなこと書くとそんな柄にもなく綺麗事並べてんじゃねぇ!とか思われるだろうか(笑)
いいじゃないか、たまにはこういう内容の日記だって。
俺の日記だから好き勝手書いてたって構わないだろう?
部員をシゴき倒した…いや、可愛がった内容があれば、大好きな若のことを惚気た内容もある。
もちろんマンドラゴラがいかに魅力的なのか綴る日もね。

今日は真面目に思いを綴りたい気分。
まぁ、雨のせいだってことにしておいてよ(笑)

352 :幸村精市
2007/10/05 22:28

ついこの間まで暑かったのに急に涼しくなったな…この調子だと秋をすっ飛ばして冬になりそうだ。
秋の夜って色々考えたくなるのは俺だけだろうか。
涼しい風と、心地よい虫の声。
毎年、この時期になると取り留めもないことをよく考えるな。
次の日には何を考えていたのか全く覚えてないんだけどね(笑)
でも、自分を見つめ直す事の出来るこの時間は結構好きだ。
黙って傍に居てくれるキミもいるし、ね。
キミは、俺のプラスの部分とマイナスの部分を一番多く見てきたんじゃないかな。
マイナスの部分はなかなかさらせなくて、1人で悶々とすることが多いんだけど、どうしてかな…キミには素直に吐き出せるんだ。
きっと何も言わずに寄り添ってくれるキミだから、肩の力が抜けるんだろうね。
まぁ、大体一晩寝れば忘れることが殆どだし、そう大したことでもないんだけど…それでも助けられている部分は多い。
フフ、キミは「またか…」ってうんざりしてるかもしれないけどね。
それでも、文句一つ言わずにずっと付き合ってくれる…そんなキミにいつも感謝しているんだよ?
傍にいてくれてありがとう。
これからも迷惑かけ続けると思うけど、まぁ、俺に目をつけられたのが運の尽きだと思って諦めてくれ?
その代わり、俺はキミをずっと大切にする。
え?今のままで十分だって?
俺の愛情に上限は無いから、こんなものまだまだ序の口だよ。
最近構ってやってなかったから少し拗ねているのかもしれないな。
フフ、そんなキミも可愛いけど…やっぱりキミはそっぽを向いているより、正面をしっかり見据えて凛としている方がよく似合う。
そうだろう?
俺の大事なマンドラゴラ…(大事そうに鉢を抱え)

…とまぁ、久しぶりに俺のマンドラゴラに対する思いを書き殴ってみた訳だが、マンドラゴラ相手だとどうしても俺の一方通行&空回りチックになるな(笑)
もともと1人上手が売りですので全く問題ありませんが(何)

秋の夜長に、久しぶりのラブレターをキミへ。

353 :幸村精市
2007/10/06 20:31

苛められっ子な赤也の誘いを発見して、急遽遊ぶことに。
そう言えば、赤也と会ってから気付いたんだけど、俺達って実際会うのは初めてだったんだよな…。
そんな感じ全くなかったから会ったことあるような気になってたけど(笑)

#10月6日 公園
公園に向かってみれば、ベンチに座りながらサンドイッチを頬張っている赤也を発見。普通に声を掛けるのもどうかと思い、赤也の大好きな真田の真似をして声をかけてみた。
思いの外驚いてくれたのか、サンドイッチを喉に詰まらせて唸っている赤也の背中をさすってやりながら初めましての挨拶。
どんな初対面だ(笑)
その後は比較的穏やかに、真田弄りの話をしたり、健康仲間になってみたり、朝練のメニューに乾布摩擦を新たに追加してみたり、恋愛話をしたり。
色々話せて楽しかったよ。
俺が眠くなって少ししか話せなかったけど、また時間が合う時を見つけて遊ぼうね。

356 :幸村精市
2007/10/21 18:54

頑張ったおかげでコンクール入選間違いなしの作品に仕上がったマンドラゴラ(美術の課題)。
もうこれは生き写しだな(うっとり/自画自賛)
なんて、一つ前の日記を見ないと分からない冒頭でこんばんは。
まだまだ課題はてんこもりだが、取りあえず一段落したので絶賛放置プレイ中だったバトンに答えて行こうか。
4丁目のピンサエから貰ったバトン。

うちなーしちゅん(沖縄好き)バトン#

製作(検索は外さないで下さい)
ひ/だ/ら/じのひ/だこ/り/んこと平古場凛(笑)

うちなーばしにしちゅん!(沖縄がとても好き!)と言うアナタのうちなー(沖縄)を愛する心を教えてください?!
#うちなーぐち(沖縄弁)には訳を付けてありますのでそれっぽく答えてください
#勿論初めてうちなーぐち(沖縄弁)を初めて聞いたつもりでの回答も可能です。
#自分の知ってるうちなーぐち(沖縄弁)と違っていても大丈夫です。各地方で変わってくるらしいので参考までに。


>1.ハイサイ!(こんにちは!)
>わんは沖縄比嘉中、平古場凛やいびーん(平古場凛です)。
>やなー だきぃど やー ぬ なー む(悪いけれど君の名前も)聞いて良いか?
…すまない、俺マンドラゴラ語以外は理解できない体質なんだ(真顔)
翻訳機を通しながら答えることにするよ(マンドラゴラをバトンの前にドンと置き凝視/何)
ふむ…そうか、分かった。
わざわざご丁寧にどうも。俺は立海大付属中の幸村精市だ。
あだ名は将軍、鬼将軍、将軍マンドラゴラ等…フフ、あだ名から分かる通り、みんな俺のことを凛々しい男前だと思っている(ご満悦)

>2.あい、にふぇーど!(はい、ありがとう!/頭下げ)
いや、礼には及ばないよ。自己紹介なんて朝飯前だ(手ヒラヒラ)

>3.ぃやー はうちなー しちゅん なんかや?(君は沖縄が好きなのかな?)
うーん、行ったことがないからな…俺のイメージだけでいけば、海は綺麗だし、のんびり時間が流れていそうで好きだけど。

>4.へぇ…どんな所ば しちゅん?(どんな所が好き?)
詳しくは分からないけど、やっぱり海が綺麗なところじゃないか?

>5.なるほど…。うちなー(沖縄)に行った事ある?
ない。
俺が行ったことあるのは、神奈川はもちろんのこと、北海道・岩手・秋田・千葉・埼玉・東京・長野・三重・岐阜・愛知・奈良・京都・長崎…くらいか?(うろ覚え)
その内行ってみたいとは思っているけどね。
…こうやって並べてみると暑い方へはあまり行ったことがないんだな、俺(笑)

>6.行ったことあるなら感想ゆたしく(よろしく)。
>行ったこと無いなら行ってみたいと思うか? 
ああ、行ってみたい。夢はマンドラゴラと一緒に全都道府県制覇だからね。
結構知らないところをブラブラするのが好きなんだよ。

>7.行けたら良いな!(にこ)
>してよ、ぃやー が考える うちなー 名物っち言ったら なんばぁ?(君の考える沖縄名物って言ったらなんだ?)
ありがとう。名物…そうだな。君の所繋がりで行けばゴーヤーとかハブとか泡盛…はそっちの監督が飲んでいそうだな(偏見/笑)
それとは別に、個人的に思い浮かんだのはちん/すこ/うだな。

>8.そうきたか!したら そりぃ は実際見たことあるか?
ハブはないけど、その他のものはあるよ。

>9.(どこからともなくゴーヤーが飛んできた!)…あぃ!?あぎじゃびよー!!わ、わんぬあらんど!くりぃやーにやる!(うわっ!?なんだよ!!お、俺のじゃない!これ君にあげる!/あわてふためきながらゴーヤーを差し出され)
うん?くれるの?…フフ、好き嫌いは駄目だよ。ほら、口に入れてやるから口開けろ?(ゴーヤー片手にニヤリ/突っ込む気満々/鬼)

>10.ぃやー は やまとぅ に うちなーんちゅば いて、やまとぅぐち に じゃーふぇー ち たら ゆいまーる すぅか?(君は本土に沖縄人がいて、標準語に困っていたら助けてあげますか?)
助けてあげたいけど、翻訳機がないと俺も分からないからな…(マンドラゴラを神妙な顔つきで眺め/何)
外国語で話しかけられても平気で日本語で返すような奴に頼らない方がいいよ(実話)

>にふぇーど(ありがとう)、くりぃで質問ば終わりさぁ。後はくりぃを回して欲しいさぁ。うちなーやいーとぅくるやーさい、ゆたしく!(沖縄は良いところだよ、よろしく!/お土産にちんすこう差し出し)
ああ、やっぱりそれが定番の名物だよね(頷き)
申し訳ないけど俺がアンカーでいいかい?
回答できて楽しかったよ。ありがとう。

357 :幸村精市
2007/10/21 20:38

バトン第2弾は泰然千歳から。
俺は真面目な優等生なのに…素敵なバトンをどうも(笑)

【ツッパリバトン】

#製作者:四丁目 近/未来
#検索避けは外さないで下さい
#このバトンの回答する際、優等生さんも気分は不良ちっく(ツッパリ)でお願いします

>01.どこの学校の番長(若しくは裏番、舎弟)ですか?それと良ければお名前もお聞かせ下さい。
立海大付属中の表も裏も仕切ってる気まぐれ番長の幸村精市様だ。
仕切ってるといっても、実際に動くことはあまりない帝王タイプかな…フフ、苦労かける(爽)

>02.制服は何を着ますか?(長ラン、中ラン、短ラン、ブレザー等)あとそれに合わせたズボンは?(ドカン、ボンタン等)
制服はブレザーだけど、俺的には上下とも普通の学ランがいいな。まぁ、校則に違反しない程度の服装で。
先生受けがいいと何かと都合がいいからね(ニヤリ)

>03.髪型はリーゼント、パンチパーマ、スキンヘッド、角刈り、坊主、アフロの内一つだけするとなるならどれにしますか?
フフ、何でも似合うと思うけど俺はこのままでいいよ。可愛いこの子が鳴くといけないからね…(傍らのマンドラゴラを愛おしそうに撫で)

>04.授業サボりますか?それとも授業を真面目に受けますか?
言っただろう?先生受けがいい方が何かと都合がいいって。もちろん真面目に受けるさ。
成績だって常に上位をキープしてるよ。

>05.舎弟にお使いさせましょう。何を頼みますか?ベタに焼きそばパンですか?(パシリ側なら何を頼まれるか)
そうだな…「俺が今欲しいと思ってる物を持っておいで?俺の舎弟なんだからそれくらい分かるよね…?」とにこやかに言って蹴り出す。
さぁて、何を持ってきてくれるか楽しみだ(手バキバキ/鬼)

>06.番長、ウチの舎弟が他校の奴に喧嘩売られていますがどうしますか?(舎弟ならその現場を見てどうするか)
お前、男だろう?そのくらい自分で何とかしろ。
…まぁ、俺の舎弟に喧嘩売られたくらいで逃げ出すような奴はいないけどね(にっこり)
取りあえず、無理だと思ったらマンドラゴラを投げつけて自力で逃げ出すか、色仕掛けで落としてこい(無茶言うな)

>07.何か武勇伝とか凄い話あるんですか?
武勇伝…あれか?スキー合宿の時にジャージ一枚裸足に下駄姿でぶらっと雪のちらつく戸外に遊びに行ったこととか、海に遊びに行った時に浮き輪無しで足の付かなくなる場所まで泳いで行ったこととかか?

>08.ツッパリと言えば何を連想しますか?
学ランにリーゼント。…一番最初に相撲が浮かんだのは内緒の方向で(何)

>09.自分の通っている学校を愛してますか?愛しているなら学校に対して何かどうぞ。
愛しているのは若だけだ(キッパリ)
…え?ここは惚気るところじゃないって?
男なら細かいことは気にするな(にこやかに渾身の力を込めて背中をバシ/痛)

>10.お疲れ様です。それではツッパリさせたい人に回して下さい
これもアンカーで。
あまり番長らしくなかったから最後にそれらしい言葉でも添えておくか。
『将軍慢銅鑼吾羅を四露死苦』

俺の舎弟ならきっと解読出来るはずだ。頑張って(笑)

363 :幸村精市
2007/11/07 22:14

今まで何も言わずに快く受け入れてくれた君が。
かつてこんなに俺を拒んだことがあっただろうか。
時々は渋々の部分もあったかもしれない。
それでも、今回みたいに俺のことを完全には拒まなかったのに…。
君に甘えすぎていたのかな。
当たり前のように、いつも両手を広げて俺を迎え入れてくれていた君に安心して少しふざけすぎたのかもしれない。
何も言わずに俺の欲求を満たしてくれていた君が、酷く重い存在に変わってしまった。
…それでも俺は君を求めずにはいられないんだ。
俺にとって君は無くてはならない生活の一部分だから。
どれだけ君が俺を拒もうとも、俺は君の元へ行くのを諦めない。
そう、諦めきれない理由がある。
だって俺を急に拒みだした君は、俺にとって大切なものを隠しているんだから。










>いい加減大人しく開いてくれよ、コンチクショウ(トイレのドアをパワーSで蹴り飛ばし/逆効果)

そんな訳で、つい先日からトイレのドアの開きが悪くなった。
…あ?俺が蹴ったせいじゃないのかって?
フフ、そんなことあるわけないじゃないか。俺がドアを蹴り始めたのは開かなくなってからなんだから(爽)
まぁ、原因ははっきりしたんだけどね。
先日俺の父親がどんな状況かは知らないが、トイレで転けて肋骨を2本折ったから、その時にドアに体当たりしたんだろうな。
…肋骨2本骨折とか、本当にどんな転け方をしたんだって話だよね。しかもトイレで。
俺の豊かな想像力を駆使しても、どんな状況か思い浮かばなかったよ…まぁ、そんな父親にどんなにツッコもうと思っても、階段から落ちて2度靱帯損傷した俺は何も言えないんだけど(黙)

そんなトイレのドアの話。

365 :幸村精市
2007/11/15 21:00

#11月15日 課題なんか放り出せ!THE☆突発集会

来てくれた人
>柳生比呂士(桃心)
>切原赤也'
>仁王雅治
>真田弦一郎(メケ)
>菊丸英二(ひだまり)
>跡部景吾
>伊武深司(ちょ)
>宍戸亮

最初に来てくれたのは柳生。柳生とは、集会に眠くて参加できなかった話から、睡魔をどうやって追い払うか話していたんだけど、コーヒーから始まって、瞼に洗濯ばさみ→痛さに慣れたら駄目、だったら氷水に足をつけたらどう?→痛いし風邪を引くから駄目→だったら目の下にワサビでどうだ!→それじゃあ集会に行けないじゃないか…と華麗にツッコまれまくっていたよ。そうか、俺はボケだったのか(違)俺の周りはストッパーがいないから、冷静にツッコんでくれる柳生にちょっと感動した(笑)

そんなツッコミ合戦をしている最中赤也が登場。以前から俺の日記を読んでいたなんて嬉しいことを言ってくれるものだから、話している最中に赤也の日記を探し出してやった。俺だけ一方的に見られているのは性に合わない。どうせなら視姦合戦に持ち込もうじゃないか(ニヤリ)どうやら俺の日記で和みと笑いを摂取していた赤也に気をよくしてマンドラゴラストラップを押しつけつつ愛で隊にサインさせてみた。さらに俺と仲良くなりたかったなんて可愛いこと言うものだから、マンドラゴラのお菓子詰めもプラスしておいた。

赤也とほぼ同時にやってきたのが仁王。初めましてかと思っていれば、違うから当ててみろと何だか挑戦的な仁王。フフ、俺に挑むなんて10年早い!と堂々と言い切った。当てるのは苦手でも、こういうのは恥ずかしがらずに言った者勝ちだ(ドーン)結果はビンゴ。いや、仁王の知り合いがそいつしかいないのが勝因だったような気もしなくないが(笑)そんな久しぶりな仁王は、どうやら俺で癒されに来た様子。そうだった。こいつも俺が可愛いとか和むとか言う珍しいヤツの1人だった(笑)
すぐに眠くなって帰っていった仁王の方が可愛いような気がするけどな。

仁王と入れ替わりで入ってきたのが真田。道場破りかと思うほど元気いっぱいに入ってきた真田に夜でも元気だなと声をかければ、夜だから元気になるんだろう!と言い切るので同意しながら下半身を凝視してやった(爽/セクハラ)異様に動揺する真田に悪戯心が湧いて、「大丈夫だ、両親に逐一報告してやる」とにこやかに携帯をちらつかせれば「様」付けしてくれたよ(笑)フフ、可愛いな真田は。すまないね、真田を見るとどうも苛めたくなる習性があるようだ(迷惑)

立海が続く中、他校生の突破口となったのが菊丸。随分入るまでに悩ませてしまったみたいだけれど、来てくれて嬉しかったよ。久しぶりだけど久しぶりな感じがしなかったのは、日記を毎日見合っているからだなとお互い納得(笑)菊丸とは人が一杯で嬉しいけど溺れそうだし、睡魔が来そうだしで2人で気合いを入れ合っていたな。

菊丸に続いてきたのが跡部。跡部とは初めまして…ハッ、もしかして初めましてで俺の集会に来たってことは、こいつマンドラゴラ目当てか?!とマンドラゴラアンテナが働いたので、早速マンドラゴラストラップを差し出してみた(勘違い)すると予想外に食いつく跡部。フフ、やっぱり部長にはこの良さが分かるんだな(うっとり)樺地君の分も欲しいと言うのでもう一つ渡すついでにマンドラゴラの焼き印の入った紅白饅頭も渡してやった。そんな俺にマンドラゴラ会社の社長でもやってるのかと興味津々な様子だったので、愛で隊の隊長をやっていることを暴露してみた。…密かにマンゴドラって言い間違えてる彼が可愛かったのは内緒にしておこう(何)カタカナが並ぶとややこしいよね。俺もよく間違える(笑)

跡部とマンドラゴラの素晴らしさを語り合っている最中にやってきたのが伊武。こちらも初めましてで、たくさん話したかったんだが、俺の時間の都合上あまり話せなかった…残念。何だか優しくて可愛らしい伊武だったな。今度ゆっくり話そうね(微笑)

そろそろ帰ろうかどうしようか悩んでいる最中にやってきたのが宍戸。宍戸も名前だけだったけど、誕生祝いの言葉でピンときて名前を呼べば一発でビンゴ。あれ、俺って結構鋭いんじゃないか?と勘違いしそうになったけど、外さなかったのは知り合いが少ないからだと気付いた。知ってる人が少ないんだから正解率は当然高くなるよな(頷き)実はちょこちょこ会っていたんだけど、言葉を直接交わしたのは初めてに近かった。せっかく逢えたんだし、宍戸ともゆっくり話したかったんだけど、ここら辺で次の日早起きだった俺はタイムオーバー。

実は一ヶ月ぶりくらいに町に出たんだよね。だからたくさん来てくれて嬉しかったよ。また話そうな。

366 :幸村精市
2007/11/17 16:07

#11月17日 公園でひだまり菊丸とピンサエと

久しぶりに方向音痴を発揮して、遅くなってしまった俺が急いで公園へ駆け込むとそこはお花畑でした…じゃなくて、可愛らしいピンクで溢れていた(笑)
俺が仲間に入っても良いのか一瞬迷ったと言えば、俺もピンクにしてみたらどうだと提案する菊丸。え、俺がピンクとか中身とギャップがありすぎて大変なことになりそうだけど(笑)
せっかくピンクな雰囲気なので、佐伯の惚気を聞くことにした。人が幸せそうにしているのを見ると俺も暖かい気持ちになるから惚気の類は好きなんだよね。佐伯から色んな話を聞きつつ、佐伯から俺と話していると俺が正直者だというのがヒシヒシと感じられると言われた。思ってることはストレートに口に出すのが俺だしね。そんな正直者な俺から見た佐伯は、男前を前提に可愛らしいから、そのギャップがたまらない人がいるんじゃないか?と何気なく発言してみれば思い当たる節があるらしい(笑)フフ、部長様の観察力をなめるなよ?(何)

佐伯とそんな話をしつつ、菊丸とは相変わらずほのぼのした雰囲気の中で会話。菊丸はよく俺を撫でるから撫でるのが好きなんだな…と思いつつ撫で返す。撫でられるのは嫌じゃないんだけど、俺を撫でるヤツもそうそういないから珍しいなと思ってね。どうやら撫でるのも撫でられるのも好きな様子の菊丸を猫可愛がりしていると、いつの間にか告白合戦に(何故)菊丸とは会うたびに告白合戦をしているような気がするな…(笑)佐伯が告白合戦の勝敗を見守る中、撫ですぎで「菊丸の毛根が心配」という理由で手を離す俺。色々台無しなのは今更だ(笑)

3人で話すのは初めてだったけど、たくさん話せて楽しかったよ。また話そうね(4丁目の方向に向かって手振り)

367 :幸村精市
2007/11/18 14:51

昼頃ようやく起き出してご飯を食べようと台所へ向かった。白い暖簾をくぐるとそこには完全防備でうどんを食べている母親がいた。
「どこかに行ってきたの?」
と、尋ねる前に
「精市、そんな格好で寒くないの?」
と、聞かれた。
…え?俺の格好?と、首を傾げながら改めて母親の格好と自分の格好を比べてみた。

#俺:長袖一枚・ジーパン・裸足

#母親:帽子・マフラー・セーター・ジャンバー・ズボン・靴下・レッグウォーマー

見事なまでに初秋VS真冬

俺も薄着だったのは認めるけど、家の中でその格好はないだろう母さん…と思わずツッコんでしまった。
「犬の散歩に行って帰ってきたんだけど、さっき帽子脱いだら頭が寒かったのよ。髪の毛がない人は大変よねぇ。」
そんな呑気な答えが返ってきた。
髪の毛がない人は大変だそうですけど、そこのところどうですかジャッカル桑原君(何)

ちなみに俺の昼ご飯はレトルトカレーだったんだけど、「中辛しかなかったけど辛くない?」とお子様扱いされた上、一口食われた。
いや、確かにうちは『カレー=甘口』の方程式が出来ているからいいんだけどね。
フフ、辛いのは得意じゃないけどさすがに中辛くらい食えるさ。

そんな色々と気温差溢れる話を書き殴っている最中に、昨日は俺の部屋になかったものが視界に入ったから、一旦手を止めて近くに行って何気なく手に取ってみた。


……………。




…………………………。






#…何で俺の部屋の本棚の前に妹のパンツが置いてあるんだろう。

思春期真っ盛りな男の部屋に置き去りにしていいものじゃないだろう?
いや、さすがに妹のパンツを見たって何も思わないけどさ。
フフ、ちょっとしょっぱい気分になったよ…(パンツ片手に遠い目)
これはこっそり戻しておこう。
…こっそりとか言うと俺が自分で持ち込んだみたいで嫌だけど、俺にそんな趣味はない(キッパリ)

…さて、パンツも戻してきたしここで私信返し。
もちろんスルー可。

◇プチ私信◇
>ZEROから開くNext Gate 宍戸
この間は集会に来てくれてありがとう。時間の都合上あまり話せなかったけど、今度ゆっくり話せるといいな(手振り)

>くろこ 仁王
この間は集会に来てくれてありがとう。久しぶりに話せて嬉しかったよ。また今度ゆっくり話そうね(微笑)

>ひだまり 菊丸
集会に来てくれてありがとう&この間は遊んでくれてありがとう。久しぶりにゆっくり話せて楽しかったよ。
毛根は大丈夫だったかい?(何)また告白合戦しような(手振り)

>ピンサエ
集会参加&遊んでくれてありがとう。また気が向いたら惚気をこっそり聞かせてくれ?(笑)

>メケメ☆ケ 真田
この間は集会にきてくれてありがとう。からかい倒して悪かったね(頭ポスポス)また今度ゆっくり話そうな(手振り)

>ちょ、おまっ! 伊武
この間は初めましてにも関わらず集会に来てくれてありがとう。実は一方的に知っていたから、伊武と話せて嬉しかったよ。
また、帰ってきたら遊んでやってくれ?(微笑)

◆私信◆
>ぽかぽかオレンジメール 千石
>愛及屋烏' 赤也
>パーソナルスペース 跡部
[mbb.whocares.jp]

>時リョ
[mbb.whocares.jp]
ここまでどうぞ

368 :幸村精市
2007/11/18 22:24

バトン第一弾。
ゴーヤー食わすよ。の木手から。
日記を作った当初から愛読していた人から回ってくるとは思わなかった…思わずドキドキしてしまったよ(笑)
回してくれてありがとう。

>># 目指せ500バトン #

>話せる範囲で回答OK、勿論好きなだけ語るのも大歓迎
>歌詞の記載、禁止ワード等は「★使用する前にご必読ください★」と規約を熟読
>楽しんで回答してくれる事を願いつつ…
>作 love of unemotional (伊達丸眼鏡) / wingless bird(銀髪チョロ毛)


# 1,現在のこの日記は何冊目じゃ?
実は3冊目…とか言って驚かせてみたい悪戯心溢れる14歳(何)
残念ながらそんな驚きな事実はなく1冊目。
1年以上大切に使っているよ。

# 2,二冊目以上の人は前の日記名お兄さんにコソーッと教えてくれるやろか?(カムカム)

# 3,日記を書こうと思った理由ってあるじゃろ?それ教えてくれん?
楽しそうな日記を目にして、俺も書きたいと思ったのがキッカケで、日記を始めたのは規約の日記だけの参加も可という文字を見たからだな。最初は日記だけのつもりだったんだよ。

# 4,日記に私信来てるでー!検索ワードとか決まってるん?まだ決まってへんなら今決めてみたらどうやろか?
検索ワードは今のところタイトルと「ヒ ヨコ」と「ヒ ヨたま」の3つだな。
たまに興味本位で「マ ンドラゴラ」で検索する時がある(笑)

# 5,今の日記名、実は密かに変更したいと思っておったりする?実は変更した、も含めて答えてくれると嬉しいぜよ。
いや、このままでいい。特に思い入れがあるわけでもないが、最初に思いついたのも何かの縁だと思うしね。

# 6,日記名、漢字一文字にするなら何てつけるん?理由も教えてくれたら嬉しいわ。
また難しい質問を…俺の題に漢字が一文字もないのを分かっての質問なのかい?(何)
そうだな…敢えて選ぶなら『縁』かな。
巡り合わせ、関わり合い、繋がり…全て人と関連した暖かい意味を持つ漢字。
俺がここで日記を書いているのも何かの縁だからね(微笑)

# 7,日記を書いて良かったと思う事、ちぃっとばかし予想外じゃ…と思う事を其々教えてくれんか?
良かったことは、かけがえのないヤツがたくさん出来たこと。こんなに大切なヤツがたくさん出来るとは思っていなかった。
予想外だったことは、マンドラゴラに魅せられてしまったヤツがたくさん現れたこと。
いや、いいことなんだけど、まさか愛で隊まで出来てしまうとは日記を始めた当初思ってもみなかったよ(笑)

# 8,交換日記をするとしたら一緒にやってみたい相手、おるやろか?これを機に仲良くしたい奴指名してもOKやで(笑)
…俺と一緒に書きたいヤツがいるだろうか?
むしろ俺とマンドラゴラの愛の交換日記…と言う名の1人上手な日記が展開されている様子しか思い浮かばないんだけど(笑)

# 9,町、又は日記を通して得た大事なモンってある?簡単にで構わんし教えてくれん?
もちろん友人…それと最愛の人。
今だから言えるけど、まさかアイツとこんな関係になるなんて日記を通して知り合った当初思いもしなかった。
でも、日記を書いていなければ俺に興味を持ってくれるどころか知り合うこともなかったんだな…と思うと書いていて良かったと思うよ。

# 10,設問は以上や。お疲れサン、少しは楽しんでくれたやろか。答えてくれて有り難うな。ほなこのバトン誰でもエエから3人の人に繋いでや(敬礼)
とても楽しかったよ。バトン作成ご苦労様。
3人か…じゃあ
>氷狼 忍足
>くろこ 仁王
>ぽかぽかオレンジメール 千石

500まで読みたい大好きな日記に。
むしろ愛読に挙げている日記全部に送りたい(笑)
もちろんスルー可。

369 :幸村精市
2007/11/18 22:25

バトン第2弾は、ぽかぽかオレンジメールの千石から。
2mのヒヨコって…可愛い顔して色んな物に危害を加えていそうだ(笑)
立海テニス部は大混乱だな(何)

>【 動物バトン 】

作成者:合葉リョーマ

>1.どーも。早速だけど答えてもらうね。
>…その前に名前聞いてもいい? あ、俺は越前リョーマ。
俺はマンドラゴラの素晴らしさを伝える伝道師、将軍マンドラゴラだ(真顔)
…フフ、冗談(爽)立海大付属中テニス部部長幸村精市だ。

>2.サンクス。
>自分を動物に例えたら…何? ちなみに架空上のもOK。
自分で自分を例えるのは結構難しい気が…そうだな、シャチかな。一応コイツも哺乳類だから動物に属するよね。
食物連鎖の頂点に位置し、人間を除いて自然界での天敵は存在しないのがシャチ。
「海のギャング」なんて立海の頂点に立つ俺にピッタリだと思わないかい?(爽笑)

>3.人からは何に似てるって言われる?
ウサギとか猫。何故か可愛い系が多い。フフ、見た目に騙されると痛い目に遭うよ(ニヤリ)

>4.恋人はいる? いたらその人を動物に例えると…?
>いない人はどんな人がいいか…動物で答えて。
恋人はいるよ。動物って言われても若は若だしな…強いて言うなら、チーターかな?
色々物事をスマートにこなしていそうで、結構不器用な所もあって、情にもろくて、一生懸命なところが好き。むしろ全部好き。
…え?途中から動物と関係ないって?フフ、そんな細かいこと気にしない(爽)

>5.なら、親友は? 挙げられるだけ動物に例えて。
親友…こっちが勝手に親友だと思っているだけだったらショックだから、確実に両想いなももいろの神尾だけ挙げておこう。
神尾はうさぎだな。可愛いだけじゃなく、色んな意味を込めて。

>6.親友と呼べないまでも友人いるよね。その人達もヨロシク。
友人…違うとか言うなよ?ここに書かれた瞬間から俺の友人だ(強制)
セーシュン向日…子犬
氷狼忍足…黒ヒョウ
ひだまり菊丸…ハムスター
ぽかぽか千石…アライグマ
くろこ仁王…狼
時リョ…パンダ
泰然不二…猫

他にもたくさんいるけど、取りあえずこれだけ。

>7.お疲れ様。喉…乾いたでしょ。一息吐こっか。(冷えたファ/ンタ、差し出し)
フフ、さすが先輩の敬い方が分かってるね(にこやかに受け取りブンブン/真田の方へ向けてからプルタブを開け/大惨事)

>8.最後に。3人ほど次へと回してくれる? アンカーはナシで。
じゃあ上に名前を挙げた人へ。
回答したかしてないかは気にせず答えたから、回答済みの人はすまない。
千石はもちろんスルーしてくれよ?(笑)
むしろバトンが2つ立て続けに飛んでいるヤツもいるけど、スルーしてくれて構わないからね?

372 :幸村精市
2007/11/25 00:58

行楽日和な今日はミステリーツアー…もとい、
『部長と某水族館に行こう!~行き当たりバッタリ覚悟で思ったことは即実行☆~』
を決行。
メンバーは俺・仁王・丸井・赤也の計4人。
本当は真田も来る予定だったんだが、家庭の用事で来れないとドタキャンされた。
弄り倒す予定だったのに惜しいことをした(チッ)
電車に揺られること約2時間の所に今回の目的地があった為、駅に集合して電車に乗り込んだ。
俺と仁王はともかく赤也達が黙っているはずがなく、電車の中で窓の外を流れる景色を見ながら思いつくままに実況中継して騒ぐ赤也と丸井。内容は、あの工場は巨大ロボに変身するんだとか、黄色の電車にはレモン好きの人しか乗れないとかくだらないものばかりだったが、そんな赤也達の会話を聞いていると、ああ、俺達中学生なんだな…と何故か微笑ましい気持ちになった(何)
そんな微笑ましくも騒がしい最中、隣に座っていた仁王が不意に俺の手を握ってきた。
「…何?」
「いや、俺らが手を繋いでたら周りの奴らがどう反応するか興味があってな。今日1日ちょっと協力して。」

…何が悲しくて仁王と手を繋いで水族館デートに繰り出さなければならないんだ?どうせ繋ぐなら若とが良いに決まってる…と思いつつ、普段は気まぐれな分、一度決めたら滅多なことが無い限り自分の意見を曲げない仁王の性格を知っている俺は半分諦めモードで了承。初っ端から余計な体力は使いたくなかったしね。仁王の繋ぎ方がさりげないからか、赤也も丸井も全く気にしてない…というかむしろ実況中継に夢中で気付いていない。繋ぐと言うよりは俺の手をおもちゃにしていたと言った方がいいような気がするが…フフ、どんなに手を弄ったってパワーSにはなれないよ、仁王(何)

そんな妙な展開になりつつも比較的平和に目的地へ到着。男4人で水族館なんて滅多にない組み合わせだからか、もしくは俺と仁王が手を繋いでいるからか、はたまた俺の鞄に可愛い可愛いマンドラゴラが入っていたからか、妙に注目されているような気がしたけど、そんなことは気にせず館内を散策。面白い生物がたくさんいて面白かったよ。植物も好きだけど海の生き物も好きだな。フフ、明日は焼き魚だ(食う気満々)

一通り見て回ってから、水族館の近くを散策してみると妙に長い階段を発見。見つけてしまったものは、行かないといけないだろうと、ひたすら階段を登っていった。山の斜面のような所だったから下手な神社より長かったな。まぁ、いつも俺が扱き倒しているレギュラー陣だし、息を切らすヤツなんかいなかったけどね。もしも、あれくらいで息切れなんかしていればメニューを増やす(鬼)
階段を全て登りきってみれば、だだっ広い公園になっていた。ベンチもあるし少し休憩していこうか…なんて、お茶を取りだし休憩。疲れなんて微塵も感じさせない赤也と丸井は遊具で大はしゃぎしているし、仁王は1人海の方を眺めてたそがれていた。俺はと言えば、お茶を飲みながら大きな木を凝視。
「…あの木登れそうじゃないか?」
「あ?どれ、幸村君。」
「ほら、あの大きな木。」
「んあ?お、ホントだ。登れそうッスね!」
「よし、せっかくだし登ろうか。」

そんな会話をした後腕まくりをして木登りを始めた俺達。どんなに大人っぽく見えたって、所詮中学生(笑)
せっかく登ったので、傍観していた仁王に記念撮影して貰った。フフ、高くて眺めが良かったよ。
身長と同じくらいの高さくらいまで登ったんだけど、何となく飛び降りられそうだったので飛び降りた。
着地は無事成功。お前足怪我したの忘れたのか?!と突っ込まれたけど、結果オーライだったから問題ない(爽)

一体何をしに行ったんだって言われそうだが、俺はやりたいことしかやらない(キッパリ)
思い立ったが吉日って言うだろう?木に登りたかったから登った。ただそれだけだよ。
着の身着のままに行動するのが俺だからね(笑顔)
そんな感じで好き放題して帰ってきた訳だが、ついでに夕飯も食って行こうという話になって、適当な店に入った。
中学生が外食なんて…って?フフ、そこら辺は大丈夫。事前に晩ご飯食べて来なさいってお金渡されたからね。
さすがに無断で外食なんてしないよ。
せっかく食べてこいって貰ったお金だし、食わなきゃ損だ!と言わんばかりに注文する俺達。各2人前ずつペロッと平らげてやったよ。
育ち盛りだからそれくらい軽いもんだ。

まぁ、こんな感じで適当な行き当たりバッタリだったミステリーツアー。
まさか手を繋いだり木に登るとは思ってもいなかったけどな(笑)
フフ、楽しかったね…キミとの思い出がまた1つ増えて嬉しい。
また一緒に行こうね(目を細めてマンドラゴラの葉をつつき)

373 :幸村精市
2007/11/27 22:38

昨日から兆しはあった。
ただ、厄日かと言うくらい色々あったから気にならなかっただけなんだ。
忘れた頃に俺の元にやってくる君。
出来れば二度と会いたくない…そう思っているのに。
まるで「ワスレナイデ」と訴えるように。
いつでも急にやってくる。
今日だってそうだ。
俺が目覚めた瞬間、君はすぐ傍にいた。
会いたくなかった俺は気付かない振りをしたんだ。
…でも無駄な努力だった。
俺から離れる気配を見せずに、自己主張する君を無視し続ける訳にも行かず起きあがり…





>トイレに駆け込んだ(腹痛)

くそ、起き抜けに痛くなるなんて酷いじゃないか。
学校に行くから身支度をしなければいけないのに、腹痛でそれどころじゃなく、トイレとベッドを往復すること45分。
ようやく脂汗が引いた後、大急ぎで支度をして家を飛び出した。
所要時間15分。
人間やれば出来るもんなんだな。
…あ?そこまで頑張らずに休めばいいじゃないかって?
そうしたかったのは山々だが、今日はどうしても外せない用事があってね…フ、俺がいないと困るなんて困ったちゃんが多い部活だ(違)

そんなこんなで絶不調のまま学校に行って授業を受け、腹痛がぶり返すこともなく昼食になった。
軽くゲホゴホ言いながら給食は少なくしてくれないか?と配膳していた女子に頼めば、「幸村君具合が悪いの?」ではなく、「幸村君小食なの?」と返ってきた。
いやいや、ツッコミどころはそこじゃないだろう…と反対にツッコミたくなったが、まぁいい。女の子には優しいんです(何)

再び痛くなるんじゃないかと冷や冷やしていたんだが、どうやら取り越し苦労だったようで無事帰宅することが出来た。
明日は早起きデー。いや、毎日早起きデーみたいなもんだけどね(肩竦め)
4時20分…早起きに慣れた俺でも早いと感じる唯一の日。
フフ、冬の鍵当番なんて真田に押しつけてしまいたいよ(遠い目)
さて、起きれないといけないし今日は少し早く寝るか…お休み。

375 :幸村精市
2007/12/06 23:29

今まで忙しさに追われて色んなヤツの誕生日祝いをすっぽかしてきたような気がするけど、祝いたい気持ちは十分過ぎるほどあった…が、それを許してくれない課題の数々…恨むなら学校の先生を恨んで下さい(何)
もちろん後で各々に遅れた私信と共に送りつける予定だけど、その私信もいつになることやら…(遠い目)

こんな俺でも、何が何でも祝いたい誕生日があった。
12月5日。
愛しい若の誕生日。
深夜0時過ぎ、睡魔に誘惑されながら何とか振り払いつつ、実は風邪が完治しておらず咳がノンストップな状況で、約2ヶ月半振りに若に逢いに行った。
フフ、風邪のことは一言も言わなかったけど。
言ったら早く帰って休んで下さいって言われそうだったしね(肩竦め)
でも、逢えるのが久しぶりな上、大切な日だったからこれくらいの我が儘はいいだろう?
譲れないところは誰がなんと言おうと譲らない。
柔軟そうに見えるかもしれないけど、思いの外頑固なんだよ、俺(笑)
まぁ、それだけ逢いたい想いが強かったってこと。
実は、11月くらいから忙しすぎてストレスで真田を毎日いびり倒しジャッカルの頭に油性マジックで落書きをし…それでもスッキリしないときは部員を巻き込んでの仮装大会(くじ引きで引いた衣装を着用でのテニス試合/もちろん普通の衣装なんて入っていない)をしたりもしたな。
そうでもして気を紛らわせておかないと平穏無事に終わらない生活を送っていたんだよ。
正直今現在も結構しんどい。
風邪だって、治るものも治らないような状況だしな。
そんな状況だからこそ、若の存在は大きかった。
弱音は滅多なことがないと吐かない俺だけどね、若が俺が支えだって言ってくれるのと同じで、俺の支えも若なんだよ。
そんな若が必要としてくれるからこそ、俺はそれに応えたかった。
大切なヤツだからこそ、俺が出来ることを出来る範囲でしてやろうと思った。
若が頑張ってるんだから、弱音なんか吐いてられない。
笑い飛ばす勢いで逆に今の状況を楽しめばいいじゃないか。
…こんな風に常に前向きな気持ちでいられるのも若の存在のおかげ。

そんな大きな存在の若が生まれた日。
その大切な日に逢えるって分かって俺がどんなに嬉しかったか知らないだろう?
睡眠時間を全て削ったって、体調が悪くたって、若と逢えるならそんなものはどうでも良かった。
『逢いたい』
それだけしか頭の中には無かったんだよ。
深夜0時すぎ、久しぶりに逢えた若にプレゼントを渡して若の体温を傍で感じて…いや、やらしい意味でなく(笑)
胸がいっぱいで、言葉より繋いだ手の方が色々俺の気持ちを物語っていたような気がするけど、直接おめでとうが言えてよかった。
若…生まれてきてくれて、俺の傍に居てくれてありがとう。
未来のことを言うのはあまり好きじゃないけど、これだけは確実だから言っておく。
昨日より今日、今日より明日…この気持ちは変わることなく日々募るばかり。
君のことが愛おしくて堪らない。

…愛してる。
なんて、滅多に言わない言葉をここに。

380 :幸村精市
2007/12/15 22:37

泰然千歳からバトンが回ってきた。
俺はカラスか…まぁ、不二とはあの初対面だしな(笑)
バトンありがとう、今度は千歳と一緒に公園散策(茂み漁り)に繰り出そうか(笑)

◇軌跡バトン◇
#制作者 財前光(華蒼夢幻)


#1,とりあえずこれ聞かな始まらんし、最初は名前をどーぞ。
フフ、何回自己紹介をしても良い名前だから心して聞いて貰おうか。
自他共に認めるマンドラゴラLOVEな幸村精市です(爽笑)

#2,此処から軌跡を辿って貰います。最初に訪れたんは何処ッスか?その時出逢った方を覚えてはるなら一緒に教えて下さい。
最初は清空神社で1人でおみくじを引いて遊んでいたような気が…初めて人と会ったのは校舎裏。相手は何処かの丸井だったな。
フェンスをよじ登って侵入した癖に、フェンスを外して帰ったのはこの俺だ(笑)

#3,そろそろよく行く場所が出来てきた頃。今は違う場所って方は独自に歴史を辿ってみてや。其処が好きな理由もついでに。
よく行く場所…最近あまり町に出てないからな(考)数回行った場所は自然公園と屋上。
自然公園でも屋上でもよく寝転がって1人でのんびりすることが多い。
公園は芝生の上、屋上は給水塔に登って…静かだし、星が綺麗に見えるんだよ。

#4,さて、慣れてきた貴方は日記作成を。その時のタイトル、制作者、何丁目等覚えとります?
俺は日記から始めた人間だからな。
覚えてるも何も、この日記が一番最初に作った日記。ずっとこの2丁目で俺が書いてる。
昔からマンドラゴラのことと俺の華麗な日常しか書いていない『ヒ ヨコのたまご』
…まぁ惚気が途中から追加されたけど、それは愛故だから気にしない。

#5,有り難う御座いました。この街で過ごすうち色々な掛け替えない存在に出逢われたんちゃうかと。これから仲良う成りたい方でもええし、複数可なんでその人達に一言添えバトンを回して下さい。
保留。

381 :幸村精市
2007/12/16 20:54

昨日、若と少し早めのクリスマスパーティをした。
やっぱり途中で若が寝ちゃったから、少し悪戯しておいたけど。
悪戯と言うか…お裾分け?(何)
そんなこんなで、今回も惚気にしかならなさそうなレポを書き殴っておこう。


#12月15日 アクセサリーショップ→若の部屋

『プレゼントを一緒に選びたい』と言うメールを貰って向かった先はアクセサリーショップ。
一足先に待っていた若の元に急げば聞き覚えのあるメロディが…ご機嫌な若が『赤/鼻のトナ/カイ』を口ずさんでいた。
歌を聴かれて照れくさそうな様子の若を微笑ましく思いながら入店。
…歌と若の反応に気を取られて一言も触れなかったけど、この間あげた誕生日プレゼントもちゃんと使ってくれていたみたいで嬉しかったのはここだけの話(こそ)
俺にはあまり縁のない店だけど、見るのは好きだから色々アクセサリーを見た。
…でも、こう見えて俺結構優柔不断なんだよね。それに若が選んでくれた物なら何でも嬉しいから…と、最終的には選んで貰った。
…ああ、勿論若へのプレゼントは俺が選んだよ?たっぷり時間をかけて、ね。

プレゼントを包装して貰ってから、手を繋いで若の家へ。
部屋に入ってみればしっかりパーティの用意がされていた。
実は2人っきりでパーティなんてしたことがないから少しドキドキしていたんだが、どうやら若もしたことがない様子。
そうか、2人揃って初体験だな、なんて軽口を叩けば若が前につんのめった。フフ、やっぱり可愛い(笑)
準備が整ってから、プレゼントを交換。
若にあげたのは、四つ葉のクローバーが彫られた木箱のオルゴール。
蓋を開けて『星/に願/いを』のメロディに聴き入っている間にどうやら寝入ってしまった様子の若に、最初に書いたとおり甘い悪戯を1つ。

若と一緒にいると、どう転んでも甘くなってしまうのは愛故。
寝顔はやっぱり可愛かった。
そんな可愛い寝顔を見ながら過ごす夜も悪くない。
…でも、あんまり無防備だとその内襲うよ?(笑)

#今日も、明日も、この愛しい想いが君に届けばいい。

383 :幸村精市
2007/12/23 19:49

昨日のことは寝たらスッキリした。いや、寝たって言ってもあれから3時間くらいしか寝てないけどね(笑)
答えが出ないことをいくら考えたって仕方ない。
何が大切かなんて分からないけど、感じるままでいいじゃないか。
色んな感情があった方が人間らしくていい。
フフ、俺が無茶をやらかした時のフォローは任せたぞ、
>さ な だ ☆(笑顔)

さて、話は変わって珍しく家族全員が揃った今日、クリスマスパーティをしようと言う話になって妹がケーキを作っていた。
俺だけ何もしないのもどうかと思い、「俺も何か手伝おうか?」と声を掛けながら台所を覗けば、夕ご飯を作っている母親の隣で一生懸命ケーキを作っている可愛い妹が振り返り、

>「お兄ちゃんは何もしなくていいよ。後片づけが大変になるから。」

さすが俺の妹、キッパリ言い切りやがった(爆笑)
確かに今まで普通の人はとても真似できないような神業(?)で、過程はつるの恩返しの如く「見たらい け な い ぞ (ハート)」状態だったのは認めるけど(何)
でも、そこまで言い切らなくてもいいんじゃないかい?料理なんて、過程がどうであれ最終的に美味しければ問題ないだろう?(真顔)
まぁ、そんな訳で追い払われた俺は仕方がなく部屋の掃除をすることにした。
最近忙しかったからか、改めて部屋を眺めたら台風にでも遭ったのかと思うほど散らかっていた。
これだけ盛大に散らかっているといっそ清々しい(頷き)
どこから手をつけようか迷いつつ、取りあえず大事なマンドラゴラをベランダに避難させてから棚の上の物を全て床にひっくり返した。
『やらない時もやる時も徹底的に』がモットーです。
まぁ、徹底的にやろうとし過ぎていつも途中で飽きるんだけどね(さらり)
そんなこんなで、掃除をしていれば不意に聞こえるノック音。
「あ?何?」
ドア越しに応えれば開いた扉から顔を出したのは父親。
「おい、暗くなって来たけどいれなくていいのか?アレ」
そう言いながらベランダを指さした。
訝しげな表情でベランダの方に顔を向ければいつの間にか暗くなっていた外と、冷たい風の吹く中ベランダに放置されたマンドラゴラが…っ!
慌てて冷たくなりかけていたマンドラゴラをベランダから救出。
…気付いて良かった。それにしても、いつもは全てに置いて無頓着な癖してよく気付いたな、父さん(笑)

そんな事件もありつつ何とか部屋の掃除を終えれば、丁度夕飯が出来上がったから食べにおいでと母親に言われて階下へ降りて行った。
台所の扉を開ければクリスマスのBGMがかかり、机の上には天使のキャンドルが灯されていた。
何となく優雅な気分になって、談笑をしながら夕飯を食べていたらどこからか愉快な音楽が…BGMがいつの間にかどこかの民族音楽になっていた(爆笑)
「ねぇ…さっきまでクリスマスの音楽だったのに何か違わない?」
「ああ、民族音楽みたいだよね。」
「えーおかしいな…世界のクリスマスってCDのはずなのに。」
「ま、ラテンじゃないだけマシじゃない?」
「ああ、ラテンだったら踊りながら食いたくなるしな。」

クリスマスにはラテンを聞いて踊り食い…どんな家庭だ(笑)
フフ、どんなに雰囲気作りをしても所詮俺の家族、笑いは絶えることがありません。

そういえば、今年は異様にクリスマスプレゼントを貰ったな…数の多さに思わず記念写真を撮ってしまった(何)
俺の周りには幸せを運んでくれるサンタがたくさんいるらしい。
みんなも素敵なクリスマスが過ごせますように。
少し早いけどメリークリスマス。

386 :幸村精市
2007/12/29 22:38

今でも君の姿を見ると心臓が高鳴る。
一歩一歩近付くたびに、手に汗がにじむくらい緊張して。
触れた瞬間、鼓動が一番速くなる。
近付きたくないのに。
この感覚はもう忘れてしまいたいのに。
そんな俺の気持ちなんて君には通用しなくて。
『もう離さない』とでも言うように俺を拘束するように腕の中に閉じこめる。
逃げ出したいのに逃げられない。
落ち着け、大丈夫だ…そう何度も自分に言い聞かせて。
数度深呼吸して気持ちを落ち着けた後、
覚悟を決めて君の腕を握りしめギュッと目を瞑った。






>……ッ!やっぱり無理!!(絶叫マシンの上でジタバタ/危険)

いくら俺が神の子だろうが、マンドラゴラを愛していようが、苦手な物くらいある。
あの落ちる感覚が苦手で極力避けてきたはずなのに、珍しく家族ぐるみで遊園地に出かけたばかりに半強制的に乗るハメになった。
別に乗れと言われれば乗れなくはないんだが、嫌いなものは嫌いだ(キパ)
逆に観覧車は頂上で立って歩いたり移動したりするのは平気。お化け屋敷も最初から最後まで爆笑出来るくらい平気。
でも、ヤツ(絶叫系)だけは無理。
俺はいつでも地に足をつけて生きていきたい(何)

まぁ、それ以外は夜景も綺麗だったし楽しかったんだけどね。
さて、面倒臭いけど年賀状をいい加減書かないとな…(真っ白な年賀状の束を眺め溜息)

388 :幸村精市
2007/12/31 18:48

12月30日 時リョ君の所の忘年会に飛び入り参加

出逢った人
>越前リョーマ(時リョ) 
>越前リョーマ(ぶらび)
>手塚国光(蒼穹)
>木手永四郎(58)
>小坂田朋香(ネバギバ)
>天根ヒカル(ちょこ)
>大石秀一郎(備忘)
>宍戸亮0
>越前リョーマ(びーリョ)

うろ覚えだからまとめ書き(何)
煙突から突入して遅れてきたサンタを演出してみたり、ぶらびの去年は俺に始まり俺で終わったことに気付いて、それでいいのかとツッコンでみたり、手塚と炬燵でアイス論争を繰り広げてみたり、日記を書くキッカケになった木手の登場に心臓バクバクさせながら、取りあえずゴーヤーとマンドラゴラを融合させてみたり、天根君に駄洒落返しをしてみたり、大石と絡めてなかったことに気付いて、マンドラゴラ型の浮き輪のまま追突してみたり、宍戸と今度こそたくさん話そうと炬燵の隣の席を陣取ってみたり…まぁそんな感じで楽しくワイワイ騒いでたな。
初めましてのヤツや、会いたくてもなかなか会えなかったヤツに会えて大満足な忘年会だったよ。
時リョ君ありがとう。今度はゆっくり話そうね(笑)

391 :幸村精市
2008/01/02 19:02

1月1日元旦デート オープンカフェ

この日に時間が取れると若からメールが来たので、早めに親戚の所を切り上げようと思っていた、のに!(地団駄/何)
可愛らしい従兄弟のちびっ子と格闘していたら予想外に遅くなってしまった。
慌ててメールを入れればどうやら寝ぼけている様子の若。
寝正月か…まぁ、普段忙しい分それもいいのかもしれないね。
準備が出来て、待ち合わせ場所に急いでみれば窓際の席に座る若を発見。
新年の挨拶を済ませて注文してみれば、若とお揃いのグリーンティを持ってきてくれた。
…俺達ってどこに行っても同じものをよく貰わないかい?バラ園でも同じバラを貰った記憶が(笑)
どれだけ仲良しなんだ。
新年早々色々暴露大会をしてオープンカフェで堂々と羞恥プレイをしていた俺達…まぁ、知りたかったことや嬉しいことをたくさん聞けたから良しとしよう。
約束はちゃんと守るからね(微笑)

…ああ、そうだ。
絶叫系デートなんかしようとしたら爬虫類を若のロッカーに目一杯詰め込んでやるから覚悟しとけ?(何)

392 :幸村精市
2008/01/04 22:10

気が付けば11月のまま放置されていた予定表…所詮どうでもいいことにはマメじゃない俺に毎月変えるなんて無理だったんだ。
部屋のカレンダーさえ11月の中旬まで9月のままだったしな。
12月のカレンダーを捲ったのなんか12月30日。後2日!(ドーン)
放置しすぎだろう、俺。
そんな訳で、宝物置き場に変更。これなら管理できる、はず?(聞くな)

正月の挨拶回りも終わって、家で珍しくゴロゴロしていたら
「精市、アンタ今日暇でしょう?お母さん仕事始めで今日帰ってくるの遅くなるから晩ご飯作っといて」
と、母親からメールが入った。
暇だけど…俺に料理なんてさせていいのかい?(嬉)
久しぶりに俺に白羽の矢が立って、ウキウキしながら台所へ。
いつも蚊帳の外に追いやられる俺…でも今年はひと味違うところを見せてやらないとね(鼻歌混じりに腕まくり)
俺だって今までのことで学習しているさ。

◆俺流料理の心得◆
その1 包丁は振り下ろさない
その2 野菜は四等分より細かく切る
その3 皮を剥くときは中身を残す
その4 調味料は後から入れる
その5 マンドラゴラは入れない

#完 璧 ☆(親指ぐっ)

料理の心得を繰り返してから調理開始。
今回は順調に完成しそうだったから、ニンジンやリンゴを型でくり抜いて遊んでみたり、ウサギリンゴに挑戦してみたり…。
フフ、さすが俺…美術が得意科目なだけある(自分の作品に満足げ)
いつもみたいにワイルドに盛りつけるのも男の料理らしくていいけど、今回は可愛く盛りつけてみた。

仕事から帰ってきた父親が
「お、今日は誰が作ったんだ?可愛いな」
とウキウキした様子で尋ねるものだから、
「ん?俺だけど?」
とにこやかに答えてやれば一瞬動きが止まった俺の父親。
フフ、残念だったね…妹じゃなくて。
まぁ、今までだって過程は『鶴の恩返し』状態だったけど、最終的には食べられるものになっているのはその身をもって体験済みだろう?
そんな自分に正直な父親を労って、特別大サービスで俺直々に口に詰め込んでやりました。
勿論美味いと言わせましたが何か?

そんな年始めクッキング。
フフ、今年も楽しい1年になりそうだ。

393 :幸村精市
2008/01/06 21:48

今まで生きてきた中で初めて言われた。
何気ない言葉だけど…嬉しくて。
大好きな人の言葉だから余計。
今までそんなこと言ってくれる人なんていなかったから。
確かに今までの俺を見ていれば、誰も言わないと思うけど。
言われてこんなに嬉しいとは思ってもみなかった。
今更冗談でした、なんて言わせない。
取り消してなんてやらない。
俺をこんなに喜ばせておいて逃げられると思うなよ…?






>フフ、この俺に弁当を作って欲しいなんて命知らずな…おっと違った、嬉しいこと言ってくれるね、若(満面の笑み)

何気なしにふった夕飯作りの話題から、まさかそっちに発展するとは思ってもみなかったよ(笑)
本当に予想外の言動をしてくれる…指は入れないように頑張るから任せておけ(親指ぐっ)
おにぎりの中身は異空間でした…なんて、ロシアンルーレットをする気もないから安心してくれ?(何)
……マンドラゴラも入れないように、する(後ろに植木鉢隠し/何)

お弁当か…やっぱりここは和食だろうか。
…ん?そうやって考えられる程のレパートリーを持っているのかって?
フフ、今までの俺を見ていれば分かるだろう?
リンゴの芯が綺麗に残る皮むき…四等分に切られた豪快なカレーの具材…
ハッキリ言って持ち合わせいません(キパ)
ただ言ってみたかっただけ。
まぁ、取りあえず食べ物は入れておきます、とだけ言っておこう。
フフ、最初から期待して現実に吃驚するより、初めから胃薬覚悟しておいて現実にホッとする方がいいだろう?(爽)
優しい俺の配慮だよ。
いい彼氏を持って良かったな、若(何)

そんな訳で、その内弁当作りに挑戦する予定。
こうご期待(笑)

394 :芥川慈郎
2008/01/13 18:08

あーようやく出られた(あふ)
幸村君なかなか出してくんねーんだもんな。
…んあ?ああ、お初の人もそうでない人も初めましてー。俺のことはジローでいいよ。シクヨロ~なんつって!
実は、ほぼ幸村君オンリーで出張ってるヒ ヨたま家で唯一何回か外出したことがあるのが俺なんだよな。
でも、今までレポでも書こうかと起き出すと既に幸村君に書かれててさぁ…ま、面倒臭いこと好きじゃねぇしいーんだけどね。
今日は幸村君が可愛がってるらしいマンドラゴン?マンドランド?まぁ何でもいいや。
それの世話に夢中になっている間にこっそり書き込みーイエーイ!

で、何で俺が出てきたかって言うと、漢魂んとこの赤澤と遊んできたレポを書くためだったり。
うーん、寝ないですぐ書くなんて俺って偉いしー!
…あ?既に丸一日経ってる?そんな細かいこと気にしてっと頭がはげちまうぞ。俺は気にしねぇ。
そんな訳で適当に書くぞー(ガリガリ)

#1月11日 夜中のデパート
寒い中珍しく夜中のデパートに向かえば、迷子センターの前でウロウロしている赤澤発見。
アイツおっきいからすぐ見付かった。でも、俺には気付いてないのがシャクに触ったから、後ろからタックルしたら公衆の面前でズッコケた。おーお見事(パチパチ)
何だか腑に落ち無さそうな赤澤を適当に丸め込んで手を引っ張って服を物色。
白いファーのついたジャケットが似合いそうだって、俺に合わせた後自分にも合わせてみる赤澤。
俺は白ってイメージなんだって。でも、俺白でコーティングされた黒って前どっかの誰かに言われた気がする…(ルドルフの方角ジー/何)
ま、黒でも白でもまだら模様(!)でも、俺は俺だし別にいーけどな。
俺の選んで貰ったから、今度は俺が赤澤のを選んだ。落ち着いた赤のダウンジャケットが似合うんじゃね?と合わせてみれば、購入する気満々でレジに向かった…のはいーんだけど、何を思ったのか俺を荷物と一緒に小脇に抱えやがった…!(思い出して床ダンダン)
クソ、自分が大きいからって子ども扱いすんじゃねぇ!
店の人も吃驚してた。俺はもっと吃驚した。
いつかアイツの身長ゼッテー抜かしてギャフンと言わせてやる…!
そんな決意を固めつつ、取りあえず寝たかったから勝手にかけ声掛けて猛ダッシュで家まで帰ってその日のお出かけは終了。
色々あったけど楽しかったな。今度は手加減無しでタックルしてやっから覚えとけよ!もちろん抱えられた仕返しだ(ニシシ)

んー…久しぶりにたくさん書いたから疲れた。
スイマーが俺を呼んでいる…(ウトウト)おやすみー。

395 :幸村精市
2008/01/14 12:38

久しぶりに私信でも…と検索した途端目に飛び込んできた君。
もう逢うこともないと思っていたから、一瞬動きを止めてしまった。
あまりの懐かしさと、苦い思い出を断ち切るように無理矢理視線を逸らす。
これだけ時が経っても、まだ俺を占領しようと言うのか。
あれだけ宣言したのに…無駄だったか。
まぁ、時間が経って俺も君を受け止める余裕が出来た。
息を吐き、もう一度しっかり君の文字を見つめる。
何度見ても、君はあの時と少しも変わらないね。
…いいよ、君の要望に応えようか。
ただし、今回だけだからな。二度目はない。










>11回目の猫バトンか…(遠い目)

10回目の猫バトンを答えた時に、もう答えないと宣言して、実際にその後回ってきた猫バトンは気持ちだけ貰ってスルーしたんだけど…まぁ、時間が経ってるし、もう一度くらいやるのも悪くないだろう。
今回回してくれたヤツは初めましてだしね。初対面のヤツには優しくしとかないとな。
…ん?仲良くなった暁には、マンドラゴラがいかに素晴らしいか語って、あわよくばマンドラゴラ愛で隊に…なんて下心はないから安心していいよ(爽笑)
そんな訳で、気紛れ記録帳の俺から貰った猫バトン。11回も答えるはめになるとは思ってもみなかったな…みんなそんなに俺の猫語を聞いて悶えたいのか(違)
まぁ、とにかく回してくれてありがとう。お礼にマンドラゴラでもどうぞ(にこやかにマンドラゴラを庭に投げ込み/危)

>【猫バトン】
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
・一人称は必ず「我輩」にすること。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
・日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
・既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事。

さて…やると言っても、書きたいことは全部書いたから書くことがにゃい。
……というか、そんにゃに我輩は猫バトンが回しやすいのかにゃー?
マンドラゴラもってニャーニャー言っていればもっと広まるだろうか…にゃんて真剣に考えてしまうじゃにゃいか(何)
大体、我輩が猫バトンをやって喜ぶのは若くらいにゃもんだにゃん。
我輩はこんにゃ可愛さ求めてにゃいにゃー。目指せ、猫語でも男前!…だにゃん(締まらない)
もっと我輩より可愛く猫語を使ってくれるやつがたくさんいるだろうに…ああ、でも、もしかして我輩に回してくるやつは、マンドラゴラににゃんにゃん言って欲しいのかもしれにゃいにゃ(手ポン)
盲点だった…確かににゃんにゃん言うマンドラゴラは可愛いかもしれにゃいにゃー(キュン)
今度マンドラゴラに猫耳でもつけて愛でてみるにゃ。

…よし、ここまで。
久しぶりにこれやったけど、案外普通に出来るものだな(笑)
もともと嫌いじゃないしね。ただ、あの時は消化しても消化しても終わらなくて、普通の日記の方が少なくなっていたから自主的に切ったんだ。
もう回ってこないことを祈りつつ…基本的に猫バトンは気持ちだけ受け取って答えません。
今回は久しぶりな上に初めましてだったから答えたけどね。
計11回も答えたんだ。もう十分だろう?
猫バトンは基本的に回さないことにしてるから、アンカーで。

398 :幸村精市
2008/01/20 13:27

若と離れるのは名残惜しいけど、書き進めればお楽しみが待ってるから書くことにするよ。
…そう言えば昨日は神の子集会の日だったんだね。ちらっと顔を出そうかと思ったんだけど、行った所でこんなフワフワした状態じゃまともに会話にならないだろうと思い直して結局行かなかった。
え?なんでフワフワしてたかって?
そんなの若とデートした後だったからに決まってる。
日記を上げたのもレポを書くためだしね。
この間のデートレポも書いてないし、2つ立て続けに書こうか。

>1月17日 コンビニ
この日は新たなマンドラゴラグッズを開発しようとコンビニに若と乗り込んだんだけど、珍しく人目も気にせず手を繋いだり顔を近づけたりと、妙に若が積極的だったな(笑)
いつの間にか、俺が若をセクハラ慣れさせていたと言う事実を知ったけど、俺の行動は全て愛情がこもっているからセクハラじゃない(キパ)
それに若が嫌がることは1つもしてない…はず(何)
ああ、そうだ。肝心のマンドラゴラグッズは色々参考になるものがあったから、その内増殖予定。
お楽しみに(笑)

>1月19日 俺の部屋
本当は水族館に出かける予定だったんだけど、週末だし町は相変わらず込み合ってたから俺の部屋でデートすることにした。
行けなかったことに肩を落としていた若に少しでも元気になって貰おうと、マンドラゴラグッズ開発の為昼間作っておいたマンドラゴラ型のクッキーをあげた。
フフ、俺だって本さえ見ればまともな物が作れるんだよ。まぁ、作り方は相変わらず大雑把だけどね(笑)
本当は弁当の予定だったにも関わらず、胃薬1つ用意していなかった若に愛を感じました。
立海部員も若を少しは見習え(何)
元気になった若に安心しながら、話題は若が来るまで暇潰しにと思って読んでいた小説の内容へ。
普通の冒険物だったんだけど、マンドラゴラが鳴き声を武器に秘宝を探しに行く内容がいい…と漏らせば、俺が書いて愛で隊のバイブルにすればいいじゃないかと素敵な提案をしてくれたので、時間があればその内書く予定。
若が思い付いた題名は思いっきりパクリだからもう少し考えます。某あんパンの妖精を敵に回したくないからな(何)
…それから若に珍しくお願い事をしてみた。慎重に切り出したものだから、変な心配をさせてしまったみたいで悪かったね?
忙しいのに頼むのもどうかなと思っていたから慎重になってしまったんだよ。
フフ、快く承諾してくれたし今から凄く楽しみだ(ウキウキ)

楽しく会話した後に若が不意打ちを仕掛けてきたものだから、その後甘い雰囲気になってしまった。
…いや、俺達が甘いのは今に始まったことじゃないけどね(笑)
若が俺を抱き枕に眠った後も、フワフワしっぱなしで暫く眠れなかった。
そのおかげで可愛い寝顔を堪能出来たけどね。
…本当に若と一緒ならどこでも楽しい空間になるから不思議だな。
いつでも傍にいたい。

なんて惚気で締めてみる(笑)

405 :幸村精市
2008/02/02 15:33

今日で若と付き合って9ヶ月…あっという間だったな。
そんな記念すべき2月2日になったばかりの深夜に何をしていたのかと言えば、水族館で若に悪戯の倍返しをされていた(何)
…なんて、茶化して書いてはみながら、思い出すだけで顔が熱くなるからさっさとレポを書いて逃走しよう。書き逃げ上等だ。

>2月1日 水族館
思ったより早く時間が空いたから、先に水族館で待っていることにした俺。
暫くすると、若が息を切らしながら走ってやってきた。ゆっくりでいいよって言ったのに…なんて、微笑ましく思いながら早速手を繋ぎ館内へ。
海の中を連想させる青いライトに照らされた館内は凄く綺麗だったよ。
面白い動きをするクラゲを楽しく眺めた後、深海魚を見にさらに薄暗い方へと歩を進めてみれば、面白い顔をした魚を発見。

…と、ここまでは良かったんだけど、暗いから大丈夫だろうと深海魚に気を取られている若にちょっかいをかけたのがキッカケで、倍返し…いや、待てよ?あれは倍じゃないな。俺は頬にキスしかしてないし(何)
…つまり、いつの間にか若の言う『お弁当』が俺にすり替わってしまったという話(黙)
まさかあんな所で俺の初体験が奪われるとは思ってもみなかった…クソ、今思い出しても恥ずかしい(頬ゴシゴシ/照)
水族館まで行って何をしているんだって話だけど、まぁ、若だしいいか…と思ってしまう辺り、俺は若に甘いと思う。
…あまり長々と書いていると恥ずかしさで居たたまれなくなってくるからこの辺でレポは終了。

…暫く水族館には行けないな(ぼそ)

415 :幸村精市
2008/02/28 23:57

再利用、再利用…(消しゴムゴシゴシ/何)

2月23日 第一回『(寒さで)みんな、動きが悪過ぎるよ。2008年度 漢魂・幸(村)祭』

◆出会った人◆
>幸村精市(漢魂)
>幸村精市(渇砂)
>幸村精市(潮騒)
>幸村精市(クロム)
>幸村精市(砂潤)

さて、そろそろ集会の時間か…?と思っていた時、聞き慣れた着信音が携帯から聞こえてきた。
「場所が空いてないんだけど、どうしよう」
そんな、アイツのヘルプメール。
大好きなヤツが困っているのを放っておけるほど冷たいヤツじゃない。
ここは俺が一肌脱いでやろうじゃないかと、フリーで睨めっこすること約10分。
場所が空いた瞬間神業で場所取りをしたら、俺の後から漢魂が…フフ、気が合うね俺達(笑)
そんな場所取り合戦の末、漢魂さん家の俺とは久々の再会を果たした訳なんだけれど、
変な言い方をすれば漢魂の『俺』は俺の元彼なんだよね。
そんな訳で少しだけ浮気気分を味わってしまったのはここだけの話。
ついでに、色換えして遊んでたのもここだけの話(何)

そんな場所取り合戦の直後、渇砂の俺登場。
歓迎の証にと、口目掛けてマンドラゴラクッキーを投げる俺。ナイスキャッチする渇砂。
場所取り合戦の話から、渇砂の顔に墨汁でマンドラゴラの絵を描いたり、
渇砂が大暴れしそうな兆しをキャッチして、落ち着かせようとクッキーを口に詰め込んだら窒息しそうになっていたりと、大騒ぎだった。
相変わらず渇砂は楽しいヤツだな(笑)
ちなみに後半の渇砂の混乱具合は、「本当に嬉しいんだろうな。フフ、可愛い」くらいにしか思ってなかったから大丈夫だよ(肩ぽん)

渇砂と大暴れしている中、潮騒とクロムが登場。
潮騒は実は前一回会ってるんだよね。俺の集会で(笑)
ひたすらマンドラゴラクッキーの貼り付けられた特大ケーキに祈っている姿が印象的だった(何)
クロム君とは前から一度話してみたいと思っていたから会えて嬉しかった。
少ししか話せなかったけど、マンドラゴラの鉢植えはパワーSを駆使してクロム宅へ投げ込んでおくから受け取ってくれ?(ブンッ/危険)

ここら辺で砂潤が登場。この時ケーキを素手でむさぼり食っていた俺は、
初めましての挨拶をしながら、両手にクリームベッタリのままケーキを勧めてみるが断られた(当たり前)
仕方がないのでマンドラゴラクッキーを勧めてみたよ。

ここで、みんながキャラ変えを始めた…え?俺?嫌だなぁ、俺がキャラ変えしたらダブルデートじゃなくなるじゃないか(何)
いや、別に最初からダブルデートをしようと目論んでいた訳じゃなく、流れ的にそうなってしまっただけの話なんだけどね。
いつも通り話していたら、何故か若に慌てて口を塞がれた。
少しムッとしながら何も変なこと言ってないじゃないか…今度塞いだら手、舐めてやるからな?と軽く脅してみたら、
舐めるのは人前以外で!なんて可愛いこと言う若。フフ、今度会ったときは覚悟しておくんだよ?(ニッコリ)

長い時間遊んでくれてありがとう。溺れかけたりマンドラゴラの人気振りにうっとりしたりと色々あったけど、楽しかったよ。
漢魂、主催お疲れ様(頭ぽんぽん)

(3月2日編集)

417 :幸村精市
2008/03/03 22:44

>3月1日 泰然不二と自然公園

久しぶりに不二と遊んだけど、やっぱり俺達は公園に縁があるんだろうか(笑)
場所選びに失敗した…と呟く不二にポケットに入っていたカイロを背中にペタリと貼ってやった。
ペットショップにするか公園にするかで悩んだらしい不二に笑いながら、風よけになりそうな休憩所を発見した俺は不二の手を引っ張ってそっちに移動。
もし公園じゃなくペットショップに行ったら、動物に部員の名前を付けてアテレコするだろうな…という俺に、真田は狸が似合いそうだと話す不二。
そんな不二は、ペットショップに行ったら動物に触るか、食べ物を連想すると言うので、どんな食べ物があるかと考えていたら、先ほどの真田が狸の話題から、真田が狸のコスプレをしてうどんに入っている図を想像してしまった俺。
たぬきうどん1つで腹がよじれるほど笑える日がくるとは思いもしなかった。
不二と遊んだ次の日から、真田を見るたび笑いが込み上げてくるよ。どうしてくれるんだ(笑)

そんな動物関連の話をしながら楽しい時間を過ごしたよ。また遊ぼうね(手ブンブン)

423 :幸村精市
2008/03/09 16:44

>3月9日深夜 屋上

変な時間に眠ってしまい、夜中に暇を持て余していた俺は、久しぶりに何の目的もなくブラリと町へ出た。
夜景観賞でもするか…と学校に立ち寄り屋上で給水塔に凭れながら夜景観賞。
1時間半ぐらい1人でぼんやりしていれば、急に扉の開く音がした。
振り返れば顔を顰めた真田を発見。寒い中何をやっているんだと叱られた(笑)
のらりくらりと真田の説教を交わしながら会話していれば振ってきた真田のコート。
反射的に受け取ってしまった物の、俺のせいで真田が風邪でも引いたら夢見が悪い…と思いながら
返そうかどうしようかと思案していれば、風邪を引いたときは制裁でも何でも受けてやるから遠慮せずに着ろと譲らない真田。
フフ、その言葉忘れるなよ…?と肩に羽織ればきっちりと前まで留めてくれた。本当に律儀なやつだな(笑)
風邪を引かない気満々の真田だったけど、本当に引かれては困るので、お礼にマフラーを巻き返してやったよ。

何処かの真田、話し相手になってくれてありがとう。楽しかったよ。

424 :幸村精市
2008/03/14 22:40

今日は明日の試合に備えてさっさと帰ってしっかり寝てこいと蓮二に促されたので、思ったより早く帰って来れたよ。
時間もあるし昨日のレポでも書こうかな。

>3月13日 水族館…の前のコーヒーショップ(笑)

この日はそんなに長い時間じゃなかったけれど、若とデートしてきたよ。
でも、待ち合わせの場所はよりによって水族館。
ねぇ、水族館には暫く行けないって言ってた俺の言葉覚えてる…?これは羞恥プレイなのかい?
そんな思いを抱えていた俺は、到着早々若の背後からチョップを食らわせてしまった(笑)
わざとじゃないと必死に弁解していたから、まぁ深くは突っ込まなかったけどね。
暫く談笑をしていればいつの間にか日付は変わって14日のホワイトデー。
バレンタインのお返しにと、用意していたお菓子の詰め合わせを渡した。
相変わらず若の反応は可愛くてキュンとするよ。こんな若が見られるのは俺だけの特権なんだよね。
フフ、誰にも見せてあげないよ?…なんてちょっとした独占欲。
もっと長く一緒にいたかったけど、平日…特に今の時期は無理だな。
今度逢うときはもっとゆっくり逢おうね(微笑)

425 :幸村精市
2008/03/14 22:41

久しぶりにバトンが回ってきた…か?(何)
俺宛か確信が持てないけど、俺宛だろうがそうでなかろうが答えたもの勝ちということでさっさと答えてやろうじゃないか。
LoveyDoveyの赤也から回ってきたかもしれないバトン(笑)
勘違いでもそうでなくても、同じ2丁目同士仲良くしようじゃないか。

>>>はぐはぐバトン
>作製:Harmonie

>挨拶代わりに、はぐはいかが。
来たら拒否はしないけど、俺から抱き締めるのは若だけだな。

>1:はぐは好き?
ああ、好きだよ。相手の体温が伝わってホッとする。

>2:はぐしたくなる時ってどんな時?
若が傍にいるときはいつでもしたい(キパ)
後は…そうだな、キュンとしたときとか、人肌が恋しいとき(笑)

>3:はぐした時ってどんな気分?
安心する。隙間無くピッタリくっついているから受け入れて貰った感じがするかな。
ドキドキもするけど、ホッとする不思議な気分。

>3:好きな、はぐのシチュエーションをどうぞ。
好きな…?若が相手だったらどんなハグも好きだけど。
ジャレ合いの延長みたいな感じで抱き締めるは自然な感じで好きかもしれない。

>4:はぐをロールで表すなら?(プチ~長、思う侭に表現してみて。)
(そっと後ろから近付くと両手を伸ばして相手を包み込むように優しく抱き締め)

とか?
その時の状況によるんじゃないか?

>5:はぐにオプションを付けるなら?
セクハラ

…というのは半分冗談で、耳元で囁いたりキスしたり。その時の気分に寄りけり。

>6:差し支えなければ、はぐしたいものや相手を教えて。
若とマンドラゴラ。

>7:それじゃあ、今言ったものにはぐして来よう。(!)
フフ、マンドラゴラはいつでも俺の膝の上さ。
若は…今度逢ったときに時間をかけてゆっくりと。

>8:と、その前に。ここまでありがとう、お疲れ様。
>はぐ好きそうな人にパスしてみよう。
そうだな…若とお帰りなさいな人に回すか。
>漢魂な若
>私事の日吉君
>瞬間百景の天根君

時間のあるときにでもどうぞ?(バトンをくくりつけたマンドラゴラを2丁目にばらまき/危)

426 :幸村精市
2008/03/20 19:07

暫く忙しいとぼやいていたせいか、400の大台に乗ったせいか、マンドラゴラが庭で増殖していたせいか、もともと友人が少ないせいか(これが多分一番大きい)バトンが回って来なかったんだけど、何気なしに検索してみたら3丁目からたくさん飛んできていた。
時間もあるし答えていこうかな。

そんな訳でバトン第一弾はPaint Colorの赤也から。
赤也とは初めまして…というか、私信の返事平仮名になっていたから気付かなかったよ。すまない。
ヒヨコでしか検索しないからな…今更だけど水やりは表面の土が乾いたらで大丈夫。あんまりやりすぎると腐るから(笑)
ストラップは勿論手作りだよ?フフ、伊達に美術が得意な訳じゃないさ(何)

…それにしても、このバトンは俺に赤裸々に答えて欲しいんだろうか(じぃ)
俺の趣味思考が解ってしまうな…まぁいいか。

>自分のコト教えちゃいますバトーン
>製作:魔.法日.和のまぞっ子。
>正直に答えろよ、あん?
>まず、お前の名前を教えてやれよ。
俺の名前を忘れたなんて言わせない。俺様何様神の子な立海の部長、幸村精市だ。
マンドラゴラを愛して止まない至って普通の中学生だよ(爽)

>うん、なかなかいい名じゃねーの。さて、お前には恋人が居るのか?
当たり前だよ。こんな個性的な名前他にはいないだろう?
恋人はいるよ。同じ2丁目に住んでいる可愛い若がね。

>居るヤツはそいつのいいところを5つ、居ないヤツは好みのタイプを。
5つになんて絞れない場合はどうしたら…(うーむ)
強いて言うなら

1.何に対しても一生懸命なところ
2.弄ったときの反応が可愛いところ
3.友達を大切にしているところ
4.反応が可愛いのに男前なところ
5.いつでも俺のことを真剣に考えてくれるところ

他にもたくさん。格好悪いところも不器用なところも全部引っくるめて若が好き(キパ)

>お前、恋人の分身に恋人が居たら許せるか?
どうかな…まぁ、仮に若がそういう主義だったとしたら、許すも何も仕方がないんじゃないか?
俺がどうこう言って良い問題じゃないと思うしね。
俺は分身も含めて1人しか相手出来ないタイプだから、複雑といえば複雑だけど。
こっそりヤキモチくらいは妬くかもね(肩竦め)

>なら浮気は?
浮気するくらいの気持ちで付き合っているなら別れる(キパ)
若は浮気するようなヤツじゃないから全くそんな心配してないけどね。

>つーか浮気ってどっからが浮気だと思う?
どこからって…恋愛感情を抱いた状態で二人きりで逢うようになったら、かな。
難しいな、この質問。

>成る程。あ、忘れてたぜ。お前の属性は?
オールマイティのリバですが何か?
気分次第でどっちも出来るけど、今まで相手にしたのが可愛いヤツばかりだったのか、俺の言動が男前過ぎた(笑)のか、攻める方が多かったな。

>お前、属性変えてみたいと思ったことねーか?
変えるも何もどっちも出来ますが。
若相手なら別にどちらでも構わないよ?

>最近、正直欲求不満だったりしねぇか?(笑)
欲求不満、ねぇ…(若の方をチラリ/何)
時々無性に触れたくなるときはあるけど、欲求不満まではいかないかな。
そういえば、あまり俺の方から迫ったことはないな…まぁ、その内けしかけようか(ニヤリ)

>最後に興味のあるヤツにこれを回してみな。5人位回せたら上等だ。

>若
>Lovey Dovey 赤也
>ぽかぽかオレンジメール 千石
>メケメ☆ケ 誰か
>ぶらびっしーも。 越前

初めましてと久しぶりな人を中心にパス。
もちろんスルー可。

427 :幸村精市
2008/03/20 19:08

バトン第二弾は瞬風天根から。
久しぶりだね、元気そうでなによりだ。友達なんだから心配するのは当たり前だよ。
友人の少ない俺と友達になったが最後、離してやらないから覚悟しろ?(ニッ)
天根君の都合の良い日を教えてくれれば合わせるよ?むしろみんなでお花見でもしようか(笑)

…それにしても、これも赤裸々に答えた方がいいのか…?(バトンじぃ)

>前戯バトン【R18】
>制作:ca/rez/za@跡部
>ひだまり町及び日記の規約に触れねェ程度で上手くやれよ。
>>Q.1よォ。取り敢えず、名前と属性教えろよ。
誰もが崇めたくなる魅惑の美少年、立海テニス部部長幸村精市です(マンドラゴラ片手に爽やかに自己紹介)
属性は、好きな子ほど弄りたい悪戯っ子でお茶目なオールマイティ(何)

>>Q.2前戯はスキか?
相手が少しずつ可愛い反応をしていく過程を見ながらするのが好き。
…されるのも嫌いじゃないかな。

>>Q.3前戯をする時、お前は先ず相手の何処から始める(始められたい)?
何処から?そうだな…気分によりけりだけど、大体耳か首筋かな。

>>Q.4前戯とキス、より感じるのはドッチだ?
好きなヤツ相手なら、どちらでも。

>>Q.5前戯に道具は使う(使われたい)派か?
うーん…状況によるけど、あまり使いたくない。
好きなヤツはやっぱり俺が感じさせてやりたい。

>>Q.6攻め方にも甘鬼畜迄色々或るが、お前のお好みは?詳しく語って呉れても構わねェぜ。
好みね…まぁ、基本的に甘いのは好きだけど、意地悪するのも実は好き。
でも、痛いのはするのもされるのも無理。

>>Q.7正直、自分は変態かもしれねェって思った事あるか?
ない。もし俺が変態だったら、間違いなくプレイにマンドラゴラを持ち込んでいるよ(爽)

>>Q.8変わった経験談があれば教えてくれ。
変わったのは特に…いや?水族館の深海魚コーナーは変わってるような気がしなくもない(笑)
他にも場所は変なところが結構あったような…うん、まぁ色々と若かったからね、俺も(何)

>>Q.9ぶっちゃけちまえ。処女or童貞だったりしねェか?
どっちも若にあげた。

>>Q.10お疲れ。回す相手を五人指定頼むぜ。

>若(バトンは道連れ世は情けだね/違)
>泰然不二
>╋広ガル視界ハ紅イ海 誰か
>タカラモノさがし。 日吉
>幻の雪 佐伯

時間のある時にでもどうぞ。
スルー可。

428 :幸村精市
2008/03/20 19:09

バトン第3弾は瞬風の黒羽から。
真っ先に感謝したいヤツとか…フフ、照れるじゃないか。バトンありがとう。
いや、そんな感謝されるようなことはしてないよ?俺の中で勝手に友達認定されているから、俺がしたい事をしたいようにしただけだしね(笑)
惚気満載の回答になるかどうかは気分次第だけど…張り切って答えていこうか。

>** 桜花爛漫・桜バトン **
製作者:いんふぃにてぃー幸村

>【壱】やぁ、お早う今日和今晩和。早速だけどこの世界の登場人物の中で桜が似合う奴の名前を三名、挙げて欲しいな。
そうだな、俺も含め立海メンバーは桜が似合うような気がする。
他にも手塚国光とか日吉若とか…和服が似合いそうなヤツ。

>【弐】桜と言えば勿論お花見だね。弁当の中身は何を詰めるんだい?名付けて『お花見しながら食べたい物ベスト3』!食べたい理由も添えてくれ。
1.ちらし寿司
>理由:華やかで春っぽいから。
2.甘い卵焼き
>理由:弁当には卵焼きだよね。
3.桜餅
>理由:せっかくだから花見っぽいものがいいよね。

>【参】『桜』で思い浮かぶ君の好きな曲が知りたいな。検索避けを忘れずにこれも3つ挙げてね。
桜で思い浮かぶというより、卒業式とか入学式とかのイメージだな。

GA/RN/ET CR/OW 夢/み/た/あ/と/で
コ/ブ/ク/ロ YE/LL~エ/ー/ル~
Be/li/ev/e

>【四】《桜花舞う桜並木に佇む君…ドラマチックに緩やかな速度で辺りを舞う桜を仰ぎながら暫し現実の喧騒を忘れて一面に広がる桃色の情景に酔う》
>さて、この次に起こる展開を好きな様に思い付くまま書いてくれ。ロル込みで表現体現しても面白そうだね。
(手を前方へ伸ばし掌に桜の花びらを乗せれば瞼を伏せて口元に柔らかな笑みを浮かべ。花びらを包むようにそっと掌を握り締めると瞳を開き肩越しに後ろを振り返り)……よし、各自花びら空中キャッチ50枚。一枚でも少なかったり多かったりしたら…分かってるよね?(ジャージに身を包んだ立海レギュラーににこやかな笑みで課題を出すと、マンドラゴラが置いてある桜の木の根本に無造作に座り込み)それでは始め。

…とか?(ロマンチックのロの字もない)

>【五】此処まで付きあってくれて有難う。最後に君の大切な奴へこのバトンを回してね。ああ、勿論回す人数はオンリーワンで頼むよ。
大切なヤツなんて若に決まってるけど…バトン全部投げても大丈夫だろうか?
…まぁいいか。やりたいやつを時間のある時にやってみてくれ?取りあえず回しておくよ。

475 :幸村精市
2008/07/06 15:52

曇っている空を見上げて、織り姫と彦星は今年も密会だな…なんて思っているマンドラゴラLOVEな神の子です。
今まで検索したくても検索出来ずもどかしい思いをしていたので、タイミングを計って全ての丁を検索してやりました。
ああ、スッキリした。
そんな訳で、バトンと私信に答えていきたいと思う。
まずはバトンから…えーっと4月28日に来ていたバトン。
今は7…月…?放置し過ぎだろうというツッコミは今更なので受け付けません。

遅くなってすまなかった。でも、このバトン見ない振りをしたかった…通算12回目の猫バトン。
でも、回してくれた奴が良い奴だから文句は言わない。なんて男前なんだ、俺。
そんな訳でチャッチャと済まそう。
大石、回してくれてありがとう。機会があったらまた遊ぼうね。

>【猫バトン】

>これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけにゃければならにゃいにゃん。
>「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にするにゃ。
>一人称は必ず「我輩」にするんだにゃ。
>日記の内容自体は普段書くようにゃ当たり障りのにゃいもので構わないにゃー。
>日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れにゃいこと。にゃあにゃあ。

……シャクに触ったのでバトンの本文も猫語にしてやりましたにゃ。
良い子は真似しちゃいけにゃいぞ☆

さて、と。にゃにを話せばいいのか…取りあえずにゃんにゃんしとけばいいのかにゃー。にゃあにゃあ。
書くことがにゃいのも困ったもんだにゃん。
ああ、そうだ。去年の七夕に願った願い事の話しでもしようかにゃ。
去年の願いは『アイツとずっと一緒にいられますように』にゃんて甘ったるい願い事じゃにゃかったにゃ。
『何でも諦める癖を直す』…相変わらずこの性格は治らにゃくて、アイツが別れたいって言ったときも悪あがき1つしにゃかったにゃん。
そのせいで我輩が苦しむことににゃっても、それは自業自得。アイツのせいじゃにゃい。
それでも、アイツのことだけは諦めきれにゃかったにゃ。
だから、チャンスは逃がさにゃかった。逃がすものかと思ったにゃん。
初めて我輩が諦めにゃかったのは若のことだけだにゃー。
こんにゃ風に変われたのは、やっぱり若のおかげだにゃん。
誰よりも大切で、絶対に手放したくにゃい人。
今度手を放す時は、若が本当に限界だと思った時だにゃ。我輩のことを考えて別れようとするのは考えるまでもにゃく却下だにゃん。
放置されるよりバッサリ切られる方が辛いにゃ。
我輩は逢えにゃくても、メールが返って来にゃくても、繋がってるだけで嬉しいお手軽にゃ奴だから、好きにゃだけ放置しておくといいにゃー。
猫語って真面目にゃ事を語っていても、明るく見えるからこういう話題にうってつけだにゃあ。
にゃあにゃあ。
…にゃあって打とうとしたら『ぬあ』って打ちそうににゃったにゃん。決してどこかの黒い夏男にゃ部長さんの真似じゃないにゃん。

この辺で終わりにしようか、キリがない。
猫バトンを12回も真面目に答えたのはきっと俺くらいなものだろうな(笑)
もちろんこのバトンはアンカーだ。

476 :幸村精市
2008/07/06 15:53

バトン2つ目はぽかぽかオレンジメールの千石から。
ちなみに送られてきた日にちは6月6日。
まだ許容範囲か?
俺は日本男児っぽいのか…芯が一本通っていそうな所とか、言動がストイックな感じがするんだろうか(ふむ)名前も幸村だしな(笑)
まぁいいか。バトンありがとう。また機会があれば千石にも逢ってみたいな。

#LOVE FRUITS** バトン

>1.果物は好きか?
ああ、好きだよ。よく色んな果物を丸かじりしてる。

>2.一番好きな果物は?その理由も聞きたいぜ(ドキワク)
そうだな…たくさんあるけど梨かな。あの程良い甘さが好きだ。

>3.逆にこれだけは駄目っていう果物はあるか?その理由も気になるな(フフフ)
洋梨…梨が好きで洋梨が苦手とかどんな奴だって思われそうだけど、あの歯触りが駄目。美味しいなとは思うんだけどね。

>4.果物ってエロい雰囲気がすると思わねぇ?え?俺だけか?(笑)思うヤツは理由も是非聞きたいところだ(笑)
エロ?うーん…食べ方とか水分量の問題かな。
果汁でベタベタになったらいくらでも舐めてあげるよ?アイツ限定だけど(にっこり)

>5.好きなヤツを果物に例えると?(ダチ、恋人、憧れてるヤツ問わず)その理由ももちろん聞きたいよなぁ…ロボ樺地?(ウス)
若…梨
ひだまり菊丸…桃
くろこ仁王…グレープフルーツ
氷狼忍足…ブドウ
泰然不二…リンゴ
セーシュン向日…オレンジ
ももいろ神尾…苺
時リョ…パイナップル
ぽかぽか千石…マンゴー
暖風黒羽…スイカ
百景天根…さくらんぼ

理由は敢えて書かない方向で。ご想像にお任せします(笑)

>6.ここまで答えてくれてありがとよ!果物を貪り食らってお通じもスッキリ、ツヤツヤの美肌になるがいいぜ!(ハーハハハ)
果物を貪り食わなくてもピチピチの14歳だけど、昨日からスイカを丸かじりしてるよ。男らしく。

>大好きなヤツ、気になるヤツにソイツに似合う果物をつけてバトンを回してくれ。
じゃあ、上に名前を挙げた奴に。
もちろんスルー可。

477 :幸村精市
2008/07/06 15:53

バトン3つ目は徒然観月から。投げつけられたので受けて立ってやろうと思う。
ちなみに6月8日に届いたバトン。
久しぶりにあげたマンドラゴラの様子を見に行きがてら観月くんと遊びたいな。
このバトン…マンドラゴラで答えようか若で答えようか。
若相手だと一緒にいられない分妄想万歳で生々しくなりそうだけど…まぁいいや。若にしよう。

>≪指定バトン≫

>指定の「 」内は「貴方の大切なもの(若)」

>朝起きたら隣に「若」が寝ていました。さて、どうする?
俺の妄想かと一瞬焦って消えないかどうか触りまくるだろうな。
一緒に寝るとか…久しぶり過ぎて心臓の使い過ぎで死ぬかもしれない(真顔)

>そんなことをしていると「若」が目覚めた!どうする?
夢や妄想じゃなく本物だと確信出来たら安心して寝直したいところだけど、実際は瞬きすることすら勿体なく思えるだろうね。
取りあえず動揺を心の奥底へ押しやって朝の挨拶かな。

>「若」に作ってあげたい自慢料理
自慢料理はたくさんあるんだけど、食べられるものかどうかと問われれば罰ゲーム用だから微妙としか言えない。
そんな俺が何も見ずに唯一まともに作れるオムライスでも作ろうか。

>「若」と1日中デート。どこ行く?
デートか…色々行ったけど、若が隣にいてくれたら何処でもいい。町中をあてもなく散歩しても楽しいな。

>「若」があなたに何かひとつしてくれるって!何をしてもらう?
傍にいて手を握っていてくれるだけで十分。

>あなたが「若」にひとつだけ何かしてあげられます!時間は五分。
若の言葉に耳を傾けて話を聞くよ。頑張り屋さんで不器用な若だから、たまには気持ちを吐き出させてやりたい。
俺じゃ役不足って言うなら、他の奴を引っ張ってきてあげるよ(笑)

>「若」にひとこと。
どれだけ時間が経っても、繋がり方が変わっても、世界でただ1人しかいない君が好きだ。
…好きだなんて言葉じゃ足りないくらい誰よりも大切な人だよ。

>次に回す人5人(「  」内はお題です)
アンカーで。

478 :幸村精市
2008/07/06 15:54

バトン4つ目は初めましてなシャンゼリーゼの柳生から。
バトンを回してくれてありがとう。
居眠りはあまりしない…というか、むしろ授業中何人寝ているかとか、寝ている奴を観察して楽しむ方(笑)
まぁ、俺なりに答えていこうか。

# ☆幸せ居眠りバトン☆
#作製 KIRA×2

# 1.昼寝する時のお気に入りの場所をおしえてー☆
お気に入りの場所か…やっぱり自室のベッドだな。冬なら炬燵の中。

# 2.今までに出逢った夢の中でイチバン嬉しかった物語はなぁに?
うーん…夢ってあんまり覚えてないんだけど、起きたときに「クソ、いいところだったのに!」と思ったことは何度かある。内容は忘れたけどね。

# 3.隣で眠ってくれる大切な子が、イチバン大切なヒトだったりすると幸せだ。
大切な奴が隣で寝てくれたら幸せだよね。実際に一緒に寝てくれた時は凄く幸せだった。安心するんだよね。

# 4.エロは友達に。愛は恋人に。心は一番大切な相手の所に。
そんな風に器用に分けられないな。形や想いが違っても、俺の周りにいる人達は全て大切な人だからね。

# 5.触れなくても、心がずっと共に入れる、そう信じてるオレはバカかな?
自分で自分の考えを馬鹿なんて言うものじゃないよ。信念を持っていることはいいことだ。
自分の気持ちだけは誰にも支配されることはないからね。

# 6.寂しいなら手を繋いで歩いてもいいじゃん。
誰かと触れ合っていると安心出来るよね。

# 7.だから、オレは大好きなヤツらにバトン廻しちゃうよ。
すまない、アンカーで。